[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 02:59 / Filesize : 150 KB / Number-of Response : 461
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

何故、行政書士は宅建に負けたのか?!



1 名前:名無し検定1級さん mailto:age [2010/06/16(水) 12:52:44 ]
実務経験を積むことが難しい行政書士と実務経験をすぐに積める宅建主任者。
その後におけるキャリア形成に大きな差を生み出している。


Q:マンガでおなじみの行政書士って現実には宅建主任の下位資格なの?
A:そのとおりです。↓

行政書士の魅力
3 他資格へのステップアップが可能!
www.lec-jp.com/gyousei/about/miryoku.html
たとえば、行政書士試験の出題科目は、「司法書士試験」や「宅地建物取引主任者試験」
と一部重複しています。
また、行政書士試験に合格すれば、大学(短期大学を除く)において62単位以上を修得し
た方など以外でも「社会保険労務士試験」の受験資格を得ることができます。
さらに、行政書士登録をすれば、「弁理士試験」の科目免除を受けることができます。
行政書士試験の学習で学んだ知識を活かして、ダブルライセンスの取得を目指しましょう!





60 名前:名無し検定1級さん [2010/08/03(火) 10:50:58 ]
勝手に勝利宣言wwwwwwwwwwww


行政書士に負けた 司法書士、弁護士wwwwwwwwww

61 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/08/03(火) 11:09:55 ]
慢心、環境の違いw

62 名前:名無し検定1級さん [2010/08/03(火) 11:09:58 ]
                経営者
                 ↑↓・・・・・助言
                   
   行政書士(GENERALSTAFF・参謀本部・総務部)
      経営上の意思決定のための企画・予測・調査
           行政学上の見地・組織編成・情報伝達
          総会議事・社内文書管理・資産施設管理
                 ↓
                 ↓
                 指示
                 ↓
                 ↓
                 ↓
 司法書士(少額法務・登記) ・社労士(労務) ・税理士会計士(会計税務)
  診断士(診断)
    (分業下流工程)


63 名前:名無し検定1級さん [2010/08/03(火) 11:57:33 ]
難易度に関しても

新司法 合格率30% 一発合格者過半数
行書  合格率10% 2〜3回で合格が多数派

だからな・・・今じゃ難易度は行書>>>新司法
弁護士になっても一生行書にコンプ持つことになるのか・・・


64 名前:名無し検定1級さん [2010/08/03(火) 12:16:15 ]
ほんと行書ってバカしかいないんだなw


65 名前:名無し検定1級さん [2010/08/03(火) 14:02:04 ]
ADR代理権さえ認めてもらえないゴミ資格の悲しき実態
web.archive.org/web/20040508101708/www.minc.ne.jp/kgyosei/denwajyusinkiroku.htm
行政書士法改正(案)第一条の三の二 前条の規定により行政書士が作成することができる契約その他に
関する書類を代理人として作成すること。
についての条文解釈について再度お尋ねします。
中略
B 行政書士でない者が契約書を代理人として作成した場合、行政書士法
第1条の2を適用して法第19条の罰則を適用できるか。
中略
E 行政書士でない者が「書類を代理人として作成」した場合、第一条の三
では罰則の適要はできないと考えられるのではないか。
回答
中略
BE現行法上 争訟性の無い契約等の契約代理は弁護士や行政書士でな
くても誰でもできる。代理人として契約書を作成しても行政書士法第一
条の2に基づく第19条の罰則は適用できない。

66 名前:名無し検定1級さん [2010/08/03(火) 14:08:32 ]
特上カバチを読んでても行書の弁護士コンプは異常だねwwww
新司にも受からない奴らが行書へ流れちゃう〜


67 名前:名無し検定1級さん [2010/08/03(火) 14:13:40 ]
三振法務博士の掃き溜めじゃ

68 名前:名無し検定1級さん [2010/08/03(火) 14:49:07 ]
三振法務博士でも行書になろうなんてのは最低の部類でな
最初から新司合格なんて逆立しても無理な玉なんだよ
最下位ローから三振博士、行書と既定のコースを歩いているわけだが
経済力だけは恵まれている奴が多くて、半減期は普通のカバチに比べとてつもなく長いと言われていてな
妄想の自己評価だけは弁護士と大差ない所まで行っているから、色々悪さをされると行書界の頭痛の種になりそうだ





69 名前:名無し検定1級さん [2010/08/03(火) 15:17:34 ]
>>65

ばかのひとつおぼえ

70 名前:名無し検定1級さん [2010/08/03(火) 15:34:11 ]
あらあら ★弁護士ちゃん★

飲食店で女性客触る 強制わいせつ容疑で弁護士逮捕
2010.6.20 19:10

飲食店で女性の体を触ったとして、香川県警高松北署は19日、強制わいせつの疑いで
同県三豊市詫間町詫間、弁護士、安藤誠基容疑者(49)を現行犯逮捕した。「さわっていない」と
容疑を否認しているという。
逮捕容疑は、19日午後10時20分ごろ、高松市内の飲食店で、居合わせた女性客(30)の体を
触ったとしている。安藤容疑者は別の男性2人と飲食していたという。女性が店員に訴え、店が110番した。

事務所のホームページによると、安藤容疑者は香川県弁護士会所属で平成8年に弁護士開業。
12年には県弁護士会副会長を務めた。
sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100620/crm1006201910017-n1.htm
そんなにお尻を触りたいか?

71 名前:名無し検定1級さん [2010/08/03(火) 15:37:35 ]
★弁護士ちゃんへ質問★

そんなにお尻を触りたいか? そんなにお尻を触りたいか? そんなにお尻を触りたいか?
そんなにお尻を触りたいか? そんなにお尻を触りたいか? そんなにお尻を触りたいか?
そんなにお尻を触りたいか? そんなにお尻を触りたいか? そんなにお尻を触りたいか?
そんなにお尻を触りたいか? そんなにお尻を触りたいか? そんなにお尻を触りたいか?
そんなにお尻を触りたいか? そんなにお尻を触りたいか? そんなにお尻を触りたいか?
そんなにお尻を触りたいか? そんなにお尻を触りたいか? そんなにお尻を触りたいか?

72 名前:名無し検定1級さん [2010/08/03(火) 17:38:10 ]
【はずかし資格】ADR代理権さえ認めてもらえないゴミ資格の悲しき実態
web.archive.org/web/20040508101708/www.minc.ne.jp/kgyosei/denwajyusinkiroku.htm
行政書士法改正(案)第一条の三の二 前条の規定により行政書士が作成することができる契約その他に
関する書類を代理人として作成すること。
についての条文解釈について再度お尋ねします。
中略
B 行政書士でない者が契約書を代理人として作成した場合、行政書士法
第1条の2を適用して法第19条の罰則を適用できるか。
中略
E 行政書士でない者が「書類を代理人として作成」した場合、第一条の三
では罰則の適要はできないと考えられるのではないか。
回答
中略
BE現行法上 争訟性の無い契約等の契約代理は弁護士や行政書士でな
くても誰でもできる。代理人として契約書を作成しても行政書士法第一
条の2に基づく第19条の罰則は適用できない。

73 名前:ジェネラル [2010/08/05(木) 09:12:08 ]
おはようございます。

農地売買契約書は行政書士の独占業務として接収させてもらう。

行政書士登録してない不動産屋は農地売買契約書は行政書士法1条の2により作成不可なので

行政書士を顧問に雇うか、行政書士資格者を役員に雇用して行政書士登録するように。

74 名前:ジェネラル [2010/08/05(木) 09:32:46 ]
(根拠)

農地売買では、
許可(認可)が必要なのに許可を受けないで農地売買契約をし、代金を支払い、農地の引渡しを受けたとしても、
農地法の規定によって所有権は売主にあり、買主への所有権移転の効力を生じない。(農地法第3条4項、第5条第3項等)
売買契約書には、特殊な条文を織り込まなければ成らない、
従って、許可が下りるかどうか、下りない場合の対応を契約の段階で十分契約書に織り込む必要があるため
許認可の専門家である行政書士が契約にも目を通さねば成らない。

また、行政書士法1条の2、及び19条は「官公署に提出する権利義務書類作成」は行政書士の独占業務としているので
不動産屋は行政書士登録せずに業務として、「官公署に提出する権利義務書類」は作成してはならない。
(仲介手数料の中に契約書類作成代が含まれている)

75 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/08/05(木) 10:09:00 ]
ADR代理権を認めてもらえないゴミ資格の悲しき実態
web.archive.org/web/20040508101708/www.minc.ne.jp/kgyosei/denwajyusinkiroku.htm
行政書士法改正(案)第一条の三の二 前条の規定により行政書士が作成することができる契約その他に
関する書類を代理人として作成すること。
についての条文解釈について再度お尋ねします。
中略
B 行政書士でない者が契約書を代理人として作成した場合、行政書士法
第1条の2を適用して法第19条の罰則を適用できるか。
中略
E 行政書士でない者が「書類を代理人として作成」した場合、第一条の三
では罰則の適要はできないと考えられるのではないか。
回答
中略
BE現行法上 争訟性の無い契約等の契約代理は弁護士や行政書士でな
くても誰でもできる。代理人として契約書を作成しても行政書士法第一
条の2に基づく第19条の罰則は適用できない。

76 名前:ジェネラル [2010/08/06(金) 13:39:24 ]
農地売買契約書は、行政書士(行政書士法1条の2)の占領下
不動産屋の仲介手数料の中に農地売買契約書の書類作成代がはいっているだろ?

それ、行政書士法1条の2の違反だから。没収。

77 名前:名無し検定1級さん [2010/08/06(金) 19:03:17 ]
婚活パーティー
www.yumeki.com/party/all_status_01.htm

         該当資格 ALL医師 編     医師系 年収1000万編       医師系  年収 800万編    
医師           ○                   ○                  ○
歯科医師        ○                   ○                   ○
薬剤師         -                    -                   ○
歯科技工士       -                   -                    ○
看護師          -                   -                    ○
- - - - -
司法試験合格
(弁護・検察・判事)    -                  ○                   ○
司法書士          -                  ○                   ○
弁理士           -                  ○                   ○
行政書士          -                  ○                    ○ 
税理士            -                 ○                    ○
公認会計士        -                  ○                    ○
公認会計士(補)     -                  ○                    ○
不動産鑑定士       -                 ○                     ○

あれ、宅建は???????????


78 名前:名無し検定1級さん [2010/08/08(日) 00:11:11 ]
行政書士みたいな使えない資格取って路頭に迷うくらいなら
宅建を取って不動産屋で働いた方がマシだな





79 名前:名無し検定1級さん [2010/08/08(日) 00:17:18 ]
行政書士が職に結びつかない資格というのは周知の事実

80 名前:名無し検定1級さん [2010/08/16(月) 19:31:47 ]
【無意味】 未熟な行政書士たち 【無価値】
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1281933728/



81 名前:名無し検定1級さん [2010/08/16(月) 20:10:28 ]
ジェネラル行政書士養成講座 第一回目〜百戦練磨の大将軍になろう!

ジェネラリスト行政書士の「行政・総務サーヴィス」は「攻め」と「守り」

攻め・・・企画、事業計画、(許認可業務の応用~儲かる事業計画)
守り・・・管理(組織管理、文書管理、危機管理、、)、総務(議事運営、日常庶務、、)

82 名前:名無し検定1級さん [2010/08/16(月) 22:30:04 ]
1よ行書試験が宅建より簡単ならその証明しろ。

83 名前:名無し検定1級さん [2010/08/17(火) 19:17:46 ]
終戦記念日は過ぎてしまいましたが、正式には9月2日のミズーリ号上での調印
日本人ならば英霊の御霊に現代日本の惨状を詫びよ

行政書士とは今は亡き巨大権力、内務省の亡霊、忘れ形見(代書人規則・内務省令)
内務省は帝国軍とともに戦争責任を取らされ解体されたが
その魂は行政書士制度に受け継がれた

日本国が富国(強兵)路線を選択するなら行政書士制度を強化せよ
アメリカや中国が最も恐れるのは内務省の復活、純日本人なら行政書士制度を応援しよう

☆★☆内務省☆★☆
kamome.2ch.net/test/read.cgi/history/1078574873/






84 名前:名無し検定1級さん [2010/08/17(火) 23:44:24 ]
宅建以下の民法で法律家ゴッコ(笑)

85 名前:名無し検定1級さん [2010/08/21(土) 12:42:07 ]
宅建主任者は「者(もの)」だよ「者(もの)」

患者、
浮浪者、
浮気者、
変質者、
逃亡者、
愚者、
死者行方不明者

こういう類と同じ。いるだけの人。


86 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/08/22(日) 16:03:40 ]
>>1
宅建より民法の知識が脆弱だからでしょ?


87 名前:名無し検定1級さん [2010/08/29(日) 01:04:48 ]
行書はぜんぜん使えない糞資格だからw


88 名前:名無し検定1級さん [2010/08/29(日) 01:08:51 ]
頑張れ!!三流資格!!日本1〜〜っ!
logsoku.com/thread/namidame.2ch.net/lic/1195047430/132
合格者が官報に掲載される資格
・司法試験
・司法書士
・税理士
・公認会計士
・不動産鑑定士
・土地家屋調査士
・社会保険労務士
・弁理士
・海事代理士
合格者が官報に掲載されず且つADR代理権のない三流資格
・行政書士




89 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/04(土) 03:42:04 ]
行書は資格としてヒドイなw


90 名前:名無し検定1級さん [2010/09/09(木) 02:59:58 ]
とうとう宅建に負けたか行書


91 名前:名無し検定1級さん [2010/09/09(木) 04:50:14 ]
五輪招致の広島 湯崎 英彦広島県知事の元での恐ろしい話.オリンピックが役人の私腹肥やしに使われてはなりません
以下は広島県知事が指示し、実際は広島市が行った事実である。
広島市に人権は、あるのか。オリンピックを招致する資格はあるだろうか
広島県知事の元での恐ろしい話。最高裁長官も関与した行政訴訟の実体とは、こんな物
今までの経過、調査士の証言、調査士の書いた図面、証拠の写真等
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
www.geocities.co.jp/WallStreet/9584/
ところで広島県知事は、広島市職員を動員して調査の阻止を行った事は一切ないと否定していますが、
調査会社が多数の広島市職員の工事阻止のため調査できなかったと証言あり。
裁判官は事実が現れては都合が悪いのか調査させず。
国側の弁護士は検事であり、国民税金で養って貰っているのに、行政の都合の悪い真実を隠してか事実の調査に絶対反対
広島県職員、広島市職員は国民の税金でメシを食っているのに都合の悪い事実を隠すためか絶対反対
行政訴訟での、裁判所 国 行政は自分たちの失敗、利権を隠すための形式的なものと思われます。
このような広島県 広島市にオリンピックを誘致する資格があるでしょうか
官僚、業者の私腹を肥やすためだけで、残された負債に市民、県民は泣くだけと思います。
ご賛同いただける方は、このメールをお知り合いの方にお送りください。より良い日本を作るために
オリンピックが官僚の私腹を肥やす道具にされてはなりません。

92 名前:名無し検定1級さん [2010/09/09(木) 07:53:50 ]
また負けたのか

93 名前:名無し検定1級さん [2010/09/09(木) 08:37:44 ]
オマケ資格(笑)ですから!

94 名前:名無し検定1級さん [2010/09/09(木) 09:13:22 ]
連勝中ですが?何か???

95 名前:名無し検定1級さん [2010/09/09(木) 21:23:40 ]
連戦連敗のオマケ資格かつ踏み台資格(笑)

96 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/09(木) 22:12:55 ]
スレ中に、行書の民法が宅建より簡単てあるけど、マジなん?
宅建の民法ってカスみたいなものだよ、それだと行書の民法がチンカスになっちゃうよ。

97 名前:名無し検定1級さん [2010/09/09(木) 22:25:13 ]
>>96

情報弱者乙

98 名前:名無し検定1級さん [2010/09/10(金) 09:23:59 ]
>>96
>行書の民法がチンカスになっちゃうよ。

そのとおりです



99 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/10(金) 09:26:38 ]
このスレ主は宅建すら持ってないウンコ人間です。

100 名前:名無し検定1級さん [2010/09/10(金) 13:08:20 ]
マン毛ボーボー

101 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/10(金) 23:41:12 ]
そうだよ。行書の民法はチンカスだよ。
宅建より出題数が少なく難易度も低い。
アァ…これは民法に関してね。


102 名前:名無し検定1級さん [2010/09/21(火) 00:09:42 ]
行書で難しいのは一般知識だけ。
民法は大学の講義レベルに達しない。

103 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

104 名前:名無し検定1級さん [2010/09/21(火) 07:02:54 ]
>>101
いつの時代の話してんの?
昨年の試験の民法は司法書士レベルの難しさじゃん
これは予備校講師も認めていたよ

105 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/21(火) 14:08:24 ]
ヤフオクで出品されてる「反射で解く!民法」まじでいいわ。


最新過去問の肢を全て正しく直して朗読したものを吹き込んだCDだけど、

やる気なくても、過去問を回してることになる。

高速で。

まじ、きたこれ・・・


しかも、過去問集のPDFまで付いてくる・・・

106 名前:名無し検定1級さん [2010/09/21(火) 17:08:09 ]
>>1の日本語読解力の無さにワロタw


107 名前:名無し検定1級さん [2010/09/21(火) 17:10:29 ]
56歳、資格マニア、資格保有数82、職歴0,
精神障害者年金と生活保護で暮らしてますが何か?

108 名前:名無し検定1級さん [2010/09/21(火) 17:17:23 ]
>>107 >精神障害者年金 ???
そんな年金ないよ。障害基礎年金、障害厚生年金、障害補償年金、
障害年金等のどの障害関係年金だ? 傷病補償年金、傷病年金というのも
あるが、あんたの場合、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉
手帳の全て持っているのだろうね?!
>資格保有数82 の中に身体障害者手帳、療育手帳等もは入っているのね!



109 名前:名無し検定1級さん [2010/09/21(火) 17:18:58 ]
宅建主任者は「者(もの)」だよ「者(もの)」

患者
浮浪者
浮気者
変質者
逃亡者
犯罪者
愚者
死者行方不明者

こういう類と同じ いるだけの人



110 名前:名無し検定1級さん [2010/09/21(火) 17:38:45 ]
60 :名無し検定1級さん :2007/11/04(日) 02:52:28
両方受験して合格しましたが、
宅建10日の勉強で合格
行書100日の勉強で合格

つまり行書のほうが10倍ぐらい難しいということです。
必死とかそういうのではぜんぜんなくて、もういたって普通に行書のほうが難しいです。
一見極めて明白に行書のほうが難しいということです。

確かに、行書試験が「東大入試」だとすれば、宅建試験は「有名幼稚園入試」みたいなものですから、
比較するのはおかしいというのも一理ありますが、それを踏まえてなお言わせてもらえば、
「あきらかに」
「完全に」
「いたって自然に」
行書のほうが難しいです。


111 名前:名無し検定1級さん [2010/09/22(水) 02:16:03 ]
行書の受験者層 中卒高卒
宅建の受験者層 不動産屋、税理士司法書士、銀行員

112 名前:名無し検定1級さん [2010/09/22(水) 15:33:46 ]
普通の社会人は行書受けないよね

113 名前:名無し検定1級さん [2010/09/22(水) 15:35:26 ]
受からない人の負け惜しみ

これが2chの煽りの現実

114 名前:名無し検定1級さん [2010/09/22(水) 15:43:22 ]
行政書士受けるのって学生とか主婦とかニートでしょ?

115 名前:名無し検定1級さん [2010/09/22(水) 23:42:09 ]
最近は底辺大学卒の奴も受けるようになった。

116 名前:名無し検定1級さん [2010/09/22(水) 23:44:24 ]
やはり宅建と行書とでは民法力に差がありすぎる

宅建民法>行書民法

117 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/09/27(月) 06:14:19 ]
386 名前:yo[yo@yo] 投稿日:10/09/27(月) 06:11 HOST:61.245.88.210.er.eaccess.ne.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1276660364/103
削除理由・詳細・その他:
誹謗中傷
価値のない情報
個人名・住所・所属など
(住所につきましては、市までの記載で議論の分かれるところではありますが、
ここまでの住所と氏名で検索すれば、ごく容易に個人特定可能と思われます)


118 名前:名無し検定1級さん [2010/09/27(月) 08:53:54 ]
もの-しかく【者 資格】

名称に「者」の字が使われている資格
「者」は企業の従業員用の資格を意味する
その業界独自の「現場」責任者用資格。
事務所従業員何名のうち何名の資格者を
配属しなければならない・・・という類の制度であり
例えば宅建の5人に一人という制度は、
残りの従業員4人は資格が不要である為、
どこまでその制度に信用性があるか不明との声もある

宅地建物取引主任者
危険物取扱責任者
貸金業務主任者
管理業務主任者e.t.c.



119 名前:名無し検定1級さん [2010/10/01(金) 07:22:18 ]
>>103
.       \    歌代英二 番号92081__東京都迷惑防止条例違反 懲役1年6ヶ月_____
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|__あいち拘置所__________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   そうだ…
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  これは悪い夢なんだ…
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   ぼくは今まで長い夢を見ていたんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  目を閉じて再び目覚めた時、
   |l    | :|    | |             |l::::  僕はまだ12歳の少年の夏……
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::  起きたらラジオ体操に行って
   |l \\[]:|    | |              |l::::  朝ご飯を食べて涼しい午前中に宿題して 午後からおもいっきり遊ぶんだ!
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  虫取り網を手に持って・・・ ○○ちゃんとお医者さんゴッコ…♪嫌がる○○ちゃんのオ●●コをベロンベロンして…

120 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/10/01(金) 07:29:38 ]
>>116
それはありえないから。
例えば、行書の定番だった代理権の問題だと
宅建は、表見代理と無権代理という基礎さえ押さえておけば
知識的には大丈夫。
対して、行政書士はかなり深い知識レベルから出題されてただろ。

宅建民法は、問題の深さというよりA〜Fとか人物を登場させて
きちんと問題読まないとややこしい問題が多い。
宅建民法は知識的にはそんなに深いわけではない。



121 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/10/02(土) 00:04:22 ]
>>120
行政書士は宅建の踏み台資格というのが判明しました!


行政書士の魅力

3 他資格へのステップアップ"が可能!
ttp://www.lec-jp.com/gyousei/about/miryoku.html
たとえば、行政書士試験の出題科目は、「司法書士試験」や「宅地建物取引主任者試験」
と一部重複しています。
また、行政書士試験に合格すれば、大学(短期大学を除く)において62単位以上を修得し
た方など以外でも「社会保険労務士試験」の受験資格を得ることができます。
さらに、行政書士登録をすれば、「弁理士試験」の科目免除を受けることができます。
行政書士試験の学習で学んだ知識を活かして、ダブルライセンスの取得を目指しましょう!



122 名前:名無し検定1級さん [2010/10/13(水) 04:40:14 ]
とうとう宅建に負けたか行書


123 名前:名無し検定1級さん [2010/10/13(水) 06:56:54 ]
いかれてんのか?
両方持ってるがいまや行書が難化して宅建なんか比較にならん

宅建はマンション管理士と比較しろ

124 名前:名無し検定1級さん [2010/10/13(水) 06:59:34 ]
>>120
宅建の民法は、行書より広範囲且つ細かい論点を突いてる。
行書は限られた範囲を徹底的に掘り込んでいる感じ。

出題方法でも、行書の問題は素直だから、斜め読みでも ある程度正解肢を
あぶり出せるが、宅建は、1つの問題に幾つも論点が凝縮されていて、
きちんと読み込まないと足元をすくわれるイヤラシイ問題が多い。

「宅建ごときが」という先入観が常に邪魔をする。


個人差はあると思うけど、折れは宅建の方が正直 取っ付き難いと思った。

125 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

126 名前:名無し検定1級さん [2010/10/13(水) 09:31:22 ]
>>125
そりゃオマケ資格だからなw

127 名前:名無し検定1級さん [2010/10/14(木) 23:53:23 ]
「ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法
違反、税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何
故だろうか。多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した
結果、制度として社会的需要が喪失し、業務として成り立たないこと
によるものであろう。政治はこの不正義と不合理を直視するべきであ
る。」
(弁理士政連会長談)

「とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容
されるべきではないと考えます。」(日弁連談)



128 名前:名無し検定1級さん [2010/10/16(土) 04:48:01 ]
>>125

ぶざまだな、歌代英二(63才未婚、精神病、最悪の掲示板荒し、廃業行書、五関氏に敗訴歴あり)




129 名前:名無し検定1級さん [2010/10/16(土) 09:29:57 ]
               経営者
                 ↑↓・・・・・助言
                   
   行政書士(GENERALSTAFF・参謀本部・総務部)
      経営上の意思決定のための企画・予測・調査
         行政学上見地・経営組織論・組織編成・情報伝達
       総会役員会議事運営・社内外文書管理・資産管理・組織管理
                 ↓
                 ↓
                 指示
                 ↓
                 ↓
                 ↓
 弁護士(訴訟・法務)・司法書士(少額法務・登記) ・社労士(労務) ・税理士会計士(会計税務)
  診断士(診断)
    (分業下流工程)

宅建・・・営業の現場の少し偉い人的な位置、爺が事務員として配置される場合あり

130 名前:名無し検定1級さん [2010/10/16(土) 11:13:37 ]
行政書士とは、【公正中立】、【社会調和】の士業です

行政書士は、歴史的には訴状を書いていた時代(代書人規則時代)もありますが
行政書士は総務省(都道府県)の監督の下、行政権下の資格制度です
弁護士法との関係で「紛争不介入」です。
戦後行政書士は、あえて、公正中立の立場を選ぶことにより、
「紛争介入」とは違う「社会調和」という世界観に到達します

行政書士の特徴は
「恨みを買わない、えこひいきしない、地域社会のバランスを取る」です
※例として、産業廃棄物処理業許可や大規模小売店舗立地法届出の
事前協議・住民説明会の開催など。「公共の福祉」の調節が行政書士の業務です。
行政書士は、地方自治の士業、名誉と社会調和の士業と云われる由縁です
丁度、地域社会の「名士の資格」ともいえるかもしれません

131 名前:名無し検定1級さん [2010/10/16(土) 11:31:01 ]
行政書士は一部上場大企業クラスの自治体も管理しています。
行政書士試験は司法試験の択一試験並みに難しい。
行政書士は合格まで5000時間かかる超難関資格です。
行政書士は経営コンサルまでできる万能資格です。
行政書士試験は行政のキャリアをつめば弁護士にも匹敵する資格です。
行政書士は付加価値の高い資格です。
行政書士は、ドラマ化されて、今や注目を集める期待の資格です。
行政書士を受けると社会人として成長します。
行政書士はエリートです。
行政書士は合コンでモテモテです。
行政書士のチンポはでかいです。

132 名前:名無し検定1級さん [2010/10/16(土) 11:34:35 ]
行政書士と宅建の難易度について

1、一般的に行書のほうが若干難易度が高いとされる
2、一般的に行書のほうが学習時間が多く掛かる
3、統計的に合格率が行書のほうが低い
4、母集団の知能は同程度である

以上から行書>宅建といえる

しかし、この2つの資格の最も地頭要求される科目、分野は共通しており、
「民法」である。
民法のボリュームは遥かに宅建が多く、問題のひねりなども宅建のほうがややこしい。

よって、難易度は

宅建>行書若しくは宅建≒行書
である。



133 名前:名無し検定1級さん [2010/10/16(土) 20:12:23 ]
まぁ、行書の難易度は、民法でなく行政法にあるからな。



134 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/10/16(土) 20:22:57 ]
小学生が合格したと聞きましたが

135 名前:名無し検定1級さん [2010/10/16(土) 22:30:11 ]
オマケ資格だから(笑)

136 名前:名無し検定1級さん [2010/10/17(日) 12:07:54 ]
なぜADR代理権貰えなかったのか、胸に手を当てて考えてみるがいい

137 名前:名無し検定1級さん [2010/10/17(日) 13:17:03 ]
行書は普段マンガしか読まない下層階級が受ける試験(笑)


138 名前:名無し検定1級さん [2010/10/17(日) 21:53:59 ]
宅建超簡単だったぞww



139 名前:名無し検定1級さん [2010/10/18(月) 00:35:11 ]
行書の法律科目は超簡単。
さすがユーキャンで6ヶ月で受かる資格(笑)

140 名前:名無し検定1級さん [2010/10/18(月) 00:37:35 ]
今年も行書の馬鹿どもが憧れの上位資格である宅建に挑戦したようです
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/management/1286464258/l50

141 名前:名無し検定1級さん [2010/10/18(月) 09:12:51 ]
>>103>>125
ぶざまだな、武笠修士(亀有、26、童貞、イジメラレッ子、ヒキコ、12厨、五関氏に住所を突き止められ訪問を受けた)



142 名前:名無し検定1級さん [2010/10/18(月) 09:17:16 ]
行書資格の中傷が2、3人の頭が狂った奴によって
日常的に行われてるのは確かなようだが
↑の名前の奴なのか?最近よくみるが

143 名前:名無し検定1級さん [2010/11/05(金) 04:06:50 ]
とうとう宅建に負けたか行書w


144 名前:名無し検定1級さん [2010/11/05(金) 21:17:29 ]
行書の方が頭よさそうな気はするが、宅建以上に使い道がない。

145 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2010/11/06(土) 00:38:21 ]
>>142
いや、荒らしの張本人は五関敏之(習志野市袖ヶ浦出身、東京の正濾過病院に入院歴アリ)という真性キチガイの仕業だぞ

歌さん、武さんは五関の被害者だ

146 名前:名無し検定1級さん [2010/11/06(土) 00:39:05 ]
なぜADR代理権貰えなかったのか、胸に手を当てて考えてみるがいい

147 名前:名無し検定1級さん [2010/11/06(土) 07:40:52 ]
「ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法
違反、税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何
故だろうか。多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した
結果、制度として社会的需要が喪失し、業務として成り立たないこと
によるものであろう。政治はこの不正義と不合理を直視するべきであ
る。」
(弁理士政連会長談)

「とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容
されるべきではないと考えます。」(日弁連談)



148 名前:名無し検定1級さん [2010/11/06(土) 10:59:11 ]
オマケ資格ごときが(笑)



149 名前:名無し検定1級さん [2010/11/22(月) 12:27:21 ]
受験者の質は宅建の方が良い

150 名前:名無し検定1級さん [2010/11/22(月) 12:48:26 ]
何年か前のAV基地害みたいだな

いつしかいなくなったが

151 名前:名無し検定1級さん [2010/11/22(月) 13:09:32 ]
外国人家庭の争い迅速解決へ 府行政書士会が調停機関
2010年11月21日
mytown.asahi.com/areanews/kyoto/OSK201011200150.html

152 名前:名無し検定1級さん [2010/11/22(月) 13:15:18 ]
公認会計士も欲しくてたまらない宅建

公認会計士ならなーんもせんでオマケでくっついてくる税理士・行書


幼稚園児でもどっちが上か判断できるだろうに

153 名前:名無し検定1級さん [2010/11/22(月) 13:20:47 ]
>>152
早い話、
宅建>>>公認会計士>>>税理士・行書
ってことだな


154 名前:名無し検定1級さん [2010/11/22(月) 13:21:14 ]
>>152
あの〜、別に宅建じゃなくても公認会計士が欲しいに決まってるだろ。

馬鹿かお前w

155 名前:名無し検定1級さん [2010/11/22(月) 13:22:24 ]
宅建受験者の質悪すぎるお

宅建スレみりゃわかる 

※ただし俺は除く

156 名前:名無し検定1級さん [2010/11/22(月) 13:23:37 ]
>>153
宅建って、不動産屋に勤めれば月5千円は主任手当てが貰えるな。w

早く合格して主任者証くらい身に付けろよ、不動産屋の万年不合格ハゲ親父さん。

157 名前:名無し検定1級さん [2010/11/22(月) 13:30:28 ]
ハゲちらかした宅建不合格の不動産業者から5000円ぽっち貰って鼻高々の宅建主任者wwwwww

158 名前:名無し検定1級さん [2010/11/22(月) 13:36:06 ]
>>157

宅建すら受からないハゲ親父、乙w



159 名前:名無し検定1級さん [2010/11/22(月) 13:46:41 ]
行書は宅建に受かってから偉そうな顔しろやw

160 名前:名無し検定1級さん [2010/11/22(月) 13:48:51 ]
>>159
それは逆だと思う。

君、昭和の受験生?
宅建受からない不動産屋のハゲ親父?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<150KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef