[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/30 22:05 / Filesize : 254 KB / Number-of Response : 983
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ふわふわめまいに悩まされている人10



1 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2009/12/04(金) 13:35:10 ID:pc58m2EE0]
ふわふわめまいに悩まされている人同士、対策法の意見や
情報交換など有意義で実りあるスレッドにしていきましょう。

過去ログ
ふわふわめまいに悩まされている人
life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1154536321/
ふわふわめまいに悩まされている人2
life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1171348464/
ふわふわめまいに悩まされている人3
life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1184525419/
ふわふわめまいに悩まされている人4
life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1195990468/
ふわふわめまいに悩まされている人5
life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1204186759/
ふわふわめまいに悩まされている人6
life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1211722105/
ふわふわめまいに悩まされている人7
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1222086325/
ふわふわめまいに悩まされている人8
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1229041665/
ふわふわめまいに悩まされている人9
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1242093764/

関連スレ
原因不明のめまいについて
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1223141385/
【身近な】良性発作性頭位めまい症・3【めまい】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1242864410/

909 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/08(水) 07:42:19 ID:LJf9DiBj0]
効かない薬なんて飲まない方がいい 肝臓に悪いだけ
運動不足、睡眠不足、パソコンやゲームのやり過ぎに気をつけて下さい

910 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/08(水) 12:02:23 ID:3ez+r4gvP]
効くから飲んでるんだろ、薬なけりゃ頭痛、ふらつきがたえられんわ

911 名前:病弱名無しさん [2010/09/09(木) 18:12:49 ID:OVeRCTYE0]
体の揺れが酷い・・・
椅子に座っているとがくんと落ちる感じだし
歩くと地面がやわらかい感じ

912 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/09(木) 21:39:49 ID:x7KIWBmhP]
そんな時は寝転んで映画見て集中力をそらすと楽になる、それか薬飲んで寝る
無理して仕事してる仕事中はもっても帰り道までに倒れるから早退する

913 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/09(木) 21:52:23 ID:Da+Amd8l0]
>>910
飲んだからましになるわけではないって>>908が書いてるだろ
治んないからやめたいって話の流れだったのが分らないのか?

914 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/10(金) 18:47:17 ID:EBCi49AU0]
体がエレベーターから落ちるようなめまいが突然来るのが辛い


915 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/10(金) 22:52:53 ID:JpGnBtANP]
障害年金申請したら通るのかなぁ

916 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/10(金) 23:21:20 ID:yCd6w9sr0]
病名はあるのですか?

917 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/11(土) 00:45:04 ID:WRyyt5B0P]
めまい症で出てる



918 名前:病弱名無しさん [2010/09/11(土) 19:17:25 ID:tijrOnMj0]
自分で首揉みと肩をもんでたら少しよくなりました

919 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/11(土) 21:13:00 ID:WRyyt5B0P]
整体いけば直るかもよ

920 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/11(土) 22:38:25 ID:WrdWq0EH0]
その時は軽くなるけどすぐ戻るよ
ストレスとか緊張性の筋肉の強張りだと
筋弛緩剤や精神安定剤が効く

921 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/12(日) 11:17:21 ID:q8EEzmfA0]
デパス飲むと良くなるけど一日中眠い

922 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/12(日) 16:41:42 ID:/V0Qk9iz0]
メリーゴーランドに乗りっぱなしのような感じのめまい感ってわかる人いるかな?
これまでは、他の人の書き込みと同じように、方向転換した時グラッ、
毛足の長い絨毯踏んじゃった感、エレベーターが動いた瞬間のような
落ちる感じ、そんなんだったけど、最近はもう毎日メリーゴーランド

923 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/12(日) 20:57:18 ID:Ayyij0Wa0]
>>922
常にメリーゴーランドわかります。
寝てるときもそうです。。


924 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/13(月) 00:53:20 ID:O/zSlIvhP]
昨日頭痛と回転で寝れなかったわ

925 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/13(月) 14:24:45 ID:yYz5chWZ0]
>>923
私も寝ている時もそうらしくて、夜中に耐えられなくなると
物凄く、頭の中がぐわんぐわんした状態でバッ!って目覚めて
気分悪い時がよくあります。
そんな時に唯一効くのがトラベルミン(処方箋の)です。
もし、試していなかったら病院で出して貰っておく価値ありますよ。


926 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/13(月) 21:09:03 ID:N59lqbSf0]
そういう時は夢で起きるよ。
車運転してて、すごーくでかいRのカーブを延々と運転してるような夢。
ああ、これはやばいとなるとグラグラグラーって。

927 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/14(火) 16:30:38 ID:1VbO4N+5P]
めまいの他手と足が震えてんだけど、これ何?



928 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/14(火) 17:00:34 ID:sC0tM6KO0]
>>927
多分自律神経の障害。
ちゃんとご飯食べてる?低血糖気味だと眩暈も震えも酷くなるよ。

929 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/14(火) 17:25:50 ID:4F3K0Czs0]
>>927
自分は震えは無いけど二の腕やふくらはぎに力が入らず筋肉痛みたいになって
脱力感があります。
自律神経の失調といわれました。。

930 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/14(火) 19:10:37 ID:1VbO4N+5P]
今日ご飯食べてなくて買い物途中でした、そいうことか
めまい専門医通ってるけど精神科の病気なの?

931 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/14(火) 19:33:07 ID:v85NxPqb0]
みんな仕事してなさそうだなぁ・・・・

俺なんか眩暈のせいで仕事にならねぇ。見てるつもりが見えてない。

脳の血流不足だ。

932 名前:病弱名無しさん [2010/09/15(水) 07:56:29 ID:TGdchZIxO]
目眩で障害年金て、かなり難しいな 10メートル歩くのも転倒の恐れ有りとかだぞ

933 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/15(水) 13:27:45 ID:NGj0SEc+0]
なんかぐわんぐわんしてる

934 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/15(水) 13:33:52 ID:NGj0SEc+0]
便秘のせいかと思ったけど出してもぐ〜るぐる
辛いもの食べたら更に酷くなっちゃった。不眠のせいだろうな

935 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/15(水) 18:03:10 ID:XcIrDgqD0]
下を向くだけで気持ち悪い
体が揺れるorz

936 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/15(水) 19:18:52 ID:PzO8xnzoP]
薬飲みすぎで寝すぎで困る、明日は絶対起きてると思っても体が寝ろと指示するから
従ってしまうわ

937 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/15(水) 20:53:56 ID:szepMVIC0]
>>935
全く同じ。生きてくのマジ辛いよね・・・



938 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/16(木) 14:21:46 ID:JkNA60EL0]
orz ←これ見るだけでグワングワンしてくるw

939 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/16(木) 18:01:28 ID:Okrekp1K0]
立ってるだけでだるいね
上から下に落ちるようなめまいキツイよ・・・

940 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/16(木) 18:51:09 ID:2J/hmmdH0]
神経内科 脳に異常なし。ミオナールだしておきます「様子見ましょう」
耳鼻科  耳の検査で異常なし。メリスロンだしておきます「様子見ましょう」
内科  血液検査・血圧・心電図等で異常なし。「様子見ましょう」
整形外科 首のMRI異常なし。湿布出しておきます「様子見ましょう」

もう心身も経済的にも疲れたよ・・・


941 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/16(木) 22:15:11 ID:/3DWyE8z0]
頭部MRIで問題ないなら、PCやりすぎで背中から肩、首までの筋肉が硬くなってるんだよ。

軽い筋トレやストレッチを最低三ヶ月以上ずっと続けてれば、めまいやふらふらも少なくなってくるよ。
つらいからって動かないとずっと直らんよ。

942 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/16(木) 23:18:51 ID:AG5Vp1nM0]
だいたい自律神経失調の人が多い気がする
仕事でのPCはしょうがないとして
取り合えず2chと夜更かしをやめなよ…

943 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/17(金) 01:07:41 ID:E49r+zAl0]
横になった時に回転性眩暈がして、3日間で治ったと思ったら
ふわふわふらふら眩暈に移行した…
2週間経ったけど全く良くなる気配がないので病院行ってきます…

944 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/17(金) 07:37:20 ID:cT0ZZbqZ0]
>>941
ここ見てたら俺の症状軽いなって思うわ。
しかし、バス通勤から自転車通勤に変えて毎日往復10キロ、
休日は、早朝のウォーキング20キロ、これを2ヶ月続けた。

気がついたらかなり軽減してきてる。しかし油断すると大変大変。

もともと俺は、PC仕事中とかで座ってるときがひどかった。
歩いてるときとかはそうでもなかったので人にもよるだろう。みんな頑張ってくれ。

945 名前:病弱名無しさん [2010/09/17(金) 09:02:52 ID:PHLlEsfuO]
目眩で軽い運動も出来ない人もいることをわすれるな

946 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/17(金) 09:45:35 ID:3awaeqbt0]
>>945
軽い運動もできないって、クロールや背泳のように腕ぐらいまわせるだろ?

それもできないなら、別の原因即入院レベルだよ

947 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/17(金) 11:23:29 ID:kQYHS9yzO]
健康診断あったから、問診で思い切って
最近めまいがひどいって言ってみたら
首がこってて運動不足だって言われたよ。
やっぱり首がこると血流悪くなって脳に血が行き渡らないんだね…。
その他の不調もだいたい首が原因みたい。



948 名前:病弱名無しさん [2010/09/17(金) 14:06:54 ID:/V2EbRMP0]
その程度の原因ならとっくに医者で判断されてる
どの科にいってもわからないから困ってるってのが
このスレの多数派じゃないのか?

949 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/17(金) 23:08:31 ID:DwYFO27q0]
そうかな 自己判断してる人が結構多いように思うが

950 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/18(土) 00:01:35 ID:siKZlFOA0]
スレ読みなおせ、カス

951 名前:病弱名無しさん [2010/09/18(土) 00:09:32 ID:SCIh64k+0]
>>948
ハゲ同
俺もそう

>>949
あなたの場合、このスレ来なくてもいいんじゃないかな?
可能性のある全ての科の診察を受けるのは普通じゃないだろうか
尋常じゃなくつらいんだから

>>950
まぁ、モチツケw

952 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/18(土) 07:54:58 ID:Xf4mjBny0]
>>950
そういうすぐ激情しやすい気質は神経症になり易いよー
もっと気持ちに余裕を持って^^

953 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/18(土) 08:07:32 ID:wbDyrqH50]
>>948
多数派かそうでないかは関係なくない?
>>947さんはあくまでも自分自身はこうだったよと書いてるだけだし
他の人にも同じ診断結果を押し付けてるわけでもないよ
スレタイにも「原因不明のめまいスレ」とは書いてないじゃない
原因がわかっていたとしてもなかなか治らなくて悩んでる人はいっぱいいるし
>>947の書き込みを見ると健康診断の問診でたまたま首凝りじゃないかと指摘されただけのようだし
運動したくらいで治るかどうかもまだわからないわけだ
めまいの人に運動を勧めるのは酷だと言う指摘も前の書き込みにあったよね
めまいそのものの辛さは同じでしょうに、「その程度の原因」と言うのは心無いと思うよ


954 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/18(土) 09:12:29 ID:up+J+PWe0]

でも一番ポピュラーな耳鼻科系のめまいである、良性発作性頭位めまい症なんかでも
薬以外にも、体を動かしていくようにすすめられるぞ。

無理な運動をする必要はないが、体を動かすことで、小脳が体のバランスの補完するようになっていくんだと。

955 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/18(土) 09:14:40 ID:1JL/FLml0]
944ですが、俺の場合は歩くのはもともと平気だったのだが、
そうでない人もいるだろう、と

頑張ってくれと書いたのは、みんな運動頑張れといったのではなく、
めまいに悩まされて大変だろうが頑張れという意味で書いたのです。

頭の悪い書き方でごめん。

956 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/18(土) 11:12:21 ID:WTgn+V/s0]
>>954
え?そうなの?耳石が耳のリンパ液から早く流れ出るように
頭を動かす運動したりするって聞いた、頭位症と小脳は関係ないと思う。

957 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/18(土) 11:32:06 ID:up+J+PWe0]
>>956
耳石を動かす運動はその通りだけど、耳石が排出された後も、後遺症でしばらくはふらふらめまいが止まらないもの。

そういうめまいを小脳を慣れさせて補完するということ。



958 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/18(土) 17:57:45 ID:pKHozeP70]
>>948
>>951

原因不明にこだわるのなら「原因不明のめまい」スレがありますよ
ここは「ふわふわめまいに悩まされている人」なら原因がなんであれ
自由に書き込めるスレのはず

959 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/18(土) 21:13:46 ID:Ll76OUNQ0]
仕事が無い世の中になってほしい

960 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/18(土) 22:14:22 ID:SGQkBnNu0]
自分は早くめまいを治してバリバリ仕事したいよ…

961 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/19(日) 08:55:47 ID:Y21Jvirf0]
地震か!と思ったらいつも違うんだけど、これってめまいって言う?

962 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/19(日) 09:18:41 ID:u+VmEPL/0]
>>961
ドンピシャ
自分もいつもからだが揺れてますよ

963 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/19(日) 11:34:22 ID:RCTP4PoY0]
うん、グラっと来るときあるよね 多分三半規管が弱いと思う


964 名前:961 mailto:sage [2010/09/19(日) 12:11:05 ID:y7kI7Mzz0]
やっぱりめまいなんだorz
病院行った方がいいのかなってずっと思ってたんだけどほっといちゃった
治るのかよくわからないけど一度行ってみます
ありがとう

965 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/19(日) 17:07:42 ID:EHsqjJAl0]
>>964
私も体がグラグラと地震のように揺れるのと急にガクっとくるめまいありますよ
一度脳と頚椎のMRIを撮ってみるとよいと思います
その後、耳鼻科へ行くのがよいかと

966 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/19(日) 17:27:59 ID:f3VMzW500]
めまい専門医ってどうですか?
首こり酷く、昼すぎになるとふわふわめまいが起こり、集中できません。
大阪の入野医院にいってみようと思うのですが、めまい専門医かかったことのある方はいますか?

967 名前:961 mailto:sage [2010/09/19(日) 17:46:46 ID:aPnVTKBi0]
>>965
検査とかなんかちょっと不安だけど
同じようなめまいの人がいて、言い方おかしいけど良かったw
耳鼻科も行った方がいいんだね
ふわふわめまいとはちょっと違うと思ったんだけどここで聞いてよかった、ありがとう



968 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/19(日) 21:55:45 ID:mcWw4jaY0]
>>966
自分も首凝りがひどく目眩や頭痛に悩まされています
自分はの場合は耳鼻科から整形に回されてそっちの薬の方が効きました
もちろん、めまい専門医でもいいですが、首凝りは首凝りで
一度整形外科に相談してみるのもいいと思います

969 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/19(日) 23:01:22 ID:f3VMzW500]
>>968
レスありがとうございます。
整形外科では、ストレートネックだねと言われただけで、これといって治療はしてもらえませんでした。(鍼の先生の紹介状でレントゲンを撮っただけだったかもしれませんが)
薬は筋弛緩薬的なものですか?
自分は、パニック障害でジェイゾロフトやメイラックスを服用していたことがあり、やめるのが辛かったので、できれば薬に頼りたくないなあと思っています。。。

970 名前:病弱名無しさん [2010/09/20(月) 16:28:25 ID:RKcjzL1RO]
地に足がついてないような…めまいのようなのぼせてるような状態がほぼ一日中あります。一時期ジョギング。それと出掛ける時行ける距離なら歩いて行ってたら良くなりました。

ここ2、3ヶ月車に頼ってたら悪化。


また走ってみます。多分噛み合わせも悪いから虫歯も治さないと…

971 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/20(月) 16:33:47 ID:gzr6dDeL0]
>>970
自分も寝てるとき以外頭がぼーっとしてる感じが続いてます
そして時々ガクっとくるめまいが来ます
体が揺れてるのも続いてます



972 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/20(月) 21:16:18 ID:IfgG6ScR0]
ラドン温泉って自律神経失調症やめまいにも効くらしい・・・
数カ月ぐらい通って効果出るといいな〜

973 名前:病弱名無しさん [2010/09/21(火) 02:40:34 ID:sKd8WLhVO]
めまいがひどくて吐き気する
ずっと乗り物酔いしてるかんじ
顎関節症と肩こりのせいだろう
寝不足だと拍車がかかる

めまいに効く市販薬ってないかな…

974 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/21(火) 08:03:17 ID:C29sRkWc0]
みんなドクターショッピングして治らないって言ってるのに
市販薬なんて絶望的だろう

975 名前:病弱名無しさん [2010/09/21(火) 12:29:39 ID:CEJRQ38GO]
トラベルミン飲むとマシになるときもある

976 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/21(火) 12:52:33 ID:ZlT+2xxF0]
>>973
アネロンが良いって上の方でどなたか言ってたけど、
酔ってる感じの眩暈には効くと思うよ。
三半規管の調整するんだろうから。

977 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/21(火) 19:51:31 ID:is01jSxr0]
>>975
ただの揺れならトラベルミンでいいが
吐き気を伴う酔いには「トラベルミンR」ね
「R」には吐き気止めも入ってるから
トラベルミンには弱い自律神経調整作用が
あるからトラベルミンが効くめまいなら
耳鼻科で目眩止めと安定剤ダブルで貰った方が
ずっと良く効くと思う



978 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/21(火) 20:51:14 ID:gtdmmg0L0]
なんか今日調子いいなと思っても急にくるな

979 名前:病弱名無しさん [2010/09/22(水) 12:35:15 ID:SuR82rkDO]
そうそう確かに。その逆もあるけど

980 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/23(木) 05:22:18 ID:1X2Q0n1Z0]
あれっ、そういえば今日はめまいしてなかったな、と

981 名前:病弱名無しさん [2010/09/23(木) 22:22:23 ID:962LPO/f0]
急にキター

死にたいお

982 名前:病弱名無しさん [2010/09/23(木) 23:49:20 ID:ulTspUkLO]
病院で処方されたトラベルミン飲むと眠気がひどくて仕事にならない。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<254KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef