[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/14 00:54 / Filesize : 85 KB / Number-of Response : 348
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

縞模様のパジャマの少年



1 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/12(水) 22:04:53 ID:vw1Q2ahC]
第二次大戦下のドイツ―フェンス越しに生まれた禁じられた友情。
「どうして君は、昼でもパジャマを着ているの?

公式
www.movies.co.jp/pyjamas/

93 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/28(金) 23:18:46 ID:CgglhdsP]
年に数本ある「鬱エンド」の映画のひとつ。
脚本は良くできてると思うけど、人には薦めにくいなぁ・・・。

94 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/29(土) 00:10:03 ID:/kC0ZjFh]
例えばアメリカ映画の場合
日本で公開されてるのは全体のうちの1/3ぐらいでしかないし。

鬱エンドもバッドエンドもすっきりしない終わり方も解釈をゆだねる終わり方も
た〜くさんあるよ。

95 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/29(土) 06:53:10 ID:kN+a9cVH]
>>93
「鬱エンド」かなあ・・・。俺はあのミラクルに微かな希望を見出だしたんだが

96 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/29(土) 07:00:15 ID:PgAjBM2y]
あのミラクルって?

97 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/29(土) 12:35:23 ID:0Mc3lOmU]
っていうか、あんな場所にいるのに親が子供の居場所を把握していなさすぎるのにあきれる

98 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/29(土) 12:40:17 ID:+SrhuboM]
>>95
何か救いをしめす物なんかあったか?
あの母親の悲痛な叫びが全てを物語ってると思うが。

99 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/30(日) 00:13:55 ID:/rOLDppm]
悲痛ではあるが、「鬱」「救いようのない」という形容詞は当てはまらない気がする

100 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/30(日) 00:46:39 ID:3iAuo7Hq]
親父ざまあというみかたもある

101 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 05:13:51 ID:DNVJGfPu]
「鬱」で「救いようのない」映画、以外の形容が思いつかないんですけど。



102 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2009/08/30(日) 15:59:49 ID:/rOLDppm]
テーマ音楽がすばらしいね
モリコーネのニュー・シネマ・パラダイスみたいな普遍さ
ジェームズ・ホーナーって誰だっけ、と思ったらタイタニックか

103 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 16:21:07 ID:dZIRLuPI]
いやいや、ラストをああいう風に実際にはあり得ないファンタジックな展開にした事で、
観客に「これはつくり話ですよ」というメッセージを伝えてるんだと思うよ

104 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2009/08/30(日) 17:15:31 ID:/rOLDppm]
ポスターのシュムエル、フォトショしすぎ

105 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/30(日) 21:45:28 ID:0Ge8rT/G]
そもそも子供とはいえ収容者が監視の目を盗んでフェンスの外の人間と遊んだり食べ物貰ったりできるのかよ!!

106 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/31(月) 00:10:15 ID:VFVXM/0d]
強制収容所がガス室による殺戮をはじめたのは、戦局が悪化してからのはず
(それまでは拡大した前線で重労働をさせれば勝手に力つきてくれた。証拠に
収容所はほとんど現在のドイツ国境よりも外にあった)なので、監視の人員は
それほど多く確保できていなかったと推測される。そこまで不自然ではない。

107 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/31(月) 00:28:20 ID:VFVXM/0d]
>>97
表門は封じてあるので、外には出られないはずだった。納屋の窓から
出られるなんて、想像もつかなかった。それに、収容所の方に行く理由、
さらには中に入ろうとする理由の一端すら、親は知らなかった。

しょうがないと思うぞ。常にベタベタくっついている気持ち悪い親でも
ないかぎりは。

そもそも、舞台設定が少し変われば、ブルーノが紆余曲折を経つつ親の
庇護から離れ、新たな世界を切り開く正統派ジュブナイルになるんだ。
それがあの結果になるところが、いかにもイギリス人の紡いだ物語だな。
昨年のBOY Aといい、イギリス映画はたまらんね。

108 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/31(月) 09:18:00 ID:y+ini3yk]
悪気はあるのかないのか、うまく嵌められたようにも見える。
「探検家になりたいんでしょう」とか言うじいさん、
「パパをさがして」という少年、
手作りサンドの件を奥様に報告しない女中、
一見いい人なのに相手を確実に追い詰めていく。
こういうところが嫌われるんだろうな

109 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/31(月) 11:47:54 ID:rEdnC3Sh]
日本語で
主語を

それはおいといて、そういうある種都合のいい要素が寓話性というか、「これは作り話なんですよ〜」というのを伝えてるんだと思う(>>103ラストだけじゃなくて

110 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/31(月) 12:03:27 ID:rQFo0Ec0]
>>107
アイルランド人じゃね?

111 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/01(火) 10:21:16 ID:SLQrD4aj]
作り話かどうかはこの話が鬱ENDか否かって所の理由にはならんだろう。
全ての映画は(実話に基づいてる作品でさえ)作り話なんだから。 
 
誰がどう見たってこれは悲劇でしょう。
最後の展開を実際にはありえないような作りにして作り話だと言うことを強調している!って言うならまだ解るけど。



112 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/01(火) 12:30:22 ID:4q/8jW/a]
ですよね。

113 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/02(水) 01:38:18 ID:XvoLJDvT]
親の因果が子に報いってか。
子供に罪はないのによ。

114 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/02(水) 11:31:51 ID:zQXDdmcf]
親の七光りもあるし。
子供は何もしてないのに。


115 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/02(水) 13:57:25 ID:DxMbFYBu]
>>113
まあ戦争っていうのは、それほど愚かしいもんだってこった。

116 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/02(水) 15:03:45 ID:WTK8KMPy]
あの親父だって命令に従ってるだけだし

117 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/02(水) 18:39:10 ID:50+ZeGwG]
>>108
でもブルーノもただ純粋な少年って感じじゃないんだよなぁ(嘘の件を除いても)
うすうす何かを感じてたけど映画を見て後ろめたい自分を誤魔化してたと思う。
悪気もあったかもしれないし、仕方ないって感じだったかもしれない。
全員が自分が可愛いから、後ろめたいけど立場上仕方ない・・・って感じで
それが自分に重なって非常にいや〜な気分になる。

118 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/02(水) 22:55:36 ID:FVftzYq/]
>>117
ごめん、108だけど私はブルーノに悪気があったとは思わない。
むしろ彼はドイツ人本来の生真面目な性質を体現していて、
彼らは過去に何度もユダヤ人の狡猾さにしてやられた苦い経験によって
ああいう手段に出たのだけれどやっぱり今回もやられちゃったね、
という見方も可能なんじゃないかと思ったの。

119 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/03(木) 00:33:46 ID:8aZI2Q5d]
>>115
それを言うならアイヒマンも命令に従って職務を忠実に果たしただけなんだが。

120 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/04(金) 13:58:13 ID:MqdB58Mv]
なんとなく中途半端な映画だった。
父親がブルーノを溺愛していた描写が不足していたせいで、ラストもいまいち。
あとナチの将校が英語を話すのはどうしても違和感を拭えない。まあ配給がイギリスだから仕方ないのだが。

121 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/04(金) 14:52:57 ID:+5Gp4EfK]
つかブルーノが8歳ということを差し引いてもさすがに馬鹿すぎないか?
あのプロパガンダ映像を覗き観るシーンもなんかとってつけたようで嫌だ。
誰かが書いてたけどシュマール(だっけ?)は間違いなく誘ってるw



122 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/04(金) 17:30:41 ID:z/6LHb07]
なんだかんだで>>16のとおりだからな
あんな簡単に入れるなら出ろよと

123 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/04(金) 17:52:56 ID:/xGkIuDQ]
>>122
そいつは結末知ってて、ネタばらししてるだけだろ

124 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/04(金) 20:04:26 ID:iCPvO54A]
最後に禁断の世界に・・・ アッー!

125 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/04(金) 20:26:50 ID:HXAEVT80]
>>120
イギリス・アメリカ合作だってば。

配給はアメリカはミラマックス。日本はディズニー・ジャパン。

126 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/04(金) 21:17:17 ID:MqdB58Mv]
>>125
配給の使い方を間違えた。
英・米合作だから英語でも仕方ないけど、ナチの将校やユダヤ人捕虜が英語喋る時点でシラけた。

127 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage 魔女もろとも [2009/09/05(土) 11:32:14 ID:nph+mi2C]
ドイツ人でもユダヤ人でもなく第三者の立場で語るのが適当な内容だと思う。
女の子がグレーテルって名だったのでグリム童話の「おかしの家」を思い出した。
オチはメール欄

128 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/05(土) 18:35:48 ID:O1vEouRb]
>>126
ドイツ映画じゃないから仕方ないよ。

「ワルキューレ」「愛を読むひと」「イングロリアス・バスターズ」
どれもアメリカ・ドイツ合作だけどみな英語。

ドイツ映画でも世界市場を狙う映画は全編英語でやってるし。

129 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/05(土) 18:37:01 ID:Wysb7Uj3]
>>15>>39>>125
・製作はヘイデイ(ハリポタのとこ)とBBCで、純イギリス映画。英米合作とされてるのは日本上映版はミラマックスのものだから。「Pyjamas」じゃなくて「Pajamas」だったでしょ?
・ウォルト ディズニー スタジオ モーション ピクチャーズはアメリカを除く主要な国で配給している。WDSMPジャパンが買い付けたわけではない。そしてミラマックスがWDSMP傘下なのは言うまでもない。
・WDSMPジャパンのことをディズニー・ジャパンと呼ぶべきではない。

130 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/05(土) 23:20:36 ID:SIWo80ZH]
「バーダー・マインホフ」や「4分間のピアニスト」はドイツ語のドイツ映画だから素晴らしい。
メリケン向けに字幕をつければいいこと。

131 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/06(日) 01:49:31 ID:2qEgkTaX]
昨晩、レイトショーで鑑賞(観客数は15人ほど)。
終了後、観客の中のオッサンがえらく感動したようで
ロビーで「素晴らしい映画だったから、ぜひ君も観ろ」と
誰かに電話していた。



132 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/06(日) 22:06:14 ID:6PWDhxyk]
>>130
その2本がドイツ語なのはドイツ映画だからでしょw



133 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/06(日) 23:05:34 ID:JqnPCX33]
映画評がよかったので予備知識なしに今日観てきました

やられた。とってもイギリスらしいラストだ。
途中までは良くできた少年冒険小説のタッチで、最後にこうきたか、と。

ドイツ人とかユダヤ人は 異論があるだろうけど、戦争を題材にして
1つの寓話を作り上げたと思えば許せるのでは?

原作も読んでみよう

134 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/06(日) 23:11:19 ID:6PWDhxyk]
>>133
原作はアイルランドの小説

映画はイギリス・アメリカ合作。

135 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/07(月) 00:51:15 ID:EyDfKL70]
上にも出ているように、映画の制作は間違いなくイギリスオンリー。

また、そもそも文化一般は、意識してケルトに引きこもったものを
除くと、イギリスとアイルランドとは簡単には区別できないくらい、
お互いに影響を与え、強く結びついている。

そして、話の構成がイギリスの作品によく見られるものだ、という
評価は間違っていない。

136 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/07(月) 06:23:40 ID:Q3u7A0oF]
ドイツの観客はこの映画を観て何を思う・・・

137 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/07(月) 08:32:05 ID:gJG3sbtD]
結構 ドイツ人を小ばかにしているんじゃないかと思われる書き方だったりするんじゃないかな

この映画だけじゃなく BBCあたりのコメディで ドイツ(ナチス)が出たときの描き方もそう

138 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/07(月) 10:41:30 ID:V1nICqYM]
イギリスが作ったナチ映画なんて糞です。


139 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/07(月) 13:05:51 ID:4s0uUxTQ]
>>135
制作会社の国籍は関係ない。

お金を出した人(出資者)の国籍が映画の国籍になる。

140 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/08(火) 00:22:57 ID:a/5yWa0/]
ミラマックスが出資してるのは映画ができてからでそ

141 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/08(火) 17:01:05 ID:CrvoVKvR]
知らんよ。そう定義されてるんだから。





142 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/08(火) 19:53:42 ID:AIbFD9ZG BE:645955643-2BP(1551)]
>>137
おれもそう思った。
あのラストにはそこはかとない悪意を感じる。

143 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/08(火) 21:44:18 ID:J1FC5BpJ]
どう考えても悪意だろ。

144 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/10(木) 00:31:18 ID:JM4QRs0D]
最後のシーンでぎゃーっと声が出そうになった。
怖すぎ。
俺は、戦争が終わって何年後かに父親が処刑され、
戦争犯罪や貧困になったブルーノをユダヤ青年が
食べ物を施してやるところで物語が
終わると読んだが甘すぎた。

恐怖の戦慄。
こっけいなような、抗すことのできぬ時間の流れ。

怖すぎ!!

145 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/12(土) 10:24:31 ID:lcJ+k7b+]
レス内容からいまひとつラストがよめんw
怖いにはちがいないのか

146 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/16(水) 20:59:41 ID:XggQqYyr]
主人公は友人の真似をして縞模様のパジャマを着ていてユダヤ人と間違えられて射殺されるというラストだと予想しました。どうですか

147 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/16(水) 21:07:08 ID:FwsqpwVQ]
この映画を見た上で、執拗に嫌がらせをしようとするような人間がいるかと思うと
なんつーか、憐れみしか浮かばんわ。

148 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/16(水) 21:34:34 ID:BIKjGZcY]
>>146
違います。

149 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/16(水) 21:36:25 ID:XggQqYyr]
ラストを教えてください。良い映画ってネタバレとか関係ないですから。

150 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/17(木) 21:57:41 ID:rxqQpMzW]
衝撃の…みたいな紹介されてるけど、そんなでもないと思うぞ。

151 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/17(木) 22:07:57 ID:819u/TE8]
詳細をお願いします。



152 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/17(木) 23:04:44 ID:MlugYfhr]
主人公は最後に友人を脱走させて自宅に匿います。
そして終戦が来ます。
ハッピーエンドです。

153 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/18(金) 02:31:03 ID:CAmGnGuH]
衝撃のラストとは?

154 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/18(金) 05:11:36 ID:f3B3ZhZ8]
>>152
ネタバレ失せろ

155 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/18(金) 09:45:27 ID:5kqHKuDm]
こんなところで ラストを聞きまくる暇があるなら
映画観てこい

原作のペーパーバックは昨日密林で790円だぞ


しかし可哀想だから少しだけ衝撃のラストを教えてやろう

主人公の少年とユダヤ人の少年はお互いを隔てる鉄条網が無くなればいいと真剣に祈ったんだ
その時、奇跡が起こった。天が割れて光が二人に注ぎこまれる
少年達の純粋な祈りに神が出現したのだ
神の力で自由と力を手に入れた二人はその後一生を神の教えを伝える伝道者として生きた

156 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/18(金) 12:05:17 ID:CAmGnGuH]
必死でラストを隠す意味不明だわ。了見の狭い事じゃ。ネタバレしたら価値下がるって事はたいした映画じゃないな。そのうちTSUTAYAの宅配で見ます。こういう映画は不幸だな。ケチどものせいで劇場に足を運ぶ客をひとり失いました。


157 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/18(金) 12:17:55 ID:+dCnapDk]
煽り文句が理不尽すぎて逆にほほえましいw

158 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/18(金) 12:36:58 ID:CAmGnGuH]
良い映画はネタバレした状態で見ると、より素晴らしいんだよ。細部に目がいきとどくからね〜。ネタバレしてないと話を追うのに夢中で監督の創意工夫を見逃す。

159 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/18(金) 13:56:47 ID:+dCnapDk]
おもしろいからもっと自説を開陳してくれ。

160 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/18(金) 15:27:04 ID:CAmGnGuH]
ちょっと前だがノーカントリーという作品を見るにあたり該当スレの書き込みを熟読して臨んだ。所々わかりにくい作品で予習しておいて正解だった。人生は短い。チンカスみたいな映画を劇場まで行って見る暇はない。

161 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/18(金) 16:32:51 ID:9Ou9NvrV]
>>160
ユダヤ人少年がガス室で死ぬ間際に見た、一瞬の幻だったっていうラストだよ。
その幻の中では自分がドイツ人少年になっていた。
現実では逆だったというオチ。



162 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/18(金) 17:45:36 ID:CAmGnGuH]
すげぇ・・ありがとう。TSUTAYAで借りてみますね。

163 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/18(金) 19:12:29 ID:UPYGgk4M]
>>158
釣られてやるけど、それは2度目以降の鑑賞方法だな。
初見は、スタッフ・キャストの他は、これを最低限知らないと筋さえ追えない、という程度の予備知識だけ持って、限りなく白紙に近い状態で、集中して観るのがベスト。
本作は、落ちを知らずに観るに越したことはない(何かもうバれてそうだが…)。
疑念が驚愕に変わる一瞬が怖い。

164 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/18(金) 19:25:00 ID:CAmGnGuH]
で、その落ちは?

165 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/18(金) 19:31:01 ID:iA++jMD0]
IMDbかウィキペディア英語版でも読みゃいいじゃん!

166 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/18(金) 19:34:38 ID:UPYGgk4M]
>>164
知ってるくせに何故書き込ませようとする?
自分でやると袋叩きに遭うから嫌なのか?

167 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/18(金) 19:47:21 ID:H9e+lC+O]
>>161
そうなんだ…ちょっとごり押し間あるけどバレだけで十分怖いな
コルチャック先生のラストだけ偶然子供時代にみたんだけど
途中でとまった貨車から旗をもった子供を先頭に子供たちだけが降りて、林に消えていくラストだった
その先にはガス室が待ってるというわけじゃなく、ナチも誰もいないし
子供たち的には「途中でおろしてくれた。これは本当にピクニックだったんだな!」的な救済ラストだったな
勿論実際はトレブリンカで殺されている

168 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/18(金) 20:01:37 ID:o2Ay6yXn]
コルチャック先生は岩波ホールで観たが あの唐突な終り方も印象に残ったな
敢えて続きを描かない事があんなに胸に迫って来るとは思わなかった

この映画は事実じゃなく寓話だもんな
そこはかとない悪意もあるし

169 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/18(金) 20:29:16 ID:H9e+lC+O]
せめて子供たちの生活を記した日記とかのこっていたら
事実にもとづいた映画も作れたかもしれないよね
実際は貨物列車にのる為列をつくり歩いてゆく先生と子供たちを
見かけたというウワディク・シュピルマンの目撃談しか
客観的目線の彼らを知るすべが今のところない
なんかもったいない
いろいろ調べても、孤児院では子供の為の裁判も行われていた、とか
送られる前に子供たちに見せたい劇を上演した、とかのことしかわからない…

というかそれならこの映画も若干の作り話か>縞模様のパジャマの少年
ホロコーストはやっぱそういうの多いなぁ

170 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/19(土) 01:32:05 ID:aqYO0DgD]
余談。
ベニスに死すのタッジオもユダヤ人だったのかな
縞模様のTシャツを着ていたゾ。
原作が書かれたのはアウシュビッツ以前だけどね

あと
ブルーノがフェンスに指をかけている画が気になる
やっぱあれは嘘っこ収容所だったのか?


171 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/19(土) 11:18:30 ID:PNNbQgH2]
高圧電流の有刺鉄線に指をかけた…だと!





172 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/19(土) 19:35:43 ID:F4jpYWm3]
地方なのでDVD出るまで待つしかない

173 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/19(土) 20:03:56 ID:aVLWzg++]
水玉模様のパジャマの中年

174 名前:最後の結末 [2009/09/19(土) 20:49:04 ID:nbreUT3C]
少年がナチスのぼっちゃんだと気づいた
看守が少年のパジャマをむりやり全部
脱がして、
児童ポルノ法違反で看守が射殺されます。

175 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/19(土) 20:51:24 ID:3+NZGo1J]
一日中パジャマの俺

176 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/20(日) 00:11:09 ID:DwIpmqw+]
それは体によくないよ

177 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/21(月) 09:53:37 ID:rSr9YC9e]
一日中全裸な俺

178 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/21(月) 12:47:39 ID:cZZh09E8]
連休ですねぇ

179 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/21(月) 18:25:19 ID:Hdf+GZCQ]
全裸は家のなかでね

180 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/21(月) 21:07:24 ID:bJPdqYeB]
往来で逮捕されてもいいぞ。酒呑んで吼えてたらサイコーだな。

181 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/21(月) 22:55:18 ID:uzLvS83k]
リサイクルしてたんだなパジャマ



182 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/22(火) 01:18:45 ID:laBHaItc]
まさかパジャマが刺青で実際は全裸だったとは・・・

183 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/22(火) 17:48:19 ID:HBZ/sCis]
アイルランドは、前好きな国でした
好きな人がいたから

184 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/27(日) 18:26:04 ID:33AH7MT8]
あんまり期待しすぎちゃダメだな
でもチェンジリング同様、映画館でみるべき映画なのは確か
子供の描写が物足りない、冒険、友達の部分もっと掘り下げるべき
でもこの映画主役はお父さんなのかも

185 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/28(月) 00:09:21 ID:V095k/c8]
キネマ旬報の批評では「真夏のオリオン」と並ぶ最低映画として

こきおろされてますな。

186 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/28(月) 00:12:00 ID:mYxesbRl]
>>184
チェンジリングもまさかあぁ持ってくとは思わなかったから
観た後暗くなったなぁ。


187 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/29(火) 02:39:39 ID:V3DN51SK]
クソ映画だったな。

作り話にもほどがある、馬鹿馬鹿しくて、ダメ

なんでもユダヤ人を可愛そうと書けば、客が入ると思っているのだろう
そういう映画ならユダヤ人が金を出すのだろう。
くそったれユダヤ人め

188 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/29(火) 17:11:34 ID:8A079FK6]
ぼくのかんがえたユダヤ人かわいそう映画かよ
なら作るなよな
ホロコーストもの題材の場合はよほどじゃないとこうなるという反面教師映画か

そういえばホロコースト映画で評価された映画製作してる監督とか
けっこう自分がユダヤ人種で知り合いが元囚人だったり
自分自身がユダヤ人狩りを生き延びた経験の持ち主だったりするし
そう甘い考えでは容易に製作に踏み出せない域だとまたこれで理解した

189 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/29(火) 17:48:39 ID:4xsksVq0]
自己完結してる人達が急に湧いてきたな

190 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/29(火) 21:24:11 ID:HO+py5wJ]
で?
お前は何しに来た?

191 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/30(水) 10:11:42 ID:/eu5bVa0]
黙れ屑



192 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/30(水) 10:41:10 ID:R6a/cypg]
>>186
「チェンジリング」は実話の映画化だし。

作り話じゃないから。

193 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/30(水) 12:49:03 ID:Z+rxmbG1]
>>188
この映画見てその程度の感想しか持たないんじゃ恋空とか見てた方が良いんじゃね?
きっと真実の愛とかに涙するよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<85KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef