[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/16 00:04 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 980
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【中村義洋最新作】ちょんまげぷりんPART1 【甘く、切なく】



1 名前:名無シネマ@上映中 [2010/02/06(土) 23:39:36 ID:c0KkXt12]

監督 中村義洋
(『アヒルと鴨のコインロッカー』『チーム・バチスタの栄光 』『ジェネラル・ルージュの凱旋』『ゴールデンスランバー』)

錦戸亮、ともさかりえ、今野浩喜(キングオブコメディ)
佐藤仁美、鈴木福、怱那汐里、堀部圭亮、中村有志、井上順

ある日仕事と家事に追われ忙しい毎日を送る、シングルマザーのひろ子(ともさかりえ)とその息子・友也(鈴木福)の前に
ちょんまげ姿の男が現れた。聞くと名前は、木島安兵衛(錦戸亮)、180年前の江戸から来た侍だという。行くあてもなく親子の家に転がりこんだ安兵衛は
居候のお礼にと、働くひろ子のため家事を手伝う。友也のために作ったプリンをきっかけに、みるみるお菓子作りの手腕を発揮した安兵衛はあっと言う間に
超人気パティシエになってしまう。そして、一緒に暮らすうちに互いにかけがえのない存在になる3人だったが、やがて甘く切ない別れが訪れる…。

46 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/04(木) 00:06:00 ID:gvwliD+7]
>>43
パティシエになって人格が変わったかのような安兵衛はやっぱやりそうだな。
あんまり中盤のシーンは長くやらないでほしいな、ひろ子と友也が可哀想になる。
3人が出会った頃の仲が良かったシーンを多めでよろ

47 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/04(木) 10:59:59 ID:bw89d5Yk]
人格が変わったんじゃなくて安兵衛はやりたいことを見つけただけ
内向きのことをことをしてくれる人がいるからこそ仕事にも打ち込めて成果を上げられる
じゃあその人が内向きの仕事の他にやりたいことを見つけてしまったら?というテーマで
かつては夫の無理解と非協力で離婚をしたひろ子が逆の立場になってみたら
なんだかんだ言って結局のところ世の中の夫達と同じような感情に陥ってしまった
そのひろ子の葛藤こそがこの作品の一番面白いところ
ここがなかったら安兵衛はただの便利な人でしかなくなってしまう

「ふしぎの国の安兵衛」読んだとき安兵衛のイメージって小倉久寛だったんだよね
岩みたいな顔した中年に見える肌の浅黒い男だっけ?
ジャニーズ主演と聞いて小綺麗なアイドルに演られたら台なしになると心配したんだけど
なんだかアイドルっぽくない子だったんで安心した。老け顔だしね
ただ錦戸は身長がともさかとほぼ同じでかなり痩身なので2人並んだときに
予想外に可愛い雰囲気になってしまいそうなところが若干心配ではある

48 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/05(金) 01:00:53 ID:Fb1fGLCx]
>>46
自分も六本木ヒルズのあたりはなんとなく有頂天になってて好きじゃないなー<安ベエ
古いけど「お金がない」の後半部分の織田さん思い出した。実際は人格なんて変わってなかったんだけど
「成功したい、ちやほやされたいんでしょ」っていうブチ切れひろ子が安兵衛に対して言ったのはだいぶ痛いトコついてる

49 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/05(金) 03:34:35 ID:w2db8GpR]
感じ方は人それぞれだね。
自分は逆にひろ子のブチ切れが見苦しく見えたよ。
ひろ子自身も自覚があったから落ち込んだんだろうけどね。

自分たちを大切に思っているはず、だったらやりがいを感じている仕事であったって
少しくらい犠牲にして自分たちのために家庭の仕事をしてくれてもいいじゃないというのは
ひろ子の甘えだし過度な要求だ。
安兵衛はひろ子の夫でも子供の父親でも恋人ですらないんだから。
その道理をはっきり安兵衛に突きつけられたひろ子はさぞや痛かったと思うよ。

50 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/05(金) 17:18:33 ID:ZAafxI/2]

全国にて公開というけど全ての都道府県で上映してくれるんだろうか…


51 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/06(土) 17:36:35 ID:E6b+7oM1]
監督やっつけ仕事は、バチスタだろ
脚本にはノータッチで雇われるがままやってただけ
だから酷い出来になった…

52 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/06(土) 19:28:45 ID:zBiKOjZJ]
それは監督どうこうと言うより脚本が・・ってことだろ

53 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/06(土) 19:31:52 ID:N24RNjEV]
原作スレ無いからここに書くけど、これ結構笑いがブラックだねw
言うことが厳しく見えるのは的を得てるからであったり
展開はベタだがタイムトラベルが話の軸じゃないんだな

54 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/06(土) 23:53:02 ID:erv5izWc]
>>51
しかし監督が脚本段階から関わった2作目でなぜか良作になる不思議。
ジェネラルに関しては映画と原作で展開だいぶ違うけど、後半のたたみ掛けの部分が
アヒ鴨の伏線回収の形に近くてよかった。でもあの人の作品って中身は良くてもなぜか予告編だけ毎回糞過ぎ。



55 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:58:10 ID:EGH76kTC]
ゴールデンスランバーのスポットもそこかよ的な作りだったしな。
何故毎回予告編が微妙なんだろうかw

56 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 23:02:07 ID:n3xerLWh]
予告は別の人が編集してるんじゃないかな多分

57 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 23:13:55 ID:PblDe/jY]
>>53
そうなんだよね
「えねるぎーを惜しむからでござる」は可笑しかったけど
男親の立場であっても少々耳に痛かった
でもこういうタイプの笑いも嫌いじゃないよ

58 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/09(火) 20:25:56 ID:4eme6SXN]
クランクアップしたんだね、役者の皆さんお疲れ様!
中村監督の最新作、今から楽しみです

59 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/09(火) 23:40:25 ID:yoTjipG3]
公式はいつ頃から動き出すんだろ

60 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/10(水) 01:00:02 ID:DwsPA2vv]
出会いの部分を少し変えてくるんだね。どの雑誌か忘れたけど書いてあった

61 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/12(金) 22:11:19 ID:WZbM9HAu]
シネマスクエアに載ってた

62 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/12(金) 23:02:51 ID:HwurAwor]
TVで撮影現場とクランクアップシーンが少し流れてたね。
錦戸くんはちょんまげが似合うなあ、驚いたよ。
ただセリフは現代っ子が台本喋ってる感じで残念だったね。
表現力はあるのに台詞回しがいつも棒っぽいのが惜しい。

それにしても錦戸くんは時代劇が似合うね。
昼行灯になる前の中村主水のイメージだな。
徹底的に殺陣と時代劇言葉を勉強して時代劇に出るといいよ。
絶対いい線いくと思う。

63 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/12(金) 23:20:54 ID:WZbM9HAu]
テレビってなに?
雑誌で見たけど、ちょんまげ姿は似合うな

64 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/13(土) 00:27:32 ID:kBG4bP8S]
朝のテレビで少しだけ取り上げられてたよ。



65 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/13(土) 10:23:54 ID:DAkGelIT]
DVする時はもちろん巨根で ★《最強最大》 錦戸総攻め帝王を語ろう 《デカマラ》★  お仕置きやで〜

二宮・今井と共に20cmオーバー巨チンジャニ御三家を誇る錦戸総攻め帝王をみんなで語ろう!

          水入りバケツやメロンを持ち上げられるチンポの持ち主、錦戸!

鉄アレイをも持ち上げられる強靱なチンポの持ち主錦戸!ホットドックパンに巨チンを挟んで食いたい!

スイカ一玉はおろか砲丸も軽々竿で持ち上げ、金玉には1キロの錘をぶら下げながらボディービルをする逞しい体の持ち主、錦戸!

両手に砲丸を、玉には林檎を、竿には南瓜をぶら下げ肉体美を見せつける我らの錦戸!

        !!℃変態錦戸帝王のビッグマグナムからほどばしるテポドンで人類皆妊娠!!

               ★      錦℃の℃は℃変態の℃     ★

        【鬼畜戸亮】もしくは【エス気怒亮】と呼ばれておりとにかく【物凄い巨根】の持ち主で有名

          錦戸は【ジャニ界の市川海老蔵】の異名をも持つ【総攻めの帝王】である。

帝王に相応しく歪と共に両手に女侍らせてギコハハハ言ってるDQNヤリチン帝王だという事実だとか

共演女優に手を出すのが鬼早いので有名な℃総攻め帝王を「つまらない男ね」とポイ捨てしたエリカ様最高だとか

沖縄ロケで自分の女二人との3Pに飽きてカメラマンのバクさん誘って4Pやスワッピングに勤しむ℃変態だとか  ←←←
(バクさんがこの件でクビになったので現在は手越を誘って自分の女らと乱交プレイ)

そんな小さな事は℃総攻め帝王様があのお笑いカップル和也×今日子の愛のキューピッドことである嵐二宮に次ぐ

大大大大大巨根であるというのも事実れすから女遊び激しいのも鬼畜なのもつまらない男なのも問題茄子☆

      ★     錦 戸 は 永 遠 に 総 攻 め の 巨 根 鬼 畜 帝 王     ★

66 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/13(土) 10:29:15 ID:DAkGelIT]
盗戸亮 (NICIDMAN)とは

・トイレに無理矢理女を連れ込みヤルほど便所ファック大好き
・沖縄コンの時は仕事にも関わらず女同伴で乱交
・ツアー中に地方のキャバ嬢とラブホへ
・ドラマ等で共演した女優は必ず食うことで有名(上戸・長澤など)
・ナンパ決め台詞は「入れさせて」
・恥ずかしがりでシャイは仕事上、初対面の女ともヤリまくり
・クラブで両手に女はべらせてガハハハ笑ってるDQN
・性病をいろんな人にうつしまくり
・ナンパする手段として自分の仕事をすぐペラる
・ヤリ捨ては当たり前 ・ヤラカシと遊んでます
・コン前日にもかかわらずクラブはしごでベロンベロンなどプロ意識欠如
・鼻筋と二重の整形
・甥っ子へのリアルDV
・作詞作曲Acidmanのパクリ
・番組中で放屁
・よそ見運転で高速でカマ掘り、過失致死容疑で書類送検.
・大麻逮捕されたAV女優とテニスプレーヤーの親友
・24時間テレビにてインフルエンザ菌をバラまく


67 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/13(土) 23:07:25 ID:g+LQone1]
こういうの貼り付けるのってアンチって呼ばれる女の子たちなんでしょ?
他のジャニーズタレントの熱狂的なファンが妬み僻みでこういうアンチになるって聞いたよ。
ジャニーズファンって気持ち悪いな。

68 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/13(土) 23:57:29 ID:Ihq5wif7]
アンチは必死やけど、錦戸ヲタは全然反応しないのなw

69 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/14(日) 08:25:50 ID:8aDsSF9m]
錦戸ヲタはこんなの慣れっこですw

70 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/14(日) 15:14:52 ID:Q8kla5b+]
>>60
トラックに轢かれそうになる友也を助けた安兵衛がそのお礼でひろ子宅に居座ることを許可…って流れっぽいね。
原作は居座ることになるまでの流れ(警察行ったら?でも戻ってきて…のくだり)が間延びしてたからソコ切るんだろう。

71 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/14(日) 16:41:09 ID:8mSUrxJz]
なるほど、たしかに間延び感があったからそれはいいかも
安兵衛がスーパーヒーローっぽく描かれなきゃいいな

72 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/15(月) 23:06:04 ID:x8jwBwUx]
          に          し          き
   \/ ヽヽ  レ |  ──,   ‐┼‐   /     ‐┼‐    /
   /         |   /-、,     |    /      |     /
   \__      /    ○'     `つ //\ノ   `つ  //\ノ

  、──┬---、_      .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   \   l|   l|  ̄^irー.,_i″        ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \l|   ll   l|  l|~'ー.,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \  l|   ll  l|   l|゙`ー-┬ト    .ミノ′                 〕
       \l|   l|   ll   ll   / /    :、_ リ                   .}
         \  l|   ll   ll   / / 、    ゙ミ}                   :ト
            ゙ ヾー、_l|   l|   / /  :!.,   リ                   ノ
              〔 ` ~'‐亠ノノ    i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
      ★     錦 戸 は 永 遠 に 総 攻 め の 巨 根 鬼 畜 帝 王     ★

73 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/16(火) 20:09:19 ID:86uh95Bv]
原作本のオビに「映画化したくて、3年前からあたためていた企画です」
みたいなことが書いてあったけど、そんなに面白くなかった

でも中村監督は長編を撮らせたら上手い人だと思うので一応期待

74 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/17(水) 00:26:47 ID:Fu7tyfkv]
www.youtube.com/watch?v=A_zV3HVEuqE



75 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/17(水) 01:15:23 ID:TpLDxRCr]
ジャニヲタ
youtubeうpんなボケ

76 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/18(木) 00:01:30 ID:F1X4jO4P]
三年も温めた思い入れのある作品なら
ナゼ錦戸なんだ?と腑に落ちない
原作とイメージ全然違う
配給元がジャニーズ関連だから?
他にスポンサー付かなかったのかな?


77 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/18(木) 09:06:19 ID:6QC2bTNc]
錦戸もともさかも役のイメージには合ってると思うよ
ジャニーズ主演だとヲタとアンチがウザいのが一番嫌
変なAA貼る奴とか頭おかしいんじゃないか

78 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/18(木) 11:08:18 ID:pucMaN3c]
>>76
監督の日記にもあったように
この映画のコンセプト自体、当初から業界のウケが悪かったみたいだ。
企画した時期が3年前となると最初はアヒ鴨のあとの作品として考えてたっぽいが
アヒ鴨が評価を得たために監督のやりたいこととは裏腹に次回作は必然とミステリー系の
オファーが多くなっていった。で、お蔵入りになりかけた企画を引き受けたのがあの事務所なんだろう。
監督本人の持ち込み企画がやれるなら主役については誰でもいいと妥協するのが正直なとこでしょ。

79 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/18(木) 17:14:52 ID:qO9veR/B]
今野浩喜(キングオブコメディ)→田中
佐藤仁美→佳恵

だとして、井上順は松平様か?
怱那汐里はどの役なんだろう

堀部圭亮中村有志はひろ子の上司かテレビ局員かな

80 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/18(木) 17:29:31 ID:CwOIK8LY]
井上順が松平様っぽいな。どう考えても松平健だけどw

友也が居なくなる辺りから急展開すぎて映像にすると微妙な気がする。
街中の人やテレビ局まで協力してしまうと、やりすぎ感が出そう

81 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/18(木) 19:57:38 ID:QAk2vkPZ]
怱那汐里は何の役かな?彼女くらいの年齢の登場人物っていたっけ?
ひろ子の上司は中村有志、調子のいいテレビマンが堀部圭亮な気がする。

82 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/18(木) 21:41:23 ID:qO9veR/B]
年齢通りならファン役か?
映画オリジナルの登場人物かもしれないよな

83 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/20(土) 20:55:58 ID:on9V2RKW]
公式サイトがオープンしてた。
井上順の役が予想と違ったな。
想像以上にコメディじゃね?

84 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/20(土) 21:06:21 ID:cHOOQmzg]
作品として「コメディ」ってのは合ってるよ、切ないのは最後だけだし。
ただ中村監督印の映画の予告編はあんま期待してないかな。
バチスタなんかはコメディっぽくおどけた予告編だったし
アヒ鴨は単なるユルい犯罪コメディなのかと思わせるような予告編だったし。

それにしても館数が少ないなぁ、まぁ単館系にしてはまだ多いほうだけど。



85 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/20(土) 21:30:40 ID:on9V2RKW]
>>84
いや、コメディ中心なのはわかってる。
ただあの運動会みたいな音楽と使われてる映像が、イメージしてたものと違ったからさ。
ワイドショーで使ってた映像の方が興味を持たせる感じした。
それと、原作通りなら切ないのは最後だけとは思わないよ。

86 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/21(日) 00:16:38 ID:t+mGTygS]
今夏公開って6月くらい?

87 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/21(日) 14:11:51 ID:RJWH4qBr]
恵比寿ガーデンシネマのステータスは初夏公開ではなく夏公開だったから
多分7月〜8月くらいじゃない?上映期間は何週間くらいだろ

88 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/21(日) 19:53:52 ID:AX7MECLK]
夏休み突入からお盆明けくらいかなって気がする。
親子でも観られる内容だから、多くの人が観てくれるといいね。
そうしたら期間延長とかあるかもしれないし。

89 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/23(火) 03:17:52 ID:f8/Nb/uI]
中村義洋監督の映画はどれも好きだから今回も楽しみ。

まさに「侍のプリン」ていう名のプリンを出してる店もあるのだが
そことタイアップしてくれないかなw

90 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/24(水) 15:49:32 ID:Y0TypGZr]
予告見ると、単なるおバカコメディみたいだな

91 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/25(木) 00:54:18 ID:qtKB8lwX]
どういう感じに仕上がるのかは興味ある。
ルートもただの不思議系コメディかと思ったけど、
最後のお別れシーンでまさか自分が号泣するとは思わなかったし、
ゴルスラでも原作にはない「切ない」要素を入れてきた監督だしな。

ともさかのブログを見る限りでは
「タイトル音感から何となくイメージする空気を裏切る切なさ」
「映画のラストシーン、ぶわっ!とくるような涙を流す演技ができるかどうか(ry」
とあるので、この2点の部分に期待してる。

92 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/26(金) 23:09:06 ID:L8EGnd0q]
公開は7月31日

93 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/29(月) 23:37:56 ID:NEEmxTEa]
初日から遅刻&台詞覚えてこない錦戸
最低のクズ

94 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/31(水) 18:04:09 ID:IikTjo2K]
もしかしてネオソフトのCMに福ちゃん出てますか?



95 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/31(水) 22:47:10 ID:OucitDzj]
今日発売のMOVIEぴあと、+act.に錦戸中心とした記事あり
写真と記事だけでもなんだかとてもおもしろそう

96 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/31(水) 23:08:04 ID:wgFWvVs9]
錦戸中心の記事ばかりかあ・・・
脇はひと癖ありそな俳優揃ってんのにな

97 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/31(水) 23:26:08 ID:OucitDzj]
+actは速報!でしたよ
まだまだこれからなんだから、色々楽しみにして待ちましょうよ

98 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/01(木) 23:51:50 ID:zKyAZXcR]
イチモツも大根の錦戸

99 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/04(日) 15:49:39 ID:HzA3BIUE]
ちょんまげぷりんというタイトルと、侍がパティシエにという大まかなあらすじ読んだ時の印象まんまの予告って感じ
予告だけ見ると、とんでもストーリーというイメージしか持てないよなぁ・・・
原作読んでみたらそんなこと無かったから、個人的にそういう雰囲気の予告がよかったかな。
映画も実際観たら予告の印象とは違ったという作りだといいな。

100 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/05(月) 02:58:41 ID:uMR+zsJU]
まぁトんでもストーリーじゃなくてどうすんだって気もするけどね
中村監督だから原作読まないで映画みるけど結構笑える感じになってて面白そうじゃね

101 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/05(月) 03:31:58 ID:zD4hCBCa]
実際とんでもストーリーだしねw
その中でハッと考えさせられる部分や切ない部分があるから良い

102 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/05(月) 07:19:21 ID:UR7R4LjS]
どんなコメディでも、友情とか信頼でしんみりするシーンがあるよ
原作読んだら、今野の役がいいと思ったな

103 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/05(月) 10:00:39 ID:oplEh4XD]
トンでもストーリーのはずなのに、原作読み終わるとなぜかそうとも感じられない不思議さ

映画観る人もだんだん感覚がマヒして、ちょんまげで今の服着た安兵衛見てもそんなもんかってなるだろう、みたいなこと錦戸も言ってる

原作より人間ドラマが濃くなってるらしいし、映画を見終わった時、予告の印象はいい意味で裏切られると思うな


104 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/07(水) 23:51:07 ID:l048QriD]
間延びしてる部分と、ちと無理矢理な部分をどうまとめてくるのか楽しみ

良くも悪くも、ごり押し的に注目集める役者さんたちじゃないからストーリーに没頭できると思うんだ



105 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 13:23:51 ID:PjTBw8b4]
プリンストラップかわいい

106 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 15:58:21 ID:IyBmV+Cd]
前売り券情報出たね。ちょんまげぷりんストラップ欲しい!!

107 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 18:06:44 ID:R3qyWGgP]
ぷりんストラップが前売りの特典なのか
たしかにかわいい〜
辻調のブログも時々チェックしてるけど、作成の苦労等わかっておもしろい

108 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 20:35:07 ID:F0HA30lw]
地元で上映ないや
館数増えるといいな〜

109 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/11(日) 23:47:58 ID:uVfnL8Yj]
24日発売だからあと少しだね
ストラップ無くなりませんように

恵比寿ガーデンシネマのお知らせもかわいいでござるw

110 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/12(月) 17:22:40 ID:Rw95/x/D]
あのプリンが好きで公式サイトに行ってたんだけどw
これは、前売り買うしかない気がビシバシと

なんかツボにはまってる、あのプリン
可愛いよなー

111 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 04:03:18 ID:5IsMlibT]
ともさかアフレコしたんだね

面白そうだなあ

現場楽しかったんだね

公開待ち遠しい

112 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 10:38:36 ID:E6Ssr0zT]
公式でエンディング曲発表
いい感じのが来たなあ

113 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 10:46:41 ID:VoaxhkkF]
忌野清志郎だね
ちょんまげぷりんと非常によく合った曲だ

114 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 13:03:27 ID:D1T2erD6]
作品の世界観と本当によく合致してる
大好きアーティストの曲使えて中村監督嬉しかっただろうな
錦戸も気にいってるようだ



115 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 16:23:54 ID:2IgM52Fa]
これは嬉しい
興味持ってない人が興味持つかもなー

今流れてる予告もまだ増えるよな
曲が変わるとまた雰囲気変わるかも

116 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/24(土) 19:48:04 ID:vIwNzOud]
前売り券とプリンストラップとチラシを無事ゲット!
プリンが思ったより大きくてかわいい

117 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/25(日) 02:07:34 ID:pDGysl4L]
公式更新されてたよ。
予告編がアップされててなかなかの見応え。
脇を固めるキャストの役もだいぶ読めたかも。
かなり原作に忠実そうな感じだから、ますます楽しみになってきた。
錦戸くんってジャニーズなのに、あんなづらとか被ってOKなんだねw

118 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/25(日) 16:44:16 ID:7fHwC+YO]
特典付き前売り券完売@札幌
まさか発売初日で売り切れるとは…やっぱジャニーズ出てるからなのかな
ストラップ欲しかったなぁ。買えた人羨ましい。
特典付かないなら前売り券じゃなくてもレディースデーでいいや
でもあのプリンには未練。他にもプリングッズとか作ってくれるといいなぁ

119 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/26(月) 23:18:02 ID:jbbb1AZx]
館数も量も少ないからね

120 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/27(火) 01:50:27 ID:B/9iLeBl]
2010.04.26前売鑑賞券の販売について
たくさんのお客様に、「ちょんまげぷりん」特別鑑賞券をお買い求めいただきましてありがとうございました。
また、劇場まで足をお運びいただいたのに、お買い求めになれなかった皆様、申し訳ございませんでした。
現在、特別鑑賞券が品切れになっている劇場が多数ございます。
尚、ご好評をいただきました<「ちょんまげぷりん」特製ストラップ>につきましては、 追加生産を決定いたしました。
追加販売につきましては、各劇場へお問い合わせ下さい。
引き続き、応援いただけますようお願いいたします。

*一部劇場を除く。
*特別鑑賞券のみの販売で、特典付特別鑑賞券は販売終了の劇場もございます。
*「ちょんまげぷりん」特製ストラップは、追加生産分につきましても数量限定です。なくなり次第終了となります。

121 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/28(水) 21:22:17 ID:aIeSXN20]
2010.04.28特典付特別鑑賞券の追加販売について
「ちょんまげぷりん」特典付特別鑑賞券の追加販売は、5月29日(土)〜となりますので、ご案内いたします。

*一部劇場を除く。
*特別鑑賞券のみの販売で、特典付特別鑑賞券は販売終了の劇場もございます。
*「ちょんまげぷりん」特製ストラップは、追加生産分につきましても数量限定です。なくなり次第終了となります。

122 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/28(水) 23:13:06 ID:l6BfpyCx]
>>118
シアターキノ札幌、ストラップの追加が500個出るみたいですよ。
公式ページに書いてあります。
今週末からストラップ引換券つきの前売り券を発売するみたいです。

ちょんまげぷりんの公式ページも最近毎日更新して情報がどんどん増えてますね。

123 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/30(金) 22:14:34 ID:cc8/TRv6]
公式サイトの表紙の写真、江頭2:50かと思った

124 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/03(月) 19:56:09 ID:qEFL2nft]
原作文庫本10万部突破でもう4刷目なんだね
帯も安兵衛がプリン持ってる写真付きのに新しくなってる



125 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/05(水) 16:07:19 ID:svVTTMeG]
「ふしぎの国の安兵衛」というタイトルがほのぼのしてて好きだったんだが
インパクトある「ちょんまげぷりん」にして正解だったのかもね。
安兵衛とはイメージ違うが、上條淳士のカバーイラスト効果も大きい

126 名前:118 mailto:sage [2010/05/09(日) 22:04:15 ID:50dWcOPe]
>>122
遅れ馳せながらですが情報どうもありがとうございます。
おかげさまで今度は無事に引換券を入手できました。
特典も前売り券もこの引換券との交換という形なので、手元にはまだ引換券しか
ありませんが、今から楽しみです。
(引換券との交換開始も全国一斉発売と同じ5/29からの扱いになるそうです)

だけどこの引換券の配布も5/5で終了したとかで、すごい人気だなと驚いてます。

127 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/21(金) 21:47:27 ID:0Cc8P3Fg]
保守

128 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/02(水) 20:14:21 ID:ElPCj59z]
過疎ってるな。+act読んだ人いる?
どこも売り切れてて見れてないから、
錦戸ファンの人簡単にレポしてくれるとありがたい。

129 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/02(水) 23:01:40 ID:786gaWFN]
アマゾンとか通販で買えるよー

130 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/02(水) 23:15:43 ID:L3tPhR0z]
>>129
買うまではしたくないから聞いてるんじゃ

131 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/03(木) 08:42:42 ID:NpD4cLGL]
もう試写を見た人もいるみたいだね。
試写感想ブログちらほら見かけたけど、結構褒められてた。

132 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/03(木) 19:40:35 ID:oU/iHq5X]
ハンカチ必須だそうで

133 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/04(金) 01:06:45 ID:O2vADElp]
どこのブログか教えて欲しい

134 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/04(金) 15:48:49 ID:rPew/c1h]
試写会『ちょんまげプリン』満員で入れないん 30分前にきてくださいとのことねん
こういう映画はいずれ注目されますん
ちょんまげぷりんがみたいよーん試写室が混んでいてみえなかったよーん

『ちょんまげプリン』鑑賞。まさかの涙…。悔しいくらいに素敵な作品でした。
さすが中村監督。素晴らしい。やっぱ、これは一緒にお仕事せねば…。



135 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/04(金) 16:53:35 ID:kj5CoAT7]
某日記サイト
やっと届いた「ちょんまげぷりん」の試写用DVDを見る。
これが予想を超えるいい出来。この作品のお話をジェイストームから
支配人の中島ひろみがいただいて、まだ完成していないので見ないで
決めないといけなかったのだが、正直言って主演の錦戸さんのことは全く知らず、
脚本監督が中村義洋さんだから大丈夫、いい作品になるとい思いつつも、
実は不安だったのですよ、ほっとしました本当に。ちょっと涙ぐんでしまいましたし、
錦戸さん演ずる、こういった男性が今いたらなと思わせる感覚がとてもうまくできていて、
さすがに中村監督、脚本が実によくできていて王道のエンターティメントでしょう。

某ブログ
「ゴールデンスランバー」の中村義洋監督作。よかったですね、錦戸くんもともさかさんも、
ともさかさんの息子役の男の子も。錦戸くんハマリ役だったと思う。ちょっと泣けたぜ!
シングルマザーの物語だが、シングルじゃなくても、ママ役のともさかさんに共感することしきり。

某ブログ2
シングルマザーでいつも忙しいヒロインに代わって、せっせと家事をしていた侍が
お菓子作りに目覚めて、パティシエに。ヒロインやその息子との関係、江戸と現代のギャップを
コミカルにさわやかに感動的に仕上げたのは中村義洋監督。良かったですね〜私は好きでした。
一番良かったのはヒロインの描写です、リアルだった。家の中がグチャグチャなこと、保育園の
お迎えのために早く退社するときに上司に嫌味言われること、そうっと退社するところなど、
ここが現実味あるから、侍が江戸からやってくるというファンタジーが生きるんですね。
ディテールは大切ですね、やっぱり…。

某芸人キャストのツイッター
「ちょんまげぷりん試写会終わったとこ。笑いあり涙ありだったφ(.. )」

136 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 02:13:26 ID:tCqL6vnL]
映画良さそうだね。益々スクリーンで観たいのに…

四国でも上映してくれーー

137 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 14:53:54 ID:Ct0f6ZIf]
試写会終了。期待の100倍面白かった(^o^) 錦戸亮くん主演、中村義洋監督&脚本
「ちょんまげぷりん」。江戸時代からタイムスリップした侍がパティシエに、
っていう荒唐無稽な設定をよくここまでリアル?に、ハートフルに仕上げてるなあ、と。
7月31日公開。

ちょんまげぷりん試写、めちゃおもしろかったー。私の中で中村義洋監督作はハズレなし。
ああそして錦戸くんのインタビューのオファーをもらったのに仕事の都合で受けられず…!!!
無念過ぎるーーちょんまげでケーキ作る姿、女子みんば惚れる勢いの格好良さやったのに。
侍うちにも来てほしい。

「ちょんまげぷりん」(7月31日公開)江戸の侍青年が現代の巣鴨に時間旅行、
働く母親(ともさかりえ)と子の家で「裏方」の主婦業を担当、お菓子作りに開眼する。
サムライの言葉遣い、立ち居振る舞い。ギャップが笑いのツボだが、
中村義洋監督も主演・錦戸亮も手堅く人間味を醸し出す「良心喜劇」。

138 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/07(月) 02:42:56 ID:jkGXtxXm]
いろんな人のブログで絶賛されてるの見て欲しくなってしまったプリン
前売りのストラップってまだ残ってるとこあるかな?

139 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/07(月) 08:08:16 ID:8JvdWLYZ]
>>138
追加分は数に余裕があるみたいだったから、恵比寿とかならまだあるんじゃない?

140 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:23:40 ID:vMcDQsej]
だれか+actレポしてくれ〜。
錦戸だけじゃなく監督のインタビューとかもあったよね?

141 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/08(火) 00:50:37 ID:/Fgrk7Ny]
>>140
どこを割愛してレポればいいのか分からないくらい新聞記事ばりの情報量とインタビュー。
ここで中途半端に抜粋できるほど少ない内容じゃないし、そこまでして知りたいなら
いろんな本屋回って探して立ち読みでもしたほうがいい。立ち読みがツラくなるほどの中身の濃さだけどね

142 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/08(火) 10:30:26 ID:sS+lU6Cs]
+actはほぼ錦戸自身のことだしまだ完成してない段階でのテキストだから、
「ちょんまげぷりん」に関することなら次に出るピクトアップのほうがいいかも
ピクトアップはともさかさんや福ちゃんも登場するし、監督のロングインタビューもある

143 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/08(火) 15:51:53 ID:f1dJ0dBe]
>>142
そうなんだ。フリックス?とかシネマシネマとかちょんまげ特集どんどん出るし、今度は本屋に残ってるかな。

144 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/09(水) 14:31:50 ID:FUZtYnRQ]
+act今日本屋に行ったら山積みだったよ。
増刷したのかな?



145 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/09(水) 23:13:54 ID:nlTAK2j+]
錦戸に関する記事ばっかしやな
読んでないけどアイドル誌も当然錦戸メイン記事だろ?ファンは似たような内容でも買うのか

146 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/10(木) 03:54:37 ID:5GgimSxY]
錦戸は7月期のドラマもあるから取り上げられてるけど
ジャニタレの映画主演にしちゃ記事は少ない
たいして注目されてないって言っていいくらい

+actは中村監督がガチで錦戸を評価してて意外だった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef