[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/22 18:52 / Filesize : 205 KB / Number-of Response : 991
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【GC受賞で】ハングオーバー! 消えた花ムコと(ry【DVDスルー撤回】



1 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 04:01:00 ID:6OtDm7MO]
並入る強豪を抑え、本年度ゴールデングローブ賞作品賞受賞!
『メリーに首ったけ』に大差をつけて、コメディ映画史上歴代興収No.6!
『ターミネーター4』『2010』『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』を抜き去り、2009年 全米興収ランキング1位を獲得!(※ ←どうみても嘘)
アメリカ大陸を飛び出し、世界27カ国で初登場1位に輝く!
そして遂に… 2,500を超える署名に応え、日本公開決定!

結婚式を2日後に控えた新郎ダグは、悪友のフィル、スチュ、義理の弟アランと、一路ラスベガスへと向かった。目的は、独身最後の夜を謳歌する、男だけの結婚前夜祭。
高級ホテルのスイートでしこたま酒を浴び、バカ騒ぎする男達。だが朝目覚めると、ダグの姿は消え、代わりにいたのは一頭の虎と謎の赤ん坊…。
昨日の記憶が全くない!一体、昨晩彼らに何が起きたのか?頼みの綱は、とんでもない証拠品だけ。記憶をなくした二日酔い男達の最低最悪な24時間。
彼らは、消えた花ムコを探しだせるのか!?

監督:トッド・フィリップス『スタスキー&ハッチ』
出演:ブラッドリー・クーパー『バレンタインデー』/エド・ヘルムズ『ナイト・ミュージアム2』/ザック・ガリフィアナキス『マイレージ、マイライフ』/ヘザー・グラハム『ブギーナイツ』/ジャスティン・バーサ『理想の彼氏』

2009年/アメリカ映画/原題:THE HANGOVER/上映時間:100分/スコープサイズ/ドルビーSRD+DTS+SDDS/字幕:アンゼたかし

7月3日 (土) よりシネセゾン渋谷他にて全国ロードショー

523 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/24(水) 10:41:05 ID:UNMr8pfx]
「ラスベガスで登場人物が酔っぱらって」っていう物語でそうそう展開に
バリエーションが出るはずもないとは思うんだけど、設定のいろんな所が
「フレンズ」第5シーズンのラストから第6シーズンにかけてに似てるよね

フレンズとの共通点は
・ホテルがシーザーズパレス
・酔っぱらって結婚式を挙げてしまうカップル
・婚姻無効に関するドタバタ
・ユダヤ系の登場人物が祖母から譲り受けた婚約指輪

見ていた時に他にもあった気がするんだけど思い出せない。
そもそも「バラバラな個性の三人の男の友情物語」ってのは「女三人抜きの
フレンズ」の設定と言えないこともない。たぶん作り手はわざとやってるん
じゃないかと思う(パロディはそれに限った話ではないんでしょうけども)。

524 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/25(木) 01:19:00 ID:8+uKjryQ]
続編にヘザーでるかなー

525 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/25(木) 14:48:56 ID:7/DU51+G]
とりあえず出ないみたいね

526 名前:523 mailto:sage [2010/11/25(木) 19:49:11 ID:aAZQJ6/M]
思い出した
「いわゆる『医者』ではないけどドクターと名のってツッコまれる」もフレンズと
同じでした。(フレンズではロスが古生物学者で「ドクター」。あと「歯医者」は、
レイチェルの元婚約者がその設定)

確実にわざとやっているよね。

527 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/26(金) 14:03:57 ID:2fAnOYAE]
wikipedaiaみたら制作費3500万ドルで比較的低予算の映画と書かれていて違和感が・・・

528 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/28(日) 22:15:38 ID:cuKfzJ6R]
早稲田松竹で上演中アゲ

529 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/29(月) 22:59:10 ID:5qPr3a7f]
>>527
wikiって誰でも書き換えできるんでしょ?

3500万ドルは普通レベル。低予算じゃないね。

530 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/29(月) 23:20:17 ID:GIJ6NZjG]
つたやで借りてきたけどあんまスレ進んでないね。
TVCMバンバンうって全国の多劇場で上映しないとこんなもんか。

531 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/12/01(水) 13:50:08 ID:ApAqn6NV]
面白かったー
思わずブハッて笑ってしまうシーンが多かった
最初ちょっと下品ぽくて外したかなーと思ったんだけど、
もう途中からハマってハマってヤバかった 下品どんとこい
エンディングの収まりもよくてもう一回最初から見返したよ
ここ最近見た映画で一番噴き出した回数多いかも



532 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/12/01(水) 22:53:24 ID:LEeCKD/A]
続編みるまでは生きてみようかな

533 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/12/07(火) 11:20:46 ID:PpNOOHZ9]

続編がバンコクってのがいかにも
アムスと並んであれほどStag party 向けの街ってないだろ。

とりあえずオカマネタ連発は必須なんだろうな

>>527

ハリウッドの娯楽映画で30億円って低予算なほうだと思う。

534 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/12/18(土) 10:34:10 ID:XExvRGY9]
自分がフレンズ思い出したシーンはもう一個ある
スーツの仕立て屋が股間触る触らないのくだり
ところで続編もバチェラーパーティの話なの?

535 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/12/26(日) 18:34:18 ID:iVS9nYB2]
やっとDVDで見た
キャメロンディアスで同じようなバチェラーパーティの映画見たから
あまり新鮮味なかったけど面白かった。
映画館で観たかったかも


536 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/12/28(火) 13:45:10 ID:/XBQMjI5]
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4443053

シンプソンズで昔ラスベガスで二日酔いの話があったな


537 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/04(火) 12:03:35 ID:w0k0p5N+]
ラスベガスでの挙式といえばハングオーバーですね

538 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 15:05:07 ID:GyDNSbjR]
近場でレンタルしてる店が少なく、よく貸し出し中になっててようやく見れた。

本編もすごく面白かったんだけど、
それ以上に本編で描かれてなかった一夜の様子が垣間見れるエンドロールは素晴らしく面白かったなぁ。
歯抜けのエンジョイっぷりとか、本編とは違って妙に楽しげなあいつとか、
噴水ではしゃいだり妙に呆けてみたり虎とかおばちゃんと仲良しなデブとか、
銃ありポリスごっことかもうどれもこれも本編が前フリに見える程面白かった。

539 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 18:32:38 ID:g27JMwQD]
良かったね…
正月にこれを家族に見せたんだけど、脇の下に汗かきまくった…
親は最初は面白がってたんだけど、自分が引きつってたので変な空気に…
こんなことになるとは…
読みが甘かった。

540 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/13(木) 01:03:39 ID:pigUli8R]
ベガスだからな

541 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/13(木) 01:56:07 ID:CpSUxASm]
>>539
バチェラーパーティーシーンがある映画を親と見るのは危険だってw



542 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/14(金) 02:14:50 ID:YW0Afj8z]
今日観たがデューデートめっちゃおもしろかったぞ!

543 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/14(金) 10:35:32 ID:8SLVlCMA]
その割りにアメリカでは「ハングオーバー」にはほど遠い興行成績だけどな

544 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/16(日) 11:12:23 ID:hIxgdxIP]
デューデート、公開劇場少ないな
大阪ではまたもやシネリーブル梅田だけ

ハングオーバーとAチームの勢いで全国のTOHOシネマで見れるとおもったのにな



545 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 12:35:15 ID:U9egWKzn]
デューデートが面白そうだったから
その前にということでハングオーバーも観てみた。

ギャグは下品なのも多いけどシュールすぎないから適度に笑えるし、
面白くて楽しいって点からみるとかなり好きな映画だった。
デューデートも期待。

ただ、観る前は愛嬌があって良いキャラしてそうだなと思ったデブがあまり好きになれなかったな。
デューデートはデブとアイアンマンがメインみたいだからデブの比率が増えるだろうし、
ちょっと不安になってきたところもある。

個人的には探し物してるクーパーが「おいどけっ!」ってニワトリをどかすシーンと、
デブを写メるガキのシーン(とその後のオチ)で笑った。

546 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 19:43:02 ID:uhRgZx2G]
予備知識無しで見たから本物のタイソンが本人役で出てきて吹いたわw

547 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 23:29:42 ID:2oc7Ff+w]
物語の構造が「ダビンチコード」と一緒だよね
「謎がある→謎を解く→次へ進む→謎がある→(以下略)」の繰り返しで話が進むの



548 名前:名無シネマ@上映中 [2011/02/08(火) 15:34:26 ID:/JrxnJPM]
久しぶりにコメディ映画みたけどまぁまぁ面白かった
車がパトカーになってたのは吹いたわw
あとこういうばか騒ぎできる友人って羨ましいね

549 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/10(木) 21:54:53 ID:D4W56iw8]
なかなか面白かったな。あとジェイド役のヘザーグレアムに惚れた。しかもあれで40歳ってことにビックリ。綺麗すぎ

550 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/16(水) 05:13:07 ID:k5x/ApuQ]
メリッサに本音を言う歯医者にスカっとした
自分の彼女もメリッサみたいな女だったから

551 名前:名無シネマ@上映中 [2011/02/25(金) 22:01:08.69 ID:LxvDZnZD]
俺はこの映画をアメリカで見た!! ちょうど公開された時で凄く話題になってて皆でハングオーバーの話ししてたな〜
映画館であこまで笑こけた事ないってくらいに笑ったのが懐かしいわ!! 日本の映画館で映画見る時って静かにしないといけない見たいのあるけど
アメリカって映画見てる最中もベラベラ喋るよな でもハングオーバーは面白かったよ



552 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/25(金) 22:09:47.09 ID:bZSH5BET]
面白いけど評価されすぎな感が・・・

553 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/26(土) 02:22:56.52 ID:bDzu4ohT]
誰が評価しすぎてるんだ?
どこで評価されすぎてるんだ?

554 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/26(土) 10:36:31.37 ID:pZvd/jjN]
2ch

555 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/26(土) 11:47:38.17 ID:DAYH8gjF]
「The Hangover Part II」のTeaser Trailerが公開されたがいきなし爆笑もんだった
前作のツボを押さえつつ、そうきたかってって感じ
とりあえず主役三人プラスαの展開なのか

556 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/02(水) 15:19:40.35 ID:HoxEczEv]
フィルが小学校から出てきて車に乗り込むときに後ろの方に
小学生と同じ制服着たおっさんが校舎から出てくるんだけどあれは何?

557 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/03(木) 00:40:02.49 ID:kQlUUcyz]
観終わった
正直いまいちとしか言いようがない
どこで笑えばいいのかさっぱりわからなかった
一応最後まで見られたから作品としては成り立ってるんだろうが…

558 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/03(木) 23:35:47.76 ID:B6o/Q9Pt]
コテコテのアメリカンコメディだから、合わないと笑えないよね、
昔はホットショットとか裸銃とかぜんぜん笑えなかったけど、今見ると結構面白くて困る。
この作品もパトカー出来てきた所で大爆笑して、以降ツボにはまってしまった。

559 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/13(日) 04:09:20.10 ID:u6+3aKFf]
アランって医者なの?
ポケベル持ってたり、手を切った後にダグが「大丈夫」って言ったりしてたし。

560 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/14(月) 00:27:59.87 ID:MMFJLkFB]
今日のSNLガリフィアナキスがホストだったね。
ってこのスレで言っても分からないかもだけど

561 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/24(木) 22:00:23.78 ID:TWsOMBdD]
廉価版DVDが4月21日に出るみたい。
同じ監督のデュー・デートも同日発売だったかな



562 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/26(土) 22:13:56.70 ID:QJxCmtcR]
>>559
歯医者だって何回も言ってたじゃん

563 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/04/08(金) 14:10:20.09 ID:lugmj2rU]
ベガスの空港でアランの顔プリントTシャツと
おんぶ紐でしょわれた赤ちゃんがプリントされてるTシャツが売られてたw

564 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/04/10(日) 22:52:36.75 ID:8284Pxe0]
>>562
釣りかよ、アランだっていってるだろ

565 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/04/17(日) 00:13:03.30 ID:m+5sLKHa]
この映画でいったいどこで笑うんだ?何一つ面白くない。
常識が無い奴はこんなんで笑えるのかね、不思議だわ。

566 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/04/17(日) 00:22:41.57 ID:USQvofCn]
>>565
俺はブラック・ダグのくだりにちょっとウケた
あとエンドロールの写真w

あんま大爆笑できるシーンないよねこの映画
俺は映画館で見たんだけどそのときなぜかいた外人客が
大爆笑してたから感性の違いなのかなー

567 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/04/17(日) 00:24:38.88 ID:eycz8XbV]
パート2の予告でたな
ワクテカしてろよな

568 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/04/18(月) 00:34:29.32 ID:Ui6Ioim4]
>>552
亀レスだけどその通りだと思うわ
面白いけど過大評価、ってか現地でもハイプがうざかった

2はメル・ギブソンoutリーアム・ニーソンinだったのに
リーアム・ニーソンが追加撮影できないから出番全部カット、
代わりにニック・カサヴェテス出演というgdgdぶりで
お披露目3週間前なのに未だにポスプロというか
本筋の編集も終わってなくて出来がかなり心配されてる

569 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/04/19(火) 00:09:59.08 ID:fXa4TCu2]
1本目ヒットの2作目は色んな意味でコケる。

ラジー賞取ったらそれはそれで面白い気もするけどなぁ

570 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/04/19(火) 14:04:59.36 ID:0SLhUwfM]
ステュの結婚ていうからヘザー・グラハム(41)かと思ったら別の女だったのね

571 名前:名無シネマ@上映中 [2011/04/20(水) 10:43:40.20 ID:kqj6J3l6]
個人的には映画史上でも最高級の過大評価映画だと思ってる
あとブラッドリー・クーパーは実質これで一躍売れたけど、かなり前から
注目していた人は俺を含め多かったはず



572 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/04/20(水) 17:13:46.64 ID:Ft/lV8mw]
イエスマンで初めて見たとき、イケメン過ぎてびっくりした。

573 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/04/20(水) 23:56:05.67 ID:yVyx5Tc5]
イエスマンで存在に気付いた

574 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/04/23(土) 23:47:03.32 ID:WIYmzE+k]
日本語字幕最悪
面白さが全然わかんないよあれじゃ


575 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/04/26(火) 22:08:03.66 ID:AR8Ygsci]
こんなの見て喜んでる奴は池沼レベル
今すぐ首吊って死んだ方がいいよ

576 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/04/27(水) 11:09:43.84 ID:cjdUwt6X]
万人受けする映画ではないよね
「国籍関係なく笑える映画」みたいに銘打ってた気がするけど
英語やアメリカのジョークをある程度知らないと笑いどころが分からない部分多かったし

577 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/04/27(水) 16:38:01.88 ID:2670kbvd]
スタチャン?かなんかの無料期間中に見た。

「全米で大ヒット!」は日本人には必ずしも合わない、という典型的な映画だね。
(ダークナイトしかり)
無理やり高評価してる人って、アメリカに憧れでもあるのかな?

578 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/04/27(水) 21:44:05.08 ID:Cp9A4kon]
デブのキリスト
が字幕でただの
デブ
になってた
これじゃ笑えないわ

579 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/04/28(木) 09:25:31.97 ID:lIwOWK1m]
>>577
それこそ感性の違いだろう、
日本人が面白いと思っちゃいけないみたいな書き方のほうがむしろ差別に聞こえる。

580 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/04/28(木) 14:57:26.58 ID:OC5EjCi+]
レインマンのくだり
めちゃ面白かった

581 名前:名無シネマ@上映中 [2011/04/30(土) 16:57:25.55 ID:nsbnWglF]
エンディング写真で出た白人のチンコ真白い
ニコルソンのチンコはどす黒かったのに

日本向きなコメディ映画はメリーに首っ丈が最高だな




582 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/05/05(木) 00:04:02.01 ID:J5dHBLqG]
その「メリーに首っ丈」の監督ファレリー兄弟も
出演してたベン・スティラーも最新作はDVDスルーになったね
もうアメリカ産コメディは日本じゃうけない

583 名前:名無シネマ@上映中 [2011/05/06(金) 10:33:47.48 ID:N+qy/6zS]
序盤で着替えてホテルの屋上に向かう時に
エレベーターがついたら、フェラチオ女と男がのっていたけど
あの男はなんかディレクターとかなの? ただのエキストラ?

584 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/05/07(土) 02:14:02.80 ID:V+79Cisg]
監督だよ

585 名前:名無シネマ@上映中 [2011/05/07(土) 11:32:39.78 ID:1YWCofEQ]
>>584
ありがとう


586 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/05/09(月) 22:16:43.45 ID:UpzHZMmd]
he was retardワロタ

587 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/05/24(火) 18:25:50.19 ID:IwI3SofC]
2のスレってないの?

588 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/05/29(日) 22:59:40.04 ID:jl6LZBCf]
はやく日本公開しろー
今度は各都道府県、人口おおいとこでは数か所でやれよ?

589 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/05/30(月) 22:39:34.29 ID:EpXGJ1W1]
ヒットしてんな本国じゃ

590 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/05/30(月) 22:41:45.48 ID:EpXGJ1W1]
2の話ね

591 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/01(水) 18:45:17.14 ID:kylM8ELF]
指はやりすぎだろ



592 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/03(金) 23:40:23.78 ID:HyCu9puZ]
指ってなんだ?2の話か?

593 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/04(土) 08:37:50.40 ID:5GCXc1IH]
指切り落とすとかそんなエピソードでも出てくんじゃね

594 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/04(土) 10:28:36.13 ID:x6DMpMW2]
歯のつぎはタトゥって十分お腹いっぱいだけど指までやるのか?
顔にタトゥのある歯医者なんか絶対いかねぇwww
手術のオマケでとんでもないマーキングされそうだ
前歯にFUCK YOUとか


595 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/04(土) 14:56:26.69 ID:sIlgDWy8]
ハンドナイフトリック

596 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/04(土) 21:45:39.50 ID:x6DMpMW2]
>>595
むかしエイリアン2でサイボーグが高速でやったアレ?

597 名前:名無シネマ@上映中 [2011/06/05(日) 07:43:27.87 ID:ipBlSVIj]
顔にタトゥーだけど、ちょっと周りが赤いのがリアルあるよね

598 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/05(日) 09:59:44.04 ID:BE00xuKq]
歯医者が一番クレージーでワイルドなんだな
今回いなくなったのが新キャラの歯医者の義理の弟なんだよな、
前回ほど真剣に探す理由がないキモ

599 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/05(日) 13:15:18.81 ID:t+s2f347]
初めて見たがすげー面白かった。
でも途中でなんかデジャヴっつーか、既視感つーか
どっかで見たことあるなと思ったんだよ

で、エンドロールでの写真でのネタ回収で思い出した。
何ヶ月か前にFlickrやPicasaみたいな写真共有サイトで
あの抜歯の写真が連続で10枚くらいアップされてて
うわっグロ画像じゃん、でもとなりの金髪可愛いな
って見てたんだよ。女優だったんだなw

でもあれどこだったか全然探せない…

600 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/05(日) 13:32:04.90 ID:BE00xuKq]
当時40だったんだよな、ストリッパー

601 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/07(火) 11:03:45.41 ID:CbVC0cic]
早く観てえええええ



602 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/08(水) 13:08:26.19 ID:e+fX5zHL]
あれハンドナイフトリックっていうのか

603 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/10(金) 13:13:24.57 ID:Hv6E8yJF]
2の予告でチラ映りするゴーゴーバーって
どこのゴーゴーバー?

604 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/10(金) 21:41:13.08 ID:zlCVc+Er]
タイに決まっとるだろーがー!

605 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/11(土) 22:03:42.69 ID:Beg8ttFH]
ドクターファゴットはまた意識ぶっ飛んだママ情熱ナンパして結婚したのかな

606 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/11(土) 22:11:59.33 ID:dLaVRMx7]
違うよ

607 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/11(土) 22:16:35.50 ID:Beg8ttFH]
>>606
はぇぇなw
どこでみたんだ?

608 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/12(日) 13:46:47.48 ID:tb1aBeRE]
中国でももうやってたのなー

609 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/13(月) 06:21:49.49 ID:DOQ/5vQP]
日本が遅すぎるだけ

610 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2011/06/14(火) 07:29:03.56 ID:72tTwLFT]
usで大人気らしいね。興収、4日間でパイレーツ越えだってよ。なんでそこまで人気かは不明だ。

611 名前:名無シネマ@上映中 [2011/06/14(火) 07:37:45.82 ID:ofuH68L0]
パイレーツの翌週公開
カンフーパンダ2と同週公開
X-menが翌週に控えてる
こんな状況で2億ドル超えだからね
凄いとしかいいようが無いわ
製作者も笑いがとまらんだろ




612 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2011/06/14(火) 07:50:14.89 ID:72tTwLFT]
こりゃ3も確実に作るだろうね。
俺は公開日に行ってきます。楽しみだ。

613 名前:名無シネマ@上映中 [2011/06/14(火) 12:22:24.34 ID:09xf0+J0]
とりあえず屋上を探すってとこがいいね

614 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/14(火) 13:19:04.37 ID:DkZr1sHz]
そう言えば、今朝のテレビでアメリカ人と日本人に見せるテストをやっていたなぁ。
まぁ、結果はわかっているけど。

615 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2011/06/15(水) 15:28:45.53 ID:Gw/oxUG5]
あの不良中国人が2では一緒に行動を共にするのか。うざいな。

616 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/16(木) 16:14:26.01 ID:C6lgQHok]
なんで六本木だけ違うんだよ。

617 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/17(金) 01:26:05.16 ID:W+2dXzxS]
1に出てたホテルの受付嬢と医者役の人、デューデートにも出てるんだね
客室乗務員と航空保安局の取り調べ人で

618 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/18(土) 11:26:46.08 ID:Xa8YxNZB]
人気ねーなこの映画w
てかコメディ映画って日本じゃ人気ないみたいだけど何でなんかな?

619 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/18(土) 22:33:30.19 ID:NuIetm2H]
>>618
あるだろ

620 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/20(月) 07:16:15.92 ID:qx4GOjhk]
2が日本で規模拡大公開ってusで1が大受けしたからでしょ?日本ではコケたんじゃなかったっけ?まぁ規模が少ないってのもあっただろうけど

621 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/22(水) 12:55:58.02 ID:kTSol2y/]
試写会当たった!倍率低すぎだったんだろうけど。

3は一気にストーリー変えるみたいだけど、タイトルどうするんだろ。



622 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/22(水) 22:40:23.69 ID:o4DfYpVN]
やっぱ3もやるんだ(笑)

623 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/22(水) 22:45:59.57 ID:ND1jiiE6]
>>620
調べてから来いよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<205KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef