[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/19 09:51 / Filesize : 164 KB / Number-of Response : 797
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

bittorrent BT 初心者スレ part 16



1 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/08(水) 10:02:00 ID:oqFvXtL60]
ここはBitTorrent の初心者スレです。
使いはじめたい方、使いはじめたが使い方が分からない方、
その他疑問、質問、BitTorrent 関連ならなんでもOK。
中級者スレではじかれた人、ここならどんな事でもOKでつよ。

<<初心者の皆様へ>>
BitTorrentのDown/Up速度はPC環境から接続状態までさまざまな要因で
大きく変化します。ですから、漠然と「速度が遅い」と質問しても答えは
誰にも教えてもらえない事をあらかじめ理解しましょう。
もしどうしても速くしたいのであれば原理等を勉強して自分の環境にあった
解決方法を探ると良いでしょう。(その為の質問なら回答がもらえますよ^^)

具体的なレスが欲しいなら、回線の実測、何人と繋がってるか、繋がってる相手の速度
ファイルサイズ、いつから何を落としているか、などなど多数の情報が必要。

[DL速度を上げる方法]
光回線にする
ルーターを変える
ポートを開ける
タスクごとの最大接続数を増やす
旬のファイルをこまめに落とす
TCP数を増やす
UP速度の制限を解除する

前スレ:bittorrent BT 初心者スレ part 15
tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1184523031/

642 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/19(日) 18:17:40 ID:MqXS5xXk0]
そうだよ。あきらめろ。

643 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/19(日) 18:18:09 ID:it3RMQ9E0]
>>641
マルウェア搭載の虎サイトっすね。そこは課金なしでみれるはずだよ。

644 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2007/08/19(日) 19:27:21 ID:ZNsImTHL0]
涼宮ハルヒの超乱闘起動しないね・・・読み込めた人いる?

645 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/19(日) 19:41:27 ID:MqXS5xXk0]
>>644
何の問題も無く。

646 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/19(日) 19:43:45 ID:kwVFetm40]
>>644はPC初心者なんだよ


647 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/19(日) 19:51:31 ID:sL8Mt5gq0]
>>644
どこにあんだ?

648 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2007/08/19(日) 19:56:01 ID:ZNsImTHL0]
(涼宮ハルヒの超乱闘 torrent)でググルとそれなりにある。
読み込み中からずっと動かないorz・・・ごめん今やっと動いた。


649 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/19(日) 19:57:46 ID:cF2e0eMN0]
>>647
コミケで売ってたよ

650 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/19(日) 20:02:56 ID:Zy+c6uzd0]
ttp://wwwwwww.bitmon.com/Other/Unsorted/EMD_070817_C72_souvenir_circ._b.torrent



651 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/19(日) 20:06:36 ID:vw3mfrX/0]
次スレ準備すっかw

652 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/19(日) 20:07:31 ID:AiEcEfdz0]
何で張るんだ><

653 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/19(日) 20:08:57 ID:MqXS5xXk0]
自分が「ひとから必要とされてる」という実感に飢えてるからだろう

654 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/19(日) 20:11:15 ID:Zy+c6uzd0]
>>573
シーダーは複数いたんだけど
相性の問題かなかなか繋がらなくてね
良いシーダー現れるの待ってたんだが
2日間ずっとULだけだったから諦めました

655 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/19(日) 20:14:39 ID:kwVFetm40]
ID:Zy+c6uzd0が短気ってことは分かった

656 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/19(日) 21:17:16 ID:Noi1p9cZ0]
>>634
すんません、それどっかのコピペw

657 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/19(日) 21:36:16 ID:cK7m9YpW0]
お前らどうせ暇なんだろ
ゆとりの相手くらいしてやれよな

658 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/19(日) 21:55:49 ID:Iw6Ajwuz0]
ttp://www.uploda.org/uporg972149.jpg

これってダブルクリックして、落とす物選択したら消しちゃっていいのかな

659 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/19(日) 21:57:34 ID:AiEcEfdz0]
うん

660 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/19(日) 21:59:11 ID:Iw6Ajwuz0]
信じていいのよね



661 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/19(日) 22:01:04 ID:AiEcEfdz0]
疑うんなら最初から聞くなよ…

662 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/19(日) 22:01:22 ID:Iw6Ajwuz0]
ですよね

663 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/19(日) 22:13:50 ID:iYMQc28c0]
消してーおっけーおっけー♪(姉しよ的に)

664 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/19(日) 22:17:56 ID:0qIbJJDO0]
>>663
痛い

665 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/19(日) 22:36:01 ID:cK7m9YpW0]
なーんちゃって♪(姉しよ的に)

666 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/19(日) 23:07:19 ID:VJIa2MCM0]
gigazine.net/index.php?/news/comments/20070819_bittorrent_comcast/
まさか、な・・・・・


667 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/19(日) 23:18:16 ID:O53sGouM0]
>>666不吉な数字で不吉なニュース持ってきやがって・・・・・

668 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/19(日) 23:33:49 ID:m7AR3Yrv0]
むむむっ・・

669 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/19(日) 23:33:54 ID:tH1n/Vr50]
>>654
なるほど〜シーダーいることはいたのか
たまーにただいるだけで、upをギリギリまで絞る釣りシーダーみたいなのがいるとは
聞いたことがあるけど、複数いたなら可能性としては低そうではあるね

暗号化接続は許容する設定してたのかな? してないと暗号化接続しか受けつけない
設定にしてるピアとは繋がらないから

あとはクライアントの好き嫌いに巻き込まれたか
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1186731282/253
↑これは米に関してで、文中はトラッカーと書いてあるけど個々のピアレベルでも特定
のクライアント弾いてる人もいるからね その辺回避するために複数のクライアント使い
分ける人もいるよ

まあ、全部俺の想像だけどこれから先の参考になれば・・・

670 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 01:19:35 ID:b/D0vuVV0]
時々、bctp〜〜
っていうトレのアドレス?のような物を見かけますが、
これは米でないと入力できないのですか?
自分は今uTorrentを使っていて、

bctp torrent等でぐぐってみても
米での入力方法しか見当たらないので。




671 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 01:26:39 ID:0WQAy3MSO]
bit
comet
transefer
protocol

672 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 01:51:56 ID:RXTompzf0]
150Gアップロードとかネタだろ?

673 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 02:18:36 ID:J6MCt3G40]
>>670
素直に米で落とせばイイじゃん。
どうしてもμで落としたいなら、米で一度停止させた状態でbctpを開いて
手動でトレ保存->保存したトレをμで再読み込みすればおk。
そこまでする意味が本当にあるのか微妙だが

674 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 03:22:10 ID:0WQAy3MSO]
米が落とせたらどんなに・・・

675 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 03:32:56 ID:+97AZFzI0]
Bitcomet 0.91が起動してすぐフリーズするんだけどそんな人他にいないかな??
Bitcomet 0.84あたりからちょくちょく固まるようになって

676 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 04:13:55 ID:SYsWPBro0]
どんなPCだよ

677 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 06:33:04 ID:0s0HJw8e0]
μ使ってるが異常にメモリを喰うので
頻繁にメモリの掃除屋で開放してるんだが
もっといい対処法あんの?

678 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 08:05:45 ID:W2m2cPwq0]
XPSP2でcomet使ってるんだけど使用時はほかのブラウザが重くて使い物にならない…
しかも洒落とか使っても同じ症状が出るようになってきました。
TCPの最大接続数50でTCP接続の最大試行数30から10にしても変化なし。
軽くなる方法ってありますか?

679 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 08:08:03 ID:DM505tbT0]
米の最新版ってどんな機能があんの?
0.77から変えようか迷ってんだけど。

680 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 09:49:48 ID:J6MCt3G40]
>>677
物理メモリをM/Bの限界MBまで積め。



681 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 10:28:47 ID:CNPhq4AK0]
BT起動したとたん
2日間ネットできなくてようやく復活した
俺が通りますよ

682 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 10:46:06 ID:PbYQFnnB0]
>>681
通る中州

683 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 11:05:37 ID:W+8TMO290]
XPでbitcometを使っています。
ルータのポート開放についてなのですが、解説サイトを見ると
TCPとUDPの両方を開放するべきと書いてありました。
ルータの種類はBBR-4HGなのですが
TCP/UDPの両方を選択するチェックボックスがありません。
この場合、TCPのアドレス変換ルールと
UDPのアドレス変換ルール二つを作らないといけないのでしょうか?
またこの場合、この二つのルール内の設定の違いはTCPかUDPだけでしょうか?

684 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 11:08:27 ID:J6MCt3G40]
>>683
倉が勝手に開け閉めしてくれるし
ルータのポートなんて開放する必要ない。


685 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 11:12:55 ID:W+8TMO290]
>>684
有難うございます。
書き忘れましたが、使用クライアントは0.70です。
このクライアントの場合でもルータは開放せず、
セキュリティソフト、FWのみのポート開放のみでよいのでしょうか?

686 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 11:22:31 ID:bP32zrKt0]
>>677
μが使ったメモリーを開放して、またμが使うと。
意味ねー。

>>678
最大接続数50を20とかに落としても効果なし?

687 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 11:25:24 ID:bP32zrKt0]
>>685
ルータ側でUPnPがON(または対応)ならポート関係自動だからお勧め。
(最近のルータは間違いなくUPnPに対応してる)

688 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 11:29:08 ID:W2m2cPwq0]
>>686
10とか20とか40とかしてみても効果なしでした。
もう何がいけないのやらさっぱり…

689 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 11:39:52 ID:J6MCt3G40]
>>685
つ UPnP

690 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 15:31:40 ID:5DAQP/Yd0]
信じられません!ダウン6000いった



691 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 17:25:46 ID:EaoutqIl0]
負担率ばかり高くなる。切ってしまおう。

692 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 18:20:28 ID:0ZnkjUd20]
>>678
>>3の文面添削バージョン
× SP2はデフォルトだとTCPの最大接続数が10に限定されてる。
○ SP2はデフォルトだとTCPの最大接続「試行」数が10に限定されてる。

>>3のパッチで「OSの最大接続試行数」を50にしたら、変更した「OSの最大接続試行数」を使い切らない
程度に「クライアントの最大接続試行数」を30〜40にしましょうね

これが正確な内容 あくまで「最大接続試行数」の問題のみの話題
※これやっときゃ重くならないというわけではない

>>686が指摘してるのは>>3以外の要因(※の部分)として、クライアント側の、「トレントあたりの接続数」
もしくは「クライアント全体での最大接続数」を減らしてみたらどう?って話

693 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2007/08/20(月) 18:26:47 ID:wDdqqcdV0]
DL中にいきなり中国語の歌が流れてきたのですが
なにかわかる方教えてください


694 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 18:29:42 ID:J6MCt3G40]
>>693
教えるまでもない(´・ω・)カワイソス

695 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2007/08/20(月) 18:30:11 ID:tI6j047y0]
>>693
お前・・・・いや、なんでもない

696 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2007/08/20(月) 18:49:45 ID:wDdqqcdV0]
>>694-695
やばいですか?

697 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2007/08/20(月) 18:54:14 ID:gd3U0xHq0]
ヒント:感染歌

698 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 18:54:29 ID:PlDcFbRP0]
おー
逮捕者出そうな予感?

記念に書き込みしとこう

699 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 19:04:42 ID:FS6kA2rt0]
光回線に変えようと思うんだが、プロダイバ
@nifty ,biglobe, .so-net. wakwak. plala どれがいいとおもう?
事情によりこの中からアドバイス頼みます

700 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 19:05:36 ID:NOZ3q9x80]
オッズが成立しません



701 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 19:08:00 ID:J6MCt3G40]
>>669
とりあえずプロダイバなら伊豆へ行こうよ。

702 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 19:08:14 ID:b/D0vuVV0]
>>699
俺@niftyだけど毎日わくわくだよ。

703 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 19:15:47 ID:6WVcV9vQ0]
>>699
どれも選びたくないがso-netが一番ましなのかな?

704 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2007/08/20(月) 19:16:31 ID:ZdLuWFcO0]
torrentファイルで雑誌のグラビアとか写真集とか配布してます?

705 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 19:18:09 ID:J6MCt3G40]
>>704
そういうのはLimeやEMやnyのが豊富だと思うけどBTでもたまに見かけるよ

706 名前:教えてください [2007/08/20(月) 19:18:53 ID:veu8YXjg0]
数日前に始めたばかりの初心者です。
ダウンロードしてる最中のプレビューが見れるときと
見れないときがあるのですが、何の違いなんでしょか?
DVDISO・AVI・WMVなどファイルはさまざまあるんですけど
その違いで見れないのでしょか?それとも、もともと見れないファイルなのでしょうか?

参考に、プレイヤーはGOMでコーデックも十分にインストされたいます
どうか、おしえてください

707 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 19:19:40 ID:VwhYA1Qq0]
nttから直接引きましょうよ

708 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 19:26:11 ID:J6MCt3G40]
>>706
それはダウソしてるファイルが先頭から順番にピースが埋まって無いから見れないんだと思うよ。
歯抜けの状態でみようとしても壊れた動画扱いで見れない事が多い。
どうしても見れない時は、完走するまで我慢したらどう?

709 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2007/08/20(月) 19:28:43 ID:ZdLuWFcO0]
>>705わかりました。ありがとうございました。

710 名前:教えてください [2007/08/20(月) 19:30:03 ID:veu8YXjg0]
708 ありがとうございます。
完走までまってみます。ちなみに、ファイルの拡張し、AVI.bc
とか、見慣れないファイルでも大丈夫なのでしょうか?




711 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 19:32:40 ID:FS6kA2rt0]
>>702-703
ありがとう 
ここisp.oshietekun.net/も使いながら考えてみます

712 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 19:34:36 ID:J6MCt3G40]
>>710

avi.bc! とかになってるとか?
それはたぶんBitCometの未完成ファイル用の拡張子( 拡張子の末尾に bc!をつける )だから
トレが完走したら bc! は除去されてると思うよ。なので問題なし。

713 名前:教えてください [2007/08/20(月) 19:44:39 ID:veu8YXjg0]
712 初歩的な質問に答えてくれて、本当にありがとうございます。
すごく助かりました。あともう一つだけ、お願いします。
お気に入りのファイルを見つけて、ダウンロードするときに、
目的のファイル以外の項目のチェックをはずしてダウンすると、
目的のファイルだけ、ダウンされるときと、チャックをはずした
物も一緒にダウンされるときがあるんですが、それはセットで付いて
来るものなんですか?


714 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 20:56:02 ID:Gf7q6lXIO]
公開したばかりの邦画を探してるんですが見つかりません、まだ公開してない洋画はあるのに。

その邦画ファイルが配布されるまでしばらく時間かかりますかね?

715 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 21:06:47 ID:bP32zrKt0]
邦画は無理だよ。懲役最高10年か罰金1000万円だぜ?

716 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 21:17:14 ID:Gf7q6lXIO]
でも半年前に公開した邦画ならありましたよ?

717 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 21:18:58 ID:hVR8wWo00]
探し物を教え合うスレじゃないんだから消えてくれ。

718 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 21:21:08 ID:NOZ3q9x80]
日本でうpするなんてこと健常者がするもんじゃないし

719 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 21:23:30 ID:Gf7q6lXIO]
わかりました。
ごめんなさい。

720 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 22:01:33 ID:mMXL/vYb0]
>>718
その発言にはムカついた



721 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 22:44:46 ID:qB7xcKlj0]
vistaの場合、米でどのverが一番安定しているんでしょうか

722 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 22:54:12 ID:PJmAi+lp0]
てか最初にうpする人ってのはなんなの?神気取り?

723 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 22:58:00 ID:F+IWNqXI0]
コシヒカリでね?

724 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 22:58:15 ID:Qk23WKZi0]
たいまい

725 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 23:02:21 ID:sbJLzVBe0]
うめえのひとめぼれだべ?

726 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 23:33:23 ID:SVjSms1p0]
自分の環境でμtorrentを使うとどうしても侵入者が
来たぜってノートン先生のFWがうるさいんだけど、
これって既出なことですか?米だとそんなことないん
だけど…。OSはWinXP SP2です。

727 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 23:37:53 ID:J6MCt3G40]
>>726
μは大手の商用検疫ソフトにマークされないマイナーな倉だから仕方ないよ。

728 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 23:48:15 ID:Nz+MtDrK0]
>>726
うちノートン2006だけど問題ないよ。
バージョンいくつの使ってる?

729 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/20(月) 23:51:30 ID:SVjSms1p0]
>>727
そうなんですか…
>>728
2003です、軽いから放せません…orz

730 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/21(火) 00:35:13 ID:e7dG0Vrx0]
>>729
それたんに古いだけじゃん。
FWはバージョンがあがるたびに急激に進化してる。

ノートンはウィルス定義パターンは最新版からさかのぼって2年までだよ。
古いの入れてるとウィルスに感染するぞ。



731 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/21(火) 00:37:53 ID:e7dG0Vrx0]
>>730
補足
ウィルス定義パターンの更新が受けられるのは、最新版からさかのぼって二年前までのバージョン。
古いのはパターンを更新しましたって出ても更新はされていない。

732 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/21(火) 00:38:59 ID:nWGDHjC80]
養豚が見逃すウイルスもあるしな

733 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/21(火) 00:42:01 ID:4WEA7uHV0]
>>731-732
ありがとうございます、新しいのにします………orz

734 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/21(火) 00:44:42 ID:SFp+dVZ+0]
>古いのはパターンを更新しましたって出ても更新はされていない。
これが事実なら酷いな。もうはっきり言って廃業してもらいたい。

735 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/21(火) 00:49:31 ID:nF1gTcbc0]
2003年当時よりアンチウィルスや統合ソフトの選択肢は多いし
15〜30日程度の試用バージョンもあるじゃないか

それに最近のは軽さをウリにしているものが多いし
いい機会だから色々試してみるといい

セキュリティに身銭を切るのを躊躇うと後で泣くぜ

736 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/21(火) 01:08:39 ID:v5W7z5c+0]
BTでおとせよ^^最新版だぞ^^

737 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/21(火) 01:19:55 ID:bh7B1hnw0]
IPアドレスも開放ポートも丸わかりになるのにセキュリティーだって
ばかじゃないのWWWWWW

738 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/21(火) 01:27:40 ID:Qfw6RiEy0]
ウイルス対策だろ
夏か

739 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/21(火) 01:33:51 ID:tIbE56IZ0]
マザーボードがM2N-E Athlon64 5000+でBTやってるとすぐにブルースクリーンになる・・・
他の作業で多少負荷かけても問題無いのにBTだけは駄目
他に同じような症状の人いますか?

740 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/21(火) 01:38:59 ID:YnwJSt0H0]
>>739
つ memtest



741 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/21(火) 09:10:31 ID:ah8OPADG0]
C:\Program Files\BitComet\Downloadsに保存先ファイルを指定し、ダウンロード完了。
アップロードもできているんですが、保存先を参照を押しても見つかりませんと出てしまい
直接Downloadsへ移動してもファイルが見つかりませんでした。

この場合ファイルはどこへ移動されているのでしょうか?

742 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2007/08/21(火) 09:13:52 ID:MolctuuS0]
おまえは阿呆か
ファイル名でPC全検索しろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<164KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef