[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/30 09:48 / Filesize : 159 KB / Number-of Response : 869
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】ソニー、取締役候補にマクドナルドの原田社長★2[5/8]



1 名前:キャプテンシステムρφ ★ [2013/05/08(水) 18:48:21.48 ID:???0]
ソニーは8日、日本マクドナルドの原田泳幸社長ら3人を新任の取締役候補者として選んだと発表した。
6月20日に開く株主総会での承認決議を経て、正式に決定する。

 一方、3月に退任の意向を示していたハワード・ストリンガー取締役会議長(前会長兼社長)のほか、
中鉢良治前副会長ら4人の取締役が退任する。

 ソニーは2013年3月期の連結最終損益が5年ぶりに黒字となったもよう。
会長、副会長だったストリンガー、中鉢の両氏を取締役から外し、平井一夫社長に権限を集中させると同時に、
取締役会の体制を刷新することで、業績改善に向けた動きを加速させる。

★1
【社会】ソニー、取締役候補にマクドナルドの原田社長[5/8]
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367997917/

sankei.jp.msn.com/economy/news/130508/biz13050815590017-n1.htm

299 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:07:24.62 ID:0lsIoHar0]
朝ウォークマン
エビVAIO

300 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:07:36.21 ID:P7aSFqYV0]
>>281
まあね

301 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:08:26.86 ID:dn+GG5S30]
>>295
変わらなかったらかわらなかったで文句いうのか
何がしたいんだ

302 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:08:45.59 ID:bUCrm5s+0]
マックにたむろってる無職をソニーにスカウトするんだろ

303 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:09:20.01 ID:rBHtW1Uh0]
ソニーがやる気がないのは確かだ。

304 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:09:56.83 ID:uuiIMnPU0]
だったら、今の内マックの株買っとくか

305 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:10:51.83 ID:F19jcro70]
候補だよね?
SONY株主全力でとめて〜

306 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:11:21.43 ID:dn+GG5S30]
>>297
口がうまいだけでこんな経歴は無理だろ

1968年 - 長崎県立佐世保南高等学校卒業
1972年 - 東海大学工学部通信工学科卒業
1995年 - ハーバード・ビジネス・スクール Advanced Management Program修了

1972年 - 日本NCR(株)入社
1980年 - 横河ヒューレット・パッカード(株)入社
1983年 - シュルンベルジェ・グループ入社 取締役マーケティング部長、取締役ATE事業部長
1990年 - アップルコンピュータ・ジャパン(株)(当時)入社 マーケティング部長[1]
1993年 - 同社 ビジネスマーケット事業部長 兼 マーケティング本部長就任[1]
1994年 - 同社 取締役マーケティング本部長就任[1]
1996年 - 米国アップルコンピュータ社 ワールドワイドコンシューマーマーケティング/SOHO担当バイス・プレジデント就任(米国本社勤務)
1997年 - アップルコンピュータ(株)代表取締役社長兼米国アップルコンピュータ社副社長就任
2004年 - 日本マクドナルドホールディングス(株)、日本マクドナルド(株)取締役副会長兼社長兼最高経営責任者 (CEO) 就任
2005年 - 日本マクドナルドホールディングス(株)、日本マクドナルド(株)代表取締役会長兼社長兼最高経営責任者 (CEO)

307 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:12:14.89 ID:iXaLXmEyO]
朝マックにウォークマン付けてくれたら評価する。




(セット価格15000円とか?)



308 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:12:50.10 ID:H9S0KYd30]
これは本当にどういう人選なんだ?
全く現場が分からなくてトンチンカンな発言してた社長だろ?

309 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:12:54.81 ID:BN0SLxlPO]
原田をサムソンに送り込もうぜ

310 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:14:00.46 ID:rPk/uHH10]
ソニーは何がしたいんだyo

311 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:14:08.05 ID:LMgb4Oy70]
>>309
技術者ならいざ知らず、原田なんか雇っても盗めるモノが何もないだろw

312 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:14:15.96 ID:YXcRDcNK0]
沈まぬ太陽かと思われたマックすら引きずり落としたコイツが何で持て囃されんの?

313 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:15:02.73 ID:xcgSx5xq0]
ソニータイマーが公式にメニューに追加されるのか

314 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:15:05.57 ID:0lsIoHar0]
>>306
アメリカの本社の方を向いて仕事をするのがとにかくうまいって、
部下だった人に聞いたことがある。
その部下だった人はあまり良い思い出はなく嫌っていたが。

315 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) [2013/05/08(水) 20:16:27.95 ID:e2nZpSQW0]
ファッ?

316 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:16:58.18 ID:eZwLwEF80]
リンゴの時も最悪だった

317 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:17:08.61 ID:OH3Rn7YIP]
>>306
立派なんだろうがよくわからない経歴としか



318 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:17:40.23 ID:GnNRttm60]
元Apple日本支部の社長だし、それなりに上手く立ち回れるんじゃね?

319 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:17:53.05 ID:e8pM3G6w0]
またチキンナゲット100円チーズバーガー100円とか頻発にやり出したけど意味わからんよなw
迷走しすぎw

320 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:18:39.03 ID:L8//PABXO]
いや、これはいいんじゃないの?
食品関係の経営が絶望的に向いてないだけで、元はアップルにいたくらいだからSONYならうまくやるだろう

321 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:19:31.03 ID:cSqgFu480]
いや、ipod miniに色バリエ作らせたのこいつだし

322 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:20:01.83 ID:8bEO7xV00]
なんだこのニュースまじかよ
ソニーオワタ、完全にオワタ
VitaやPS4の件でも暗い話題しかねえってのに、止めを刺すグレートワオ!

323 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:20:34.62 ID:/W1Vu5kx0]
社外取締役って何のためにいるんだろうなぁ
MITの教授かなんかもいたぞ、確か。 
海外暮らしの奴にコネ提供以外の何ができるんだって感じ。

324 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:21:11.09 ID:gvZ4GQyH0]
何でそんな自殺するようなことするのw

325 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:21:34.91 ID:t6jjPhTB0]
マクドナルド買ったらsonyの撤退した部門の廃棄品が貰えるんだろ。
本来は産業廃棄物で処理すべきが、今度はマックの店舗のゴミ箱から出てくるのか。

Sonyはいよいよ迷走しだしたな。
もうSonyなんてマクドナルドと同じジャンク商品屋というイメージ。
安売り、安かろう悪かろう不味かろう、嫌なら喰うな。メニューはずせ。

これからSonyはすべてオープン価格にします。産地は隠します。
簡単にいうとサムスンの単なる販売会社ですになりそうだ。

326 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:21:36.76 ID:bCSfYXKhO]
へー面白い
マックとは相性が悪かっただけで、こっちは期待できそう

327 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:21:37.77 ID:3CUylc+O0]
おまえらさ、ソニーが委員会設置会社ってこと知ってる?
社外取締役は執行役とは違うんだぞ?



328 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:21:45.29 ID:eZwLwEF80]
os8でコスプレだよ何がシャーロックだ
メモリのバグ os

329 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:22:15.18 ID:H9S0KYd30]
なるほど経歴見ると
マックに行ったのが意味不明なんだな(´・ω・`)

330 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:22:49.76 ID:gaAB5lld0]
>>323
エンロンみたいにならないようにするため
というかそういうポーズを対外向けに取るため

331 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:23:27.67 ID:gedZlAea0]
社外取締役なんて
お飾りみたいなもんだから
そこまで騒ぐことでもないのに

332 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:23:33.29 ID:XHGIlN1b0]
ソニーにとどめを刺すには十分だ。

333 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:23:35.68 ID:YxvJ5iV80]
一番アカン奴やwwww

これはシャープ、パナソニックの仲間入りも見えてきたなw

334 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:23:59.30 ID:tyednVeL0]
>>306
どおりで1990年代のMacのPCがボッタくりのクソだったわけだw

335 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:24:01.26 ID:4WDTuOFn0]
「マクドナルド、コーヒー無料キャンペーン」は2年越しで実現した私のアイデアです。
去年は店の外でサンプリング・カップ(試飲品)を配っていましたが、あんな普通なことでは駄目です。
店の中で無料で提供するから話題になるのだと社内の反対を押し切って、強引に実施したところ結果は大成功。
キャンペーン期間中は客数だけでなく客単価も上がりました。これから戦力になるのは、こういうクレイジーな発想ができる人なのです。
[原田泳幸の名言・格言|クレイジーな発想をしろ]


本社では6時以降の残業は禁止としました。
6時に帰れと言うと、みんな異口同音に「無理です」と答えます。
しかし、禁止命令が出れば「どうやったら6時に帰れるか」を考えざるを得ない。
そのことによって仕事の質が上がる。私の狙いはそこにあるのです。
[原田泳幸の名言・格言|6時以降残業禁止の理由]

336 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:24:08.90 ID:IydTVkRP0]
ワオ!じゃなくてうわぁ…って声が聞こえてきそう

337 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:24:19.01 ID:4I5IuwhY0]
死んだ動物の肉とか使われるわ



338 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:24:35.62 ID:0qKlxw1y0]
>>325
そうか、ジャンク繋がりだったんだな
納得w

339 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:24:41.52 ID:dn+GG5S30]
またって昨日のワールドビジネスサテライトで
マクドナルドの値上がりのニュースしてたんだが見てないのか?

340 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:24:59.62 ID:SyYiDhzw0]
>>1
え、求人サイトにある経験者優遇ってこういうこと?

341 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:25:11.79 ID:koQZf4Rd0]
どうでもいい

342 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:25:13.88 ID:CeiIH2AT0]
>>323
仲良しで固めて、自分の地位を安泰にするため

343 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:25:16.49 ID:Cp9MNYXm0]
>>318
アップルはジョブズがいなきゃ何もできないわけで
ジョブズ亡きアップルはアップルに非ず
ただのgdgd企業、ジョブズ以外寄生虫そのもの

344 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:25:16.72 ID:3CUylc+O0]
このスレに監査役会設置会社と委員会設置会社の違いを知ってる人が何人いるのだろう

345 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:25:18.30 ID:e8pM3G6w0]
>>327
ソニーは前みたいに叩き上げでしかも変わりもんが社長にならないと復活ないんじゃね?w
パナとかみたいに巨大工場あるわけでもないから、さらっとVIPマリオみたいなの
作れるおまえらみたいなの投入して新しい商品開拓しないとどの道死ぬよw

346 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:25:34.84 ID:N9LReIlT0]
何いっ!

347 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:26:13.60 ID:8XaxBnsZ0]
ステマ失敗といい、どんどん人材墓場になっていってるな



348 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:28:06.62 ID:yEGdW3820]
嫌なら買って貰わなくて結構。
クルーがクルークルーパーだからsony製品が売れない。

349 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:28:39.32 ID:LMgb4Oy70]
チキンタツタマリオ、一番好きなPSです!

350 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:29:01.69 ID:oCKuQ/ZN0]
こんなバカを社長に据えようとするなら論外だが

取締役なんて全員無能なんだし大差ない
増資とかパートナーシップ目的だろ

351 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:29:27.87 ID:GsWfNe3e0]
油で揚げても壊れないウォークマン作って

352 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:29:29.65 ID:mCDE6f+x0]
株主総会で承認されたらソニー潰れるな

353 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:29:41.97 ID:Ng8/87Lc0]
>>286 iMacが売れたのはこの人のおかげでもある。
確かに稀有のマーケッターではある。

354 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:29:47.22 ID:Dxbn2P+U0]
マクドナルドの社長と兼任するん?

355 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:29:56.06 ID:+i3wixkC0]
てりやきチキンVAIO

356 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:30:09.27 ID:pzxi8jW30]
これからは朝ソニー

357 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:30:24.68 ID:LwB++keW0]
俺達のソニーが
ストリンガーよりはマシか



358 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:30:49.35 ID:/W1Vu5kx0]
>>345
創業期ならともかく、大企業病に陥って久しい会社に無理言うなよw
自分が開発に関わってるものを実際に見たこともなくて他人の資料切り貼りして
るだけの連中もゴロゴロしてるんだよw

359 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:31:32.10 ID:wnBXFBZ8O]
ゲラゲラwww

360 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:32:45.44 ID:kR00AaCO0]
右肩下がり請負人、原田(笑)
 

361 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:33:11.86 ID:dn+GG5S30]
>>334
そのへんのことがここに書かれているよ
ttp://www.angel-laboratory.com/blog/2008/01/3.html

362 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:34:33.78 ID:e/LGjchY0]
ソニー死亡キターーッ!

えっ?・・・

サムスンとか行けよ原田・・・

363 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:35:26.36 ID:iNEX3Cn+0]
逆を言えば厄介者が居なくなるマクドナルドは命拾いする。

ソニー好きかマクドナルド好きかで見解が違ってくるな。

364 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:36:14.91 ID:59zk+piq0]
うちの会社も、株主が変なのを社長にひっぱってきた
よそ様の会社をブラック化したあげく、役員連に「お前全然使えねえじゃん、モノが売れねえじゃん」
って放り出されたようなやつ

幹部連中のおっさんて情弱ばっかなの?ネットで前歴・評判くらいぐぐれよ・・・

365 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:36:17.32 ID:OjrO2apLO]
原田が人気な意味がわからん

366 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:36:58.69 ID:l86p/SAv0]
ここ数ヶ月の売上の酷さでも余裕綽々の顔してる原田ちゃん、そういうことね。

今の日本企業は迷走っぷりの競争でもしてんのかね?

367 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:37:00.82 ID:JOvrooZcO]
原田wwww
SONYは狂ったのか



368 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:37:07.22 ID:e8pM3G6w0]
>>358
ソニーはアイデアだけでのし上がってきたからアップルと似てるんだろうけどさ
アップルはあの人のおかげであと10年は食えるもん残してくれたけどソニーいま全滅だもんw
プレステ2出すってアナウンスしただけで株爆上げした時代に戻るにはおまえらみたいな奴投入するしかないんだよw

369 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:37:29.23 ID:dn+GG5S30]
>>345
従来の頭のいい人間にしかつくれなかったものを頑張ってつくるよりは
さして頭の良くない人間が満足するレベルのものをつくる柔軟性は大事かもしれないな
バズドラのユーザーの多さを考えるとゲームってこのレベルでいいのかとホント思う

370 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:39:41.70 ID:dn+GG5S30]
>>368
プレステ自体がソニーの本体からは総反対うけて潰されようとしていた事業だったけど
当たったからソニーが自分の手柄のようにしている
あれも異端児がいればだな

371 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:40:26.80 ID:rXHMVdcq0]
>>335
店舗ではサービス残業で人が死んでるのにな

372 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:40:29.95 ID:wHJMnucoO]
838: 05/08 17:59 s8+XbSe60 [sage]AAS
ここ1年くらいのマクドの業績で原田を語ってる奴がいるが
それまでは驚くほど順調に経営を立て直してる
業種を問わず、経営者として実績残してる原田は間違いなく優秀だと思うぞ
最近の迷走っぷりはあれだけどな


これもしかしたら原田が入って落とすとこまで落として後任に譲り立て直したんじゃないか

マクドナルドも原田がいなくなれば多分爆上げになるかもな
もしかしたら原田は凄いやつかもしれないw

そんなのねえかw

373 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:40:54.45 ID:5X3BFUhc0]
株価下がるな

374 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:41:15.64 ID:NT+CmEnE0]
メガバイオとかメガプレーステーションとか出すのか?

375 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:41:36.61 ID:zFLfr1Kl0]
なんでこの時期にあのオッサンwww
民事再生法への伏線かよw

376 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:41:56.63 ID:/MprJ2zy0]
マックをあそこまで失速させた奴をなんでソニーは起用するの?馬鹿なの?

377 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:42:49.25 ID:8+lC9LXo0!]
      /ヽ  ,   SONYオワタナ・・・
    /´  `´ |      /ヽ_____/l
    '、      ,l      /     '、
  / ̄  ,_,..ノ        l      l  アア、オワタ・・・
  /    '、   r=┐ _,ゝ    _,.ノ        甘
 /    , ヽ  |酒| l´      `ヽ       l弐!
 |    /`ヽ、`'‐‐, ̄ ||           |   r=┐ ノ虚ト
 l   '`   ` ̄_,.' ヽl i     / l, 、 |酒|. .||酒|||
  ヽ、__,. -‐ '' ´   .ヽ`' |     l.,_,!./    ̄   ||__|!
              ヽ '      /      └─┘
               `、.,____  ,. ′



378 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:43:07.80 ID:cv5yq8gj0]
馬鹿社長を雇う、馬鹿

379 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:43:55.31 ID:wHJMnucoO]
わざとヒールになり立て直すか
平成の赤鬼か原田

まさかな
それはないよな
ないわ

380 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:44:01.93 ID:0vUv14xW0]
ソニーwww

381 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:44:24.26 ID:0Z8CY+ii0]
>>334
俺もPCはマックから入ったけど、知名度もあり印刷会社も抑えてるのに
一般人には普及しなかった理由がよく解るよ
無能がトップだったからに過ぎない
本来の売り上げ幅をアップルは大損していたと思うね

382 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:44:32.91 ID:hFYJ9/WP0]
負の連鎖

383 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:44:44.24 ID:0qKlxw1y0]
>>363
本業はそのまま
つまりマックとソニーが終わる

384 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:45:10.50 ID:er7u2AN90]
ひでえええええええええええええええええええ

385 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:46:13.23 ID:4WDTuOFn0]
逆に考えるんだ…

ありえない選択肢を入れることで他を際立たせると。

386 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:46:40.31 ID:gOQSdT600]
>それまでは驚くほど順調に経営を立て直してる

コストカッターだろ?不採算店をばりばり閉鎖、
王国を切り売りしただけ。
経営は散々。糞イベントの神

387 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:46:50.86 ID:dn+GG5S30]
みんなでソニーの商品を不買運動すればいいじゃん
そうすればみんなの予想通りになるよ



388 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:46:53.01 ID:EbUfAUo70]
子どもの頃どんなに疎外感を感じてもベータマックスは好きだった
ウォークマンはiPodより遥かに衝撃的だった
トリニトロンのテレビはステータスだった

389 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:47:01.45 ID:QHxlVwJD0]
そもそも、チョン電通に広告業を握られている都合上、
大企業は在日優先の人事を実行しないかぎり、広告の実際的場面で
置き去りにされる可能性がはなはだ高い。
かくして、某国のオオカタの大企業は、トップに在チョンがひしめいて
日本人の出る幕はなくなっているというのである。

390 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:47:31.02 ID:OfEOh33i0]
ソニーも潰れるのか…
先ずはカタログの廃止からか?

391 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:47:36.33 ID:VMQQ+gBg0]
ソニー\(^o^)/オワタ、

392 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:47:36.28 ID:LbdoE+7P0]
ソニーもひどい目に合うのかな?


はらだいたら負けだと思う

393 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:49:14.19 ID:trbjEKCc0]
なんでまた、よりにもよって最悪な経営者を、社外取締役に選ぶのかww

ソニー没落の原因は、やはり無能経営層にありだな。
マジで会社潰したいと思ってんじゃないのか?

394 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:49:31.33 ID:rxtMCtdhO]
マクソニーナルド誕生記念

395 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:50:09.05 ID:80RaYFF20]
何故、裏返っていて
こちらから見えてるババを自ら引きに行く・・・w

396 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:50:21.42 ID:KPPHzYeY0]
>>1
あほなの?

397 名前:名無しさん@13周年 [2013/05/08(水) 20:50:24.95 ID:kBnDuUv40]
血迷ったかw



398 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:51:09.74 ID:e8pM3G6w0]
若い社長にして改革したらいいのになw

開発部門のみ学歴年齢性別不問、自作のゲーム、関連するものを持ち込み面接にしたらすぐ生まれ変わりそうだけどなw

399 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/05/08(水) 20:51:11.42 ID:5e8DTaua0]
>>33

あんな精神描写でドタキャン常習でセールスは1990年代で既に急降下w

以降ドタキャンや気まぐれ公演だが歌そのものが音痴怒下手で遊びで
しかやってない40過ぎ髪の毛抜けまくり禿げ額白髪隠しで70代みたいな
容姿の歌手もどきを誰が買うっての。幾ら金かけても無駄だよ
こればっかしはぶらっくで朝鮮壊し屋の社長が会社入りしたって、会社に
頭下げたって無理な相談。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<159KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef