[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/14 00:54 / Filesize : 85 KB / Number-of Response : 348
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

縞模様のパジャマの少年



1 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/12(水) 22:04:53 ID:vw1Q2ahC]
第二次大戦下のドイツ―フェンス越しに生まれた禁じられた友情。
「どうして君は、昼でもパジャマを着ているの?

公式
www.movies.co.jp/pyjamas/

25 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/14(金) 22:54:49 ID:znesFBNn]
>>14
「意思の勝利」観てきましたが、ほとんど寝てしまいましたw

「縞模様〜」は、新宿でもやっていますが、新宿は混むのでしょうか?
入替制でないようですが。。
ヘタしたら立ち見になってしまいますか?


26 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/15(土) 00:57:19 ID:9U1mb0e8]
>>25
角川シネマ新宿は入替制
上映のシネマ2はわずか56席
当日朝に全ての回のチケットを販売するから場合によってはその時点で完売の可能性もあり
チケットに整理番号が割り当てられて5人づつ入場で全席自由
立ち見は最後列後ろで10名程度
www.kadokawa-cinema.jp/movie/30067/

この土日に行くなら午前中に行って15時とか17時15分の回を買うのがベターかと思う
お盆明けのウィークデイなら余裕はあると思うけど

27 名前:sage [2009/08/15(土) 14:39:18 ID:8X+X2VoI]
友情・・・か!?。
一見さわやかでほのぼのとしたイメージとは真逆。重苦しく切なく残酷。
変な汗が出てきた。

28 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/15(土) 16:20:38 ID:/zIlihhm]
ユダヤ少年は、収容所で能力を発動させたマグニートにはならなかったんだね、
ヨカッタヨカッタ

29 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/15(土) 21:36:18 ID:ZEwokMf4]
自分も予想してみる・・・パジャマの少年っていうくらいだから多分ユダヤ人の男の子のパジャマとドイツ人の男の子の服を交換してドイツ人の子が中に入るんじゃないか?

どう当たってる?

30 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/15(土) 21:41:46 ID:5YfrHBHO]
今、見てきた。
親父は最後になって殺される側の気持ちを知ったってことか。
心が折れたよ。しばらく再起不能だわ

31 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/15(土) 22:26:02 ID:jbpOhHh/]
>>25
今日最初立見って言われ、席案内される時に1席空き座れた。一番前の端
早めにチケ買った方がいいよ

32 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/15(土) 22:40:12 ID:iAAAULMZ]
>>31
一番前の端は俺だぞw
良い映画だったね〜
ヨーロッパはまだまだこういうのが出てくるんだね

33 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/15(土) 23:24:26 ID:nRQKWdkN]
>>32
多分となりの人だw端とは書いたが端から2番目だったしw
帰り際ナチスにか戦争自体にかわからないけど憤って喋ってる人いたな
そういう素の感情が出せる映画であったと思った。



34 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/15(土) 23:53:43 ID:GbGwAdRu]
>>33
憤る気持ちもわかるな。主人公の少年は我々一般人の象徴でもあるのだから。

35 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/15(土) 23:57:51 ID:agetgOWl]
え?これってPG12なのかよ・・・
最後の描写もあっさり終わったし、子どもにも見やすい作りだと思ったのに

36 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/16(日) 00:38:49 ID:065+5IqG]
チクロンって実際苦しまないで、コロッと逝けるんでしょ?
あそこで苦しんでるシーンとか入れたらマジで死ねる


37 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/16(日) 01:02:31 ID:oEa1dSNS]
お母さんがブランコに乗ってる場面怖いよぉ

38 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/16(日) 08:44:45 ID:UlP9PGQ9]
これをファンタジー目線で見たらハリポタの初期の設定になるのかも
シュムエルがハリーでブルーノは性格が良くなった従兄弟


39 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/16(日) 10:25:34 ID:Rjzyz4FL]
>>32
この映画はイギリス・アメリカ合作だよ。

アメリカの中堅スタジオMIRAMAXが制作に加わり配給もやってる。
日本はディズニー・ジャパンが配給。

40 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/16(日) 11:03:38 ID:jNo6NBpM]
結論:ホロコーストは、戦勝国側の捏造である! のか????。

以下転載

本作を読んで感動できるか否かは,史実に関し明白な文学的虚構をどこまで許せるか,
あり得ない物語設定を受け入れられるかどうかにかかっている.
私は,あり得ない設定が気になりすぎて物語を楽しむことができなかった.

9歳の,感受性豊かではあっても,無知で判断力の限られた少年は,囚人服を縞模様のパジャマと思い,時に羨んだりもする.

本書の表題は,小説全体の構成を端的に表している.
私はもっと年長の者でもとんでもない勘違いを犯すことがあることをよく知っているが,それでもこれは到底承服しがたい.

物語の基本設定としてあり得ないと思われるのはブルーノとシュムエルが毎日フェンスを挟んで会話できる点である.
見張りもいなければ,鉄条網に高圧電流が流れてもいない.

アウシュヴィッツ最後の日,ブルーノは鉄条網をめくり,簡単に収容所に侵入できている.




41 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/16(日) 11:06:25 ID:jNo6NBpM]
(続き)

この本を読んだユダヤ人が最も反発する点は,9歳の子どもがアウシュヴィッツにいたという設定である.
労働に適さない子どもはまず第一にガス室送りになったはずだから,シュムエルのような子どもはいなかった,という反論である.

これについて,事実としては,子どもも少数ながらいたというのが正しいらしい.
だがそうであったとしても,子ども,(とりわけ子どもを抱えた)女性,老人の非常に多くが選別の段階で殺されたのであり,その事実を知らずにこの本を読むと,アウシュヴィッツについて極めて誤ったイメージを抱きかねない.
私はむしろ多くのユダヤ人の反発に共感を覚える.

知らなかったということが果たしてあり得るのか.
それは忌まわしい過去の隠蔽となる虞はないのか.
読者は常に,そのような問いを念頭において読み進まなくてはならない.

このような多くの疑義により,私は『縞模様のパジャマの少年』があまり良書だとは考えていない.
ブルーノの一見子どもらしい描写についても,何だか作り物のように感じてしまって,この物語の世界に没頭することが出来なかった.

私の原作英語版の評価は★★なのだが,日本語訳に星を1つプラスしたのは,
訳者あとがきの中で,物語設定があり得ないことを認め,読者がこの本をきっかけとしてホロコーストについて知るよう努めて欲しいと呼びかけていることである.
(転載終わり)

「先生!、 アンネの日記も?なんですか?」

1000円でも、モッタイナイ〜〜。


42 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/16(日) 11:32:20 ID:L7kOUMRu]
>>41
アンネの日記は物語じゃないし、そこ分てるか?

43 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/16(日) 12:20:57 ID:VvnIu152]
以前、アフガンの映画を見たときも、トラウマになったもんだが、
(少女が生活のために少年の格好をさせられて、そして起こる悲劇…)
今回もそれに似たショックを味わいそうだな。

でも良作そうだから見る。



44 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/16(日) 21:23:54 ID:14d8RHHP]
俺が唯一信用している映画評論家、前田有一も絶賛してるね

45 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/16(日) 22:52:47 ID:vSdaMqDD]
( ´゚д゚`)えーーー

46 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/16(日) 23:00:55 ID:OL6O1byu]
まあ日本に置き換えてみたら、銭湯で子供がヤーサンに「何で背中にお絵かきしてるの?」と聞いて、お父さんがどっかに連れ去られてしまい・・・みたいな話だな。

47 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/17(月) 10:59:15 ID:UHdUb/6u]
>>46
ヤーサンは実はいい人で友だちになりました。
子どもはヤーサンのお粉があんまり美味しそうだったので、

48 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/17(月) 11:51:02 ID:k9bkNp/x]
>>41
アンネの日記は収容所に行く前でおわっとるだろ

49 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/17(月) 13:07:50 ID:W2gBZZbv]
>>45
かわいいw

50 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/17(月) 13:30:12 ID:kHdS5dUW]
>>40-41
ってどこに載ってた誰の評なんだろう?
物語ってわかっていたから感動はしなかったけど泣けた。
「アンネの日記も?」って興味を持って勉強することになれば
良いきっかけなんじゃね?

51 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/17(月) 17:00:42 ID:yd0fniw4]
部下でおやじがドイツから逃げたことを正直に話したのはなぜ?
ワインこぼしてボコられた人はなぜ1人であの家で働いていたの?
メイドがいたのに。

52 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/17(月) 23:49:11 ID:QCd6T3e6]
>>50
密林の原作本の感想。
上から目線で参考にならないけど間違った事は書いてないと思う。

映画の感想ではないので映像効果とか含まれてないので
同列に扱っても仕方が無いと思うけどね。

53 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/17(月) 23:54:48 ID:tsn1INd5]
>>51
親父はうすうす部下の父の事を知ってたんじゃないの?で部下もそういう認識でいた。



54 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/18(火) 00:25:25 ID:ksxjDvve]
考えてみれば火垂るの墓の清太と節子の父親も軍人だった。
でも「実は彼は731部隊にいた」なんて描写があったらいかにも邪魔。
単純に悲惨さに胸が潰れる思いにひたれるけれど、
国際的視点に立てば加害国家の子供たちなんだよね。
要するに外と内で見方が異なる。
その点この作品はアイロニカルなプロットがショッキングな効果を生んで
誰が見ても一定の衝撃を受け得る。
その点は評価に値すると思う

55 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/18(火) 14:00:39 ID:1R64sKfQ]
そもそもアウシュビッツじゃないよねこれ
ドイツ国内の収容所なんでしょ?

56 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/19(水) 02:44:15 ID:8UO1eWdL]
>>55
何故、そう思うの?

収容所周辺の森、湿地、バラック、
クレマトリウム(ガス室+焼却炉)
から、ビルケナウ(アウシュビッツ第2)
をモデルにしているかと。
少なくとも、矛盾はなさそう。

絶滅収容所があったのは現ポーランド領。
現ドイツ領にはあったという痕跡がない。

まあ、フィクションだから、どうとってもいいんだけど。

57 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/19(水) 15:18:45 ID:rsScDgOJ]
映画館で予告編を見たが、ドイツ語じゃなくて英語で喋ってるのに違和感が
あって、興味深いが見に行く気がなかなかしない

58 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/19(水) 22:04:45 ID:AL2g8tOu]
無理して見に行かなくていいと思う。
新宿に見にいったらすげー狭くて小さかった。
内容もよくある話だ。

59 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/19(水) 23:33:36 ID:4QDOVeJw]
新宿は行っちゃダメだろうwwあれは試写室なんだから。恵比寿だったらゆったり映画に没頭できるよ

60 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/20(木) 05:07:37 ID:xlsW2I7m]
昨日新宿サービスデイで行ったけど2回目(12時〜)3回目(15時〜)と立ち見。4回目は満席だった。
15時ので見ようと思ってギリギリに着いたら15時は立ち見ですら一杯です。
と言われたので17時からのチケット買ったけども、その段階ですら22番だった。気をつけて。

>>57
ドイツが舞台の映画だからドイツ語喋ってないと違和感。ってのはナンセンスじゃない?
日本の時代劇とかだってそうだし。無理して見る事は無いだろうけどそう言う理由で敬遠するのは勿体無い気がする。

>>40,41
映画の方では電流流れてたね。
それを言った人はライフ イズ ビューティフルとかにも文句言ったんだろうかね?
しかも「収容所のリアルをお伝えします!」って言う話ならともかく、
それを舞台にしただけでテーマはそこじゃないだろうにねえ。

>>51
話の流れでつい言っちゃっただけじゃないのかな。場を和ませる為に。
場の空気が重くなったから打開しよう→子供に話しかけて笑い話にでも。
→上司から突っ込み→しまったー、喋っちまったーゴベリバー。そんな。
あとあの人はただの使用人でしょう。裏庭の畑仕事までメイドがやるとは思えないし。
あとボコられた→殺されたじゃね?あれからあの人出てなかったような・・・。

61 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/20(木) 08:11:18 ID:f2lK292t]
>>57
これはイギリス・アメリカ合作だし。

でもドイツのベストセラー小説をドイツ主導で映画化した「パフューム」も英語でやってたよ。

62 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/20(木) 08:50:52 ID:CGHkMb1V]
>>57
ワルキューレだってドイツ軍が英語使いまくりはおかしいよな

63 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/20(木) 09:12:45 ID:a+bK6E99]
言葉は英語だけど本とか看板とかドイツ語ってのが萎える



64 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/20(木) 09:44:02 ID:gXlJEuQZ]
原作はアイルランドの小説だよね
ドイツ人やユダヤ人からしたらちょっと憮然とするものがありそう

65 名前:名無しシネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/20(木) 12:42:29 ID:W0s4+7b5]
よくある反ナチス映画かと思ったら、最後でやられた
子供であることの残酷さを映画だった
そういう意味では禁じられた遊びとかに近いかな

66 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/20(木) 12:43:12 ID:f2lK292t]
最近のドイツが舞台の映画

ワルキューレ(アメリカ・ドイツ合作)
愛を読む人(アメリカ・ドイツ合作)
縞模様のパジャマの少年(イギリス・アメリカ合作)

秋公開
イングロリアス・バスターズ(アメリカ・ドイツ・フランス合作)

67 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/20(木) 15:11:50 ID:bktOUeaj]
まあ英語台詞なのは違和感あるけどさ、
ある種のおとぎ話みたいに思えば、そんなに気にならないよ
リアリティを追求するような話じゃないし

68 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/20(木) 18:53:18 ID:CGHkMb1V]
ドイツ軍が英語しゃべっても、同じ白人だから違和感は少ないよな。
ミッドウェイやトラトラトラなんか見ると、日本軍が流暢な英語で話してる。
あれは絶対に違和感がある。

69 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/20(木) 19:59:37 ID:ePLH4gq4]
原作だとメイドのマリアが父に身をまかせるのと引き換えに農場行きをまぬかれて
(はっきりとは書かれていないけど)

ありがちなオチ
産婦人科から出てくるマリアにブルーノの声がかぶる。
「ぼくは今度はシュムールと同じになった。パパはやっぱりパパだったけど」


70 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/21(金) 01:18:04 ID:U1aLM4KU]
あの女性メイドもユダヤ人なんだ_(._.)_

71 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/21(金) 11:28:36 ID:YDB5eBom]
いやもう顔見た瞬間あ、こいつも捕まるなって思ってたんだけどw

72 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/22(土) 23:05:19 ID:jhyD9wpc]
"SAYURI"も英語((w

あと、混雑気にしてるやつら、ソラリア行け。土曜の午後でもガラ空きだったよ。

73 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/22(土) 23:32:00 ID:ROc6SoKc]
訳本タイトルはPyjamasやね。
本屋にあった原書はPajamasだった。
原文はcentreがcenterに直ってなかったり。
まあどっちでもええけど。




74 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/23(日) 01:44:49 ID:KWSdthIL]
昨日(土曜)、恵比寿で見たけど、半分以上空席。
お母さんが可哀想でした。


75 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/23(日) 11:49:43 ID:93bMr/+j]
某所で鑑賞。
近くにカップル着席。
上映前は見せつけるかのようにイチャイチャ、ペチャクチャ
上映中も小声で「カワイイ」とか「ウフフ」とか囁きあい
でも上映後はうつむきながら無言で退場
映画は衝撃でしたが何故か清々しい気持ちになりましたw

76 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/23(日) 22:24:18 ID:iE9zkFVe]
心が病んでるね

77 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/23(日) 22:31:15 ID:D5IVOZYw]
>>75
自分が見た時も、上映終了後、ショックで席から立ち上がることができずに
固まっているカップルがいたな・・・・。なぜにデートでこの映画を見よう
とするか自分には理解できないな。まさか「縞模様のパジャマの少年」という
タイトルだけでかわいい少年が出てくるファンタジーと思ったなんてことも
ありえないだろうし・・・・・

78 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/23(日) 23:21:02 ID:KWSdthIL]
>>77
二人がこの映画に興味あるから観たんじゃないの?
デートでこの映画観ちゃイカンのかね。


79 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/23(日) 23:26:10 ID:93bMr/+j]
まあ、この監督の作品はほろ苦いけど後味は清々しい話が多いからね。
「シーズンチケット」のラストなんて本当に見事だったし。

80 名前:77 [2009/08/24(月) 00:05:44 ID:9psTNdoh]
>>78
本当に二人とも関心があって見に行って、あのラストについても語りあえるぐらいの
つきあいというなら理解できるよ。男性の方も、明らかに想像していたのと違って、言葉も
出ないって感じだったので、予備知識全くなしで見たとしか思えなかったので・・・・

そう言えば、昔「戦場のピアニスト」でも、そんなカップルがいたらしいね。

81 名前:水玉模様のふんどしの少女 [2009/08/24(月) 00:21:46 ID:WcBhIq1O]
どすこーい!

82 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/24(月) 13:36:08 ID:NWxz69Tn]
>>75
恵比寿なんだけど、パンズラビリンスの時もそんなカップルいたなあ。
同じヤツらだったりしてw

83 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/24(月) 18:26:33 ID:gAQnp3DQ]
新宿と恵比寿、どっちが良いかな



84 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/24(月) 22:35:10 ID:3QJTIBmQ]
>>80
予備知識がなくて、恵比寿や新宿のあの映画館に行くかな?
もし無かったとしても、映画館に行けば記事があるし。
あのラストでは、言葉が出ない状態でもおかしくないよ。
逆にあの映画観て、すぐにペラペラ話し出すほうがどうかしてると思うけどね。

あなた、カップルを目の敵にしてるみたいw


85 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/25(火) 00:05:38 ID:mCCthrs2]
>>84
まあ確かになw
これで終わった直後に
「何か俺もシャワー浴びたくなったよ、ホテル行こか?」
「えー、エッチ」
とか話されたら嫌だなw

86 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/25(火) 09:03:17 ID:UG+p4qPF]
>何か俺もシャワー浴びたくなった

最低すぎるw

87 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/25(火) 09:46:34 ID:7U/B3DTR]
最後に2人が入れられたのはシラミ駆除の部屋。
あの後スッキリした顔で出てくるよ。

88 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/25(火) 18:44:24 ID:mCCthrs2]
>>87
何出鱈目言ってんだよw
まあ、俺はライフ・イズ・ビューティフルを思い出したぜ

89 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/25(火) 23:04:52 ID:17S/zmna]
>>88
これから公開の所もあるんだからあんまりネタバレに近い方向に
持って行かない様にと言う配慮なんじゃねーの?

俺は観たからいいけどさ

90 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/26(水) 17:21:26 ID:15Qa7MG3]
こっち上映してねーwレス読むとラストが気になる
同じホロコーストものだと「ふたりのトスカーナ」のラストも
なかなかショックだった
忘れられない


91 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/28(金) 04:05:12 ID:T8PE7kGW]
今日鑑賞してきた
これは好みが分かれる作品なのかな?
個人的には多くの人に観てもらいたいけど無闇にオススメは危険かね?

92 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/28(金) 09:55:54 ID:3tW8bZVT]
良い作品と思うが、自分は設定があざとくて嫌いだ。原作小説よりはよかったけどね。

93 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/28(金) 23:18:46 ID:CgglhdsP]
年に数本ある「鬱エンド」の映画のひとつ。
脚本は良くできてると思うけど、人には薦めにくいなぁ・・・。



94 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/29(土) 00:10:03 ID:/kC0ZjFh]
例えばアメリカ映画の場合
日本で公開されてるのは全体のうちの1/3ぐらいでしかないし。

鬱エンドもバッドエンドもすっきりしない終わり方も解釈をゆだねる終わり方も
た〜くさんあるよ。

95 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/29(土) 06:53:10 ID:kN+a9cVH]
>>93
「鬱エンド」かなあ・・・。俺はあのミラクルに微かな希望を見出だしたんだが

96 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/29(土) 07:00:15 ID:PgAjBM2y]
あのミラクルって?

97 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/29(土) 12:35:23 ID:0Mc3lOmU]
っていうか、あんな場所にいるのに親が子供の居場所を把握していなさすぎるのにあきれる

98 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/29(土) 12:40:17 ID:+SrhuboM]
>>95
何か救いをしめす物なんかあったか?
あの母親の悲痛な叫びが全てを物語ってると思うが。

99 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/30(日) 00:13:55 ID:/rOLDppm]
悲痛ではあるが、「鬱」「救いようのない」という形容詞は当てはまらない気がする

100 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/30(日) 00:46:39 ID:3iAuo7Hq]
親父ざまあというみかたもある

101 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 05:13:51 ID:DNVJGfPu]
「鬱」で「救いようのない」映画、以外の形容が思いつかないんですけど。

102 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2009/08/30(日) 15:59:49 ID:/rOLDppm]
テーマ音楽がすばらしいね
モリコーネのニュー・シネマ・パラダイスみたいな普遍さ
ジェームズ・ホーナーって誰だっけ、と思ったらタイタニックか

103 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 16:21:07 ID:dZIRLuPI]
いやいや、ラストをああいう風に実際にはあり得ないファンタジックな展開にした事で、
観客に「これはつくり話ですよ」というメッセージを伝えてるんだと思うよ



104 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2009/08/30(日) 17:15:31 ID:/rOLDppm]
ポスターのシュムエル、フォトショしすぎ

105 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/30(日) 21:45:28 ID:0Ge8rT/G]
そもそも子供とはいえ収容者が監視の目を盗んでフェンスの外の人間と遊んだり食べ物貰ったりできるのかよ!!

106 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/31(月) 00:10:15 ID:VFVXM/0d]
強制収容所がガス室による殺戮をはじめたのは、戦局が悪化してからのはず
(それまでは拡大した前線で重労働をさせれば勝手に力つきてくれた。証拠に
収容所はほとんど現在のドイツ国境よりも外にあった)なので、監視の人員は
それほど多く確保できていなかったと推測される。そこまで不自然ではない。

107 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/31(月) 00:28:20 ID:VFVXM/0d]
>>97
表門は封じてあるので、外には出られないはずだった。納屋の窓から
出られるなんて、想像もつかなかった。それに、収容所の方に行く理由、
さらには中に入ろうとする理由の一端すら、親は知らなかった。

しょうがないと思うぞ。常にベタベタくっついている気持ち悪い親でも
ないかぎりは。

そもそも、舞台設定が少し変われば、ブルーノが紆余曲折を経つつ親の
庇護から離れ、新たな世界を切り開く正統派ジュブナイルになるんだ。
それがあの結果になるところが、いかにもイギリス人の紡いだ物語だな。
昨年のBOY Aといい、イギリス映画はたまらんね。

108 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/31(月) 09:18:00 ID:y+ini3yk]
悪気はあるのかないのか、うまく嵌められたようにも見える。
「探検家になりたいんでしょう」とか言うじいさん、
「パパをさがして」という少年、
手作りサンドの件を奥様に報告しない女中、
一見いい人なのに相手を確実に追い詰めていく。
こういうところが嫌われるんだろうな

109 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/31(月) 11:47:54 ID:rEdnC3Sh]
日本語で
主語を

それはおいといて、そういうある種都合のいい要素が寓話性というか、「これは作り話なんですよ〜」というのを伝えてるんだと思う(>>103ラストだけじゃなくて

110 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/31(月) 12:03:27 ID:rQFo0Ec0]
>>107
アイルランド人じゃね?

111 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/01(火) 10:21:16 ID:SLQrD4aj]
作り話かどうかはこの話が鬱ENDか否かって所の理由にはならんだろう。
全ての映画は(実話に基づいてる作品でさえ)作り話なんだから。 
 
誰がどう見たってこれは悲劇でしょう。
最後の展開を実際にはありえないような作りにして作り話だと言うことを強調している!って言うならまだ解るけど。

112 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/01(火) 12:30:22 ID:4q/8jW/a]
ですよね。

113 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/02(水) 01:38:18 ID:XvoLJDvT]
親の因果が子に報いってか。
子供に罪はないのによ。



114 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/02(水) 11:31:51 ID:zQXDdmcf]
親の七光りもあるし。
子供は何もしてないのに。


115 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/02(水) 13:57:25 ID:DxMbFYBu]
>>113
まあ戦争っていうのは、それほど愚かしいもんだってこった。

116 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/02(水) 15:03:45 ID:WTK8KMPy]
あの親父だって命令に従ってるだけだし

117 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/02(水) 18:39:10 ID:50+ZeGwG]
>>108
でもブルーノもただ純粋な少年って感じじゃないんだよなぁ(嘘の件を除いても)
うすうす何かを感じてたけど映画を見て後ろめたい自分を誤魔化してたと思う。
悪気もあったかもしれないし、仕方ないって感じだったかもしれない。
全員が自分が可愛いから、後ろめたいけど立場上仕方ない・・・って感じで
それが自分に重なって非常にいや〜な気分になる。

118 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/02(水) 22:55:36 ID:FVftzYq/]
>>117
ごめん、108だけど私はブルーノに悪気があったとは思わない。
むしろ彼はドイツ人本来の生真面目な性質を体現していて、
彼らは過去に何度もユダヤ人の狡猾さにしてやられた苦い経験によって
ああいう手段に出たのだけれどやっぱり今回もやられちゃったね、
という見方も可能なんじゃないかと思ったの。

119 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/03(木) 00:33:46 ID:8aZI2Q5d]
>>115
それを言うならアイヒマンも命令に従って職務を忠実に果たしただけなんだが。

120 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/04(金) 13:58:13 ID:MqdB58Mv]
なんとなく中途半端な映画だった。
父親がブルーノを溺愛していた描写が不足していたせいで、ラストもいまいち。
あとナチの将校が英語を話すのはどうしても違和感を拭えない。まあ配給がイギリスだから仕方ないのだが。

121 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/04(金) 14:52:57 ID:+5Gp4EfK]
つかブルーノが8歳ということを差し引いてもさすがに馬鹿すぎないか?
あのプロパガンダ映像を覗き観るシーンもなんかとってつけたようで嫌だ。
誰かが書いてたけどシュマール(だっけ?)は間違いなく誘ってるw

122 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/04(金) 17:30:41 ID:z/6LHb07]
なんだかんだで>>16のとおりだからな
あんな簡単に入れるなら出ろよと

123 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/04(金) 17:52:56 ID:/xGkIuDQ]
>>122
そいつは結末知ってて、ネタばらししてるだけだろ



124 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/04(金) 20:04:26 ID:iCPvO54A]
最後に禁断の世界に・・・ アッー!

125 名前:名無シネマ@上映中 [2009/09/04(金) 20:26:50 ID:HXAEVT80]
>>120
イギリス・アメリカ合作だってば。

配給はアメリカはミラマックス。日本はディズニー・ジャパン。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<85KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef