[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/05 13:36 / Filesize : 160 KB / Number-of Response : 649
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【米倉涼子】交渉人 THE MOVIE【宇佐木玲子】



1 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/11(木) 15:50:24 ID:Q66IhGTC]
スレ無いとはw

www.koshonin-movie.com/

345 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/26(金) 16:33:56 ID:rQd2g671]
>>344
爆弾は解除したんだよ。
受信装置解除すると言うことは解除したと言うこと。
そもそも爆弾をどうやって取り付けたか?などの疑問を全部すっ飛ばしても、元工学部だから受信装置を解除できるとか無いから。
適当にワイヤー切って笑えたけどね。

346 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/26(金) 16:35:10 ID:fYblxU8p]
>>345
だからしてないって。
お前の頭の中では「解除」になるんだろうが、
「解除」したことにはなってないよ。
まあ勘違いしたまま恥晒すのもいいと思うけどねw

347 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/26(金) 16:42:47 ID:ArgvrFjC]
ITの件は勘違いだったが
(デイトレードで儲けたって部分で勘違い)

>>342
搭乗券は持ってただろ、北海道行きのやつ
搭乗口が同じだっただけだろう
そもそもそういう突っ込みは野暮すぎるな
お前は既に映画の設定ではどうなってるかって部分を突っ込んでいる

爆弾については>>344
「爆弾の解除」ってのはコード切って起爆しないようにするってことでしょ
まだ本体に何かすれば爆発するようになってたってことは、
それは解除出来てないんだろ
てか何のために地上に着くまで爆弾処理班待ってたんだ?

348 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/26(金) 16:44:07 ID:fYblxU8p]
自分の思い込んでることが全てってタイプなんだろ。
いるよね、相手するのが面倒になるタイプ。
まあ、こういうやつはスルーが一番だよw

349 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/26(金) 16:49:53 ID:rQd2g671]
爆弾解除していないというなら、IT会社社長(IT会社社長じゃないなら成宮をどう呼べば良いんだ?)がやったことは何なの?
受信装置を解除し振動装置だけが解除できていない状態だろ。
起爆装置の繋がった爆弾の受信装置を解除するだけでも、専門知識が居る事すら理解出来ていない。

結局、必死に擁護出来るのは「爆弾は解除していない」だけ。後は粗だらけで反論の余地もないよな。

飛行機に爆弾を持ち込んでセットしている。や、拳銃を持ち込んでいるや、その他諸々の粗はマンセーで見えないのかよ。

350 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/26(金) 16:53:56 ID:fYblxU8p]
>受信装置を解除するだけでも、専門知識が居る事

んでお前はその道の専門家なのか?w
教えてくれよ、どういう専門知識がいるのとかをよw

351 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/26(金) 16:56:13 ID:ArgvrFjC]
>>349
>飛行機に爆弾を持ち込んでセットしている。や、拳銃を持ち込んでいる。

そこ突っ込んでどうするの?粗以前に、そこは「映画だから」で済む部分だが。
もうどのハリウッド映画も見てられないな。まあ

352 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/26(金) 16:57:38 ID:rQd2g671]
>>347
北海道行きのチェックインしてないだろ。空港窓口で弟見つけてチェックイン途中で追いかけただろ。
航空機のチケット取ってないぞ。

>>350
専門家ではない。だから解除できない。そもそも起爆装置に繋がった受信機を解除できるのかどうかもわからない。
これが工学部在籍の普通の意見。

353 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/26(金) 17:01:15 ID:rQd2g671]
>>351
映画だからで済ます部分って、それは「何でもあり」だよね。
否定しないよ。

只野係長レベルのお話で、面白かったよ。笑えた。



354 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/26(金) 17:02:06 ID:fYblxU8p]
工学部の頭でっかちさんが見たらそりゃ楽しめないよね〜。
まあそもそも突っ込むことに囚われてちゃんと映画見れてない時点で、問題外だけどw

てか爆発物の専門知識がないと爆弾の解除出来ないと言う。
それは分かるが、次は受信機も出来ない、となると説得力が皆無になるw
もう何でも解除出来ないって言えば良さそうな感じだねwあら、苦しくなってきたんじゃない?w

355 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/26(金) 17:03:25 ID:ArgvrFjC]
>>353
だからそれでいいんだがな、この映画

356 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/26(金) 17:04:06 ID:fYblxU8p]
自分が先陣切って言い始めた皮肉とでも思ってるんだよw
恥ずかしいねぇwみんなそのノリなのにねw

357 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/26(金) 17:14:01 ID:rQd2g671]
>>354
簡単に言えば、携帯の受信アンテナあるだろ?
誰でも取り外せるよね。そんなの工学部の知識など皆無なわけさ。

>>356
>>338読んだ?馬鹿馬鹿しくてツッコミどころだらけだけど、面白かったよ。
ただ粗を書いたら、その粗は欠点だらけだとか、IT社長じゃない映画見ていないなとか書かれたので答えているだけ。

358 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/26(金) 17:37:19 ID:fYblxU8p]
ポイズンの手による起爆から逃れたってのすらあの演出で理解出来てないのかこいつwww

359 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/26(金) 17:42:14 ID:rQd2g671]
理解出来て無いんじゃないよ。
あまりにも嘘くさくて、粗だらけだから笑っているだけ。
大量に貨物室に用意されているパラシュートとか、あれで笑わない人居ないだろ。

飛び降りる前に、米倉を撃ち殺さなかったのも意味不明だしね。

そう言えば反町が飛行機パラシュートで飛び降りたところに爆弾付きの車が迎えが来ているのも笑ったな。
九州行きの飛行機そのまま飛んでいたら、あの車どこで爆発したんだろ。

360 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/26(金) 17:59:31 ID:fYblxU8p]
そりゃ、スイッチ押して起爆させればどうせ死ぬんだから、今殺す必要はないわなw

てかあそこに車があったってことは、脅して戻るのが前提だったんだろうねぇ
兄弟にはそういうつもりであることは知らされてなかったってだけで。
それくらい読み取れなくてはね〜。

361 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/26(金) 18:15:44 ID:DT3Az3NM]
>>50
反町扮する"中川伸也"をGoogleでググったら 大学院生プロフとか映画と関係ないネタだらけ

362 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/26(金) 18:17:13 ID:DT3Az3NM]
>>361 レ
>>361のレスアンカは無視してくれ・・・

363 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/26(金) 18:40:22 ID:rQd2g671]
>>360
どうせ死ぬなら殺しておいた方が良いだろ?案の定逃げるの邪魔されてるし。
今まで兄貴とか撃って殺してたのにな。

読みとれって・・・
戻ること前提だったとか、そんな話一度も出ていないだろ?
燃料捨てたことが想定外なんだから。
それに飛行ルートも反町は指示していないので、どこで飛び降りるのか下でわかっていることが不思議だとも思わないの?



364 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/26(金) 18:56:52 ID:JHD+gNQT]
>>362
「レ」も?

365 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/26(金) 19:13:24 ID:Q/H8dg7E]
>>ID:rQd2g671が淋しい人すぎて笑えるんだがw
それで何か高いところから物言った気になってるのかね?

366 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/26(金) 19:19:19 ID:fYblxU8p]
>>363
当たり前じゃん、戻る前に機長が戻ってたんだから
そんな話出す必要がない
なんで「東京に車がいたのか」ってとこで想像ぐらいは出来る
(これは脳内補完がどうとかいう話とは別)

燃料捨てたことが想定外?どこで飛び降りるかどうか?
そんなのはどうでもいいんだよ
東京上空で降り立ったことが重要なんだから

367 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/26(金) 20:34:34 ID:FgDLlj70]
しょせんは3流以下のギャグ映画・・・。米倉自身が脚本見て「ギャグ映画かと思ったw」って言ってるくらいだからなwww

368 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/26(金) 20:39:54 ID:KfYCL3cD]
どっちにしろ楽しませたもん勝ちだよね、映画なんて

369 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/26(金) 21:32:06 ID:bwoRUEmd]
この映画共同テレビが制作に加わってるな。となると、テレビで放映する際はテレビ朝日だけでなくフジテレビという
可能性も出てきた。以前宇宙戦艦ヤマトは、テレビシリーズは日テレだったが、映画やテレビ用長編作はフジテレビ
で放映されていた。今回もそういうパターンもありえる

370 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/26(金) 22:36:18 ID:rQd2g671]
>>366
東京に反町は初めから戻るつもりだった。その想像自体が完全な脳内補完。
車を用意してたから間違いない。なんてつじつま合わせの脳内補完。

それに東京って広いし、確認もせず飛び降りなんて海の上だよ。
飛行機は離着陸以外ほとんど海の上だからね。

結局、城田が見ていた夢だったって落ちだったから納得したんだけどな。
米倉最後に出てきて聞いていたよね?今度はどんな夢を見たの?ってところ。
あそこで「心臓止まって救急車で死んだのは夢だったのかよ。夢オチか。夢の世界なら、こんな適当な話でも仕方ない」と笑えた。

371 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/26(金) 22:42:40 ID:mEKfhzog]
ワッハッハ! ワッハッハ! ワッハッハ!

372 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/27(土) 03:37:51 ID:2th0lWMC]
オスカの大損失は米倉の枕芸で回収できるのか?
もうCMもろくに入らないんだぞ。

373 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/27(土) 04:51:06 ID:btXN3QTV]
>>370
だから脳内補完だってばw
でも映画見てて想像出来る範囲の脳内補完ですから。
別に何もかもを飛躍させて作ったもんでもないしな。
てか疑問に思うことでもない部分を、お前みたいな補完しなくちゃダメなやつのために、
わざわざ説明してやってるみたいなもんだがw

そもそも飛び降りるタイミングぐらい見極められるだろうがw
最初は米倉の存在なんて無いつもりで計画を実行するはずだったのだからな。
へ理屈こねる割には、本当にちゃんと見てないわなお前w



374 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/27(土) 07:54:57 ID:klaaBjTC]
なんで>>373ってこんなに必死で擁護してんの?オスカーか東映やテレ朝の関係者か?w 飛び下りる前に米倉と争ってたんだからタイミングも糞もないだろ。

それにしてもオチが「夢」ってんなら何でもアリだよな・・どんな荒唐無稽の設定にしてもokだから、ある意味最強の力技だなw

375 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/27(土) 09:13:50 ID:Bf8Gmoba]
>>373
時速800キロ位で飛んでいる飛行機(それも低空飛行)なのに、タイミング見極めて飛び降りるとか夢を見ているとしか思えないよな。
反町一度もどこで飛び降りるか計算せず適当に飛び降りているじゃないか。
米倉と1分ぐらい取っ組み合いしたから、初めに飛び降りようとしたところから13キロは外れるんだぞ。

夢オチだから、そこまで必死に擁護しなくても良いと思うけどな。
明らかにおかしいだろ。
疑問に思う事はないとか、飛躍させて作ってないとか。パラシュートが用意されていたり、旅客機なのに後部ハッチが開いたり。
「そんなあほな」連発の馬鹿映画なのにね。

376 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/27(土) 09:45:22 ID:/moMMee+]
昨日か一昨日からいる粘着暇人きもい。
大臣の手下の組織が反町をいち早く見つけて始末するように
命令されてるんだから、だいたいどこに落ちてもすぐに拾える位置に
手下が準備して待ってたと普通思うが、粘着暇人は頭悪いんだろうか?

377 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/27(土) 10:07:46 ID:Bf8Gmoba]
大臣の手下が準備していた?
リモコンを作動させると爆発する車を用意してたって事?
大体どこに落ちても拾えるように?

初めから東京に航路を取る予定だったとしても、東京23区だけを考えても何台車が必要なんだろ?
着地してすぐ拾うには、大体半径5キロに1台ぐらいは必要だよね。
2187.58平方キロだから400台ぐらい手下が下で爆弾付きの車を準備していたんだよね。
海上にも船を100台ぐらい出せばいいことだしね。

なるほど、これなら「東京に航路を取るつもりだった」「どこで飛び降りても拾えるぐらいの準備をしていた」
と言う条件付ければ何ら不自然はないよね。
頭のいい人の考えることは、奇抜ですよね。

378 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/27(土) 10:13:51 ID:+u4MdQYi]
だから、そういうツッコミが野暮なんだよ、ってみんな言ってるんでしょ
多分この日本で一番交渉人のこと考えてくれてる人だよ君は
なんでそんなに必死になるのか、皆目検討がつかないね

379 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/27(土) 10:16:25 ID:40V8AfHV]
引っ込みがつかなくなってるだけだよ、
自称工学部だからね(笑)

380 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/27(土) 10:19:13 ID:Bf8Gmoba]
馬鹿馬鹿しいシーンが多すぎて笑えたと感想書いたら、そこは理にかなっている。ツッコミ自体が間違いだと「頭のいい人」が、絡んできたので答えているだけなんですけどね。

「夢オチだから、どんなに不自然でも許されるんだよ」
この一言で解決するのにね。

381 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/27(土) 10:20:26 ID:s/YW9osl]
工学部君は文章を理解する能力に欠如してるっぽいなw

まあ「笑えた」とか言ってる時点で、楽しめた製作側の価値だねw

382 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/27(土) 10:21:03 ID:s/YW9osl]
「楽しませた製作側の勝ち」だったわw
どうでもいいがなw

383 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/27(土) 10:22:27 ID:NhMig8kd]
夢オチ解釈したけりゃそれでいいから、
鬱陶しいからもう来んな(笑)



384 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/27(土) 10:27:22 ID:+u4MdQYi]
そもそも普通に見てる人は脳内補完なんかせずすんなり見るもん
だからこその>>373なんだろ
粗探してすんなり見れない暇人向けに脳内補完の手助けしてやってるって意味だろ
「飛躍させて作ってない」とか言ってる時点で意味分かってないんだろうなー
そりゃ、こんなやつは何見てもしょうがないわと思うよ

385 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/27(土) 10:28:58 ID:2W1Qmube]
今度からいろんなスレに出没すればいいのにね、
自称「工学部在籍」君としてw

386 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/27(土) 12:38:37 ID:L07q5aIu]
スレが伸びないにも程がある

387 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/27(土) 13:32:57 ID:TAgZkFM9]
この映画は秋頃にTV放送しそうな感じなので
映画館やレンタルで見たりしない。

388 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/27(土) 14:30:29 ID:X100iXUg]
CMでぶつ切りされるとますますキツくなるだろうなー
でも放送前提で作ってあるような気もなきにしもあらず
(CM前のカットか?みたいな間があいたりとか)
実況受けはしそうなB級作品だから楽しみw

389 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/27(土) 16:57:45 ID:/moMMee+]
>>377
なんで反町の始末の方法が1つしかないと思うのか?
車ごと爆破はいくつかあるパターンの1つにすぎないと
普通は思うが思考回路がおかしい人?

390 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/27(土) 17:30:25 ID:qNNVhmzX]
公式ブログも終わってしまった

動員300万人がどうのとか言ってた頃が
ウソのようだw


391 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/27(土) 18:07:41 ID:Y0VnbgMR]
いろんな意味悲惨だったなw

392 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/27(土) 18:53:37 ID:uTc0q7q8]
『「交渉人」と付いているから
犯人と交渉人の緊迫した、交渉内容中心の映画だと思ったら・・・
なんなのこの内容!ってな映画だった』と、
日ごろテレビなど見ない叔母がぶんむくれて帰ってきた!

テレビドラマを見て、主演の薄っぺらい演技に?って思っていたから、
私は見に行かなかったが、正解だったようだ。
タダでテレビで放映するのを待っていよう。

393 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/27(土) 19:52:04 ID:qCIDSSFO]
占拠してわざと捕まった教祖(津川)
身の安全のためにわざと捕まったのに
ハイジャック事件の犯人に止めろって説得しないし、
平気で署から出てくるのは意味不明。



394 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/27(土) 19:54:32 ID:qNNVhmzX]
そもそも何で銀行強盗なんかやったの?
世の中を変えてやるからって何をどうするつもりだったの?

って話ですよw


395 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/27(土) 19:59:31 ID:klaaBjTC]
公開2週間にて早くも終戦です。近所のシネコンでは小さい箱に移された揚句に上映回数も減らされてたww

396 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/27(土) 21:34:09 ID:FTswk7tp]
>>393>>394
城田が見た夢の話だから何でもありなんだよ
この映画の現実部分って城田が出ているシーンだけ
後は夢のお話

397 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/28(日) 00:07:12 ID:USsN/kbj]
拳銃とか爆弾とか手荷物で持ち込めるの? 
あと、なんでコード抜いた後も筧と星野真里がフタ押さえてるの?
でも星野真里はかわいかった。

398 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/28(日) 00:14:15 ID:i2zyNd8K]
>>397
持ち込めないよ。映画だから。
爆弾のコードを抜いたのは
地上からリモコンで爆破されないように
回線を切っただけ。
蓋は落ちても閉じても
安全装置が解除されて即爆発だって
反町が言ってた。

399 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/28(日) 00:16:36 ID:XPeMrrch]
ワイヤーが弛んだら爆発するっていう話だったが

がっかりさんが持ってた時、ずっと弛んでたw


400 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/28(日) 00:27:30 ID:i2zyNd8K]
>>399
そうは言ってなかったと思う。

401 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/28(日) 03:45:52 ID:f+2W+1cy]
今週号の週刊文春か週刊新潮かどっちか忘れたけど、この映画酷評されてたよ。
とにかく何でもあり、の脚本が酷過ぎで、主演の米倉でさえ、「台本読んだ時ギャクかと思った」って言ったらしい。

402 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/28(日) 06:43:47 ID:+BWiMheV]
>>395
たしかに夜の2回のみの上映とかになってる劇場もあるみたいだ。公開から僅か2週でこんな扱いになる映画も珍しいね〜w
なぜかランキングには入ってるが、実際はとんでもないコケかたしてるんじゃないの?「山形スクリーム」より扱いが酷いw 悲惨だなww

403 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/28(日) 08:16:37 ID:p2E/TVOK]
これ誰描いた奴、上手ぇなw
ttp://data.tumblr.com/tumblr_kxzo8zlZvf1qzvou8o1_500.jpg



404 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/28(日) 11:41:35 ID:hPOlqic+]
        Ο ○                、 y':::::::::::::::::::::`:`'w、
             ο               _'シ::::::::::::::::::::::::::::::::::厶、
             v              _z':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::そ_
          / _⌒ヽ⌒ヽ          彡::, '" ̄``ー、≦==、:::::::::ミ
         /  ` ゚` :.; "゚`ヽ        彳j      `` `  ヾ::::::ミ
 __     /     ,_!.!、   ヽ         l:f  __    ・  _,.、 `!::::::ミ   ____
     \.. / .    --- ,,  ヽ        }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj.  /   
      |i./       Y    ヽ       .{|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!  |
 私 .い |i.         八    ヽ.      ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ  | ハ こ
 た .い  |i     __//. ヽ ,, , ).      l  . ,イ   'ヽ     }チ'  | マ れ
 ち .仕  |i ,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!       '、 ゚ ´...:^ー^:':...   ゚ 卞、   |  り .う
 み 事  |i"   ==ュ  r== j       .ヽ  r ζ竺=ァ‐、   ,ハ < . ま .ま
 た .し  |i   .、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|        丶  `二´  丶 /    | . す い
 い .て  |i|    `ー 'ノ  !、`ー ' |          丶、    ,. ' ヽ     |  ね
    る  |i|   . ,イ   'ヽ    |         ノ:r jヾ` ̄´   .:ア` …‐: |
    わ  |i.   ゚ ´...:^ー^:':...  ゚│     __,..'| /        /   :::: |
    よ  |i     r ζ竺=ァ‐、   │.. __,,:'´   t/       /    | 
    ね  li       `二´  丶  |_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i.             |/j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /               |  i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃

405 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/28(日) 13:36:44 ID:zMVzI3FM]
>>403
こういうのまだあるんだ、レトロでいい感じw

406 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/28(日) 13:38:13 ID:ZbezDttX]
そもそも、教祖が自演デパート立てこもり時点で、裏切り者と一緒に行動していた点が不鮮明。
だし、気付かなかったのか?

若者二人の住所が分かるところもおかしいし、
政治家から依頼されるほどの案件なら、最初からプロ雇えば良かったはず。


407 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/28(日) 15:55:58 ID:efv9Spxs]
旅客機を操縦した刑事は今のところ米倉だけか?

408 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/28(日) 18:59:14 ID:XPeMrrch]
日曜洋画劇場「交渉人」
大ヒット!米倉涼子主演『交渉人 THE MOVIE』公開記念!
サミュエル・L・ジャクソン&ケビン・スペイシー主演の超ヒットサスペンス巨編!ハリウッド版「交渉人」


哀し過ぎるなw



409 名前:名無シネマ@上映中(シベリヤ) mailto:sage [2010/02/28(日) 19:33:43 ID:cbCAu4H9]
立川の本屋で行ったら小学館・アカヒが出してんのね小説(アカヒは840・小学館は500円)


410 名前:名無シネマ@上映中(シベリア再掲示) mailto:sage [2010/02/28(日) 19:39:15 ID:cbCAu4H9]
立川の本屋で行ったら小学館・アカヒが出してんのね小説(アカヒは840・小学館は500円)
来月は上映館激減+時間も夜中にシフトだな、仮に春休みまで継続ならプリキュアと被るし…




411 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/28(日) 19:46:53 ID:dMib/FZI]
立川の本屋で行ったら小学館・アカヒが出してんのね小説(アカヒは840・小学館は500円)
来月は上映館激減+時間も夜中にシフトだな、仮に春休みまで継続ならプリキュアと被るし…

412 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/28(日) 19:51:37 ID:+BWiMheV]
大ヒット!米倉涼子主演『交渉人 THE MOVIE』公開記念!

いつから「大ヒット」のハードルが極端に低くなったんだw 上映回数減らされたり、打ち切り寸前じゃねえか!!ww

413 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/28(日) 20:10:48 ID:tLVx6ash]
これでテレビ版劇場版の続編は皆無




414 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/28(日) 20:35:22 ID:2wAQgC9E]
俺は工学部の人を応援してるよ。

415 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/28(日) 20:54:16 ID:19YyzT9T]
お、もうテレ朝でやるのか。早いな。

416 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/28(日) 23:07:00 ID:19YyzT9T]
見終わった。交渉人最高や! サミュエル・ジャクソンもケビン・スペーシーも
よく交渉した! それに比べて…。

417 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/28(日) 23:23:39 ID:XPeMrrch]
だがジェット機を着陸させることは出来まいw

418 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/28(日) 23:39:27 ID:57dI5QQO]
これほど「30分」が長い映画は初めてだった

419 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/02/28(日) 23:43:19 ID:XPeMrrch]
だからな、着陸シーンは夜の方が見た感じがいいかなと思っただけなんだ
演出を優先させただけなんだよ、許してくれよw


420 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/01(月) 00:43:43 ID:Hmps8jXx]
これとスシ王子はどっちがつまんない?

421 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/01(月) 02:19:48 ID:QUavPdu4]
こっち

422 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/01(月) 08:59:24 ID:YzAPP82j]
キャシャーンとデビルマンとこれではどれが一番つまらない?

423 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/03(水) 19:11:56 ID:8hsxOca4]
ダントツでこっちw



424 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/03(水) 19:22:30 ID:wnqhsSvV]
>>420>>422
それらの映画よりはまだマシだぞ!

↑見てない奴は来るな!

425 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/03(水) 20:06:10 ID:hgbA1cEG]
この前の日曜に放送した交渉人の映画だけど、米倉が番組冒頭に
「ハリウッド版交渉人」って言っていたけど、原作があるの?

426 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/03(水) 20:29:01 ID:/quj5TE8]
娯楽映画ならおおよそこんなんでええんじゃないか?
ポパイとかディズニーのアニメ風味でね。

でも最後着陸した時、イの一番に爆弾処理班が乗り込んできてほしいね。それにそんな危険な飛行機
のまわりに人集まり過ぎ。
また機長が肩車で二本足で機から降りる、そんな元気があるなら操縦は十分可能。
それが一番気になった。

427 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/03(水) 20:49:01 ID:RbgHpda+]
>>422
その中なら断トツで面白い。

少なくとも「観客に楽しんでもらおう」という努力は感じられる。

制作者のオナニーにはなってない。

428 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/03(水) 20:51:54 ID:n4/13nSl]
それよりもさあ、米倉版の原作(小学館刊)見たら凄い矛盾だらけ 中川は宇佐木が刑事だったこと頭から見抜いてたし 脱出後ベンツごと爆破された筈が リモコン押しても反応かったし"いいゲームを見させてもらったと"ほくそ笑んでた…

429 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/03(水) 20:58:10 ID:SAigsgAX]
見に行って後悔した映画だったわ!
交渉人なんて題名つけんといてほしいわ・・・
こんな映画に出演して真面目腐って演技している役者が気の毒。


430 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/03(水) 21:48:20 ID:9vakKZef]
濡れ場も嫌がるくせに女優ずらするな

431 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/03(水) 21:49:12 ID:9vakKZef]
棒演技で華のないタレント

432 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/03(水) 22:48:51 ID:IUB7q9wV]
米倉のっけの台詞から酷いし、大写しになると見られない
オスカー大借金背負ったね。

433 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/03(水) 23:56:33 ID:+k+2l7Dz]
>>428
小説版と映画はわざと違う部分をつくってる、商売だからねw

>>432
大根なのはともかく、声のトーンがテレビ版と違ってて
違和感ありありだった冒頭w




434 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/04(木) 07:30:56 ID:EbhYlflX]
ひどいアンチだな。

435 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/04(木) 12:54:03 ID:PWBAIOFp]
大コケおめ!W

436 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/04(木) 12:56:28 ID:EzmunSCw]
あんな大犯罪やらかして、そのあと大学進学とか有り得ないだろ、とか語ったら厨房みたいですか?
更に真面目な若者なら国立大学の通算学費230万円くらい後で働いて返納出来るだろ、とか語ったら『市場原理主義者』みたいですか?

437 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/04(木) 14:46:11 ID:nLvj4A94]
>>436
そうやって疑問を書くと、いかれた信者が褒め出すよ。

肝心なことを書くと
「夢オチ」
なので、何でもありなのさ。城田が見た夢。
だから事件も実際には起こってなかった。おかしいことは夢だったから仕方ないで割り切りなさい。

最後に救急車で死んだ米倉出てきて城田に「今度はどんな夢見たの?」と、尋ねたとき全てが夢だったんだと気付くんだけどね。

438 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/04(木) 16:04:12 ID:r8svkxYg]
>>436
兄と弟どっちだったっけ。
反町に利用されて捨てられるアホの子設定なんじゃないの?
スーパー立てこもりで撃ち殺された下っ端と同じタイプ

439 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/04(木) 19:47:05 ID:euPes1BU]
実際にハイジャックで捕まったら、仮にシャバに出たとしても公安の監視付きの人生だから未来は無いよ。

440 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/04(木) 20:27:29 ID:ZDZASHc1]
実際に拳銃持ち込めるわけないし。
タマ1発でもバッチリ見つかって逮捕されたプロ野球選手が身を持って証明した。

441 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/04(木) 21:55:06 ID:7Q1JS/ji]
次回があるなら米倉はオッパイ出さないとな!


442 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/04(木) 22:43:26 ID:F8Oaz5dN]
米倉のオッパイしか観てなかった…

443 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/04(木) 23:04:26 ID:dy0Jx9Di]
ワキの下もなかなか見応えがあったぞ。



444 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/05(金) 02:52:35 ID:nl5jb0Bo]
こんなヒドイ代物なら、まだオナニー映画の中にもみれるのがあると思う

445 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/05(金) 03:34:29 ID:8ibxiI9B]
>>440
国際線では問題なかったけどな。w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<160KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef