[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/27 07:27 / Filesize : 183 KB / Number-of Response : 881
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ゾンビ】 ゾンビランド 【コメディ】



1 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/19(月) 16:46:13 ID:0S7QVzAX]
米公式
www.zombieland.com/

 主演ウディ・ハレルソン
 
   ジェシー・アイゼンバーグ
   アビゲイル・ブレスリン
   エマ・ストーン   ほか


無いようなので

752 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/03(木) 22:03:03.87 ID:Fy6IJ9b+]
>>751
おまっ……
WORLD WAR Zはゾンビ隙なら一度は読んでみる価値がある小説だぞ?

753 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/03(木) 22:20:37.91 ID:B/4wWVM0]
>>752
amazonで見たら新しい作品なのね、535ページの2100円ってすげえな。機会があったら読んでみよう。

754 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/03(木) 23:15:53.18 ID:7yyVdd+U]
一番は小の方か

755 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/04(金) 00:20:56.63 ID:EusT+YMN]
>753
英語が苦にならないなら英語版もおすすめする。

756 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/04(金) 02:10:56.56 ID:UAVU05PA]
>>753
ブラッド・ピット主演で映画化決定だって。

757 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/04(金) 02:20:53.21 ID:VEIdS0B4]
ガソリンスタンドの店員のマイク・ホワイトは最初にトイレでゾンビに襲われた人だよね

758 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/04(金) 03:30:53.99 ID:VEIdS0B4]
リトルロック役のアビゲイル・ブレスリンはベッキーに似てる
声も似てる

759 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2011/03/04(金) 08:52:19.58 ID:3LCh5qvK]
ゾンビパンデミックが起きて
仲のいい友人や恋人も出来てハッピーエンドですね^^

760 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/04(金) 12:04:36.11 ID:Hep9moGi]
>>752
面白そうだな
ポチってきた



761 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/05(土) 11:19:43.53 ID:ACP6//ON]
向こうのコメディが好きじゃないと観れない作品だね
私なんか一度も顔が緩む事なく終了!!マジにつまらなかったorz
私の世代はビル・マーレイよりジョン・ベルーシって感じだし・・・
ツボにはまらないと厳しいかなぁ〜
意外にゾンビなんか見飽きてるマニア系とゾンビ駄目な人の評判が良いのかな
私もホラーの怖いのは苦手、ただゾンビも初期の作品は怖かったけど
近年のはスタイリッシュでアクション性が強いんで怖いって事はないと思う
今度からはゾンビ駄目な人もその辺りチャレンジしてみたら良いと思う
う〜ん・・ゾンビ系をアクション娯楽で観てるニワカには駄目な作品でした

762 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/05(土) 17:20:42.10 ID:aSwTJBFg]
むしろ、ゾンビ系をアクション娯楽で観てるニワカに受けたからこその全米大ヒットだと思ったんだが。

俺なんてゾンビが走ってる時点で、コアなゾンビ物として観るのを諦めたぞ。

763 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2011/03/05(土) 17:42:57.31 ID:xEeOQ5nw]
「ここはアメリカ合衆国じゃない。ゾンビランドだ!」
のcmの時点でまともなゾンビ物じゃないのは
わかりきったことだろw

764 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/05(土) 19:45:48.93 ID:WFlNfMFi]
結構ゾンビの殺し方がいろいろ考えてあって楽しい

つかタラハシーってゾンビ映画でも最強クラスの戦闘力じゃないかw
あのパターンで生存するなんて……

765 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/05(土) 21:18:12.65 ID:WX/rIlCr]
ゾンビという救いようのないものを扱っているのに、
最初から最後まで言葉にできない明るさが漂っていたのがよかった。
ユーモアというかなんというか。

766 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/05(土) 21:27:38.79 ID:kSwwkhJO]
銃も食料もたっぷりあってゾンビなんかヘッチャラ!
仲間はだーれも死なないしカワイコちゃんとラブラブになって大ハッピー!
屁みたいなスッカスカの映画!ステキー!

767 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/05(土) 22:14:58.05 ID:EHblPdHP]
ゾンビ映画で登場人物が誰も死なないって珍しいよね
明るい終わり方をするのはたまにあるけど

768 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/05(土) 22:38:34.40 ID:T7eWvmV8]
ショーンオブザデッド
ゾンビランド
バイオハザード
そして公開予定のワールドウォーZと、
ホラー系でないゾンビ映画が流行ってるね。
実際ゾンビ映画ってグロや怖さ以上にゾンビに囲まれた状況にどう対処するかが面白いもんな

769 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/05(土) 23:07:44.15 ID:MbeAtyi5]
>>768
バイオハザードはもはやゾンビじゃない。
ただの俺ツエー映画。

770 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/05(土) 23:30:37.69 ID:i1feuknl]
今年、ゾンビ映画で期待してるのは、コリン




771 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/06(日) 02:51:35.80 ID:0ATcWyuW]
ゾンビランド=バカばかりの大衆

という隠喩があるんたよ

772 名前:名無シネマ@上映中 [2011/03/06(日) 09:52:23.45 ID:NAsf6zBx]
ゾンビのおかげで友だちも彼女も出来ました!

斬新な映画だよね・・・

773 名前:名無シネマ@上映中 [2011/03/06(日) 11:40:37.05 ID:URGUk3Nx]
パシフィックランドでゾンビの注意を引かせようとタラハシーが「この時期のタラハシーは格別だぜー!」とか言ってたのが最高に笑った

774 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/06(日) 11:58:41.55 ID:o65HHBpa]
DVD借りてきた。
なんか不完全燃焼。
最後のタラハシー無双は、弾薬が全然足らないように見える。
アレだけ絶望感演出しておいて、最後2丁ハンドガンであっさりとカタがつくのは納得できない。
コメディなんだし、巨大ガスボンベなり核なりで派手な爆発演出欲しかったところ。

ビル・マーレイ瞬殺は大爆笑。
ちょいちょい笑える小ネタ出てきてそのたびに爆笑。
元ネタ知ってればもっと笑えたかな。「ベイブ」のセリフとか。
冒頭で「これまでのゾンビ映画のセオリーはちゃんと押さえてますよ」って宣言して、
あくまでそれらを無視してハチャメチャやる割り切りっぷりは気持よかった。

775 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/06(日) 13:15:59.83 ID:G5l3zDWQ]
爆笑っつうけど例えば「おひっ!おひひっ!ビルあはっ!ビル死!ひっ!ビル死bおはらっ!ぎゅっ!ぐるじっ!wwww」
くらいに本当に爆笑してんの?
せいぜい「ははっビルマーレー死んだw」ぐらいだよな?

776 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/06(日) 13:52:01.77 ID:axxTNDzY]
>>775
なに突っかかってんの?w

777 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/06(日) 14:50:05.86 ID:8ECPOfMx]
単に馬鹿なんだろ
友人も出来ずにハブにされてるのを俺に釣りあう人間が少ないから〜と誤魔化すタイプの典型よ

778 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/06(日) 16:28:30.77 ID:1RSh398K]
>>764
あああ、コイツこんないい死に方しちゃうの!?
と思ったらガンカタで余裕で生存ワロタよw

779 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/06(日) 16:32:07.74 ID:axxTNDzY]
>>764
周りが閉鎖されててよかったんだよ。
周りが閉鎖されてる状況ならきっとCJも……

780 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/06(日) 19:49:22.40 ID:mYf721oV]
>>774
タラハシ無双はリベリオンのパロディなんだから
ガン=カタ出た瞬間に生存確定だわ



781 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/06(日) 20:30:40.12 ID:G5l3zDWQ]
>>767
>>777
なぜそうなるw

782 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/06(日) 22:55:44.19 ID:oNMRRcT0]
>最後のタラハシー無双は、弾薬が全然足らないように見える

最後のゾンビ無双はコルトのガバ+SIG?の二丁拳銃に予備マガジン2つずつのようだから
コルト(装弾数7〜8発)×3+SIG(装弾数10発)×3として50発少し。
ゾンビ絶滅後にタラハシーの持ってる拳銃は二丁ともガバのようだが
もう一丁予備のガバも持ってて、それに持ち替えたのか

783 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/07(月) 00:01:01.66 ID:xeHvcvSm]
>>782
確かに左手にSIG持ってたのに、コルトに変わってるな。
予備にコルトを持っていたという事にしておこう。
そうじゃないとブラックホーク・ダウンみたいに只のミスになる。

784 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/07(月) 00:11:28.07 ID:Qn5bdUb5]
>>782
ダブルカラムマガジンだったら15発入るぞ。
SIGにもガバにもダブルカラム化モデルがある。

銃砲規制で禁止されて以来、民間にはあんまり出回ってないらしいが、警官の死体あたりからちょろまかしたとか考えれば。



785 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/07(月) 00:38:41.22 ID:ur3N1BJu]
>>708
スペースボールでヘルメットかぶってたね。



カメでボケてみる。

786 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/07(月) 00:48:56.52 ID:xeHvcvSm]
>>784
あれは、マーレの家にあった奴かハマーの鞄に入っていた奴じゃないのか?
元々持っていたということも考えられるが。

787 名前:名無シネマ@上映中 [2011/03/07(月) 15:56:12.22 ID:n7G9eG6Z]
どうせならビルマーレーは本物のゾンビになって襲ってきて欲しかった。
特典の髭男爵映像があんまりにも内容薄くて逆に笑えた。

788 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/08(火) 00:24:10.59 ID:B/hEHDkZ]
>>784
マガジンの薄さから恐らくシングルカアラムだと思った

789 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/08(火) 02:29:27.18 ID:R8adDgcw]
ジェシーとアビゲイルがキックアスで共演かと思ってたら全然別人。
ジェシーは童貞やらせたら一級品だよな。

790 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/08(火) 14:24:10.20 ID:imGeh+YW]
面白かった
日本でもリメイクしてほしいw
日本版ならトゥインキーはブラックサンダーとかになるかな



791 名前:名無シネマ@上映中 [2011/03/08(火) 14:46:54.12 ID:b3EYIuPj]
ビルマーレーは志村けんだな。

792 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/08(火) 15:17:45.03 ID:imGeh+YW]
姉は柴咲コウがやってほしい
タラハシーは日本にはああいうのいないから難しいな

793 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/08(火) 16:16:11.01 ID:/5FBA2Yv]
>>790
>日本でもリメイク
その発想やめません?


794 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/08(火) 16:36:38.65 ID:fbtjW8L5]
日本でリメイクは絶対糞になるな

795 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/08(火) 16:50:36.01 ID:QOngYwLR]
主人公 ・・・ チビノリダーの人

とか、考えたけど、日本で銃撃ちまくる設定はありえんね。

796 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/08(火) 17:15:00.07 ID:3UdTN2AD]
レンタルで見た人なら日本でゾンビ映画作ればどうなるかを目の当たりにしただろ

797 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/08(火) 18:22:10.96 ID:9819AaJo]
>>796
一瞬、何言ってるかわからんかったけど
あれのことかw

まぁ、あれは正統派じゃなくておまけみたいなもんだから…

798 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/08(火) 23:02:54.73 ID:VPg4iTz7]
>>796
アレか・・・
日本のグロ系って気持ち悪いだけで、面白いの少ないよな

799 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/09(水) 08:30:12.64 ID:2Mz8OLwS]
彼岸島は厨二臭かったけどまあまあ面白かったよ

800 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/09(水) 08:44:45.96 ID:h/wcvVAf]
>>799
原作、ホラーだよなこれ?ホラーだよな?と自分に言い聞かせながら読み続けて、
川で水のんだら真横に吸血鬼の死体があって感染した、
という絵でついにギブアップ爆笑してしまった



801 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/09(水) 10:43:04.90 ID:0YRnF9Y3]
ゾンビ事情に疎いもので、日本のゾンビ映画=「東京ゾンビ」かとオモタ

802 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/09(水) 21:22:29.12 ID:jmbV2TNc]
気合い入れて借りたけど怖くて早送りでみた

あかんわ〜


28日後も見たいけどちびりそう

803 名前:名無シネマ@上映中 [2011/03/09(水) 21:27:30.31 ID:2dNYqsm/]
今見終わりました

感想としては「普通に終わったw」ですw
バッドエンドを想像してたのにw

思わせぶりなルールがあるから色んなオチを想像してた

ホラー映画にありがちな最後の最後にどんでん返しみたいな
『ルール破るとこれだ・・・』みたいな主人公のセリフで終わるとか

何らかのメッセージ性があると思いきやあまりにも普通に終わったんで拍子抜けしたw


804 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/09(水) 21:48:31.65 ID:nYznKs/1]
>>802さん、気合入れてまで
なんでこの映画見たかったの?


805 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/09(水) 21:54:01.01 ID:uwMAzwyh]
読みが外れたら拍子抜け、
当たったら読みどおりで萎えた、
ですね分かります

806 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/09(水) 21:55:59.95 ID:jmbV2TNc]
>>804
怖いけどみたい
そんな感じです

ドーンは早送りしすぎてわけわかめでした

807 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/09(水) 23:12:39.95 ID:8ecdJ/B2]
28日後も早送りする羽目になりそうだから
見るのやめとけw

808 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/10(木) 00:20:07.02 ID:pWGQlMcz]
まずはバイオハザードとかで慣らせば?

809 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/10(木) 00:24:25.29 ID:j0jggN7+]
>>806
ゾンビ物では無いがデッド・サイレンスおすすめ。
怖いのが見たいけど早送っちゃう!という人にはショーン・オブ・ザ・デッド推す。

810 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/10(木) 02:28:21.44 ID:7yBnBWjQ]
この映画すごく好きなんだけど、でも

>>803
> 『ルール破るとこれだ・・・』みたいな主人公のセリフで終わるとか
見てぇw



811 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/10(木) 21:38:02.89 ID:NtKty7I8]
>>796
屍病汚染 DEAD RISINGという映画がありましてね…
これがもうビックリする位アレ

812 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/10(木) 21:40:33.93 ID:1EcjhMWL]
>>811
だからレンタルで予告に入ってるそれの話してんだろ
分かんねえヤツだな

813 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/11(金) 09:48:45.28 ID:sqSn2b5y]
>>811
名作だろうがjk

814 名前:名無シネマ@上映中 [2011/03/11(金) 12:07:51.80 ID:eIzju0Qz]
続編ではコロンバスの両親も引きこもり、初めにゾンビウイルス入り肉バーガー?を
食った奴がゾンビになってゾンビ化が始まった、と言う伏線の答えを出してほしいな

815 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/11(金) 13:52:53.30 ID:g5auO/Ki]
ショーン〜も最近見たんだけど、
やっぱ走るゾンビの怖さは異常だということがわかった

816 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/11(金) 17:35:51.45 ID:HWWwKwvQ]
あのウィルス入りバーガーって悪魔の毒々バーガーのオマージュだったんだろうか

817 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/12(土) 02:05:31.47 ID:O+oiIEeC]
>>760
マジ、日本での報告でダウンタウンが出てくるよ。

818 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/12(土) 05:08:53.76 ID:dXbiwZmK]
>>806
この映画は序盤以降はそんなに怖くないよ。
人によっては序盤もたいしたことはないけど。

ウディ・ハレルソンが出てきてからは完全にコメディになるし。


819 名前:名無シネマ@上映中 [2011/03/12(土) 14:20:01.59 ID:bj05IAK4]
コロンバス = ウェンツ

タラハシー = 竹中直人

ビル・マレー = タモリ

女子はテキト-で

820 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/12(土) 16:45:31.68 ID:mxLguUN5]
コロンバス=ヘイポー
タラハシー=アニマル浜口
ウィチタ=大竹しのぶ
リトルロック=加護ちゃん
ビル・マーレー=蛭子能収



821 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/12(土) 16:52:39.70 ID:UTigm4pI]
ビル・マーレーはアジアの知名度当て込んだら、やっぱり「志村けん」だな
対抗は「高田純次」
大穴で「三谷幸喜」「みのもんた」

822 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/12(土) 18:37:03.60 ID:od3tfR2K]
婆さんだったけど
週間ゾンビ賞役で鈴木史朗を押してみる

鈴木史朗さん(73)バイオハザードの経験を活かし免許更新で高得点を獲得
jin115.com/archives/51758061.html

823 名前:名無シネマ@上映中 [2011/03/12(土) 23:47:24.48 ID:bj05IAK4]
コロンバス=カラテカ矢部
タラハシー=竹内力
ウィチタ=松田聖子
リトルロック=SAYAKA
ビル・マーレー=所ジョージ

824 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/13(日) 00:02:43.37 ID:cAXQzEk1]
いい加減にしろ

825 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/13(日) 00:51:31.69 ID:7zErLqmU]
通販サイトでトゥインキー買って食べてみたよ。
なんか想像と違う甘さというか、ケーキ部分はひたすら甘く、クリームはなんか甘い上に結構しょっぱい。
なので、強烈な甘みとしょっぱさが口に残る、なんとも強力なお菓子だった。
一個食べると結構お腹いっぱいになる。

826 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/13(日) 01:05:47.13 ID:9Fs76Nfn]
平和だった頃の自分を取り戻せたかい?

827 名前:名無シネマ@上映中 [2011/03/13(日) 01:26:35.11 ID:JZlp1JRM]
わかった!トィンキーこそ、ゾンビ菌の感染源だったんだ!


828 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/13(日) 10:41:56.97 ID:5gmy4otH]
>>825
日本の通販サイト?

829 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/13(日) 19:17:05.16 ID:7zErLqmU]
>419のサイトで紹介されてるとこで買った。

830 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/13(日) 23:42:19.75 ID:CnTyEd+p]
やっぱ外国のサイトですよね。
お返事ありがとう。
>>829



831 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/13(日) 23:58:06.82 ID:mtblBCnw]
続編にコロンバスの両親が出てくるとしたら、肉親の家族と旅を通じて手に入れた家族というテーマになるのかな?

832 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/14(月) 00:19:46.73 ID:JgRT72gj]
いや、タラハシー辺りが、子持ちシングルマザーと恋仲になって、
シングルマザー危機→タラハシー助けに行くがゾンビ湧き杉でバッドエンド?→かと思いきや、コロンバス乱入、ヤシの活躍で皆助かってハッピーエンド。みたいな感じ?

833 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/14(月) 00:28:38.22 ID:UVad5l/F]
続編はウディ・ハレルソンとジェシー・アイゼンバーグの続投は
決定してるけど姉妹の方は未定らしいから、姉妹は続編では
また持ち逃げした、逸れたとしてフェードアウトするかもね

834 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/14(月) 05:08:41.24 ID:DhnFxbaR]
>>833
出演しないのは残念だけど、白人女優は容姿がコロコロ大抵残念な方にすぐ変わるし、キャラクター的にもまた逃げたのなら合ってる気はするし、下手に出て残念よりかはそれでいい気もする

835 名前:名無シネマ@上映中 [2011/03/14(月) 10:49:06.68 ID:JgRT72gj]
まぁその場合は、コロンバス君童貞卒業してて欲しい

836 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/14(月) 11:45:03.08 ID:MFtxsbUR]
最初から「残念君」というわりには
積極的でアクティブだし
どちらかと言うと勝ち組のオーラを持っている奴だった
現に、ゾンビになってない時点でビビりだろうがなんだろうが
勝ちだしなwww

837 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/14(月) 11:56:28.39 ID:XgCyEKmc]
のちのフェイスブック創設者だけはあるな

838 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/14(月) 13:37:46.49 ID:DhnFxbaR]
>>836
結果によるかも
散々怖い思いして、苦しい思いして逃げ回った揚げ句に、いい思いも殆どせずに結局ゾンビにヤられるなら、最初からゾンビの方が苦しまないかも知れないし

しかしあの状況からゾンビ完全掃討が果して可能かなとは思う

839 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/14(月) 15:11:28.00 ID:SdVxCcnY]
コロンバスはガンツのくろのみたいに
人間だらけの世界じゃいまひとつパっとしなくて
非常時にこそ生きる才能を発揮できる奴なのかもしれない

840 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/14(月) 16:32:03.38 ID:+zk2E0MU]
だろうな。
いい大人がお菓子に夢中になり、理性や常識よりも欲を優先させているのだから。
非常時というか目的がはっきりとして、
その目的に自分の能力が役立つときにとんでもない成果を出すタイプだな。



841 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/14(月) 16:35:58.71 ID:DhnFxbaR]
乱世の奸雄w

いままさに英雄的な乱世の奸雄でも出てきて、絶大な才能やリーダーシップが発揮出来る奴が欲しい

842 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/14(月) 20:41:16.19 ID:/s2LtagH]
>>817
イマイチだったわ
というか後半つまんねすぎて読む気出ん

843 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/14(月) 22:04:55.06 ID:6gsqPQ+g]
たまにコロンバスとタラハシー間違えて覚えてるっぽいレスあるな
「コロンバス」って響きが結構いかついから間違うのも仕方ないけど
菓子に夢中になってるのはタラハシーだぞ

844 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/14(月) 23:28:32.98 ID:y9E23lrC]
>>825
ひと月ほど経つけど、まだ届かないっす…

どのくらいで届きました?

845 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/15(火) 09:38:11.08 ID:9CPXpxLg]
>>843
その辺、あえて入れ替えてる感あるよねw
いかにも頑固そうなテキサス親父なのに酒スルーして菓子に夢中とか


846 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/16(水) 14:54:20.56 ID:4AGuQ2fT]
スピリッツで連載中の亜ゾンビ漫画、
アイアムヒーローの主人公とコロンバスが少し被るな。
元々は冴えなかった男がゾンビの世界ではショットガン持って活躍すると言うプロットが

847 名前:名無シネマ@上映中 [2011/03/16(水) 16:33:04.99 ID:9LWiBBE1]
元々ココのヤシラが妄想するよなありがちなお話し


848 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/16(水) 21:28:51.32 ID:l0c6Z9IX]
実につまらん
対象年齢は高校生まで

849 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/17(木) 00:46:58.60 ID:K1o+7Gez]
個々読んでるわしらと高校生…さほどメンタル的レベルな違いは無い

850 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/17(木) 08:37:11.35 ID:iw9LzMt4]
変わらんだろなw
しかしアイアムヒーローはイマイチ馴染まん



851 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/03/18(金) 22:42:42.23 ID:sq2SNrzL]
見終わったからスレざっと読んでみたけど
ゾンビオタって考え狭い人多いんだな


852 名前:名無シネマ@上映中 [2011/03/19(土) 02:16:43.18 ID:oS/rrbAQ]
かなりダレる部分もあるけど面白かった
エンドロールでのラカンターズ最高






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<183KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef