[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/31 14:12 / Filesize : 172 KB / Number-of Response : 771
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

部落・同和地区を見学する際の注意点



543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/28(火) 04:09:59 ID:Hyu/NzdR0]
拭く丘の地区砲ですが
先日、某航空祭の帰りにO党町を添田町方面に堤防を走行してたんですが、
左山側に古めかしい長屋群があり、その先を左折すると建物に表札で『改住○○-○○』と
示されたコンクリ?の一軒家群がありました。 これは部落なんでしょうか?
その地区内の道路はきれいに舗装されてましたが、直線なのに幅員が所々で大きく違うため
かなりうねっていて不気味になりました。 丘を登り頂上付近に冷凍車が停まっている
倉庫みたいなのがありましたが、ミート関係かは確認できませんでした。
横の倉庫?(繋がってるかもしれない)にはスロット、パチンコ台が山積みされてました。
その倉庫を抜け反対側を下ると先ほどと同じ住宅群がありました。
来た道を戻る際、最初の地区付近に地元住民と思われる方3人とすれ違ったのですが、
試しに車内から大げさに会釈してみると3人とも挨拶を返してくれました。
でも正直その地区は異空間に感じられました。 やはり部落なんでしょうか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<172KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef