[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/29 08:58 / Filesize : 175 KB / Number-of Response : 861
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【南ちゃん】タッチ実写化反対運動 その3【最高】



1 名前: [2005/08/19(金) 21:55:58 ID:++3heWC6]
長澤まさみとか言うションベンくせえガキのプロモーションのために
我々の甘酸っぱい思い出が汚されるのが我慢ならない。
と、先日まで思ってましたが、長澤まさみとHしたい!!!
と本気で思ってる今年で30歳、知っとるけのけな俺がいる。


その2
tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1103443715/l50

739 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/27(日) 21:49:23 ID:pkXPLECw]
終わった

若槻の存在がわからん
原作でも南は和也数や死後すぐマネやめたっけ?体操やるからやめた気が
仏壇の子供と吹雪のシーンはよかった
達也の成長をもうちょい見せてほしかった。あっという間に決勝進んでるし
ラスト告白河原でやれよ

740 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/27(日) 22:09:06 ID:dsznCq/m]
>>734
ちょっと!
ちょっとちょっと!!((^◇^))
>>738>>739
だからすべて原作と同じにしようとしたら2時間では終わらんから。
といって、あんまり変えてしまうと「タッチ」を名乗る意味がなくなるけどもね。

741 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 08:43:06 ID:csesbF6t]
1年生・和也の死まで…40分
1〜3年・達也の奮闘…50分
3年・新田との決勝…20分
あとの10分でタッチらしいエピを
テキトーにまぶしときゃいい
でもやっぱ中途半端だな

742 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 19:47:59 ID:AhNnTCc3]
映画『タッチ』はサルでもわかるつまらなさ

743 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 22:30:12 ID:mUdKMLgj]
実写版では3人の微妙な心理描写を描くのは、やはり無理だったな。

どうでもいいが神宮での試合なら外見だけでなくグラウンドも神宮使え。

744 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 22:32:12 ID:sW3yYWb4]
846 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 22:19:16 ID:W7EGazQm
長澤に対する世間の評価

・計算高いしたたか系の野心家
・表裏が激しい
・絶対に金持ってる男としか付き合わないタイプ
・男が大好きって顔に書いてあるのに純情ブリッコしてる
・キモヲタにウケようとしてダサい
・本性出せよ!
・男のいない所で同級生を苛めて、先生にゴマすっていそう
・もし身近にいたらかなり嫌だったと思う
・今、千秋より草履(工藤静香)より長澤まさみが嫌い
・好感度女優調査で男だけ人気が分かって大いに納得
・グラドルでも本格女優でもなく中途半端
・顔も演技もダメなのに、なんで売り出してるのか分からない

745 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 23:04:40 ID:4/3IJB49]
>>744
見た目がかわいらしいのでおK。

映画でやるなら6部作ぐらいにしないと。
第1部 幼少時代から和也の死まで
第2部 達也野球部へ。予選敗退。鬼監督登場。
第3部 鬼監督のしごき
第4部 鬼監督のしごき
第5部 鬼監督のしごき
第6部 予選優勝。住友里子。
でどうだろう?

746 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 23:10:57 ID:COQu82ra]
6部作か…

しごき過ぎだな。

747 名前:ウイポジャンキー mailto:sage [2006/08/28(月) 23:51:21 ID:EUf82qhO]
671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/28(月) 14:22:46 ID:0lxEH8TD
17.7% 21:00-21:54 TBS 中居正広の金曜日のスマたちへ 
17.0% 21:00-22:52 CX* 女子バレーボール「日本×ポーランド」 
15.2% 21:03-22:54 NTV 金曜ロードショー「タッチ」 
12.7% 22:00-22:54 TX* たけしの誰でもピカソ 
10.2% 23:15-24:10 EX* 金曜ナイトドラマ・黒い太陽 
*9.4% 22:00-22:54 TBS 金曜ドラマ・タイヨウのうた 
*9.1% 22:00-22:50 NHK Nスペ「熱闘612球〜早実VS駒大苫小牧〜」 
*4.3% 21:00-21:54 EX* レガッタ 君といた永遠

 野球に関しては虚構が現実に勝った典型例でつネ。  



748 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 23:55:43 ID:nsar5MLw]
川村ゆきえがよかったな
乳がもっと揺れたぞ

749 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/29(火) 00:38:24 ID:IEzzs8Bk]
>>745
スターウォーズばりの大作ですね

750 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/29(火) 02:51:34 ID:idcUftab]

まさみちゃんはセカチューがピークだったかもしれん。
使う側もあれのイメージが強いんだろうね。

751 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/29(火) 06:20:07 ID:JiUP4wrA]
金曜ロードショーでやったの見たけど(放送時間の関係でカットがあるとしても)酷いね……。

・設定変更は長澤が新体操できないから?
・あの双子は電車男・伊藤(猿)ですか? 
・双子の母が試合のTV中継を観に来ない時に「南風」に入ってくる小日向の台詞が何言ってるかわからないよ?
・「逆境ナイン」にも劣るクサレCGボールですね。
・長澤の目の下のクマはもう老婆状態ですね。
・もう一度尋ねますが、達也と和也役の双子は電車男・伊藤(猿フェイス)ですか?
・達也と和也役の双子の鼻の穴が大きすぎますが、やはり電車男・伊藤(チビノリダー)ですか?
・達也が野球に挫折してボクシング部の女と突然デートしてあとは投げっぱなしですか?
・もういっそ、ラストの「上杉達也は朝倉南を愛しています」のセリフは無しにした方がよかったと思うのですが?
・どこがタッチですか? これは自主映画ですか?
・この映画の監督は馬鹿ですか?

752 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/29(火) 06:26:33 ID:JiUP4wrA]
追記

・三人の子役がものすごい棒読みだったのは見た目優先でキャスティングしたからですか?
・この映画の監督は阿呆ですか?

753 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/29(火) 06:52:47 ID:1CBV/PoT]
子役の双子は完全にあのセリフの意味がわからずに棒読みしてる。
チビ南に言うセリフを何で不機嫌そうに言わなきゃならないのか。
それでもNG出さない監督はやっぱバカだ。

754 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/29(火) 13:35:36 ID:4MgCzhT0]
「タッチ」という名前を借りた全くの別物だったね。
ツッコミどころ満載で、呆れてものも言えないですわ。

755 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/29(火) 18:59:19 ID:f1Gpu9hK]
>>754
自分は、実写にするんだから別モノでいいと思ったんだけど、結局はタッチをやろうとしたけど無理がありました、みたいな中途半端な作品としか言いようがない。

前レスでGTOを例に出してた人がいたけど、自分的にはアレはアレでなかなか面白かったと思う。
原作とはイメージが全然違うけどね。
そもそも実写で原作通りの雰囲気なんて出せる訳ないんだから、違う部分で魅力の出る様な作品を目指せば良かったのに‥

756 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/29(火) 21:16:36 ID:BfoLC82J]
やっぱり1番タッチらしくないのは、
一回戦負けした達也がモロに腐って街をほっつき歩いて(お前は星飛馬か)、
南がどしゃぶりの中で泣き叫んでそれを諌めるとか、
登場人物が生に感情出し過ぎてるシーンだよ

タッチは感情をモロに見せないけど読み手に伝わるという、
その上手さがウケてたんだと思うんだけど。



757 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/29(火) 23:32:55 ID:LfQQTKC7]
おまいらが何と言おうと
興行もレンタルもテレビも
上々の成績修めました。

つまり、優秀なソフトということです。



758 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/30(水) 00:23:06 ID:9Ih1bpiD]
>>756

一回戦負けした達也がモロに腐って街をほっつき歩いて(お前は星飛馬か)、
南がどしゃぶりの中で泣き叫んでそれを諌めるとか

↑ホントこれが一番のクソだったな。
あと和也が死んで、南が高架橋の下で泣き叫ぶ時に
なぜ達也がそれを横で見守っているんだよ。
達也は家でボリューム大音量のステレオに紛れて1人泣き叫び、
南は電車の音に紛れて1人泣き叫んだという
人知れず号泣する2人が泣かせるんじゃないかよ。
あーホント萎えた…。

759 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/30(水) 04:58:00 ID:YGXcxJfo]
久しぶりに単行本引っ張り出して読みふけっちまった。
で、思ったんだが、栄一郎が高校時代にやった事故ってのは、もしかして
犬が飛び出してきたのが原因だったのかな。

さ、寝よ。

760 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/31(木) 04:19:28 ID:pEIHSkaX]
今日初めてみたんだけど内容がどうこうは置いといて
高校生に見える奴がほとんどいないことに萎えた
キャプテンとか何歳だよwwwwwwwって感じで
全然泣けなかった

761 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/31(木) 14:48:13 ID:dofTaOt/]
>>760
じゃあ、いっそのこと「20年後のタッチ」で。これなら年齢問題解決。

達也(野々村真)は母校明青高校の教師になり、野球部の監督になっていた。
妊娠・出産のため大学を中退した南(日高のり子)は、「南風」を実質的に切り盛りす
るかたわら、入試勉強にはげむ娘達(三村茉奈・加奈)と一緒に、勉強部屋で大学編入
のための勉強にはげんでいた。
「高校の部活は『プロ野球予備校』ではない。たのしく野郎」という西尾監督ゆずりの
方針で地区予選一・二回戦敗退を繰り返す明性野球部は地域住民からなま暖かく見守ら
れていた。
ところがある年、その明青高校野球部に黒木(古田敦也)と佐知子(中井美穂)の子、
佐々木(佐々木主浩)と由佳(榎本加奈子)の子、松平(デーブ大久保)の子らが一斉
に入部してくる。
「監督、俺たちを甲子園に連れてって下さい」口をそろえて彼らは言う。
かくして、地獄の特訓が始まった・・・。

ってのはどう?

762 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/31(木) 18:41:21 ID:OmCZrbY5]
>>761
やっぱり高校生役が必要になるわけだが。

763 名前:名無シネマ@上映中 [2006/09/01(金) 00:11:22 ID:YFgrZ2DH]
しかし松平もあれじゃ2ベースのあたりはホームインできるな
原田なんて下駄と部活しか原作と一緒じゃないし

764 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/09/01(金) 02:05:26 ID:NAtqm6sm]
>>762
黒木夫妻はいい感じだが、佐々木君大きくなり杉。w

765 名前:名無シネマ@上映中 [2006/09/01(金) 19:29:32 ID:/ogxemgN]
まさみのハイレグシーンは全部スタントマンがやってるらしい

766 名前:名無シネマ@上映中 [2006/09/01(金) 20:31:52 ID:D5ldPK/s]
「タッチ」の曲が好き

767 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/09/02(土) 09:23:30 ID:BPFfu7u8]
TVで見たんだがすばらしい映画だった!
できればぬいぐるみを投げ合って南の上に覆い被さるシーンを、1時間くらいに伸ばせば言うこと無し



768 名前:名無シネマ@上映中 [2006/09/03(日) 08:57:05 ID:ScqMduG0]
それはそれで飽きる

769 名前:名無シネマ@上映中 [2006/09/04(月) 11:02:54 ID:8taNhBEq]
いっそのこと、ざ・たっちでコメディをやれば良かったんだよ。


770 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/09/04(月) 14:30:38 ID:C7BV2W1N]
2時間でまとめるのは無理なんだけど頑張ったとかいう擁護する気にもなれない

たっちゃんかっちゃんの区別がつかない。
双子だからじゃなくて、持ち物やカラーでわかりやすくすべき。
なんでいきなり南がたっちゃん派になってんの?

だらけててたっちゃんが突然ピッチャーになれるのも変
突然の交通事故死も感動できない。かっちゃんがそれまでに頑張ってきた
という描写が薄いから。観客が、残念だねと思う気にまで至らない。

監督をもっと原作を読み込んだ人にやってほしかった

771 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/09/04(月) 22:16:24 ID:3r1zuO/t]
金払って見た人いるんでしょー気の毒に(-人-)

772 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/09/05(火) 06:39:15 ID:3otZ3+Fv]
原作を知っている事で、
観てここまで残念な気分になる映画は
中々ない

773 名前:名無シネマ@上映中 [2006/09/05(火) 15:57:42 ID:KlnpHaCZ]
監督、脚本家は原作みてるんだろうか?疑問。

774 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/09/05(火) 18:26:26 ID:t5UD4l10]
冒頭の達也が南に「不細工ー」って言った時点でこの映画嫌いになった。
橋の下で泣くシーン、達也の母親、雨のよく分からんシーン、汚れていない綺麗な
ユニフォーム、キスシーン後の階段での南の「ドキドキ☆」って仕草。「いけーいけー
いけー!いけー!!」、子供の不気味な笑み、ラストシーン、主題歌。
もーホントムカムカする作品だった。レガッタでも見てればよかった


775 名前:名無シネマ@上映中 [2006/09/06(水) 13:02:09 ID:7VSHA2nN]
一つ言いたいのは高校野球って
守備時に応援したらダメだってことだ

776 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/09/06(水) 20:16:48 ID:Ibvi3N7O]
俺は見てないけどここまで糞なら見てみようかな。
でもレンタル代すら払う気しねーな。それにしてもタッチなんて後半
は蛇足みたいなもんで、多分書きすぎたとおもってるくらいだろうから
尺的には13巻程度までを描けばいいから,そんなに苦労せんとおもった
んだけどな。

777 名前:名無シネマ@上映中 [2006/09/07(木) 00:43:45 ID:A1DASc8M]
双子の一方が死んで、
幼なじみで可愛く好きな子のために甲子園に行く。

こんな単純な理解で映画を撮ったんだろうね。
原作を3回読めば、そんなありきたりの漫画でないことはわかると思うんだけどさ・・・



778 名前:名無シネマ@上映中 [2006/09/07(木) 01:17:01 ID:+HfEu9cB]
あだち充の中でも一番嫌いなマンガだからあんまり思い入れなくみれそう

みゆきが長澤だったらキレるけど、南ならまあいいや

779 名前:名無シネマ@上映中 [2006/09/07(木) 14:27:53 ID:ou10vblR]
高3で柏葉英二郎の猛烈なしごきがあったからこそ
須見工に勝てたというのに、
それが無く高2であっさり甲子園とは・・・

780 名前:名無シネマ@上映中 [2006/09/10(日) 12:41:24 ID:hy7/MaLo]
次はナインを実写化してくれ

781 名前:名無シネマ@上映中 [2006/09/11(月) 08:52:42 ID:iDFtO0ru]
あの双子って特撮ですか?

782 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/09/11(月) 12:08:51 ID:YCpSTkGh]
>>781
スゲー!
よくわかったね

783 名前:名無シネマ@上映中 [2006/09/13(水) 01:24:34 ID:D0OCedWk]
それでも、南ちゃんを演じる長澤まさみに惚れてしまった俺ガイル…

784 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/09/14(木) 23:37:52 ID:/E1T25Nl]
 
       /;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;
      l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!::
       |;;;;;;|         |;;;;;|
       {;;;;r',;;'"゙`、  .,,;-ー、 ',:;}    
      rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ
       〉),|   . ノ ヽ   :!ノ/      
        ゝ_.l   ゝ- '   ,jノ
        l、  ___,  /!     __ ☆ キラッ
         lヽ  ー‐'  ,/ !    |   |"
          /!、`ー─‐'" /ヽ   r~) // :|ワ
     / ̄`ヽ´ ̄ヽ       ノ |__|ワ
    / 女子高生 )     ヽ(____ノ
    / ヽ_ , _  |
   ノ  i  i!  〉 〉
 (_ノ|, 、||  ヽ⌒ヽ  
     |  | | |  ⌒ヽノ
      -----

リアル・タッチ


785 名前:名無シネマ@上映中 [2006/09/15(金) 06:30:56 ID:xmBlettk]
福士くんだけはいい演技してたよ。
こんな糞映画でも輝いてたw

786 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/09/15(金) 12:48:45 ID:/gZdbFt2]
みそ彦か

787 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/09/17(日) 13:33:38 ID:KIsBlx+A]
前編に渡って酷い出来だな
監督と脚本家は原作読んでないとしか思えない
長澤まさみの演技も下手だし
長澤まさみのオパーイだけが良かった



788 名前:名無シネマ@上映中 [2006/09/17(日) 16:43:09 ID:H5GmuO5H]
達也がまさみの風呂を覗いてど突かれるシーンはありますか?

789 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/09/17(日) 16:56:16 ID:+OTKCLJW]
主役は磯山さやかにやらせればよかった

リアル野球部マネージャーだったし
長澤とちがって、レオタード姿での新体操も喜んで引き受けただろう


790 名前:名無シネマ@上映中 [2006/09/24(日) 00:53:59 ID:oUI8jrlD]
まさみちゃんは処女?

791 名前:名無シネマ@上映中 [2006/09/24(日) 01:18:43 ID:m/3mk/oi]
おれがリアルに貰ったから非処女

792 名前:名無シネマ@上映中 [2006/09/24(日) 09:25:25 ID:ex/auomU]
まさみちゃんの紺ハイソ

793 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/09/24(日) 11:52:25 ID:Y9t/uSZz]
>>792
ププン酢

794 名前:名無シネマ@上映中 [2006/10/02(月) 01:39:42 ID:eDKAUWW3]
原田がちゃんと下駄履いてて笑ったw
だったら制服なんかもちゃんとしろよwwwww

795 名前:名無シネマ@上映中 [2006/10/02(月) 02:29:57 ID:gYeKVVvR]
最近エロ路線だな
まさみ

796 名前:名無シネマ@上映中 [2006/10/05(木) 16:48:19 ID:MEk16jJm]
長澤ほどセーラー服が似合わない女もめづらしい。

797 名前:名無シネマ@上映中 [2006/10/05(木) 18:59:07 ID:P5sqXoa2]
>>796
うん。めづらしいよね。



798 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/10/05(木) 19:08:11 ID:FPE+dQqZ]
めづらしい、めづらしい。

799 名前:名無シネマ@上映中 [2006/10/08(日) 12:55:29 ID:biEP0aMb]
タッチで主演した長澤は、今度は『涙ウソウソ』とかいう御涙頂戴映画に出ているんだね?

800 名前:名無シネマ@上映中 [2006/10/13(金) 01:39:00 ID:o4JTC7Fs]
800だったらタッチ2製作決定

801 名前:名無シネマ@上映中 [2006/10/13(金) 01:41:15 ID:rckmFW8O]
確信犯

802 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2006/10/14(土) 21:45:28 ID:6aG+D63x]
ようやく録画していた映画を見た。ひでーな、これ。
新田の「走者一掃のホームラン」でスコアボードに2点しか入っていないのには笑った。
ただのツーランじゃんw
まあ、たしかにツーランでもランナーは一掃するけどw

>>772
シュート!、シティーハンター、めぞん一刻

803 名前:名無シネマ@上映中 [2006/10/15(日) 01:08:10 ID:zfOkf6ko]
機関銃エロすぎ

804 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/10/20(金) 12:52:56 ID:1qS9ZQe5]
DVDで観た。
このスレだと役者叩きが多いが、どう考えても監督と脚本が一番の癌
これじゃどんな天才俳優や女優が演じてもどうしようもなかった。
長澤や双子は、最初から巨大ウンコだったものに、ちょっと鼻糞をつけただけに過ぎない。
実際に実写デビルマン並にダメ&突っ込み所満載だったと思うが、タッチはオタファンが
比較的少なく、デビルマンほどコアなファン(web上で大声で悪口を書く奴)が
いないから、この程度の叩かれ方で済んでるだけ。
そういや、あれも双子使ってたな。

805 名前:名無シネマ@上映中 [2006/10/22(日) 01:04:57 ID:R8rm7QGP]
この間のラジオで
長澤まさみが
タッチは昭和の糞漫画だって言ってたね。

806 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/10/22(日) 02:08:08 ID:7GHCOK7e]
>>805
うそつけ。
どうせ叩くなら正々堂々事実のみで叩けよ。
それなら俺も長澤自体は大嫌いだから応援する。

807 名前:ウイポジャンキー mailto:sage [2006/10/23(月) 01:11:30 ID:aNNinelr]
osaka.nikkansports.com/news/p-on-tp0-20061022-106950.html



808 名前:名無シネマ@上映中 [2006/10/23(月) 01:48:46 ID:bwZqSZjZ]
まさみって彼氏いるの?

809 名前:名無シネマ@上映中 [2006/10/24(火) 02:20:47 ID:HctrpswR]
ナミダそうそうはヒットしてるのに
なぜタッチはヒットしなかったのか?

810 名前:名無シネマ@上映中 [2006/10/24(火) 15:52:44 ID:ifNDgNt/]
ププン酢臭いよ!まさみちゃんの紺ハイソ

811 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/10/24(火) 21:25:29 ID:gFKS3/FZ]
>>809
観ればわかるだろw

812 名前:名無シネマ@上映中 [2006/10/29(日) 01:00:10 ID:3BBwYCKY]
綾瀬はるかより乳デカい

813 名前:名無シネマ@上映中 [2006/11/04(土) 00:54:48 ID:zDtwuHKd]
まさみとヤリてえ

814 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/11/04(土) 09:09:55 ID:WDoEkXfP]
タッチの映画化に断固反対する

815 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/11/05(日) 23:07:44 ID:zaePV8Sd]
>>814
え?なに?タッチを映画化する話がどっかで出てるの?
あれは紙の漫画だからいいんじゃん。アニメがぎりぎり許容範囲っつーか。

816 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/11/06(月) 00:50:18 ID:hGzPgsnR]
映画化したら失敗すると思う

止めるなら今だと思う

817 名前:名無シネマ@上映中 [2006/11/10(金) 01:04:29 ID:xRbmaznd]
まさみ太った?



818 名前:名無シネマ@上映中 [2006/11/16(木) 21:11:13 ID:HvRaQ5Ln]
>>787
>監督と脚本家は原作読んでないとしか思えない

読んだけど理解はしてないってヤツかもね。。。
長澤もメチャクチャ勘違いしてたな。
原作を読んだ感想をラヂオで語ってたが
「南ちゃんって気が多くてどっちつかずの
同性からみてもイやな女の子って感じがした」
とか言ってたが誰がどう読んでも違うだろっ!

819 名前:名無シネマ@上映中 [2006/11/16(木) 21:28:45 ID:tKkFVai/]
いや、正解だろ。
南ちゃんと響子さんとキシリア様を見て、子供心に女は怖いと感じた。

820 名前:名無シネマ@上映中 [2006/11/17(金) 00:24:29 ID:aFYCZJnG]
和也という男は誰の目から見ても全てを兼ね備えた完璧な男。
しかし、本人が一番手に入れたいと願っていたモノを手に入れる事はできなかった。
 ↑
これが正解。

821 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/11/17(金) 03:19:03 ID:51+O2eEj]
どっちつかずも何も、素直に読めば南は1巻から達也ひと筋だと思うんだが。
和也に甲子園に連れて行って=和也にも気がある って勘違いするやつが、
20年前から今の今まで多すぎ。南は一回も和也に女として気がある発言をしてない。
特に女の読者は、出来すぎた同性キャラが嫌いなのか、無意識でわざと曲解して
読むフシがある。
BSマンガ夜話でも、川村ティナが長澤とまったく同じ発言してたし。

822 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/11/17(金) 05:05:57 ID:FlV2VJV2]
あだち充は行間を読めない現代っ子には辛いやね。

823 名前:名無シネマ@上映中 [2006/11/17(金) 07:01:26 ID:pHagT4c/]
>>821
和也君に全然気が無いのに頼み事だけはするの?それじゃ和也君はただのアッシー君かミツグ君。甲子園行くためにどれだけ練習していると思うのか
二股の方がまだマシのような、、、
お前なら自分の兄弟をアッシー扱いした女と付き合うか?

824 名前:名無シネマ@上映中 [2006/11/17(金) 07:42:52 ID:aFYCZJnG]
>>823
和也君は自ら望んでの行動だったのではないかな〜

825 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/11/17(金) 21:11:20 ID:51+O2eEj]
>>823
アホらしくて答える気にもならんが、南が嫌いだっていう原作読者(特に女)は、
大半はこの理屈で攻めて来るんだよな。
気がないくせに自分の夢を和也に押し付けるから嫌いだとかなんとか。

だが原作をちゃんと読めば、幼稚園くらいの頃はともかく、高校生になった南には
甲子園自体に思い入れなんかないことがわかる(H2の春華とちがって南は野球に
過剰な思い入れはない)。
南を甲子園に連れてってというのは、和也への単なる『応援文句』に過ぎない。
和也自身もそれが南との恋愛の絶対条件なんかじゃないことを知ってるし、
現時点で兄貴にリードされてることも知ってる。
甲子園に行こうと頑張ってるのは、兄貴との差を縮めたい和也当人が
男を上げたいから。ただそれだけの構図。
要するに>>824の言ってるとおり、南の愛ゆえの和也自身が望んだ行動。

ホント、南のセリフの上っ面しかとらえられないやつばかりだ。

826 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/11/17(金) 21:20:03 ID:51+O2eEj]
…って、わざわざキャラのために弁護してやるのもアホらしいほど
(中学生以上の読解力があるやつなら普通に読み取れる)なのに、
長澤のように「甲子園に連れてって」が、二股かける嫌な女・南のお願いだと
言い張る女が多いのは、どういうことなのか?

結局、そういう解釈をする女が後を断たないのは、南憎しのあまり目が曇って、
原作の演出やセリフなんかを、はなっから素直に解釈する気がないのだと思ってる。
かくいう自分も、南はあまりタイプじゃないんだが、とりあえず見当違いの
解釈が原因で嫌うことは避けたいとは思う。

827 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/11/17(金) 23:10:31 ID:FlV2VJV2]
日高のり子の声が、またその誤解に拍車をかける。。。



828 名前:名無シネマ@上映中 [2006/11/19(日) 02:30:43 ID:ABev3xJr]
どっかの映画で、大学生の南が新田と付き合っていたような気がするが、達也は結局ふられたのか?

829 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/11/19(日) 17:23:14 ID:eS5XvZTt]
>>828
付き合ってないってw
ただ一緒に祭りに行って、キスされそうになるけど

830 名前:名無シネマ@上映中 [2006/11/19(日) 21:12:46 ID:ABev3xJr]
キス未遂で済んで良かったね。青年紙ならレ○プされてたかも。

831 名前:名無シネマ@上映中 [2006/11/20(月) 21:03:57 ID:j7J0u1SP]
>>823
現実世界のアッシー君の多くも自分から望んでアッシーになるのだが。
『アッシー行為が自分の点数を上げる』という悲しい勘違いがあるにしても。

832 名前:名無シネマ@上映中 [2006/11/22(水) 01:20:43 ID:STwJJ3xE]
masami daisuki!

833 名前:名無シネマ@上映中 [2006/11/26(日) 01:29:22 ID:0k73Ntkh]
タッチのアニメを劇場版にしてやれ
達也大リーグ編だ

834 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/11/26(日) 02:57:57 ID:Nte/RpvV]
映画化するなら拓也和也はウエンツと小池鉄平だな。
すると南ちゃんは新垣さんあたりか。

835 名前:名無シネマ@上映中 [2006/11/28(火) 00:59:09 ID:VrWzBPZV]
全然似てねえだろ。
しかも片方外人じゃん。

836 名前:名無シネマ@上映中 [2006/11/29(水) 21:08:28 ID:i84YD0PV]
>>833
どっかで既にやってたような気がする。しょうもなさそうなので見ていないが。

837 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/11/30(木) 22:48:51 ID:YLmgeFOe]
>>835
あんまり似てても見分けがつかなくて困る。
ちょっとトシがいってるが、劇団ひとりと黄川田某ぐらいの似方がいい。



838 名前:名無シネマ@上映中 [2006/12/04(月) 02:15:24 ID:4MAvdgMs]
エプソンのCMのまさみは可愛い。

839 名前:名無シネマ@上映中 [2006/12/08(金) 11:03:18 ID:PPPGLgBS]
まさみちゃんの紺ハイソ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<175KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef