[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/03 09:07 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 938
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

硬式フォアハンド総合10 【目指せビッグフォア】



931 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2012/09/02(日) 00:57:29.40 ID:/bOw+tXr]
さあ、長文読解の時間だ。がんばれよ。

>>925は、身も蓋もないが真理だよ。
>>916は、マシなアドバイスだが、確かにだからといって改善は???だろう。
>>915はお門違いで、根源的な原因てのを掘り下げようと出来ないヤツ。

サーブスレのトロフィー・ポーズからタメが作れずジャンプしないと打てないってぼやき
で使った例えだが、徒競走の「位置について!よ〜い、ドン」ができないてのと同じ
だ。「よーい」ていう体勢をとらなくちゃならないタイミングで「位置について」のままで
いるっていうのが、テイクバックが遅いっていうヤツの運動感性なんだな。

「よーい」というタイミングで走り出すための身構え方がわかっていないか、間違って
いるか。または、徒競走では号令を掛ける人がいるが、テニスなどでは飛んでくる球
の様子を見て、自分でそのタイミングを計って自分で号令を掛けなきゃいけないが、
そのタイミングが計れないとか、本来、球の状況を踏まえて”自分の打点”に入って
いけばそう問題にならないが、それをやらず、山なりの上がりっぱなや落ち際、ショー
トバウンド、勢いよく迫ってくる球、等で「よーい」の体勢やタイミングを違えなければ
ならないのに一本調子の振りをしようとしているかだ。

かなり個々人が持つ感性に依存する問題だから、>>920がいうようにめんどくさい
し普遍的な解決案は難しいよ、>>924

初歩的な段階なんだったら、テイクバックを”腕でラケットを後側に引く”ことと間違っ
た理解をしていることが多いが、そうなる根本はボールの飛ばし方の理解というか
しっかりとしたショットの打感とその時の運動感覚を知らないことにある。
すぐに出来る感性がないなら、我慢して慣れるまで時間を掛けるしかない。

ひとつだけ>>912に提案しとこうか。
振り出し直前まで添え手でスロートなりを摘んでおくといいし、身体の前から添え手
で身体の横へラケットを押し込むっていう感覚になるようにするとよりいい。
たぶん今はすぐに利き手だけでラケットを持つ状態にしちゃっているはず。
利き手で自由にラケット引けるから「よーい」の体勢が明確にならない。添え手で
利き手の自由を奪うと身体全体でタイミングを計るようになる。バックがそうだろ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef