[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/07 19:09 / Filesize : 244 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】JR大阪三越伊勢丹が不振…運営会社、債務超過94億円



1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ mailto:tokimeki2ch@gmail.com [2013/01/30(水) 21:27:18.13 ID:???0 BE:514381853-PLT(12557)]
JR西日本は30日、大阪駅ビルに入る百貨店「JR大阪三越伊勢丹」(大阪市北区) の運営会社、
ジェイアール西日本伊勢丹(京都市)が債務超過に陥ったと発表した。売り 上げ不振が響いた。
債務超過額は2012年9月中間決算で88億円、12年4〜12月 期で94億円に広がった。
JR西日本は業績を改善させるため抜本的な対策を検討する。

*+*+ 47NEWS +*+*
www.47news.jp/CN/201301/CN2013013001001918.html

541 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:09:45.74 ID:Bd/rzxW40]
>>529
むしろ京都の方がそれ強いと思う
商品を見に行った時に買わないって選択肢が強い気がする

542 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:09:55.60 ID:dZqc+61C0]
>>534
むりかも
大丸安売りスーパーに押されて新長田閉店決定
阪急も撤退したし
神戸の購買力がかなり落ちてる

543 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:10:03.54 ID:av8S50ht0]
関西土人は伊勢丹の良さをわからない昭和脳
鉄道系百貨店?恥ずかしすぎてそんな袋持てるかよw

544 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:11:14.60 ID:cA7TOHow0]
神戸は西宮に客を奪われてる?

545 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:11:21.02 ID:MweGYYYf0]
今からでも紙袋を三越柄にかえちゃいなよ☆
そしたら一人顧客がふえるよ☆(うちの家族)

546 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:11:49.53 ID:g+eaBIx70]
>>543
伊勢丹のよさってなに?
逆に新宿いつもいってて、買いたいものに
よって店を使い分けてるが、伊勢丹のよさが
実はわからないw

547 名前:冷やしあめ ◆Rme56xU3RE mailto:sage [2013/01/31(木) 00:11:50.74 ID:PiPX78900]
同日朝、なんばマルイは開店前に約1千人が列をつくったため、開店を繰り上げた。
浅田恭平店長は「最新鋭ブランドと店づくりを東京からそのまま持ち込んだ成果」と手応えを感じている。
メーンターゲットは20代、53ブランドが大阪初登場だ。強気の根拠は
関西初出店(03年10月)の神戸マルイの成功にある。開店時から売上高は14%伸びた。
「雑誌やテレビで全国均一化が進み、東西の若者に嗜好(しこう)の違いはなくなってきた」というのが浅田店長の見立てだ。

               ↓

なんばマルイ店長浅田恭平氏――若者の買い物、大阪独特  2007/04/27, 日本経済新聞

 ▽…「大阪の若者は買い物が合理的。はっきりとした価値観を持ち、衝動買いをしない」と話すの
は昨年九月に開業したなんばマルイ(大阪市)の浅田恭平店長。「雑誌と連動し、トレンドを仕掛け
るという首都圏では定番の売り方が通用しなかった」という。
 ▽…ただ、ファッションへの支出を惜しむ傾向はない。「バーゲンセールではかなり高単価、高品
質の商品が最初に売れていった」と分析する。見る目の肥えた大阪の若者を相手にすることで「首都
圏にもフィードバックできる売り方のヒントが見つかるのでは」と期待する 。

548 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:12:04.34 ID:XB5F8axG0]
東京大丸は駅真ん中のビルから脇にそれてビル建てたからな
真ん中はJR名古屋みたいに空開けてね
丸の内も再開発したし大きい百貨店は入らないな

新宿、池袋は三越がなくなったね

549 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:12:33.59 ID:9nlu8/Ht0]
実際の客入りもまばらなのに、大赤字なんて言われると
ますます客は寄り付かなくなるからこれからもっと厳しいぞ
特に10〜30代のスイーツ層は商品は同じでも流行ってない店で買うのはダサいとか言い出しかねんだろ



550 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 00:14:07.19 ID:lbshZL++0]
>>481
新宿>>>浦和>|壁|>立川>府中・相模原・松戸>|壁|>故・吉祥寺

551 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:14:11.75 ID:dZqc+61C0]
>>544
P&Gも六甲アイランドから出て行くこと決定したし
街が縮小していってるね
大阪回帰が始まってる

552 名前: ◆UMAAgzjryk mailto:sage [2013/01/31(木) 00:16:40.87 ID:7Xd4oXdF0]
>>517
10台は小田急行けよ

553 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 00:16:48.68 ID:U1khSRda0]
神戸は阪神淡路大震災補正がまだかかっていてもいいと思うが

554 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:17:57.13 ID:X1DmkmNM0]
>>544
神戸に住んでるけど衰退しまくってるからなあ
唯一まだ生きてるのがそごうと大丸だけど年末商戦見てたらちょっときつそうだった
西宮はレストランもうちょいいいところ入れたらマシになると思う

555 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:18:20.62 ID:5gF3DuCn0]
>>537
JR京都伊勢丹は、黒字だと思う。JR大阪三越伊勢丹が、その貴重な黒字をも食いつぶしている状態。

つまり、駅ビル一店舗の赤字で、運営会社存亡の危機を招いている。

556 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:18:45.41 ID:OMG+j0I80]
>>553
というよりは、再開発不況だと思う。
色々やり過ぎて住民が追い付いてない。

557 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:18:56.44 ID:g+eaBIx70]
>>552
実は伊勢丹より、小田急は服の種類が
豊富だね。

558 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:19:01.90 ID:XB5F8axG0]
京王は聖蹟桜ヶ丘と八王子が旗艦店でしょ
東急ハンズを真似た京王アートマンを郊外に出店

渋谷東急は東横店取り壊し、本店はマダム向け、ヒカリエはミドル向け

559 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:20:04.56 ID:KSlJs8SO0]
>>466>>472
俺が賢いんじゃなくて、俺の話は、この本の受け売りだよ。
www.amazon.co.jp/dp/4790601862

興味があればどうぞ。
俺自身は、だいたい同意だけど、もう少し別の要素もあるんじゃね?と思っている。
日本海側は、確かにグレー好きだが、街の商業看板は、むしろド派手であることに気づく。
多分、雪の中でも見えるように、看板が派手になったと思われる。



560 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:20:13.11 ID:MweGYYYf0]
京都が成功したっぽいのになんで大阪がダメだったんだろ?
京都と東京は気質が似てるのかしら

561 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:22:12.27 ID:dZqc+61C0]
オーナーズタワーがほぼ完売状態
阪神間の層もかなりいるらしいから
大阪都心部にタワマンどんどんできてるし
神戸は今後厳しくなる

562 名前:冷やしあめ ◆Rme56xU3RE mailto:sage [2013/01/31(木) 00:22:27.26 ID:PiPX78900]
>>560
京都駅開業当時は、京都駅周辺にロクな店が無かったから。
今では四条がダメで京都駅に流れてるそうだけど。

563 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:23:49.82 ID:9nlu8/Ht0]
>>560
京都は新幹線の乗り入れもあるし、近くに他の百貨店もない
観光客も多いしな

564 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:23:51.36 ID:MweGYYYf0]
>>562
なるほど〜
そういや建物の規模とか違ったね

565 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:24:14.31 ID:0PMSSaEKP]
>>543
伊勢丹ってだけでブランド感じてるおまえが昭和脳でないかい?

566 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:26:11.83 ID:QAW+hq540]
ユニクロが赤に四角いマークになって銀座にでてちょっとしてから、の
宣伝やら商品やらの感じが、昔からの伊勢丹の服の感じにすごく似てた。
今の感じもすごく伊勢丹の一般向けレベルの商品と同じように思う。

567 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:26:17.87 ID:mqa+LPMt0]
>>521
去年の巨人優勝セール、大阪三越伊勢丹じゃやらなかったんだよ
昔、心斎橋にあったそごうはやってたのに・・・
あれやっとけばそれなりに客呼び込めたと思うんだけどなあ

568 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:26:37.60 ID:9nlu8/Ht0]
>>554
芦屋行ったけどもっと閑散としてたな
土地のイメージがいい割には周辺の店も含めて店員の質が悪いことが気になった

569 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:27:13.11 ID:YFXQa4P5O]
>>534
旧居留地にあるのに百貨店なんて誰もいかんやろ


自分はメンズ館行くし女性連れてたらハービス行くしどの層狙ってるのか分からん中途半端な店なんだよな

まぁ学生時代大してお洒落でもなんでもない人間が就活の流れで百貨店の社員なるからそりゃ流行は掴めんわな



570 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:28:02.70 ID:MweGYYYf0]
>>563
あ、伊勢丹になじみがある客もたくさん通るわけね

571 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:28:09.24 ID:4mTi74ZX0]
>>1
大阪でデパートなんてw

ドンキでもいれろよ

572 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:29:29.47 ID:g+eaBIx70]
>>570
あーそれあるね。
京都では、とりあえず伊勢丹で足りないもの買う。
駅に直結してるから、便利だし。

573 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:29:47.07 ID:XB5F8axG0]
京王はおしゃれというよりはおばさんかファミリー向け
若い人向けには専門店入れる
沿線全体的にそんな感じ
沿線の学生も男子も結構多いからおしゃれ女子だけの町にはならない
だからカレーC&Cみたいな安い店も入れてるな

574 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 00:30:58.19 ID:nugkSXqC0]
>>567
幾らなんでも阪神の真横で巨人の優勝セールなんて出来ないって判断じゃないの
関西でも巨人ファンの数が少なくないけど立場弱めだし

575 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 00:40:41.19 ID:4bEGcelCO]
とりあえず京都駅は駅を改築(その時に伊勢丹が入った)するまで
何もないって以上に、酷い場所だったものね。
だからあの巨大駅と伊勢丹で京都駅のイメージを
まるごと変えたんだよ。それで成功した。
あと四条河原町は地下鉄が通らなかったのが痛かったと思う。
大阪人の自分でさえ、
最近は四条烏丸を利用する事の方が多くなった。

576 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 00:42:11.27 ID:lbshZL++0]
>>575
「巨大な黒い壁で見栄えが悪い」とかぼろくそに言われてたけど
じゃあ崇仁・東九の汚い町並みはいいのかよ、と思わず(ry

577 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:44:38.49 ID:fD/5q4Sy0]
大阪なんかたこ焼きテーマパークでも作って観光客誘致しなきゃだめだよ。東京のまねしてもダメ

578 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 00:45:49.26 ID:8HpUd1Yo0]
三越伊勢丹にしかないものや
絶対に行きたいと思わせるものがないな
大丸を見て梅阪よって阪急電車で帰る
これがいつものパターン

579 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 00:46:14.63 ID:F5db+yl20]
個人的には梅田は阪急と茶屋町界隈が気に入ってる。
あの辺りメインだと、三越伊勢丹は離れてるし。

そういえば、ずいぶん経つけどロフトは成功したんだから、
東京だから差別wしてるとかじゃないと思うな。



580 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:47:08.43 ID:KSlJs8SO0]
>>576
前に挙げた本の、ずいぶん勝手な適用だけど、
JR京都駅は、色使いが悪いんだと思う。必要以上に寒色ばかりで、しかも黒すぎて重たすぎる。
外壁の御影石の部分を、今の黒御影から、同じ御影石でも、桜石系の暖色のパネルに張り替えたら、
随分雰囲気が変わると思う。建築技術的に可能かどうかは知らない。
上半分のガラス部分は、あれはあれでよい。内装も、あれでいいだろう。暖色で明るくしたら逆に変だ。

581 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:49:18.42 ID:G6zOLHBC0]
西梅田のブリーゼブリーゼがお気に入り。
空いててゆったり買い物できる。
店の品ぞろえもおしゃれ
でもお手頃なバナリパも入ってる

582 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:50:05.31 ID:cA7TOHow0]
京都伊勢丹も最初赤字だったが
周りに店が無いので立て直す時間があった

大阪伊勢丹は阪急の開業遅れという神風があったのに客を取れなかった
そして阪急グランドオープン
もう詰んでる

583 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:50:20.13 ID:4bEGcelCO]
京都駅は不評にしろ何にしろ、インパクトはあったし、
とりあえず「現代風」にはなったw
そもそも十条なんだし、よかったと思うよ。

584 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:50:31.58 ID:dZqc+61C0]
>>578
いちおう今まで無かったものが看板なんだがw
見向きもされなかったなw

585 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:51:36.33 ID:Q3zBn1dO0]
伊勢丹は高いもの置いてるけど、どこか雑多な印象を受ける百貨店
店は広いけど、各店舗は狭くてみっちりしてる
新宿はその際たるもの、京都も各階みっちり物が陳列されていて楽しい
大阪はダメだ。白色ゆったり空間
三越が買っちゃってて、伊勢丹の感じがない

586 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:51:41.19 ID:cmQjI36U0]
482 名刺は切らしておりまして [] 2013/01/22(火) 20:30:24.37 ID:RfmdR6na Be:
>>478
それ、丸井の失敗談で幹部の人がネタにしてたな
関東だと何かが流行れば同じ物を大量に量販できるのに、関西ではそんなに売れない
けど流行そのものには乗るから、キーコンセプトが同じでバリエション違うものを多種揃えるとよく売れる
みんなと同じ物が嫌っていう感覚の強さに驚いたと

伊勢丹はいまの自主編集売り場が受けていないんなら、
いくら自信あってもそれをどうにかしないとマズイでしょ。 ただ社内では大変なことだと思うけど

587 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:52:10.09 ID:tw22gNPS0]
>>26
いや東海地方はかつては高島屋ブランドが非常に強かったんだよ
あっちでは贈り物つったらタカシマヤのあの包装紙でないとダメな時代があったんだ
だからライバルがいないのさ

588 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:53:15.52 ID:9nlu8/Ht0]
>>584
実際は他でも返るし今はネットもあるからなw
ルクアじゃまず置かないようなダサイもんがいっぱあったって感想は聞いたことあるが

589 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 00:53:43.94 ID:F5db+yl20]
大体阪急も今度の全面改装はコンコース潰すとか、
色々批判されてたのに、出来てみれば流石だと思わせるからな。

でも阪急の改装、長かったわ…



590 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 00:54:52.34 ID:26itui8GO]
梅田は阪急の独壇場。食料品だけは阪神も健闘してたけど阪急の傘下になって個性に乏しくなった。

591 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 00:58:19.87 ID:F5db+yl20]
阪急は西宮ガーデンズも当ててるしなぁ。

松岡修造も安泰だなw

592 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 00:59:34.69 ID:dZqc+61C0]
>>588
今度また見てくるか
こないだはどのくらい客がいるか上から下まで見物してきたが物までは見てこなかったから

>>589
残ってた設計図に無い地下構造物が出てきたせいで手間取ったらしい
昔の真面目に作ったコンクリは死ぬほど頑丈だから壊すのに苦労したっぽいな

593 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 01:00:28.95 ID:EG1lgU1E0]
>>589
でもコンコース潰したのは許せない

594 名前:冷やしあめ ◆Rme56xU3RE mailto:sage [2013/01/31(木) 01:00:44.85 ID:PiPX78900]
>>589
阪神の建て替えは10年かかるんで。
よろしくお願いしますw

595 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 01:01:15.54 ID:7M93+amJO]
阪神百貨店で十分だろ!いかやきでも喰ってろ!

596 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 01:04:00.75 ID:cBsAjAA00]
>>509
は?
あんたどこに住んでるの?
西武新宿と伊勢丹じゃ、ほぼ駅一つ分あるが?
それいったら渋谷の東急本店はどうなるw

597 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 01:04:27.61 ID:8HpUd1Yo0]
>>584
そうだったっけ?
それさえ記憶に残ってないくらい印象の薄い三越伊勢丹
大阪人って日本初の高級ポッキーや高級ハッピーターンには飛びつくけど
東京セレブ御用達ブランド関西初出店とかあんま興味ないのかも

HEPのエガちゃんくらいインパクトあるCM流してみたらどうだろう

598 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 01:05:18.81 ID:YWGeFurO0]
伊勢丹入るとまるでタイムスリップしたような気分になれる

つかジュンク堂入れられなかったん(´・ω・`)
あれも微妙な場所に作ったなと。誰も得してない。

599 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 01:06:09.71 ID:ivg25alr0]
>>579
心斎橋の東急ハンズもよく入ってるしな。



600 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 01:06:13.24 ID:D2boUz2p0]
>>589
長かったよなw
途中の通路が工事で狭くなって人ぎっしりで、
なかなか先行けなくてほんとイライラしてたわw

601 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 01:08:54.48 ID:tpDtFgXDP]
wwwwwwwwwwwwwwwww
ちょうかしすぎだろwwww
もっとかくじつにきゃくよべるのやれよ
こういうのってにほんじゅうにあるのか

602 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 01:09:17.10 ID:4bEGcelCO]
>>593
でもうちの祖母が言うには、
あのコンコースは元々旧阪急梅田駅だったところで
豪華な駅舎を通るのがいつも楽しみだったのに、
梅田駅の移転(現在の場所)で、大半が無くなったうえに、
残ったのも、あんなただの通路になって悲しかったんだと。

阪急梅田駅からデパートに向かうと、
昔より正面玄関らしい作りになったのはよかったんじゃないかと思う。

603 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 01:09:41.75 ID:e3CoEz7C0]
ここ20年、忙しくて心斎橋とか行ってなかった
そごうが大丸の隣に無くなっててワロタ

604 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 01:12:01.78 ID:YE2b9ZEM0]
京都伊勢丹=伊勢丹直営
大阪伊勢丹=JR西日本グループ経営

経営センスの差が出てるね
JR西だもん赤字で当然さ

605 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 01:12:22.35 ID:D2boUz2p0]
梅田の三越伊勢丹はガラガラ
JR京都の伊勢丹は人はいるけど、
天井がすごい低くて、壁も床もやすっぽくてぺらぺらで汚い。
よその伊勢丹ってもっと綺麗だったりするの?

606 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 01:12:25.31 ID:2BM60Vvk0]
このスレは金持ってるやつが多いな・・・
百貨店で買うものがねぇwwwww
玉出とジャパンで十分!

607 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 01:15:06.21 ID:hjJwHogAP]
百貨店って、店員の胸チラを見に行く場所としか認識してない

608 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 01:15:10.65 ID:xSxddJKL0]
>>603
まあそれはまた別の理由でな

609 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 01:15:12.00 ID:mUtZRdZE0]
〇〇で買った
〇〇で食事した

 VS

〇〇を買った
〇〇を食べた



610 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 01:15:57.05 ID:av8S50ht0]
梅田が東京の真似して小奇麗になったけど東京じゃありふれているから
新鮮味も何もない
大阪観光は新世界、道頓堀、堺市役所からの仁徳天皇陵拝見くらいになってしまう
全国がイメージするたこ焼き、油&小便臭い街、でんがなまんがなの関西弁こそ
求められている大阪像なのにいいかげん気づいたら方がいい
あとばばぁは全員ヒョウ柄の服でも着とけ

611 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 01:15:58.24 ID:4bEGcelCO]
祖母(谷町育ち)が言うには大阪に市電が走ってた頃は、
大丸とか高島屋の格が高かったって。
と言うか心斎橋の格が高かった。
あと北浜の堺筋の格も高かった。で三越も流行ってたらしい。

612 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 01:19:10.35 ID:yHH6ivpkO]
大阪駅の人みてるー?
三越伊勢丹(東側)とヨドバシカメラ(南西角)を、2階か3階あたりで連絡橋作ってつなげてください!
こちとらベビーカーだから、なかなか来ないルクア横のエレベーターを待って地下1階で行き来するのしんどいんです。

613 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 01:19:20.98 ID:YE2b9ZEM0]
>>605
京都伊勢丹は、あの長いロングエスカレーターと大階段がパンチラスポットになってるから人気あるんだろうね

614 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 01:20:17.24 ID:FmIuA8jSO]
阪神大震災で大怪我して
起死回生で梅田に撃って出たが、
ヨドバシに競り負けたのが運の尽き。
「あんなウナギの寝床でどうするんだw」
という噂は完成前からあった話。

615 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 01:20:23.87 ID:F5db+yl20]
>>603
昔は御堂筋百貨店本店巡りだったのにねw
北から
阪急梅田本店
阪神梅田本店
大丸心斎橋本店
そごう心斎橋本店
高島屋なんば本店

616 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 01:20:31.61 ID:KSlJs8SO0]
>>587
高島屋と松坂屋を混同してないか?

名古屋は、今も昔も、ブランド的には松坂屋一択。
松坂屋は、自称「織田信長の御用商人」だから、レベルが違う。
実際には、創業は、大坂の陣あたりらしいんだけど、それでも三井越後屋より確実に古い。
幕末の古着屋だった高島屋なんか、歯が立つわけがない。


名古屋駅の高島屋が、名古屋で大成功したのは、
松坂屋を筆頭とする在来勢が、この暖簾にあぐらをかいて、
昭和50年代以降、全国のリテールの趨勢をガン無視して、完全にガラパゴス化したから。
高島屋は、ガラパゴス化した在来種を狩猟するようなもので、圧勝だった。

617 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 01:21:53.99 ID:4bEGcelCO]
>>614
池袋西武も超うなぎの寝床だけどな…

618 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 01:22:02.83 ID:zQS+qfIq0]
ゴタゴタしていると思ったらここまで悪化していたのか

619 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 01:23:36.02 ID:fKHp0bsT0]
大阪人は三越なら好きだけど、伊勢丹が嫌いなんじゃないの?



620 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 01:25:38.76 ID:Rnx48x890]
伊勢丹っちゃあ大阪圏では徹底的にブランド力ないからな
物珍しい時期が過ぎたら誰も行かんだろ
阪急か高島屋行く
それでなくても大阪は万年不景気で百貨店なんか流行らんというのに

621 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 01:26:04.07 ID:nZ6lPcOs0]
ヨドバシ梅田店の開店時みたいに万引き損失がかさんだか

622 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 01:26:24.05 ID:kpDbt1rm0]
大阪でうまくいくわけが無い

大阪は、日本の癌だ

623 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 01:27:05.01 ID:fKHp0bsT0]
>>36
東京の大丸より、上野松坂屋の方が売上げが多いと聞いたけど。
大丸は食品だけでしょ。

624 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 01:28:57.56 ID:Agqg+yp90]
>>612
作るらしいよ

625 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 01:29:27.38 ID:7M93+amJO]
東京の大丸は新幹線乗る前に弁当買う場所だからな

626 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 01:30:15.40 ID:pyNqlL+CO]
>>612
ベビーカーなんか使う横着なオバハンを楽させる必要なし。
ベビーカー自体もメールして邪魔なだけで他人の迷惑を考え ろよ朝鮮人。

627 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 01:30:45.02 ID:VZ9N2c6E0]
開始しばらくしてからも大盛況とか言ってなかったか

628 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 01:30:53.80 ID:QAW+hq540]
>>604
へー、そうなんだ。なんとなく納得できるよ、餅は餅屋。
>>619
嫌いみたいね。お高くとまってるとかキリとか。
東京だと和光とかかつての小松ストアー、銀座にあったカネボウなんかが
お高かったと思うんだけどな。松屋と伊勢丹はローカルの店で別にお高くはないよね。
日本橋のほうが、まあいちおうお高い。

629 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 01:31:04.41 ID:Ij81D3Au0]
動線が悪い
微妙に行き辛い
「ついで」が出来ない

せっかくの新装だったのにハード面で工夫がない



630 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 01:34:34.90 ID:4bEGcelCO]
>>619
嫌いじゃなくて、知らない。
京都にあってもJR京都駅は大阪の人は、
普通京都に行くにはあまり使わないし。
阪急で四条にでるか、京阪で三条にでるかだから、
JR京都駅は十条の方で全く違うところだから、
伊勢丹を知りようがないんだよ。

631 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 01:34:36.40 ID:TsiqQ3cB0]
西の果てから北の果てまで毎月このゴミパンフを送りつけといて、
大丈夫なのかとずーっと思ってたが…案の定ですか。
www.jr-odekake.net/navi/osc_monthly_guide/

不動産屋に専念して、中は本職に任せとけよ…
東大閥の似非キャリア官僚機構が百貨店運営出来る訳がねーだろと。
分かっててやってんのか気づいてないのか知らんが、どちらにしても救いがない。

632 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 01:34:59.59 ID:fKHp0bsT0]
>>79
あれは増床する銀座に資本を集中させるため。
閉店前の池袋店は、年商400億円くらいあって黒字だった。

新宿店の店舗はビックカメラに賃貸、池袋は売却しちゃったのは何故?

633 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 01:35:58.82 ID:Rnx48x890]
>>628
お高いお高くないのレベルにさえ達してない
梅田にもなんばにもなかったんだから、ただの知らない店なんだよ、伊勢丹とか
知らない店には何か強いメリットがないと行かない
大阪伊勢丹にはそれが何もない
デメリットならある(場所が遠い)
ますますいかない
そんだけ

ちなみに今の大阪の人、お高く止まってるからいかない、みたいな発想する人はほとんどいないよ
値段が高いから行かない、ってのはめちゃくちゃあるけどw

634 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 01:36:11.50 ID:QAW+hq540]
ルクアだっけ、そっちのほうが買うものがなかった。下のまちむらのアイスは好きだけど。
若者向きな感じはした。上のレストランも、伊勢丹側のほうが好き。
伊勢丹から。ヨドバシや阪急へ行くときものすごくわかりにくいから
あまり親切なつくりって感じはしないな。
パッと見たときは近代的すぎて、コーズウェイベイのビル風景のたぐいの威圧感を感じる。

635 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 01:37:28.78 ID:ApvIwCbC0]
>>602
ステンドグラスや絢爛豪華なシャンデリアで飾られた、
あの阪急梅田駅のコンコースがなくなってしまったのは悲しい



matome.naver.jp/odai/2135106110277037601

636 名前:名無しさん@13周年 [2013/01/31(木) 01:37:30.41 ID:ltB9kq0r0]
梅田の再開発が終了すると一体どうなるのか
身震いするわ

637 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 01:37:50.75 ID:4bEGcelCO]
そういえば昔は西武が梅田出店をずっと狙ってたんだよな。

638 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 01:40:51.33 ID:FjNwZlkQ0]
店構えがお高くて排他的。寄せ付けない感じ。大阪じゃ無理

639 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 01:41:06.04 ID:ReoQhBy50]
いろんなデパート見てきてるが
大坂三越伊勢丹はきれいに作りすぎた。
あと梅田周辺はデパート大すぎ。

後発の伊勢丹がそう簡単に入り込めるような土地柄でもない。
まぁ、すぐは結果出すのは無理だよ。
赤字に耐えてやっていけるかは微妙だがそれでもやるしかないだろうな。

東京的なものの売り方が大阪で受け入れられるかは正直わからん。

ちなみに開店3か月目くらいから駅ビルなのに夕方以降人がほとんどいなかったからなw



640 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 01:43:18.31 ID:KSlJs8SO0]
>>628
それがバレちゃったのが、実は致命的ポイント。
大阪人は、伊勢丹が、実は東京でも本来なら中堅のローカルデパートであることを、あっさり見抜いてしまった。
ところが、「業界で一人勝ち」と東京マスコミにおだてられた、伊勢丹の首脳陣は、
この立ち位置そのものを、すっかり忘れてしまった。
京都で勝てたのだから、大阪だって圧勝だ、と思っていた。

京都で勝てたのは、散々書かれているように、京都駅前が、大型店舗空白地帯だったから。
あともう一つ、重要なポイントがあると思う。
京都の伊勢丹は、大阪でいうと、千日前のビックカメラに近いポジションで成功したんだ。
本来の京都駅前は、近隣の憲法問題もさることながら、東本願寺の影響があまりにも強く、
抹香臭くて、なかなか商業地になれなかった。仏壇屋や線香屋の業界タウンだった。
地元資本は、土地のいろんな記憶に苛まれて、上手に出店できないが、
何も知らない余所者だと、それを一刀両断して、商業開発できる、という逆説で、意外によくある話。
東京だと、ホテルニュージャパン跡地の例もあるね(外資が再開発)

641 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/01/31(木) 01:43:27.30 ID:QAW+hq540]
>>633
>値段が高いから行かない、ってのはめちゃくちゃあるけどw

それは全国的にw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<244KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef