[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/20 02:40 / Filesize : 254 KB / Number-of Response : 903
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【医療】「医薬分業が患者さんの利益になっているのか」 院外調剤の質を検証する必要性



1 名前:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ [2012/12/18(火) 10:14:01.01 ID:???0]

日本病院会の堺常雄会長は17日の定例記者会見で、
6兆円以上とされる調剤医療費について、
「びっくりするくらいのものだ」と述べ、調剤医療費の伸び率や、
院外処方に対する患者の満足度などの質について、調査して議論すべきとの考えを示した。

厚生労働省の調査では、昨年度の調剤医療費(全数)は、前年度比4779億円増の6兆5601億円。
また、同省の別の調査では、昨年度の医療費が前年度比約1.1兆円増の37.8兆円だったとされている。

堺氏は、「6兆円というと、36兆円の6分の1だ。われわれが、なけなしの知恵を絞って
30兆円の配分を考えていることを考えると、本当に看過できない」と述べた。

さらに、「そもそも、医薬分業が患者さんの利益になっているのか」と、
院外調剤の質を検証する必要性を強調した。

www.cabrain.net/news/article/newsId/38827.html

477 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 22:33:50.25 ID:e3x+sYF10]
保険の薬が薬局によって値段が違うわけでもなし、意味無し。

薬局業界の政治力が強いってことだろ。調剤薬局なんてくだらないものに金かけるなら
歯医者にもって金出してやれ。

478 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/18(火) 22:34:33.74 ID:qyDEMTa0O]
>>648みたいな人も多いし、安全を金で買い消費者が選べるシステムにすべきだよ。
もちろん調剤薬局を通さずに調剤過誤や服薬ミスで障害を負った場合自己負担で治療。
院内処方との価格競争で調剤薬局も減るし、貧乏人は調剤過誤で死ぬ確率高くなるから医療費削減が期待できる。

479 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 22:34:37.62 ID:yVzs6Q650]
>>474
薬局1件に500〜1000種類の薬があるが(総合病院門前は除く)、その全てを吐き出す自動販売機とか凄いことになりそうだなw

480 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 22:35:30.69 ID:oIx1rXszP]
>>477
政治力なんて医師会の専売特許だったのにな

481 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 22:36:06.06 ID:K1QQ2Hxi0]
>>474
お前は知らんだろうけど1日3錠飲む薬が間違って12錠出てたり
実はわざと12錠出してたり、本当は28日分じゃなく35日分必要だったり
粉薬が飲めなかったり錠剤が飲めなかったり年寄りが文字が
見えなかったり聞こえなかったりで問題が山積してるんだよ

死ぬほど忙しい

482 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 22:36:17.08 ID:uR8nMl/N0]
>>474
自販機に薬の処方日数が違う、欲しい薬と違う、後発にしてくれ、医者に聞けないこと聞きたいなど出来ない
三十分かからない薬局探したほうがいいよ

483 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/18(火) 22:37:06.28 ID:DBgpigwz0]
>>470
ワンフロアもしくは複数のフロアをモール運営会社が一括で借りきり、それをバラで転貸するのがモールの最も多い形態だね。
媒介が入る分、末端の借り手には結局高くつくんだよね。
めんどくさがりな医者にはいいけどね。

>>473
国金や銀行を紹介するだけ。
融資に有利かどうかは関係ない。

484 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 22:38:50.79 ID:oIx1rXszP]
>>483
媒介の入らない不動産賃貸なんてないぞwww

485 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 22:39:03.01 ID:uR8nMl/N0]
医療モールは、コンサルタントがはいったり家主が吹っ掛けてくるから高い
融資は医者には貸してくれる
優良債権だから



486 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 22:39:40.86 ID:Jv1Iz8U8T]
わざと、紹介される提携ぽい薬局じゃないとこで処方箋を使います

487 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 22:39:42.16 ID:2n/Bzzg80]
調剤薬局って規模の割に働いている人数が多すぎる。ほとんど患者がこないところでも
4人くらいはいる。あれでまわってるんだから他の産業に比べれば労働強度はとても
軽い。小売りでも飲食でもぎりぎりの人数だし、大企業の事務でも一日pcたたき続けて
も終わらなくて残業はあたりまえ。いかに恵まれた業界かということ。税金同様に徴収
された金に群がるのだから安泰だし。

488 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/18(火) 22:39:52.56 ID:DBgpigwz0]
>>484
だから転貸って言ってんじゃん

489 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 22:40:34.97 ID:RfVWLGUrO]
病院(院内処方)→調剤薬局に転身組だが
院内処方の時は技術料取れないし、
保険請求出来ない処方(薬の出し過ぎ、処方記入ミス)でもスルーしてたわw
結局損するのは病院だし、俺の給料に何の影響もないからな
責任負うのは医者も一緒だし

490 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 22:41:37.68 ID:oIx1rXszP]
たとえばマンションだってマンション全体の持ち主がいて貸してるというわけでもない
最近は投資用にマンションの一部屋を買う人も多く、そういう人は買ったマンションを
アパマンなどと契約して借り手をつけてもらうようにしてる

医療モール事業とは、医療専門の不動産賃貸と、その後の経営コンサルを足しあわせた事業だ

491 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 22:44:34.21 ID:oIx1rXszP]
>>488
君の言う転貸がどの範囲を指すのかしらんが普通じゃね、サブリースでしょ

492 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 22:44:53.00 ID:yVzs6Q650]
>>485
逆に言うと、医療モールを選ぶ医者は個人での開業が困難な医者が少なからずいるってことだよ
上にも書いたが、個人で集客力あるなら個人でやった方が儲かるんだよ

493 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 22:45:27.67 ID:uR8nMl/N0]
モールは、薬局主導、卸主導、コンサルタント主導、医者主導とさまざま
一概に仲介者が一様にいるわけではないから

494 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/18(火) 22:46:18.27 ID:N1yrZTG70]
まあ、マイナンバー制度ができないと効率化は進まないよなあ。

495 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/18(火) 22:46:34.71 ID:xNV2q4hV0]
ない薬があって薬局を数件回ったことがあって以来、いまいち好きになれない



496 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 22:46:54.05 ID:oIx1rXszP]
>>493
んまあそりゃそうだ

497 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 22:47:51.96 ID:K1QQ2Hxi0]
>>495
処方した医者に文句言え

498 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/18(火) 22:48:06.34 ID:nnQciuHO0]
院内処方よりも待ち時間は圧倒的に少なくなったわな

499 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/18(火) 22:48:27.34 ID:DBgpigwz0]
>>491
1) オーナー→不動産会社→クリニック
2) オーナー→不動産会社→モール運営会社→クリニック

2)の方が高くつくのは明らかでしょ。

500 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 22:51:10.07 ID:oIx1rXszP]
>>499
不動産会社は別にサブリースに限らないが
あくまで仲介だけで契約はオーナーと借り手がする場合もある
そのあいだに入っている企業が物件を借りているか借りてないかの違いはあるな

501 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 22:52:13.58 ID:uR8nMl/N0]
>>492
集客力もあるが、自信がない医者や先輩に声かけられてやる医者もいる
モール内で医者同士けんかして、片割れがでていったりと
まぁ、モールも大変みたい

502 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 22:52:14.63 ID:OEgNLqLt0]
ナンマイダー制度より保険証にIC入れて処方薬と診断名だけあればOK

503 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 22:52:42.83 ID:yVzs6Q650]
>>495
無限の在庫なんて不可能なんだからそりゃどうしようもないよ
在庫がないのが嫌なら門前行けばほぼ確実にある

504 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 22:53:42.98 ID:oIx1rXszP]
まあ仲介業者が入っているから高くつく、だめだ、と言い始めたら商社は仕事がなくなるわなwww

505 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/18(火) 22:54:15.13 ID:oeto7mDuO]
『院外処方箋』を出すと病院が儲かる。
(院内処方ではつかない点数がつく)
院内薬局に多数の薬剤を備えデッドストックになっていた経費の心配がなくなった。

院外薬局でくれる写真付きの薬剤情報という紙とお薬手帳は無料。

実は病院側のメリットの方がでかい事実。

でも『医者が誤った処方』をして、薬剤師が気付いて医師に『疑義照会』して間違いを未然に防いだ時に『疑義照会料(正確ではない)』は患者がとられる。
医者が間違ってんのに、医者側には何のペナルティーもない。
これが一番おかしいだろ?



506 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 22:54:29.40 ID:OEgNLqLt0]
>>489
手抜きスンナ
そろそろ6年卒が出てくるから競合がんばれ

507 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 22:55:05.48 ID:Oxp8xg1nP]
>>495
>ない薬があって薬局を数件回ったことがあって以来、いまいち好きになれない

俺が行ってるクォール薬局ってとこは、処方された漢方薬が置いてなくて、
取り寄せたらすぐに宅急便で配送するって言って、送料無料で発送してくれたよ。

508 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 22:57:38.87 ID:RfVWLGUrO]
薬の自販機って言ってる人いるけど自動分包機は存在する
ただし、半錠とかには対応してないし
機械が間違うことだってよくあるんだぜ
医者の処方箋も機械も間違うよ
完璧なものなんてない
薬剤師が処方箋の間違いを患者に伝えたら、その医者の信頼をなくすだろ
だからなるべく患者には分からないように隠れて訂正してるんだよ
それでいつまでも待たせやがってと患者に怒られ、そんなことで電話するなと医者には怒られ・・・
薬剤師は影の職業だから仕方ないけどやるせない

509 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 22:58:18.77 ID:oIx1rXszP]
>>499
まあ>>493も書いているように医療モールにもいろいろあるから自分で調べてみるとよい

510 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/18(火) 23:00:19.82 ID:FedMm6wx0]
調剤薬局バブルらしいなwwwwwwww
調剤薬局バブルらしいなwwwwwwww
調剤薬局バブルらしいなwwwwwwww
調剤薬局バブルらしいなwwwwwwww
調剤薬局バブルらしいなwwwwwwww
調剤薬局バブルらしいなwwwwwwww
調剤薬局バブルらしいなwwwwwwww
調剤薬局バブルらしいなwwwwwwww

511 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 23:01:09.30 ID:uR8nMl/N0]
医療モールなんて、阪神調剤が昔からやってんだし古いモデルなんだよ
医療ビレッジなんて言い方もした
アイセイは後発組

512 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 23:03:59.18 ID:oIx1rXszP]
>>511
医薬分業以前からあったかしらんが、医薬分業になった今、適応度が高い医療事業方式だとは思うな

513 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/18(火) 23:04:14.49 ID:1PGiO/5I0]
医薬分業なんて、やったって効果ないの分かりきってるのに
なんで欧米の真似してやり始めたかな。
大体、昔は院内処方で楽だったのに、今はいちいち外に行かなきゃならないから
面倒臭いよ。

514 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/18(火) 23:04:14.83 ID:9Zsz8wLvO]
>>505
お薬手帳 無料…

バカもたいがいにな。
コピー用紙一枚が400円で売れる大変美味しい商売だろ。

515 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 23:04:37.35 ID:yVzs6Q650]
>>507
本当は「在庫がない」は応受拒否の正当な理由にならないから、患者がここで用意しろって言えば薬局側は用意するしかないんだよね
それを患者が知らないのをいいことに、面倒な処方をたらい回しにする薬局も残念ながら少なからずあるが



516 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 23:06:17.19 ID:RfVWLGUrO]
>>506
保険請求って厳しいんだぞ
ちょっとした間違いでも返戻くるしな
いちいち照会かけてたら医者が怒るし
責任は一緒に負うから多少のことはスルーでいいのだ
俺だけでなく病院薬剤師はだいたいそういう考え

ただし!調剤薬局は技術料取ってるから1から10までキッチリやってるよ

517 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 23:07:09.75 ID:uR8nMl/N0]
>>512
適応と柔軟なら、在宅が究極だがコストがね、、、、
モールが現実的だね

518 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 23:07:30.73 ID:vTJGzZFX0]
院外薬局を減らすのは当然のことだが、開業医も減らして中規模の病院に統合しろよ
医療費いくらあってもたりねーよwww

519 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 23:07:32.26 ID:oIx1rXszP]
>>513
事業として別であればいいんだから院内に別企業の薬局が入ることは可能
そうしてないのはその病院のせい

520 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 23:09:53.80 ID:oIx1rXszP]
>>517
在宅は介護事業と同じく仇花になりつつあるなあ
あの頃は療法士協会も国家資格化とか水を得た魚のように元気だったのに

521 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/18(火) 23:11:44.79 ID:w7tHI0IM0]
>>519
建物が院長の持ち物なら
それはできないんじゃないの?

522 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 23:14:02.05 ID:uR8nMl/N0]
>>520
点数削られ日数制限きたからなぁ

開業医減らせとか老人増、コンビニ受診、クレーマーと日本の医療は皆保険が裏目になってる

523 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 23:16:52.01 ID:oIx1rXszP]
>>521
なんで

524 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 23:20:02.59 ID:uR8nMl/N0]
薬局と医師とは金銭的利害関係をもってはならない

525 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 23:21:47.98 ID:uRsCjx0eO]
薬を袋に入れるだけで手間賃2000円

社長の年収3000万円


アホかと



526 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/18(火) 23:22:09.53 ID:w7tHI0IM0]
>>523
医薬分業じゃないと役所にみなされるから。
それが可能なら全国の開業医がやってるよ。

527 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 23:27:48.27 ID:lvguezq9O]
医師に質問出来る薬剤師なんて一握りだろ
大方は読み上げるだけ、シールだの知らんうちに金かかるだけ
副作用の質問したら医師に聞けときたもんだ

528 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 23:31:16.65 ID:9qfwrbny0]
>>525
知ったかぶりおつ
日本最大のチェーン店の社長の年収は数億だよw

529 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 23:33:53.94 ID:vTJGzZFX0]
開業の診療所廃止にしろよ
どいつもこいつもヤブ医者ばっかじゃねーか

530 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/18(火) 23:50:20.26 ID:/HPJegRb0]
>>527
普通に問い合わせるがなあ

医者は薬の知識殆ど無い

531 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/18(火) 23:56:38.26 ID:JEcnRGTEO]
>
さんざん医者は薬屋からの賄賂や無駄な薬の処方で儲けておいて 今さらトカゲの尻尾切りのような善人気取りかい?

農業や漁業は守らないといけないが 馬鹿でかい家に住んで外車を乗り回す医者など TPPから守る必要はない
>

532 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/18(火) 23:56:41.26 ID:ptfzqkKv0]
何種類かの薬をひとつの袋に入れてくれるんだけど、あれって無料かと思ったら有料なんだな。
親切心でやってくれてるのかと思ったわwww
もしかしてお薬手帳や手帳に貼るシールも有料なのか?
まぁ別にいいんだけど。

533 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 00:00:24.60 ID:w7tHI0IM0]
>>531
悪いけどTPP導入された方が
バカでかい家に住んで、より高級な外車に乗る医者が増えるから。

534 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 00:04:52.30 ID:yzY5NgQx0]
>>523
医薬分業じゃないと、高い薬を出来るだけ多くだして、病院が儲けようとするでしょ。

535 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 00:05:14.46 ID:movHquLMO]
>>533
日本人ではない外国人の医者がね(笑)
>



536 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 00:05:20.47 ID:4P6lbMlI0]
TPPの一番の問題はアメリカの企業が
日本の医療に介入することで
単なるリーマンとして搾取される
ようになること。
アメリカのさじ加減でいくらでも
アメリカ有利日本不利な協定を
制定できる。
搾取する立場の
アメリカを基準に日本の医者が有利に
なるとかのたまうのは滑稽極まる。

537 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 00:07:14.38 ID:yzY5NgQx0]
日本は、準医師みたいな人間を増やして、風邪とか
軽い病気はそういう人たちに任せた方が良い。

でないと、医療費の増大が食い止められない。
その代わり、医療ミスに関しては寛容にする。

医者は強制的に徴収されている健康保険料という
名の税金で食っている実質的な公務員だからな。

538 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 00:13:16.59 ID:movHquLMO]
>
日本の医者は製薬会社と要らない薬を患者にばら蒔いて「嘘は泥棒の始まり」だ

どうせ保険料払うならアメの綺麗なオネーちゃんが日本に増えるほうが よっぽどマシだわ
>

539 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 00:14:57.53 ID:CF9bLdVt0]
病院で薬貰えなくなるところがますます増えるってことかね

540 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 00:20:21.06 ID:q5Bo9v5K0]
日本の医者のコストパフォーマンスを知るといいよ。
あれだけ高度な技術を安価に提供しているんだから。
TPP導入されるということは皆保険廃止だねえ。
そしたら国民は民間医療保険に入らざるを得ない。
アメリカの民間医療保険会社参入がTPPの最大目標
医者とすりゃ金持ってない=保険に入ってない患者はお引き取り願うね。
結局は金、金になりますわなあ。
技術を高く売れるんだから医者もその方がいいねえ。
アメリカの医者が劣悪な労働環境の日本に来るかねえ。

541 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 00:20:35.70 ID:MnaUbRhHO]
>>532
有料だけど
日数によって変わるが自己負担は最大でも80円くらい
正直手間がかかるだけだからあまりしたくない
調剤ミスもしやすいし、監査も大変だし
有料だけど実質サービスみたいなもんだよ

542 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 00:23:06.34 ID:l/AboT3hP]
>>540
>日本の医者のコストパフォーマンスを知るといいよ。
>あれだけ高度な技術を安価に提供しているんだから。

高度な技術が提供できてるのは極一部の敏腕医師で、ほとんどの医師は
患者と数分会話して薬出して儲けてるだけのダメ医師でしょ。

543 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 00:27:02.44 ID:8VEFrS7o0]
資格のないただのフリーターを薬○師として時給1300円で使っている某調剤薬局はなんで摘発されないの?

544 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 00:30:01.20 ID:q5Bo9v5K0]
>>542
金払える人だけみりゃいいんだから
薄利多売形式じゃなくなるだろうね。
じっくり話聴いてじっくり診察するようになると思うよ。

545 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 00:30:46.19 ID:r1spOcor0]
>>543
お前が通報しないから



546 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 00:31:34.99 ID:9ZPCk3N7O]
認定看護師の上に准医師に!
応急処置、軽い症状に対応できる専門家を!看護師なら医師より患者と接する時間が多いので適任!

547 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 00:32:00.03 ID:MnaUbRhHO]
間違えた80円はないわ
28日処方なら3割負担の人で360円
1割負担の人なら120円くらい
お薬手帳は1回3円くらい

548 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 00:34:46.32 ID:q5Bo9v5K0]
>>546
それなりの責任を負うならいいんじゃない?
アメリカのナースプラクティショナーは悪くないね。

549 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 00:34:53.74 ID:movHquLMO]
>>540
ここ十数年で こういう日本の実情を語らず アメリカでは〜ヨーロッパでは〜な詐欺師が増えたのは 何が原因なんだろう?
もとよりお前日本人か?毎月健康保険料いくら払って 月にどれくらい医者に通って 日本の医療が高度で安いって言ってるの?

アメリカの現状なんて誰も聞いてないんだよ 日本の現状とこれからが問題なんだ
>

550 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 00:39:38.94 ID:sEZ0BIJlO]
>>532
アレは時給換算すると完全に調剤薬局損してるから……。
専用の機械ある薬局は時給換算ではセーフかもしれんが、
医療器機ってやたら高いから初期投資を回収出来るかはビミョー。

551 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 00:42:58.00 ID:A8naj5yt0]
医薬分業だと2、3ヶ月分をまとめてくれる。

552 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 00:46:37.42 ID:MnaUbRhHO]
>>550
分包紙とかも糞高いしな
1包2円くらいするし
サービスに近いよね

553 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 00:46:45.88 ID:q5Bo9v5K0]
>>549
じゃあ君のTPPに対する見解を聞かせてよ。
TPP導入されたらアメリカの現状に近くなるのはさけられないねえ。
そうしたらどれだけ日本の医者がクレイジーな献身者かわかるよ。
クリントンが日本の医者の働きみて絶句してましたなあ。

554 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 00:46:46.20 ID:btpkQBnw0]
>>37
薬代込に決まってるだろ

555 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 00:54:47.32 ID:MnaUbRhHO]
>>554
つーかほとんど薬代(薬剤費)
薬価差益がほとんどないから薬局は儲かってない
卸も厳しい状態
この状況でボロ儲けしているのはメーカー様だよ



556 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 00:57:46.05 ID:btpkQBnw0]
>>456
高血圧の患者に糖尿病の薬をうっかり処方する医者が多数いるからだよ

患者に聞かなきゃチェック出来ないわ

ちなみにこれスルーしたら患者さん死ぬかも

557 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:01:36.68 ID:movHquLMO]
>>553
はいっ日本人の健康保険料については一切語りません 会話にならん終了〜
>

558 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:02:13.57 ID:btpkQBnw0]
>>555
この不況下でもメーカーは全然潰れていないからな
合併もほんのちょっとしかしてないし

559 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:02:52.64 ID:+caMYIel0]
>>532
お薬手帳 薬情 全て有料だよ。

>>551
病院内薬局でも 60日、90日処方は あるよ

>>552
一包化がサービス? ウソこくでねええ

560 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:06:32.98 ID:btpkQBnw0]
>>559
いつまでも古い情報を持ち出さない方がいいよ
手帳、薬情不要と言っても点数は変わらんようになったよ

561 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:07:31.94 ID:sEZ0BIJlO]
>>559
いや、アレやって儲かるか?
透析やってる患者さんとかだと薬15種類以上とかザラだし、
それ手作業でやって監査して……って。

スマンな、ウチ専用の機械ないねん。

562 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:07:59.28 ID:q5Bo9v5K0]
>>557
俺は5万払ってるけど?
君はいくら払ってるの?あっ聞かない方がよかったかな。

563 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:10:48.09 ID:/hrxuYZ30]
医薬分業なんて無駄だらけ。
儲かるのは薬局だけ。

564 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:13:28.85 ID:R1oABvl+0]
TPP導入されると皆保険廃止とか頭がおかしいのが混じっているなw

565 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:14:07.79 ID:/hrxuYZ30]
>>542
> 高度な技術が提供できてるのは極一部の敏腕医師で、ほとんどの医師は
> 患者と数分会話して薬出して儲けてるだけのダメ医師でしょ。

海外だとそれだけのことにもっと金が必要なんだが。



566 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:17:03.23 ID:lnFReNGW0]
>>343

それさ、グリニドやαGIであれば、やはり「服用法の指示が間違っている」と言わざるを得ないよ

処方した医者の気持ちもわからなくはないが

567 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:18:03.86 ID:btpkQBnw0]
>>564
皆保険は廃止にはならんだろうけど、医療保険の自由化が要求されるだろうね
国保or社保から国保or社保or民間みたいになってお金持ちは皆民間に移る、とか

568 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:19:05.94 ID:q5Bo9v5K0]
>>564
TPPと皆保険の組み合わせでググってごらん

569 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:20:11.63 ID:TtLFQ2Bq0]
院内処方でジェネリック処方してもらえるか?

なってんじゃん。

医療費の伸びはお年寄りの増加に
寄るものじゃね?

570 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:21:07.86 ID:9ekm5Edt0]
>>243
なるほどそゆ意味ではメリットあんのか

571 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:22:21.71 ID:btpkQBnw0]
>>566
用法違いで返戻になる地域もあるとか
門前じゃなきゃ普通はするわな、せめて食直後、、、これもするな

572 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:23:55.66 ID:eq0/TiZF0]
薬局に手数料払って病院の薬漬け誘導を阻止するってのも微妙だな

573 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:25:07.24 ID:Nz19nWOK0]
>>537
いろいろと突っ込みどころ満載だな
その準医師(笑)とやらが増えるとなんで医療費が減るんだよw
医師と比較して保険点数を低く抑えるのかw
だれがそんなものになりたがるんだw
そもそも診療所で「軽い病気」そうでないのは特定機能病院等で、と
既に棲み分けできてるっちゅーの。

>>534
> 医薬分業じゃないと、高い薬を出来るだけ多くだして、病院が儲けようとするでしょ。

高い薬出したって儲からんってのにw

574 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:25:19.11 ID:SlfoueNu0]
おばあちゃんが意味が分からず困惑してたわ
なんでここで出さんのって食って掛かってたし

575 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:26:27.23 ID:vfrg2GLJ0]
まあジェネリックとか買う奴には役立ってるんじゃね?



576 名前:名無しさん@13周年 [2012/12/19(水) 01:26:48.54 ID:91wrntr40]
病院で医薬を処方してくれても良いんだよ。
ただし、処方されるまで2時間も待たせるのは駄目だろ。
仕事できない連中が居るなら本職に任せろって事。
もうちょっと薬剤師を増やせば院外処方なんて要らないんだよ、わざわざ薬局まで行くのは面倒なんだし。

577 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2012/12/19(水) 01:27:33.35 ID:/hrxuYZ30]
>>569
> 医療費の伸びはお年寄りの増加に
> 寄るものじゃね?

終末期医療






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<254KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef