[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/06 21:52 / Filesize : 147 KB / Number-of Response : 795
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【北乃きい】 武士道シックスティーン 【成海璃子】



1 名前:名無シネマ@上映中 [2009/06/04(木) 21:29:23 ID:CD8nBkz2]
公式
www.bushido16-movie.com/index.html

326 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/25(日) 18:13:25 ID:9syvUFX3]
渋谷シアターNは混雑してなかった。これから口コミで広がっていくのかな。

327 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/25(日) 18:31:17 ID:kW7LhYq9]
シアターN独占公開ならともかく
そうでもないのにあんな所で観たくない。

328 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/25(日) 20:26:11 ID:QKLFSAOy]
池袋今日の最終回は10数人だったかな。
丁寧に作られていて悪くはなかった。
もっとドラマがあるかと思ってた。
鳴海の役はいくらなんでも堅すぎだろ。
声出し凄かった。

329 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/25(日) 20:32:40 ID:nJdftAoj]
成海は迫力あったな恐いくらい
きいちゃんはとっても可愛かった
十分堪能した

330 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/25(日) 22:30:49 ID:5EXi8JSi]
どこの劇場で上映してるの?

331 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/25(日) 23:26:25 ID:yjyn1hys]
川崎のチネチッタ

332 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/26(月) 03:03:50 ID:V8rMx9Ya]
>>330

ディノスシネマズ札幌劇場

仙台チネ・ラヴィータ

シアターN渋谷
テアトル新宿
池袋シネマ・ロサ
立川シネマシティ/CINEMA TWO
109シネマズみなとみらい横浜
109シネマズ川崎
シネマックス千葉

静岡ミラノ1・2・3

イオンシネマ金沢フォーラス

名古屋ゴールド劇場
名古屋シルバー劇場
イオンシネマ岡崎

京都シネマ
シネ・リーブル梅田
シネ・リーブル神戸

広島サロンシネマ1・2

シネ・リーブル博多駅
シネプレックス小倉

シネプレックス熊本

333 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/26(月) 05:03:58 ID:B8917r3r]
www.bushido16-movie.com/news.html

334 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/26(月) 10:09:20 ID:EQ9XGVTa]
妙に宣伝臭いレスがw



335 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/26(月) 12:46:38 ID:gmhNoDSc]
>>330
www.bushido16-movie.com/theater.html

336 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/26(月) 16:35:10 ID:ME+mh7iS]
死ぬ死ぬスイーツぐらいしか客が入らないでしょう
アイドル映画なんて

337 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/26(月) 19:38:34 ID:6vSQlBtT]
見てきた。
原作とだいぶ設定変えてるね。登場人物もかなり絞ってる。
河合さんも名前だけ。
原作の重要な伏線もバッサリカット変更してるから、続編作る気はなさそう。
そういった内容はともかく、
キャストはみんな最高にハマってた。主役2人ももう他に考えられないくらい。
それから村浜さん役の子、かわいい。

338 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/26(月) 20:13:05 ID:bYj9WTgN]
主役2人が役になりきってて非常に好感が持てた。剣道シーンや料理も美味しそうによく撮れていた。唯一転倒シーンの撮り方が下手。
3Dはルーカスフィルムに許可とったんかな?

339 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/26(月) 20:22:39 ID:MqoJnQLD]
見てきたが、コレ成海璃子のファンムービーだろ。

原作は未読だが、中途半端で未回収な伏線あったりして原作のほうが
まだ面白そうだ。

340 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/26(月) 21:09:42 ID:gX6yd31c]
原作をそのまま広げて収拾がつかなくなるタイプの映画が多い中、
原作を知らなくても十分に伝わってくる。的の絞り方がうまい。
主役二人の魅力が大きいが、映像も過不足なく捉えていた。題名は軽めだが芯がしっかりした青春映画だ

341 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/26(月) 22:11:19 ID:lyyrolEY]
あのまどぎわ通信でも高評価。
d.hatena.ne.jp/madogiwa2ext/20100424/p1

342 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/26(月) 22:14:46 ID:fLDDJP1k]
まどぎわの人はきいファンじゃなかったっけ?
あのハルフウェイを絶賛してたしw

343 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/26(月) 22:18:31 ID:EQ9XGVTa]
この作品を見て個々の人間が思ったことに異論するつもりはない。

が、自分にとっては凡作だと言わざろう得ない。ありきたりの脚本と演出で普通に
撮りました的な作品にしか思えない。女優の頑張りをやたらあげる人がいるが(最近他作品でもこれ多いんだよね)
そんなのはプロの女優としては当たり前だし、鳥肌たつような舌を巻く芝居をしてたわけでもない。
特に前半部〜中盤まではテンポの悪さも手伝い、グダグダ感が心地悪かった。
ラストも何の余韻も残らずあっさり終了で、この映画の語りたいことは???

駄作とまではいわずとも何かしらをこの映画から得たかといえば???
客も5人しかいない映画館ではあったが、有名原作の割にこの作品には人を惹きつけるものがやはり
希薄なんだろうと思った次第。

344 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/26(月) 22:27:15 ID:Wxok9tt5]
超漫画化連載中のアフタで誉田×成海の対談載ってた
休憩中に他キャストとおしゃべりもせずに一人で黙々と素振りする成海w



345 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/26(月) 23:32:51 ID:mWifhr6/]
役に入りきっていたんだろうな。

346 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/27(火) 00:19:30 ID:IpAb2626]
テーマを冒頭ではっきりと提示してエピソード絞って一貫性をもたせて、映画だけで完結しているというだけで好評価

347 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/27(火) 02:33:11 ID:Sf2RMS65]
何が好評価だ
ファンじゃなきゃ見ないでしょ、この映画

348 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/27(火) 07:30:48 ID:MOE+d1p9]
北乃奇異かわいい

349 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/27(火) 10:03:35 ID:ciX4BpNq]
舞台挨拶チケットファーストデーのくせにぴあ専売でボッタクリ値段なんだが。
どーせ半分以上売れ残るんだから当日1000円で入れてくれくれるかしら?

350 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/27(火) 21:19:46 ID:V0mCe7Q/]
>>343
「大菩薩峠」かなんかと間違って観ちゃったんですね。

351 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/27(火) 22:02:56 ID:USJ6IMNA]
★★★☆☆くらいだな
最近、出来のいい邦画多いからなおさら霞んじゃった感じ

興行的には大失敗だろうね。客全然入っていないし

352 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/27(火) 23:20:42 ID:PHelIEP9]
人出も落ち着いたGW後に行くつもりだったけど
そんなに入ってないなら明日あたり行ってみるかな・・・

353 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/27(火) 23:58:44 ID:IpAb2626]
平日昼間は最悪のシチュエーションだと思う
剣道を題材にしているからだろうが
爺さん多くて煩い
流石に30分毎にトイレに行くのか席を立つ爺さんに遭遇するのは俺くらいだろうが
いちいちツッコミいれる爺さんや
ズレたところで笑う爺さんは
覚悟したほうがいい

354 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/28(水) 00:08:44 ID:wbd0RZ+0]
ttp://pia-eigaseikatsu.jp/ranking/firstday/

評判いいな
実写作品では一位じゃん



355 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/28(水) 00:09:20 ID:jY2Q6P0p]
>>351
最近の出来のいい邦画ってなに?
クレしんとか?w


356 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/28(水) 00:20:50 ID:jVG463vb]
>>354
極端に少ない上映館数で客の大半が出演者ヲタ
満足度が高くて当り前と考えるだろ普通

357 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/28(水) 00:38:57 ID:wbd0RZ+0]
ヲタとか言っちゃってる時点で、もう ねw

358 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/28(水) 01:00:45 ID:NlPaXqfC]
>>355

時かけ
パレード
ソラニン(異論は認めるw)
半月

等等

359 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/28(水) 01:19:11 ID:/+j2FtpV]
シルバー割引で観た爺が愚痴を書き込むスレかよw
偉そうに☆なんかつけてんじゃねえよwwwww
お前の批評はフニャチンダンスなんだよ!!

360 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/28(水) 01:27:42 ID:NlPaXqfC]
どうでもいいがなんでそんなに擁護したいのかわからない

関係者か?

361 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/28(水) 01:33:41 ID:/+j2FtpV]
爺ははやく寝ろ!!

362 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/28(水) 11:40:48 ID:utpRPMsh]
だから古厩監督の作品はヒットしないって昔から決まってるんだよw
製作側もそんなことはわかってるw
DVDも含めて赤字にさえならなければいいと思って撮らせてるの。
それは古厩監督の作品は映画的には優れた注目すべき作品が多いから。
演出や構成が素人っぽくても何かキラキラしたものがあるの。
そんな才能を埋もれさせとくのは惜しいから、とりあえず、採算がトントン
になるよう予算もギリギリに抑えて撮らせてるの。
観客もわかる人にわかってもらえばいいと思ってるの。

363 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/28(水) 12:36:06 ID:qD4V5A2b]
>>357
言っちゃてる時点でもう…なに?

364 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/28(水) 19:03:45 ID:GiFLOIP2]
予備知識ナシで観てきた。
これって松本大洋のピンポンだね。



365 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/28(水) 20:56:50 ID:fEhUtjJc]
武士道じゃなくて普通に剣道だよね。これ。

366 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/28(水) 23:04:06 ID:lKz0Enlc]
交剣知愛でしょ

367 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/29(木) 07:44:41 ID:k9/VTkMl]
奇異ちゃんかわいいなあ

368 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/29(木) 08:52:49 ID:mREqXQox]
>>364
それだと市原×高良のボックス!とかぶるやんw

369 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/29(木) 10:16:32 ID:k9/VTkMl]
奇異ちゃんの壁紙ゲット
成海豚子が付いてくるが

370 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/29(木) 15:19:49 ID:EyqE7H+4]
剣道、箱根マラソン、卓球、野球、ボクシング、男子シンクロスイミング、吹奏楽、けんか…
何かに打ち込む様子、体を動かす映画は
見ていて気持ちいい。
若い役者も、ただボソボソしゃべるだけより体を張って演じた分よく見える。




371 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/29(木) 16:00:20 ID:pIe46aHz]
脚色がいかん。原作のよさが消えてる。
原作はもっと2人の剣道観の違いと交流が描かれてたんだが
これでは単に普通の女の子と変な友達の話でしかない
主役2人の北乃きいはともかく、成海はミスキャストだよね
イメージと合わないし、成海じゃ骨太すぎる
がんばってる感があって好感が持てたけど、
どうみても山下リオの役だろ、磯山さんは
あと階段から落ちるシーン、あれはない

372 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/29(木) 16:05:18 ID:k9/VTkMl]
原作など知らん
奇異ちゃんがかわいく撮れていさえいればよい

373 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/29(木) 22:25:58 ID:5MEkK3N0]
はっきり言って映画は駄作だった
コレに尽きる
以降ネタバレもあり※


まず岡巧が細腕の優男すぎてとても剣道の全国王者にみえないこと
桐生先生 辰じいの二人が全く出てこなかったこと
この二人は武士道シリーズでも重要なキャラだっただけにいなかったのがマイナス

他にも香織が親父に対して敵愾心を抱きもしないヘタレだったこと
それ以上にヘタレだったのが村浜 河合の二人(香織にあっさりやられすぎ)

剣道シーンの演技が素人目にも下手だとわかること
片手で試合をするシーンなどは酷すぎるの一言に尽きる
迫力が無さすぎるし緊張感も無い

他にも言いたいことは山ほど有るが原作レイプの作品にしろ
原作以上の出来の作品が有る中
本作はアイドル女優の為の映画でしかなかったという内容だったこと
こんな出来なら見るべきではなかったな
ホントに

映画代を返してほしいよ…

374 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/29(木) 22:55:02 ID:w1kO2x5e]
アイドル映画であることははなからわかっていたこと
奇異ヲタのための映画
それで大満足だ



375 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/29(木) 22:57:11 ID:0KtT+Z85]
磯山の言葉遣いが汚いのがいただけなかった
男勝りで勝負にこだわるといっても決して粗暴なわけではなくある意味
昔気質なだけなんだからてめぇ!とか言って欲しくなかった
武士言葉と江戸っ子言葉ぐらいのズレを感じた

376 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/30(金) 02:05:53 ID:A2P7K/Wr]
清水を出せ清水を!!


377 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/30(金) 13:54:53 ID:2vjuQ0LC]
香織に兄を倒した岡巧を倒すという目標があったこと
早苗には日本舞踊の下地とか中段に対するこだわりとか、
目差す剣道のスタイルがあることとか、他にも削って欲しくない部分を削っちゃってるよね

あれじゃ、ただ強さを求める香織が変な人にしか見えないし
早苗もただ逃げてるだけにしか見えない

378 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/30(金) 15:36:32 ID:tDU+ryzA]
勝敗に囚われた二人がそこから一歩踏み出す成長ドラマでしょ
原作が良いなら原作読めば良い
濃いドラマがみたいなら自分で連ドラの企画立ち上げれば良い

379 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/30(金) 16:42:00 ID:C6/xrniI]
白痴の捨て台詞「自分で」キマシタヨーw
次は「嫌なら見なければいい」が来まーすww

380 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/30(金) 17:12:15 ID:HKCSB7md]
うるさいな
奇異ちゃんがかわいければそれでいいのだ

381 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/30(金) 23:57:49 ID:1d7aZujh]
武士フウェイ

382 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/01(土) 00:35:29 ID:KW8MbqQc]
>>379 俺は、自分の頭の中で磯村倒す村浜さんの映像妄想。

カンケー無いけどチャラけた1年の子たちも2年、3年になると
後輩呼び捨てで怒鳴りつけるのかな〜?

383 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/01(土) 09:45:23 ID:qk16Yd6A]
武士沢シックスティーン

384 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/01(土) 12:23:57 ID:dm6oexml]
武士腐道



385 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/01(土) 16:44:08 ID:WVr6tSbn]
大阪、今日舞台挨拶。しかし、いけね〜。

386 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/01(土) 16:56:23 ID:DWN7i+59]
千円で観て来たけど完全なアイドル映画だったな。

内容は特出した良さは無し。
まあありきたりっちゃあありきたりだった。

女性アイドルファンなら、成海璃子ちゃんや北乃きいちゃんや山下リオちゃんや荒井萌ちゃんらが見られるからいいけど。

続編作るとしたらセブンティーンとエィティーンをまとめて一つのお話にしちゃいそう。

きいちゃんがめっちゃ可愛かったよ。


387 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/01(土) 17:38:22 ID:nfOhiEWw]
そりゃ、きいちゃんはかわいいからな

388 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/01(土) 18:21:52 ID:WVr6tSbn]
同意

389 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/01(土) 19:17:20 ID:vZMC68Cl]
>>386
16が全中優勝設定に改変なのに18をどうしろと?

390 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/01(土) 20:42:48 ID:L0XRSx7n]
ブス同士シックスナイン

391 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/02(日) 00:36:07 ID:vmO6v/rd]
メクラのキム・タク
「ぶすどうすっくすつーんだっ!」

392 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/02(日) 13:33:44 ID:vmO6v/rd]
本日二度目の鑑賞
もう村浜さんしか目に入りませ〜ん!><

393 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/02(日) 17:11:54 ID:6FtTMKBC]
「武士道セブンティーン 千年呪い歌」

394 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/02(日) 20:40:02 ID:kt7ioJVE]
>>392
来週日曜日、テアトル新宿へ行くんだ



395 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/02(日) 21:32:24 ID:vmO6v/rd]
ウォーッ!!!

396 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/02(日) 23:23:17 ID:r0xCmDvA]
村浜主将役の娘に萌え...いや、この娘の方が香織役に合っていた様な気もするなぁ。

原作忠実なら成海=香織は理想的だが、比較的北乃=早苗を前面に出しているこの映画の構成なら
この娘=高木古都さんでも充分だったと思う。

香織が早苗の足踏んずけるシーンに期待してたんだがなぁ...成海ならきっとやってくれた筈...

397 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/02(日) 23:26:06 ID:o8RJkCZl]
「武士道シックス・ナイン」が見たい

398 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/03(月) 00:02:45 ID:o5YKKrqs]
>>397
俺もw

399 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/03(月) 00:38:08 ID:DJdHGArm]
>>396
踏んづけるのって足じゃなくて手じゃね?

400 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/03(月) 01:52:16 ID:CiWcITxF]
>> 399
そうだった...えへ♪

401 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/03(月) 01:53:07 ID:HRwZeotU]
内容はどうでもいい、女優をかわいくとってくれる作品は神。だからこれも神。

402 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/03(月) 08:43:38 ID:DrjjwZyW]
っていうか、北乃きいちゃんが神

403 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/03(月) 09:53:15 ID:CfNoCWZj]
少年剣士みたいな璃子ちゃんと
「朝ごはん食べないと元気でないよー!」
なまんまのキャラのきぃちゃんとのコントラストが最高
このキャスティングだけでご飯三杯はいける

404 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/03(月) 16:45:43 ID:pOf8iKiN]
決勝で勝った試合直後の村浜さんと野沢さん
拳コッツンやり過ぎ〜。アメリカンなとこあるのね。



405 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/03(月) 19:18:10 ID:5/36vf4Z]
北乃きい主演映画の中では
これまでで一番良く出来てたように思う。
これまでが悪すぎたけど。

女子高生主演映画で恋愛要素が皆無なのも意外だった。

406 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/03(月) 23:32:51 ID:UmkNIHbt]
百合映画

407 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/03(月) 23:46:01 ID:isppI13C]
今日時間があいたんで見てきた。GW中ってこともあってそこそこ人は入っていた。
原作知らないから?って所もあったけど中々良かった。
ただ、剣道のシーンは残念だったな、なんだかチャンバラっぽくて…、全体的には無理でも
どこかで剣道の綺麗さが入ってると良かったのに

408 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/04(火) 00:30:22 ID:teGHtXeU]
武士ごはんでGO!

409 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/04(火) 00:42:55 ID:znTLUoyn]
早苗がブチまけたお菓子を拾い上げた時のかおりの形相から察する心中は、
@「こいつ、こんなの喰ってるのかよ?(甘い物は、ご法度だろうがぁ〜!)信じらんねっ!!」
A「あぁ〜!喰ってみてぇ〜っ!!」
どっち?

すいません、活字苦手なんで映画観ただけなんです。

410 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/04(火) 11:26:34 ID:PQCtSMeP]
2番に決まってるぜ。
抑圧されてきたから、その反動で楽しんでたし、後半プリンも買ってたじゃないか。
甘党なんだよ。
これからはプリンも買って剣道にも励むよ

411 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/04(火) 12:01:51 ID:N6iUiAbU]
きいヲタの俺は武士道はかなり上位にくる作品だけど
成海ヲタの評価はどうなんだろ?

412 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/04(火) 12:34:04 ID:UcNljbVv]
>>411
演技は別として作品としては下位
書道ガールズの方がまだ面白いかもと

413 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/04(火) 12:45:45 ID:QpZb8c16]
成海ヲタなんていないから

414 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/04(火) 13:29:06 ID:V1ZJo7yH]
上映時間3時間くらいにしたらもっと良いのができたのではないか



415 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/04(火) 15:30:37 ID:znTLUoyn]
リコちゃんオタだがwowowでやってるブカツ道じゃきい編に軍配。

416 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/04(火) 17:07:09 ID:YGjiWXxg]
武士道スクリーム!

417 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/04(火) 23:15:39 ID:drapwxt+]
やっと見れたぜ〜面白かったと思う。
原作見てなくて良くわからなかったけど、子供の頃ブランコで友達と遊べなかったシーンは
試合に行く途中だったのかな?
剣道の道具持って兄貴とってことは、ロードワーク中じゃないよね?

418 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/04(火) 23:39:08 ID:0501Rlo7]
日頃あんまり映画は見ないけど5月1日は1000円だから見なきゃ損、
仲里依紗目当てでゼブラーマンを予約したけどせっかくだからついでにもう一本ぐらい見たいな、
何見ようかなと新宿の街をうろついていたらこの主演二人の名前が目に飛び込んできて
「うおおお!こんな映画あったのか!こりゃ見るしかねえ!」というわけで戦う女の映画二本立て。
(一世風靡二本立てとも言える)

最初の30分ぐらいはこの二人が主演というだけでなんだかもう嬉しくてニヤニヤしながら見てたけど
二人がそれぞれ悩んでるシーンとかでだんだんウルウルきて、
クライマックスの対決シーンの二人の会話で涙がブワッと出た。
いやーいい映画だったね。

あと、このスレで何度か名前が出てるけど村浜さん役の高木古都って子もいいね。
美しい上に気合の入った声がたまらないね。


419 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/05(水) 01:14:32 ID:IwKDUahF]
高木古都はデブッたな

420 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/05(水) 01:22:20 ID:mPW+dcKX]
誰だよ?
きいちゃんしか目に入らない

421 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/05(水) 01:44:06 ID:IwKDUahF]
>>420
村浜だよ
一年まえと比べると太ってる

422 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/05(水) 02:04:51 ID:U6ksgSNc]
一年前ってのは、撮影してた頃?

423 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/05(水) 05:16:21 ID:UsJtk1JE]
荒井萌の出番は計何分くらい?

424 名前:まどか [2010/05/05(水) 11:09:56 ID:UJYjquAI]
堀北マキ熱愛発覚?
荒氏のメンバーは、モテモテ
speed.me.land.to/



425 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/05(水) 15:30:59 ID:uOr2sYHn]
村浜(高木)さんが一番、剣道の凛とした部分を表現できてる。
きいちゃんの素振りは見事。空中打突の位置は面の高さまで下げた方がいいが。
璃子ちゃんは「不器用さ」の演技がすごくいい。剣道も短期間でよく頑張ったと思う。
あんなに連打させず、堂々と構えさせるような演出だったらもっと上手に見えたはず。

で、それはそれとして。
www.miss-magazine.com/

426 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/05(水) 16:48:30 ID:Kc3FwlE1]
www.miss-magazine.com/img/miss/2005_01.jpg






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<147KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef