[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/16 00:04 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 980
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【中村義洋最新作】ちょんまげぷりんPART1 【甘く、切なく】



1 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/06(土) 23:39:36 ID:c0KkXt12]

監督 中村義洋
(『アヒルと鴨のコインロッカー』『チーム・バチスタの栄光 』『ジェネラル・ルージュの凱旋』『ゴールデンスランバー』)

錦戸亮、ともさかりえ、今野浩喜(キングオブコメディ)
佐藤仁美、鈴木福、怱那汐里、堀部圭亮、中村有志、井上順

ある日仕事と家事に追われ忙しい毎日を送る、シングルマザーのひろ子(ともさかりえ)とその息子・友也(鈴木福)の前に
ちょんまげ姿の男が現れた。聞くと名前は、木島安兵衛(錦戸亮)、180年前の江戸から来た侍だという。行くあてもなく親子の家に転がりこんだ安兵衛は
居候のお礼にと、働くひろ子のため家事を手伝う。友也のために作ったプリンをきっかけに、みるみるお菓子作りの手腕を発揮した安兵衛はあっと言う間に
超人気パティシエになってしまう。そして、一緒に暮らすうちに互いにかけがえのない存在になる3人だったが、やがて甘く切ない別れが訪れる…。

727 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/28(木) 10:00:35 ID:M8XBPsz5]
午後、恵比寿で再見しようと思ったら、11時台 1回のみ。
そりゃここまでロングランで来たからな〜都内は無理か。

728 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/28(木) 11:44:52 ID:/kDd9sfv]
>>727
シネマート六本木なら18:45の回もありますよ

729 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/29(金) 13:10:29 ID:3feBZUmC]
昨日 嵐の番組に錦戸亮出てたけど普通の子だね〜口数少ないし。
大作話題作時代劇の中で一番侍らしかったのに、天狗っぽく無いし。
六本木なら安兵衛さんに会えるのか。

730 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/06(土) 17:20:50 ID:doREk+yJ]
神隠しにあったのはひととせって説明があるから、約一年のことなんだろうね

731 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/07(日) 20:49:13 ID:cFOB6Hao]
感動したし清々しさがあっておもしろかった。
帰ってからの江戸での暮らしもちょっと見てみたい。


732 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/09(火) 10:06:15 ID:i8jG9v2V]
これから公開のところもあるんだな
DVDはいつ出るんだろう

733 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/09(火) 23:09:00 ID:GvmsQlVp]
舞台はどうなったの

734 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/09(火) 23:44:42 ID:GvmsQlVp]
>>733は誤爆です、失礼しました
この映画出演者の舞台のことじゃないです

735 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/12(金) 16:31:22 ID:SzLqj86n]
こういう映画には馴れない環境で奮闘する姿や過程を求めるからか
感想色々見てると、上達早すぎっていうツッコミが多いな。
>>640で言ってるように監督はあえてカットしたようだけど。



736 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/13(土) 03:00:46 ID:WmKnzL52]
髷の伸び具合から時間経過が分かるから、特に早過ぎとは思わなかったけど、
プリンを作るシーンはパティシエへのきっかけだし、本編に入れればいいのにとは思った。

737 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/16(火) 19:25:53 ID:vsHPvedH]
これっていつまで上映されてるの?

738 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/17(水) 00:59:07 ID:zeMY++Ol]
girlswalker.com/cinema/sp/c-purin/theater.html

739 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/17(水) 19:10:26 ID:2qELxjpd]
ようやく1000円で見られるぜ・・・ 我慢した!
土曜(20日)に見てくるわ

740 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/17(水) 20:54:52 ID:ZGnAd5F8]
>>735
それより安兵衛とひろ子の関係が若干唐突に感じた
原作より関係が濃くなってるから余計に

741 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/18(木) 01:36:43 ID:rqMbjnOw]
報知映画賞に
作品賞、監督賞、主演男優賞、助演女優賞、新人賞でノミネート

742 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/18(木) 01:38:11 ID:rqMbjnOw]
あ、中村監督はゴルスラ+ちょんぷりで選ばれてます

743 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/18(木) 07:34:11 ID:Fvb06iDX]
良い映画だったから何か受賞できるといいね。

あったかい感動ものだったけど、それだけじゃなくて男女の社会や家庭での役割とか
共感できる所や考える所もあって、はっきりとした正解がないとこも現実的でよかった。

744 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/18(木) 15:25:29 ID:ALQmuK67]
安兵衛がひろ子に中出ししたらどうなるんだろ?

745 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/18(木) 22:15:38 ID:MCNK0Xhj]
DVD情報
www.c-purin.jp/dvd/index.html



746 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/18(木) 22:18:05 ID:MCNK0Xhj]
>>737
今んとこラストは北海道のシネマトーラス 12/25〜
cinemataurus.okoshi-yasu.net/

747 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/19(金) 03:38:35 ID:eG3RFNdn]
特典160分

・ビジュアルコメンタリー(錦戸・ともさか・福・監督)
・メイキング
・未公開!安兵衛流すいーつ作りでござる
(プリン、ミルフィーユ、ガトーショコラ、モンブラン、ショートケーキ)
・ちょんまげぷりんイベント集



ビジュアルコメンタリー(錦戸・ともさか・福・監督)
ビジュアルコメンタリー(錦戸・ともさか・福・監督)
ビジュアルコメンタリー(錦戸・ともさか・福・監督)



ゴクリ…

748 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/19(金) 17:09:07 ID:uqsfcOx7]
Blu-ray版は出ないのけ

749 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/19(金) 19:28:26 ID:FJvuVhw6]
>>747
福ちゃん入っちゃうのかw
これは良いamazonでポチッてきた

750 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/19(金) 20:05:31 ID:uYZoC0/h]
埼玉近郊の皆さん、うらやましいなー!
すごいたくさんの映画館でやってるんですね。
もう1回くらい見たいので遠足気分で行っちゃおうかな。

751 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/19(金) 20:10:08 ID:7gFmGAAT]
>>748
ミニシアター系はなかなかBlu-rayで出してもらえないよね
DVD画質つらいけどコメンタリー目当てで買うわ

752 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/20(土) 20:30:09 ID:o/jgPB6r]
人生はケーキほど甘くないでござる

753 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/20(土) 22:48:35 ID:2bDWM1m3]
このスレ見るの我慢して今日見てきた

あの子役は反則すぎるw  剣術の稽古シーンなんて可愛すぎたわ
またしても中村作品にやられた

754 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/21(日) 19:28:13 ID:ac+C22re]
>>753
錦戸もだけど、ともさかりえも福ちゃんも田中君も、主婦友達(名前忘れた…)も
それぞれぴったりで良かった。
福ちゃんの泣き方がかわいすぎw

755 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/21(日) 20:51:06 ID:qKkOU+XF]
>>754
ママ友も田中君も課長もみんな良かった
登場人物それぞれにここまで好感持てるのって凄いなー



756 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/21(日) 23:43:32 ID:C52kaXUX]
>>755
あの、バベルの塔だかを造ってた暗めの父娘にも
スポットを当ててあげたい・・・


757 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/21(日) 23:53:45 ID:e9r+C/eA]
ビジュアル?コメンタリーってなんだ
声だけじゃなくて顔も見せながら語るのか

758 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/22(月) 00:09:59 ID:t3kPBJuU]
>>757
喋ってる映像が見られるらしいよ

ビジュアルコメンタリーが付いてるDVDって今まで見たこと無いんだけど
当然オーディオ+本編のみに切り替えも可能だよね?

759 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/23(火) 03:14:09 ID:sL1vrB5W]
>>757
通常と違うのは、声だけでなく役者の顔がメイン。本編はワイプ。
特典のためだけに新撮されたいわゆる「1時間48分(本編)雑談垂れ流し映像」
同じジャニ映画ならヤッターマンとかビジュアル・コメンタリーだったよ。

760 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/23(火) 21:26:37 ID:LoRb046N]
じゃあ特典約160分のうち108分がビジュアルコメンタリーってことかな?


>>756
あの親子は辻調の先生なんだよねw
blog.tsuji.ac.jp/akibacafe/archives/1649

761 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/30(火) 10:30:02 ID:VxQDpH8t]
ともさかが受賞したよ
おめでとう

助演女優賞・ともさかりえ、等身大シングルマザーを好演…第35回報知映画賞
hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20101130-OHT1T00026.htm

762 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/30(火) 13:42:27 ID:cVzfIBOE]
まあ実際シングルマザーだから演じやすかったのはあるだろうな
彼女をキャストに選んだことが成功ってことか
落としているわけではなく、演技は自然でよかったのは確か

763 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/30(火) 16:55:24 ID:37DWHuEG]
おーともさかさんおめでとう!

764 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/12/02(木) 13:44:59 ID:YQPsDKju]
ひろこ殿、おめでとうでござる。

765 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/12/04(土) 16:42:48 ID:4XTmZZKD]
オトナファミにちょんまげぷりんの記事が載ってたよー
邦画部門



766 名前:名無シネマ@上映中 [2010/12/06(月) 16:17:50 ID:CjEOhw4N]
>>765
掘り出し映画ランキング2位だったねー
関係ないけど個人的に500日のサマーが3位なのが嬉しかったおw

767 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/12/07(火) 00:46:55 ID:INdMCD4m]
時代劇で武士の襟足が切り揃えたようになっているのは、
カツラと地毛の境界線をごまかす為だけど、それでもきっちりまとまってる
ちなみにマゲを地毛で結った場合はうなじがちゃんと出る
(常に正しくありたいと心がける武士はきっちりまとめるらしい)

安兵衛さんの場合、最初のマゲ状態の襟足が揃ってなくてボサボサなのが凄く気になった。
所作云々出来るだけリアルに拘ってるっぽいのに、そこは何か理由があるのかな?

768 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/12/14(火) 20:17:51 ID:QnBrbVQW]
ユナイテッド系映画館のHPの予告編は別編集のものなんだね
よくできてて面白い

769 名前:名無シネマ@上映中 [2010/12/27(月) 14:39:13 ID:OqCMrUzT]


770 名前:名無シネマ@上映中 [2010/12/27(月) 14:40:12 ID:OqCMrUzT]
2読んだら海老蔵タイムリーでワロタ

771 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/12/29(水) 01:53:41 ID:6UcYjssG]
2011年1月15日より、「ちょんまげぷりん」が、
ゆないてっど・しねま豊洲、ひゅーまんとらすとしねま渋谷にて上映予定でござる。

772 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/12/30(木) 01:15:33 ID:D5ec4LRO]
ちょんぷり総合10位
ttp://pia-eigaseikatsu.jp/news/23691/41639/

日本映画5位
ttp://pia-eigaseikatsu.jp/news/152688/41631/

773 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/06(木) 17:49:14 ID:Mbjvn/eH]
ブルーリボン賞作品賞ノミネート オメデトウ!
www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201101060012.html

774 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/08(土) 23:42:18 ID:vG6PVZoC]
都内で再上映決定

ヒューマントラストシネマ渋谷 1/15〜 
シネリーブル池袋 1/15〜
ユナイテッド・シネマ豊洲 1/15〜 
目黒シネマ 1/29〜

目黒シネマ以外は一週間限定

775 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/09(日) 20:08:56 ID:I1uxxcSL]
再上映嬉しいけどまだ観てない人に観て貰えるのかなあ
ジャニってだけで避ける人は避けるだろうし勿体ない



776 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 00:19:21 ID:el3uMKSo]
この映画、ジャニーズファンだけじゃなく
映画ファンの間でも話題になってるし評価も高いよ

777 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 22:35:15 ID:LsE4K0Up]
錦戸がジャニかどうかとか認識されるほど人気あるとも思えんが。
嵐・二宮がジャニだってこと知らない人も2ちゃんでは結構いた。

778 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/10(月) 23:57:44 ID:el3uMKSo]
つーか役者の名前より監督の名前の方が重要だったりする

中村義洋だから見に行ったという人は自分も含めて相当いるだろう

779 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/11(火) 00:30:58 ID:F+R2dsRM]
錦戸は人気あるよ
おじさんおばさんは知らないかもしれないけど

780 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/11(火) 01:03:43 ID:a8bWURfO]
「俳優として人気ある」って意味で??

781 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/11(火) 18:38:58 ID:ay+SxL5A]
なぜブルーレイ版を出さないんだよバカタレが

782 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/12(水) 21:10:01 ID:jI8lWj72]
普段バラエティとか見ない人はジャニーズなんて知らないよ

783 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/13(木) 07:34:35 ID:Ls84FfYO]
中村監督今度はこっち

手伸び〜る!大野「怪物くん」3D映画化
ttp://www.sanspo.com/geino/news/110113/gng1101130506001-n1.htm
ttp://www.sanspo.com/geino/news/110113/gng1101130506001-n2.htm

784 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/14(金) 09:14:51 ID:Erm8wU5a]
錦戸も名前しか知らないし監督は名前も知らなかったけど公開を楽しみにして観に行ったのはタイムスリップものだったから・・・

785 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 16:00:25 ID:CVMtnu+i]
>>784
私もタイムスリップもの大好き
ちょんまげぷりんと似たシチュエーションで
メグライアンとヒュージャックマンのニューヨークの恋人も好きだった
ちょんまげぷりんの方が感動したけどね



786 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/16(日) 21:52:25 ID:HleJAkze]
江戸時代タイムスリップもの好き。
阿部寛がNHKで昔やったドラマとかも。
あと中村監督は名前で客が呼べる監督の1人。


787 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/23(日) 09:50:30 ID:6ScqOxHr]
>>758
サマー・タイムマシンブルースのコメンタリーがビジュアルコメンタリーだった。
本編を見ているキャストの映像が流れるので本編の映像は見れない。
今作も特典ディスクに収録されているので本編との切り替えは出来ないでしょ。
右下なんかに小さく小窓で本編映像は流れるかもしれないけど・・・

しっかし限定版DVD高いな・・・
いまどきblu-rayでも新作2枚組が3,980とかで買えるのに8,000円は正直キツイわ・・・
買うけどさorz

788 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/24(月) 02:29:40 ID:LgminQfd]
通販だとだいたい6000円代くらいになってるけど、それでもやたらと高いねw

789 名前:名無シネマ@上映中 [2011/01/29(土) 03:53:36 ID:QP6qFcS2]
目黒シネマ
【1/29(土)-2/11(金) 2週間上映】 『川の底からこんにちは』&『ちょんまげぷりん』

790 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/29(土) 22:13:05 ID:1JvZIC8u]
2/19〜3/4 兵庫 塚口サンサン劇場
2/20 香川 アルファあなぶきホール 美味シネマ

DVD発売後も上映あるんですね。
細々と、でも長く愛される作品なんだなと改めて思いました。

791 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/30(日) 12:13:40 ID:pQMpKuPT]
>>789
「川の底からこんにちは」目当てでついでに見てきたのですが
思わぬ拾い物をしたでござる

792 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/30(日) 16:13:02 ID:9sChHdhr]
川の底からこんにちはついでに観て貰おう作戦でござる

793 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/01/30(日) 22:33:09 ID:GohZkHWL]
このガキどもを、安兵衛にドヤしてもらいたい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ytHUb9U6i7I


794 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/01(火) 21:01:32 ID:KM8B4b6R]
掃除からたらいま
散らかってた床を片付けて本棚の中をスッキリさせるべく選別しました><*

795 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/01(火) 21:02:43 ID:KM8B4b6R]
誤爆ですすみませんでした><;



796 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/02(水) 19:37:46 ID:h020uTKV]
DVD初回限定盤がどこも予約受付できない・・・
割引無しの定価で良いからどうしても欲しい

797 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/03(木) 04:05:10 ID:MKQ7ByKq]
通販?店頭でならまだ予約出来ると思うけど
↓とかネットからも店舗予約出来るから近いとこ探してみて

ttp://tower.jp/item/2821563/ちょんまげぷりん<初回限定版>
ttp://tower.jp/ec/StoreProcure/StoreProcureItem.aspx?iid=2821563

798 名前:名無シネマ@上映中 [2011/02/04(金) 00:45:15 ID:shQwoYDD]

cinemacafe.net/news/cgi/report/2011/02/9964/index.html

799 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/04(金) 14:10:21 ID:lOc7YiE2]
ttp://www.youtube.com/watch?v=HNsYhqiPkds&feature=autoplay&list=ULwirgIolRyH8&index=1&playnext=2

今野さんがここへ来て頑張ってくれましたねw

800 名前:名無シネマ@上映中 [2011/02/04(金) 15:18:11 ID:shQwoYDD]
DVD発売記念の試写云々イベントは今回だけなのか

801 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/04(金) 22:37:06 ID:SpDql3ot]
>>797
お〜ありがとう!通販は受付終了してたけど店頭取り置き出来そうだ
本当に助かりました!ありがとう!

802 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/05(土) 00:53:44 ID:0kqMxXhq]
>>799
ここにきてまた予告編作ったのかよwww
いっそのことキャスト全員分作っちゃえばいいのにw

803 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/05(土) 03:55:11 ID:5tZgnqz9]
>>802
明らかに、DVD販売の阻害要因になってるだろ、このV。


804 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/05(土) 11:34:58 ID:xT6lF5HA]
>>802
バベルの塔父娘の予告編が激しく見たい

805 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/05(土) 23:36:04 ID:6AxNmlPZ]
観てきた。カルチャーギャップの笑いばかりに走ってないところが好感持てた。
もうすぐDVD出るなら、DVDでも良かったかな。



806 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/06(日) 16:40:46 ID:NNnAnLtu]
色々意図や理由があってそうしたようだけど、
こういう映画にはお約束的にカルチャーギャップが求められがちだから
それが少なくて物足りなく感じるってのもあるみたいだね

807 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/08(火) 01:02:52 ID:54miK5By]
>>801
今だけかもしれないけど、アマゾンで初回限定盤復活してるよ
ってもう遅いか

808 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/08(火) 01:07:37 ID:54miK5By]
あれ今見たらもう売り切れてた。。。ごめん

809 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/09(水) 00:14:52 ID:oDyLMbva]
初回盤買えないのか
そういえばジャニ映画だったな…不覚

810 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/09(水) 02:46:58 ID:Fg+hMywB]
泣かずに済みそうだと思ったら清志郎の声でボロクソ泣いた。
借りるの躊躇したのが嘘の様に、入れ込んで見てしまった。

811 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/09(水) 12:38:20 ID:g2dbUkQu]
>809
楽天ブックスが再開してるとの噂

812 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/09(水) 23:44:20 ID:Gm6yJ7ML]
友也の布団をレール?で囲ってるのいいね
あれ子供絶対喜ぶしw
ほぼ映ってないうんこの絵本も
改めて見たら、ちょいちょい細かい美術がツボだった

813 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/10(木) 00:04:55 ID:bvK1B2lK]
オークションで早くも初回限定が1万円以上で取引されてる・・・

814 名前:名無シネマ@上映中 [2011/02/10(木) 00:15:14 ID:3CYNN3Cq]
初回版買ったどー
特典映像めちゃ楽しい
雪降らすシーンはやっぱ元ネタシザーハンズだったんだなw

815 名前:名無シネマ@上映中 [2011/02/10(木) 00:33:21 ID:qRrTNhc2]
>>813
すごいwさすがNSKD



816 名前:名無シネマ@上映中 [2011/02/10(木) 01:21:33 ID:7rcV8u1I]
原作を上手くまとめてるなと思ったけど、帰るシーンは原作通りで見せなくてよかったかなあ
ネタ的にまっぴら将軍のくだりがカットだったのが意外だった。
井上順の役に置き換えてる節もあるけど。殿間さん=殿的に。

817 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/10(木) 03:28:15 ID:e+1gDu5e]
amazonで今値段みたら
初回盤が2万近くなってるんだけどどういうことだw

818 名前:名無シネマ@上映中 [2011/02/10(木) 03:55:56 ID:7rcV8u1I]
元々そう数作ってないんだろう。

819 名前:名無シネマ@上映中 [2011/02/10(木) 16:39:31 ID:LUb53XnK]
目黒シネマ
【〜2月11日 明日まで2週間上映】 『川の底からこんにちは』&『ちょんまげぷりん』

兵庫:塚口サンサン劇場
【2月19日〜3月4日】 『ちょんまげぷりん』期間限定上映

820 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/10(木) 19:36:24 ID:ohPjBkkt]
マーケットプレイスはヤフオクの落札価格見てのぼったで、ヤフオクはいたずらじゃねえのか?w
一応、初回版注文しといたけど、試しに借りてきて見てみたら、微妙だったから支払い期限明日までだし止めとこ、ジャニヲタでもないし
よくわからんけど、初回版も「おと な  り」みたいに余りまくると思うけど、違うのかな?

821 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/10(木) 19:43:38 ID:qsLvd8AY]
>>820
必死だね

822 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/10(木) 20:03:10 ID:ohPjBkkt]
>>821
必死だね、って言われても‥

823 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/10(木) 22:43:05 ID:XcEY+R3S]
勝手にキャンセルすればいいだけなのに
ここにそれ書く意図って
ネガキャンしたいぐらいしか思い当たらない

824 名前:名無シネマ@上映中 [2011/02/10(木) 23:35:39 ID:PPc/ABEw]
タイトル目にするだけでプリンが食べたくなって困るw

825 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/11(金) 00:38:19 ID:AGYQkPSN]
>>816
まっぴら将軍含め、ウォシュレットで大騒ぎや買い物で切腹騒ぎetc...
あえてそういう「いかにも」な部分は省いてる印象
友也が何かに隠れて驚かすのが好きという原作に無い設定は、繋がってて良かった

例えばその時代の人の甘味への情熱だとか、安兵衛が酒飲めない甘党だとか
脳内補足されたうえで観たせいか、そう唐突に感じなかったんだが(細かいツッコミ所はさておき)
原作未読で観ると、やっぱり色々唐突に感じる部分があったりするんだろうか?
原作読んでない状態で観てみたかった



826 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/11(金) 05:10:20 ID:6jRBduvq]
なんでそんなに初回版売れてるの

827 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/02/11(金) 05:19:58 ID:d9kR8W0b]
特典目当てなんだろ錦戸ヲタが
あんなヅラ被ってもこの映画の主役ってジャニーズだし
関ジャニ∞とNEWSっていうグループ二つに所属してる異例ジャニだと聞く






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef