[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/11 23:07 / Filesize : 88 KB / Number-of Response : 449
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【岡村隆史】てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜【松雪泰子】



1 名前:名無シネマ@上映中 [2010/01/30(土) 18:22:14 ID:9gdb+L8I]
2010年ゴールデンウィーク公開

出演
岡村隆史 松雪泰子 吉沢悠 國村隼 長澤まさみ(友情出演) 渡部篤郎(特別出演) 原田美枝子

原作 金城浩二
監督 李闘士男
脚本 鈴木聡 林民夫

主題歌
山下達郎「希望という名の光」

公式
tida.goo.ne.jp/

207 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/30(金) 00:28:34 ID:fqNteTKI]
今日結構客入ってたぞ

208 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/30(金) 00:34:46 ID:L9F4+NPo]
よかったね

209 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/30(金) 00:50:31 ID:VnlIeEKQ]
松本人志の映画がコケ
ナイナイの映画もコケ
とんねるずの映画も大コケ


まさに時代は諸行無常ですな。

210 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/30(金) 00:54:47 ID:TDennSz1]
個人的な感想だと、今日期待して観に行ったけど、裏切られずすごい良かった
韓流ドラマみたいな急展開とかはなく、終始穏やかだけど
笑いもあるし、絆とか夢への思いとかたくさん伝わってくるものがあって見入りました
いい意味でのバカ夫婦ぶりにもすごく癒された。
観終わった後、優しい気持ちになれる映画。山下達郎の主題歌も抜群
近くに座った高校生位の男子が笑い所で声出して笑って、最後はすすり泣いてたのが印象的でした


211 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/30(金) 01:13:41 ID:c1UybLg9]
邦画は嫌いだけどナイナイも岡村さんも大好きな俺には楽しめるだろうか・・・

212 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/30(金) 01:21:16 ID:yEj9BSdl]
ナイナイの映画?矢部なんて出てないけど

213 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/30(金) 01:49:15 ID:7lROzKS3]
>>211
うーん、邦画のどこが嫌いかによるかも。
テレビ出身の人だから、テレビっぽい絵にはなってると思う。
それが駄目なら難しいかも。
でもお話はいいと思うよ。

214 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/30(金) 02:51:21 ID:Wa/iKaKN]
正直2時間ドラマで良かったと思う
最後はジーンときたけど

215 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/30(金) 06:10:20 ID:v+hqWNlX]
オレも見てきたけど、先が読めるんで全然感動できなかったな。で、サンゴの産卵シーンで、
そこへ硫酸を流したくなったのは、なんでだろう。



216 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/30(金) 08:16:54 ID:fAUVOh2z]
すれちまったのさ

217 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/30(金) 08:17:53 ID:fAUVOh2z]
TV放送の際にパイプユニッシュのCMとか流れたら
確かにウケルけど

218 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/30(金) 10:35:22 ID:8gessiJ7]
>>214
同意! 2時間ドラマでよかったね金出して見る価値は??だね


219 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/30(金) 15:15:04 ID:8eRgFVQe]
いまテレビは不況で沖縄ロケなんてできないから
映画でいいじゃん。
画面大きいほうが綺麗だし。
赤字にならないぐらいお客さんが入って欲しいわ。

220 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/30(金) 15:20:30 ID:hnnkNEh+]
正直泣いた

221 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/30(金) 16:00:49 ID:vmeJKPnt]
明日の1000円の日でどう動くかだな

222 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/30(金) 17:55:33 ID:EV8H1mXI]
>>202
金城浩二本人の自伝が『てぃだかんかん -海とサンゴと小さな奇跡-』な件

223 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/30(金) 17:56:53 ID:GBlZ4UMj]
俺、沖縄好きで期待していたんだが・・・
この映画ダメだったわ。
キャストも2人ともダメだろ。
内容も全然だめ。
がっかり。

224 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/30(金) 18:33:15 ID:9T5iHWYH]
>>223
ダウンタウンヲタ死ね!

225 名前:風来のシレソ [2010/04/30(金) 19:47:25 ID:Ow8j6YY/]
>>220
俺も泣いた。しんぼる以下と聞いて



226 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/30(金) 19:59:05 ID:qcRisRDg]
その反応はちょっと・・・

227 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/30(金) 20:06:03 ID:GRLh1nIn]
二段階の掌底と
最後の講演シーンは良かったよ。

228 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/30(金) 20:11:30 ID:FbmlrTWu]
お、公開後初めてテレビCMみたぞ

229 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/30(金) 21:47:18 ID:JYe7MbsP]
あの不動産のおっちゃんは何がしたかったの?
別に金を騙しとるわけでもないし…。

230 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/30(金) 23:17:10 ID:VQSihqu5]
しょぼい番組にまで宣伝で出なくても・・・

231 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/01(土) 05:04:47 ID:3Ip6cIXk]
学会が悪者に描かれ過ぎ.
過去の発表みたらモデルの金城さんの共著はど偉い西平先生って人だから誰も笑う訳が無い.
被害妄想だろ.
逆にイラブチャーが分からない方が笑われるっての.
それに移植はむやみにやっても無意味ってのは事実.
シネ

232 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/01(土) 06:23:14 ID:K/90xzdj]
>>224
松雪はダウンタウンファミリーだぞ

233 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/01(土) 09:10:14 ID:r6pKPXWf]
学会?

234 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/01(土) 09:47:27 ID:XXJwZd+t]
c

235 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/01(土) 10:14:21 ID:K/90xzdj]
ごっつええ感じの初期のレギュラーってだけだけどね



236 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/01(土) 10:34:33 ID:nqTRW1EP]
ナイナイプラスで言われてたな
今年の岡村は悪いことが起きやすいといわれる前厄に突入って

237 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/01(土) 13:49:40 ID:uH80Sfuz]
>>229
はぶりが良かったのが
急に貧乏になるなんて
不動産ゴロじゃよくあることだろ。

238 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/01(土) 17:23:04 ID:169TQa9G]
赤字かな

239 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/01(土) 17:24:42 ID:mUIiczDe]
これは珊瑚よりファミリーの絆を感じた
心温まる映画でした

240 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/01(土) 22:06:28 ID:60zuzY/7]
草野満代が何処で出てたのか分からなかった。最後に名前が出てたけど

241 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/01(土) 22:11:53 ID:R2rOMz3H]
台風とかのニュース読んでた人でっしゃろ

242 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/01(土) 22:19:54 ID:60zuzY/7]
>>241
あー!あの人か・・・。サンクス

243 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/01(土) 22:47:18 ID:hKfRRXw0]
凄い良い映画だと思う。
岡村さんの演技に好感が持てた。

244 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/01(土) 23:30:42 ID:eBVRCy6I]
エンターテイメント映画じゃないわりに8位は健闘だな。
初動でブレイクしなくても長く客入りが続きそうな映画ではある。
それとこれからまだ岡村の映画宣伝のためのゲスト出演が続くんだよな。
もしベストテン維持するようだと興行収入10億届くかも。
まあ現実には来週は圏外12〜15位くらいかな。
興行収入は5億に届けばいいってところか。
テレビの予告編をもう少しコメディ調にしたほうが釣られるやつが増えた気もする。
そうしないところが価値なのかもしれんが。

245 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/01(土) 23:40:03 ID:Iv97co44]
このスレの伸びを見てみろ
口コミどころの話じゃないぞ



246 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/01(土) 23:49:16 ID:PUMNChVQ]
<<245
2chなんかに書き込みしない年配の方が見に行ってるんじゃないかな?


247 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/02(日) 00:00:04 ID:YhE6BX4D]
2週目なのに、矢島美容室に勝ったりして・・・?

248 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/02(日) 00:54:21 ID:u1DEm/MJ]
>>247
おもいっきり箱を削られたから今週末は3000万も行かないだろw
無論、矢島にも勝てない。

249 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/02(日) 03:09:20 ID:WD0QeSjN]
>>246
そう思いたいんだろうが、見に行ってない事は、ランキングに現れてるだろ。

250 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/02(日) 03:57:06 ID:NmvqyWAj]
箱少なすぎるぞ

251 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/02(日) 06:22:28 ID:AZahwsKJ]
10位以内入ってるなら
それなりだよ

252 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/02(日) 11:02:26 ID:VQfMAxGG]
まあ当たり障りなくてよかったけど松雪が岡村を殴るシーンは余計、なんか子供に見せたくないなと思った
ああゆうトコはドキュメンタリーにしなくてもw


253 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/02(日) 23:53:07 ID:ELpyAonc]
>>252
松雪が岡村を殴るシーンがあってこそ
そのあとの原田三枝子の「友里に越えられたかもね」の台詞が生きるんだと思う
そこまで期待せずに観たけどいい映画だったよ
岡村を見守る家族や周りの人の温かさに少し泣けた

254 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/03(月) 00:05:50 ID:G4kRqDU5]
子供たちがまだ小さくて良かったな。
息子が反抗期で
あのオヤジが家に居たら
間違いなく戦争になる。
まあそこら辺の役割を妹が請け負ってたけど。

255 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/03(月) 11:26:01 ID:7s+O5081]
関西ローカルだけど「クイズ!紳助くん」に金城さんが出演する



256 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/03(月) 13:06:46 ID:fbzbPWSt]
有名人だけじゃなく素人の絶賛レビューの嵐が胡散臭い
いや、見てないけどね

257 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/03(月) 18:27:53 ID:KDvvSIWd]
史実がそうだとしても、鼓膜が破れて肝心の産卵を主人公が見れないところまで再現する必要あったかな
ダイビングが趣味の岡村を使う理由がないじゃん

258 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/03(月) 22:37:06 ID:neb7HOau]
>>257
単に事実がそうだったからという理由もあっただろうけど
健二を支えてくれた友里と一緒に産卵成功を見届けさせることに意味があったんだと思う

259 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/03(月) 23:35:03 ID:v9DaQ8ZY]
結構人入ってるじゃん

260 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/03(月) 23:51:06 ID:VD9GrwvG]
2週目もトップ10入りか
良かったね

>>257
その前には何回かもぐってるし
それこそあの量のサンゴ育てるならいろんな人の手を借りてこそじゃないかな

261 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/03(月) 23:53:29 ID:VD9GrwvG]
関連してってわけじゃないけど
岡村の幼馴染役の背の高いロン毛とヒゲの2人が何気に良かったね
出演者みんな良い演技してたけど
この2人は無名?(顔はなんとなく分かるような・・・)なのにいい味してた

あと長澤まさみが長澤まさみ役で笑ったw

262 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/04(火) 01:35:16 ID:h92YpDak]
観てきたー

子役がかわいいのに大きなったら松雪泰子・・・

263 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/04(火) 02:23:24 ID:abCtpEVJ]
観たよよかった
金城さん役が俳優じゃなくて岡村さんなのが逆によかったね感情移入しやすかった
評判いいみたいだからロングランするかもね
ただGWじゃなくて夏休みに公開したらよかったのにとは思った


264 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/04(火) 04:27:00 ID:7c35+AG0]
>>262
だったら、幸せな将来だな。

265 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/04(火) 12:06:05 ID:xs2sG/Ww]
ゴールデンウィークでライバル多いし、
ドラマの映画版や子供向けに人気が集まりそうなもんだけど
よくベストテン圏内に残ったな。
1週2週でこれだけ入るようだと意外と客入り長持ちするかも。



266 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/04(火) 12:13:21 ID:gm2tlw1P]
宣伝しまくってるもん

267 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/04(火) 12:22:12 ID:6WybQ24G]
昨日地元のシネコンでみてきたが1日2回と少ないせいか満席だった
ドキュメンタリーっぽくてたんたんとしてたが、中々良かった
CMで印象的だった主人公が走った意味があんま分からなかった

268 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/04(火) 12:57:12 ID:Z+c3ATLv]
サンゴ礁保全へ 計画まとめる
www3.nhk.or.jp/news/html/20100504/t10014230911000.html

269 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/04(火) 13:27:17 ID:t8mTp+YA]
昨日見てきた。松雪が岡村を殴るあたりで泣いた。

270 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/04(火) 15:13:16 ID:7/t7LONQ]
家族連れだと子供が喜びそうなアリスコナンあたりに行くからな
GWは伸びないと思う

271 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/04(火) 18:35:40 ID:xOGvg2Po]
GWの暇つぶしで行ったけど、なかなかよかった。
人は全然いなかったけど。

272 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/04(火) 21:54:22 ID:MkWcPKfz]
見てきた
150人キャパで6人だった
ほとんどアリス3Dに流れてた

映画の内容がいいのに
公開時期が悪いよなぁ

273 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/04(火) 22:01:49 ID:rf5IleoD]
すくなっっ

274 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/05(水) 00:30:10 ID:Vs5nzwrq]
かりゆしファイナンスに行かねば。

275 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/05(水) 03:56:04 ID:JLZOkDHo]
あんまり面白くなかった。
映画へ行った時の体調が悪かったせいだと思いたいが
苦労が具体的に伝わってこないし、子供も使い方が安易だったし
肝心の鼓膜が破れて潜れない事はサンゴの産卵の前に出してほしい。
周囲の人が主人公に惹かれる魅力や憎めない無邪気さがキラキラしてないよ。
岡村さんにはもっとはっちゃけてほしかった。



276 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/05(水) 17:18:23 ID:zpfsxGej]
今日やっと見に行った。
松雪が岡村を殴るシーン、予告やCMでさんざん見ていて
絶対泣けないだろうと思っていたのに
映画としてみたらこみ上げてくるものがあった。

そして99ヲタとしてはエンドロールの坪倉大臣の名前にほっこりしたw

277 名前:風来のシレソ [2010/05/05(水) 19:18:59 ID:uAPURbWP]
>>270
アニメは子供
とんねるずは、親子連れ。

岡村映画はターゲットが見えなかった。
子供をターゲットしてる訳じゃないんだから、6月とかに
すればよかったのにね。

278 名前:風来のシレソ [2010/05/05(水) 19:20:27 ID:uAPURbWP]
岡村映画の番線CMは悪すぎる。岡村の棒読みゼリフを流すし、あれで

「うわー、演技下手なのに感動系って・・」

って引かれたと思う。

279 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/05(水) 20:31:49 ID:00CeAaxW]
日教組が押しそうな映画
子供は好んで観ない

280 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/05(水) 20:44:57 ID:F3Tn30Jy]
國村準のデスクの隣の席の若い女が、多数いるという「愛人」の一人なのかどうかがずっと気になってた。
そして、松雪さんも、新しい「愛人」になることをOKしたから、頼みをきいてもらえることになったのかと・・。

281 名前:風来のシレソ [2010/05/05(水) 20:46:24 ID:uAPURbWP]
吉本が岡村作品を道徳教育に使ってもらうと睨んでます!


282 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/05(水) 21:27:40 ID:FqAY/w2c]
テンポもよかったし面白かった
山下達郎のエンディング曲もよかったな

283 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/05(水) 22:46:50 ID:XSWVhdSu]
>>276
>エンドロールの坪倉大臣の名前にほっこりしたw

よう、同志よw

284 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/05(水) 23:51:14 ID:rUAB2RM7]
海外でも上映しそうかな
最初は台湾あたりに

285 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/06(木) 00:02:59 ID:zjNl0R51]
>>283
どこに出てたっけ?<チケットセンター



286 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/06(木) 05:17:16 ID:Ba8YTsWw]
内容良かった、でも公開タイミング間違えたな
アニメがゴロゴロ有るし、3Dの変な映画やってるし
糞映画なら別に良いんだが、結構良いだけに勿体無い

287 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/06(木) 06:14:15 ID:/pnSEkHq]
アリスのインチキ3Dより
2Dの沖縄の海のほうが綺麗だった。

288 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/06(木) 11:22:24 ID:B/gbYZzM]
初めの魚の群れはCGなの?

289 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/06(木) 21:03:30 ID:L2YeSNtg]
最近、岡村さんも織田さんもハゲすぎで泣ける(ノдー。)

290 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/06(木) 22:55:43 ID:hXmvpl6p]
この映画、肝心のサンゴおざなりすぎねえか?
もっとサンゴの養殖について描写があっても良いだろ
家族愛(笑)で解決か

291 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/07(金) 01:22:56 ID:8dV5zD5C]
山下の曲結構良いな

292 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/07(金) 07:47:40 ID:WFiF4yv7]
音楽は良かった。

293 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/07(金) 12:14:07 ID:J9JEWFHi]
なんか人が入ってない感じだな

294 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/07(金) 12:49:03 ID:U3IGykxD]
本来ひっそり上映される系の話じゃん

295 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/07(金) 13:47:34 ID:hjn/qgf7]
タイトルが悪いな。
「サンゴと○○の物語」みたいな無難な感じにしたほうがよかったと思われ



296 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/07(金) 15:01:46 ID:rOluCltF]
「サンゴの穴はでかい」

297 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/07(金) 15:23:22 ID:liKOuyN+]
今日、やっと見てきた。

監督がダメ過ぎる。
「デトロイトメタルシティ」の時にも感じたけど、
映画の演出がまったくわかってないな。
TVでバラエティーを撮ってればいいクラスの人。

脚本もよくない。
この話は「家族愛」の映画じゃないだろう。
金城さんと彼を取り巻く協力者たちの話だ。

原作本の通りじゃなくていいんだから、
准教授あたりはもっとストーリーにかかわらせてもよかったと思うなあ。
不動産屋も高橋長英さんを使うのなら、もうちょっとなんかあってもよかった。
珊瑚の出産のシーンも岡村が潜らないのはだめだろ。

ちなみに、平成14年当時、「准教授」という言い方はあったの?

岡村の沖縄弁は下手すぎるし、彼が出てくる必要がない。
ガレッジのゴリあたりが主演のほうがよかったんじゃないか。
松雪は老けすぎだな。
岡村が童顔だから、余計目立つ。

岡村は大好きなんだけど、この映画は期待はずれだったな。








298 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/07(金) 17:04:26 ID:p8PpFiBA]
ゴリだったらベタすぎるし興行収入はもっと儲からないと思う

これが宮迫が金城さんを演じても同じだと思う

299 名前:297 mailto:sage [2010/05/07(金) 19:59:49 ID:liKOuyN+]
>>298
金城さんの役は、本来、沖縄のイントネーションでしゃべれないとだめなんで、

>ガレッジのゴリあたりが主演のほうがよかったんじゃないか。

と書いたまで。人気のある芸人という意味ではない。

岡村の沖縄弁は下手すぎて気持ち悪い。


あと、儲かる儲からないという話はどうでもいい。
この映画は、映画としての質がよくない。


300 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/07(金) 20:51:47 ID:uLXFB17l]
観にいってるの岡村のファンだけじゃん

301 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/08(土) 00:19:10 ID:q4DCWtwC]
>>299
ちなみにどんな映画が質が高いと思うの?
これは結構良かったと思うが。
沖縄弁のヘタさなんてのは
ほんとうの沖縄弁を知ってる人しかわからんよ。


302 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/08(土) 00:31:31 ID:5+FGjQe+]
そんな感想なんて人それぞれだろうに

303 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/08(土) 00:40:23 ID:LxtZnXOa]
ぶっちゃけ世界一ワガママな星の方が面白かった

304 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/08(土) 17:25:40 ID:EiD4P3Dk]
見てきた。
ベタな演出、ベタな展開だったが、不覚にも泣いたw

山下の「ホール・ツアー開催告知の“劇場限定CMスポット”」は
アッというまに終わりw
文字通り「ライヴ映像の一部」のみで音は「希望という名の光」

305 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/08(土) 17:34:32 ID:19ueloTa]
今日観て来た。あまり期待しないで行ったからか
途中何度か泣いてしまうようなシーンがあったのが意外だった。。
どこまで原作に沿ってるんだろか、不動産屋に騙された件も史実なのかな。

欲を言えば金城さんの今現在も知りたかったのと、
珊瑚の生態等の描写も、もう少し詳しく欲しかった。
あくまで家族愛がメインだから?この辺りは薄めなのかね。

岡村と松雪は可愛い夫婦だったw
松雪って背は普通だと思うけど、岡村との2ショットだと
やたら身長があるように見えるね。あと原田美枝子の演技が流石と言った感じだった。



306 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/09(日) 10:44:35 ID:Zu0ziTZb]
史実ってw

307 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/09(日) 15:02:07 ID:zE9W5Q6Y]
歴史物かよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<88KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef