[表示 : 全て 最新50 1-99 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/09 13:34 / Filesize : 45 KB / Number-of Response : 97
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【はい】ショムライ ◆Japan/rWS【論破】



48 名前:ものずき ◆sWGYKpgpao mailto:sage [2007/02/20(火) 01:04:06 ID:8+Z0wkiD]
>>46
>でも詭弁ばっかりなんだもの
>議論を蜂起してるのは向こうだよ

そう思うならば「〜という理由で君の意見は詭弁である(矛盾している)」と指摘しなくてはならない。
ショムライは自身の意見への反論に対し何も言わず「うるさいだまれ」で切り捨てているだろう?
逆にショムライが自分の意見を「うるさいだまれ」で何の説明も無しに切り捨てられたらどう思う?
その点について聞かせてもらおうか。


>おれの意見のどこがまちがってtの?

ショムライの意見が間違っているかどうかは、皆が議論して答えを出せばいい。出せるとは限らないが・・・
何が正しいかはショムライ一人で決めるものじゃない。ショムライが「自分の意見の正しさ」を説明し、
皆がそれに納得したときや、反論が出なくなったときに初めて「正しいかもしれない」となる。
「自分が正しいと思うから正しい」と繰り返す奴がショムライの前に現れたらどう思う?
その点についても聞かせてくれ。


>>だから「無知が原因で不利益を被っても、無知は言い訳にならない」って意見についてお前はどう思う?
>それはそいつがばかなだけです
>孫子も「彼を知らない者は戦に負けます」って言うてたもんね

つまり「無知が原因で不利益を被っても、無知は言い訳にならない」という意見には賛同するんだな?
で、ショムライが噛み付いた「無知は罪」って言葉は、ショムライが賛同したその意見と同じ意味で使われているわけだ。
「言い方」が個人的に気に食わないなら無理に使えとは言わないが、意味そのものはショムライも賛同してるんだから
わざわざ他人が使うことを非難する必要は無いはず。どうだ、納得してくれたか?
言葉とは話者の大多数が同じ意味を共有しないと役に立たない。
例えば現代語の言葉の意味が古典における原義からずれているからって、現状を批判しても意味が無い。理解できるか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<45KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef