[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/29 08:58 / Filesize : 175 KB / Number-of Response : 861
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【南ちゃん】タッチ実写化反対運動 その3【最高】



1 名前: [2005/08/19(金) 21:55:58 ID:++3heWC6]
長澤まさみとか言うションベンくせえガキのプロモーションのために
我々の甘酸っぱい思い出が汚されるのが我慢ならない。
と、先日まで思ってましたが、長澤まさみとHしたい!!!
と本気で思ってる今年で30歳、知っとるけのけな俺がいる。


その2
tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1103443715/l50

122 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/23(金) 00:55:07 ID:Rr5txyQI]
宣伝費15億円はありえないからw

製作費5億なら、そこそこ儲かるはずだよ。

123 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/23(金) 02:29:40 ID:tnCJI2Cy]
シャンテにかかる作品が5億のバジェット付くわけ無いじゃん
製作費1億未満だよ 5億ってあんたまさみの熊取のCGでも使ったの?
どうでもいいが明日 またイベントするみたいだね

124 名前:名無シネマ@上映中 [2005/09/23(金) 03:28:36 ID:BiPHcX/+]
たしか最初の頃20億円確実とか各紙に書かれてたな
これが提灯記事ってやつか

125 名前:名無シネマ@上映中 [2005/09/23(金) 03:40:38 ID:oGYRqNWn]
ムーブオーバーなさそうだし、後2週だから最終10億丁度くらいかな

126 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/23(金) 04:02:13 ID:1rMy/95x]
あれ、マンセースレはどこにいった・・・

127 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/23(金) 04:32:55 ID:Rr5txyQI]
確かに、地方ロケも甲子園実景くらいだしw
製作費はあまりかかっていないよな。それで10億なら万々歳だな。
ちゃんとした大作映画撮るよりも、この程度の映画の方が儲かるってかw

128 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/23(金) 06:30:08 ID:hH7ZiGta]
マジレスすると10億もいかないだろう。5億いけば御の字。
制作費と宣伝費併せて7億くらいだから赤字は確定的。
原作の知名度から考えると大コケと言えるな。

129 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/23(金) 06:56:17 ID:fRIBuJXl]

駄作になったのは馬鹿澤くそみのせい。

大コケしたのも馬鹿澤くそみのせい。

一刻も早く謝罪し引退する事を要求する。

130 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/23(金) 07:22:41 ID:uGZmtk3o]
またおまいか。



131 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/23(金) 08:55:58 ID:tnCJI2Cy]
>>128
つぅか 駄作でも何でももう5億稼いでるし。。。

> 897 名無シネマさん sage 2005/09/22(木) 11:42:14 ID:BmZG6vvp
>
> 「タッチ」9/10(土)〜9/19(月)の10日間
> 動員 43万1300人 興収 5億3900万円
> 9/17(土)〜9/19(月)の3日間
> 動員 16万7000人 興収 2億610万円 185scr.

132 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/23(金) 11:48:38 ID:uGZmtk3o]
タッチ公開後、まさみのCMが2本も決まってる。
これもタッチの宣伝で露出が増え、好感度が上がった結果だな。

133 名前:名無シネマ@上映中 [2005/09/23(金) 12:47:18 ID:cOiayiDq]
エプソンイメージキャラ変わったんですね。モーより遥かにいい。

134 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/23(金) 14:52:47 ID:mA3RzRpF]
【芸能】長澤まさみ、エプソン「カラリオ」の新イメージキャラクターに[09/22]
news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1127391511/
長澤まさみ、新CM女王にタッチ
www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/sep/o20050922_10.htm
 18歳の長澤が、新CM女王の座に就きそうだ。22日、エプソンのCM出演が発表され、契約企業は全部で8社。
昨年の上半期は意外にもテレビCMはゼロだったが、昨年5月に公開された、セカチューこと「世界の中心で、
愛をさけぶ」で一気にブレークしてから、CM業界でも人気は急上昇。現在、山田優、上戸彩、仲間由紀恵、
そしてプロゴルファーの宮里藍ら20代の“ライバル”と肩を並べている。

135 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/23(金) 16:09:03 ID:tV2OHREc]
>>132
タッチが大コケする前だったからなw
スポンサーは今頃人気無いのに気付いて頭抱えてるだろう。
あの佐藤藍子がCM女王っていわれてた時代もあったなあ・・・。
長澤は三日天下で終わりそう。

136 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/23(金) 16:18:43 ID:uGZmtk3o]
>>135
負け惜しみですか?
ずいぶん悔しそうですね。( ´,_ゝ`)プッ

137 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/23(金) 16:52:41 ID:54HDouav]
でもあずみ大クラッシュでもCM女王やってる人もいるくらいだし

138 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/23(金) 22:02:02 ID:fRIBuJXl]
あずみはタッチと違って黒字映画なんだけどな。
ソフトが半端なく売れたから。

139 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/23(金) 23:02:34 ID:4xmPG3ls]
>>138
ソースと一緒に数字も出せば

140 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/23(金) 23:19:37 ID:5oF8ognj]
ちなみにタッチの現状ではこんな感じみたいだな

> 953 名無シネマさん sage 2005/09/22(木) 22:25:20 ID:bsoIJRzD
> 9日間で5億オーバーなら充分採算ベースだろ?
> プロダクションバジェットが1億程度ならP&Aで6、7千万程度の筈だから
> 配収が興収の50〜55%と考えてもヒットとは呼べないまでも成功の部類だろうな
>
> 昨年、公開された邦画で、採算ベースさえものらんものが8割以上らしいから
> これでコケタなんて言ったら恨まれるぞ



141 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/24(土) 04:33:45 ID:6E4USene]
タッチもソフト期待できるな。

142 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/24(土) 06:06:04 ID:lZnpfvhH]
9月18日付観客動員(興行通信社調べ 2005年9月17日・9月18日) 毎週水曜日 更新

順位 先週 タイトル 公開
1 1 チャーリーとチョコレート工場 2週目
2 − 四月の雪 1週目
3 2 NANA 3週目
4 − SHINOBI 1週目
5 − ファンタスティック・フォー/超能力ユニット 1週目
6 3 容疑者・室井慎次 4週目
7 − シンデレラマン 1週目
8 − 頭文字〈イニシャル〉D THE MOVIE 1週目
9 5 タッチ 2週目
10 4 仮面ライダー響鬼〈ひびき〉と7人の戦鬼 3週目


143 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/24(土) 10:29:21 ID:4Wt+tDwW]
2週目ではやくも9位・・

144 名前:名無シネマ@上映中 [2005/09/24(土) 15:09:38 ID:FqjTViUl]
制作費2億5千万
興収 このままのペースでいけば約18億

このくらいだろ、ふつーに考えて。
1億かからない映画なんて、単館系でもあまりないぞw

145 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/24(土) 15:59:49 ID:6E4USene]
大ヒット御礼!“南ちゃん”こと長澤まさみがゲリラ舞台あいさつ
dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/movie/?1127542574


146 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/24(土) 16:36:30 ID:IjT62F0L]
>>140
P&Aが6〜7千万ってw
ギャグでしょこれは

147 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/24(土) 16:46:10 ID:/TKPdzMz]
50万人突破で御礼って珍しいよな

148 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/24(土) 16:52:51 ID:D8jWyJrd]
未見なんだけどこの映画が糞な理由は結局どれ?

1.主演の長澤が原作の南ちゃんに負けてる。

2.双子が大根

3.映画の製作陣がなってない

4.原作のイメージとかけ離れすぎている

5.全部

149 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/24(土) 18:50:19 ID:RLvPdIaR]
あずみは時代劇でかなり宣伝にも力入れてたから、
制作費10億はかかってると思うけどね。

確か興行収入が8億?
DVDが売れたらしいけど、
仮に10万枚売れたとして5億くらい(純利益はもっと下)

採算ラインの20億はどう考えても無理。
はっきり言って赤字。



150 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/25(日) 03:18:25 ID:CdLJVB/a]
誤爆? この映画の採算ラインが20億のはずないからな。
「SHINOBI」と間違えたのか?



151 名前:名無シネマ@上映中 [2005/09/25(日) 12:09:56 ID:IXCTfV8U]
5位→9位w大コケわろすwww

152 名前:名無シネマ@上映中 [2005/09/25(日) 12:27:10 ID:WvPiPlGe]
あれだけ宣伝を打っていればどれだけの金かかってるか・・・。
制作費と宣伝費は別。

ゴールデンで一月CM流すだけでもかなりの金額がかかるしなぁ。

正直俺は長澤とか双子はまぁまぁ文句言うほどでもないんだが監督と脚本が糞。
ある意味ほかは被害者だな。

長澤ヲタも被害者だろう(w

まぁ来週はランク外だな。

153 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/25(日) 13:32:40 ID:EyAnOXIA]
>>149
DVDセルなんてたいした収入源にはならんよ
レンタルの方がケタ違いにオイシイ。
制作側からすると現在のようなDVDが売れすぎるのはかえって苦しいんだよ
ツタヤとかでも1タイトルにおける入荷本数は減る一方だし‥‥。

154 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/25(日) 13:40:51 ID:CdLJVB/a]
この週末は大した新作が公開されないからベスト10には残るんじゃないの?

155 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/25(日) 16:35:59 ID:v5aZ3oK3]
>>149はあずみの事では?あれは金掛かってると思うな。

156 名前:名無シネマ@上映中 [2005/09/25(日) 18:56:39 ID:PaKTFVEg]
きょう見てきました。
長澤まさみの地元だから客はいっぱい入ってたけど
あの役はあまり長澤には合ってないね。
唯一よかったのはボクシング部の原田を演じていたRIKIYAかな?
映画の中でマンガのキャラクターをただ一人モノにしていた感じ。

ストーリーもせめて2部構成くらいにしとけば次で持ち直しが
できる余地があったんだけどあれじゃもう終わりだろうね。

157 名前:名無シネマ@上映中 [2005/09/25(日) 19:18:06 ID:VSfdZiem]
今日、観てきた。
なんか微妙に原作と違ってたし、和也に時間使いすぎ。

158 名前:名無しシネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/25(日) 19:50:37 ID:s5OMAgRQ]
セカチューで大ヒットしてブレークした長沢まさみとしてみたら大コケでしょう。
60万人で大ヒット?失笑ですね。まさかここまで入らないとは関係者も予想外だのでは。
「電車男」は制作費1億以下で38億かせいだそうだが。
個人的には長沢よりも、あの双子が足を遠のかせてる気がするが。


159 名前:名無シネマ@上映中 [2005/09/25(日) 20:03:38 ID:PaKTFVEg]
電車男が稼いでくれたから収支はトントンでしょう。

160 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/25(日) 21:55:07 ID:6dIK0QHS]
チャンネルNECOのおすぎと犬童一心の対談面白かったよ



161 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/25(日) 22:02:29 ID:IHG9IOIQ]
正直ご都合主義が目立った映画だった。
ワキ役の達也のGF役が可愛かったけどあまり良くなかった。
軽い気持ちで付き合ったって感じだし。負けて落ち込んでるのに達也を励まさなかったり。
正直南とのすれ違いが多かったし兄貴分役の先輩だけ説得力があった。


162 名前:名無シネマ@上映中 [2005/09/25(日) 22:07:54 ID:PaKTFVEg]
ポニーテールの子は新田由加だと思ったけど違うオリキャラなんだね。

163 名前:名無シネマ@上映中 [2005/09/25(日) 22:15:30 ID:PaKTFVEg]
欽ちゃんはなんかしらけてしまったな。
こぶ平くらいなら許せたのに。

164 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/25(日) 23:56:26 ID:oa8u1hcp]
今回は前半だけで良かったんじゃないかな?
達也が本気でやる気になって「続く・・・」でいいじゃない。
いきなり決勝戦でびっくりすたw

165 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/26(月) 22:41:02 ID:L3vMMBUJ]
タッチ、ランクアップ!

順位 先週 タイトル 配給 公開週
1 1 → チャーリーとチョコレート工場 ワーナー 3
2 3 ↑ NANA 東宝 4
3 2 ↓ 四月の雪 UIP 2
4 4 → SHINOBI 松竹 2
5 6 ↑ 容疑者 室井慎次 東宝 5
6 5 ↓ ファンタスティック・フォー[超能力ユニット] FOX 2
7 7 → シンデレラマン ブエナ・ビスタ 2
8 9 ↑ タッチ 東宝 3
9 10 ↑ 劇場版 仮面ライダーヒビキと7人の戦鬼 東映 4
10 8 ↓ 頭文字(イニシャル)D THE MOVIE ギャガ 2

166 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/26(月) 23:21:32 ID:nNq1OwPf]
うーん、すごいな響鬼は…w
地味に健闘しているな。

167 名前:名無シネマ@上映中 [2005/09/26(月) 23:33:32 ID:bAKN3ESF]
というかイニDの公開館数考えると致し方なしだろうな。
タッチが上がったというよりはイニDが落ちた。

しかしNANAと対抗するみたいな事言ってたのに遠く及ばないな(W

168 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/26(月) 23:39:27 ID:pFQe5H75]
NANAの300スクリーンとタッチ180スクリーンでどうやって対抗する?
どだい、最初から無理な話
しかし、10億行くと行かないとか昔に比べたら贅沢な話になったな

169 名前:名無シネマ@上映中 [2005/09/27(火) 08:05:21 ID:3W/ronNX]
>>168

スクリーン数が増えなかったのも駄作だからだし。
こういう映画は劇場経営者が試写を見て上映するか決めるわけで、タッチはそのお眼鏡に掛からなかったというだけ(W
アレだけ宣伝して、これだけのスポンサーがついていながらだ(W

170 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/27(火) 10:43:35 ID:XYBNnAC9]
>>169
アホか 興行主がいちいちシャシンみてから判断してたらいつまでたっても
公開できんわ 抗弁すんならちゃんと知識入れてから書け



171 名前:名無シネマ@上映中 [2005/09/27(火) 12:32:05 ID:vv5l0Q/X]
映画会社の重役もシナリオを読んだり試写を観た上で予算や公開規模を決めているらしいぞ。生え抜きならプロデューサー経験者が大半だからそれなりに映画の品質はわかる。デビルマンなんかは重役命令で撮り直しを命じたらしい。それでもあの出来だけどね。

172 名前:名無シネマ@上映中 [2005/09/27(火) 12:36:16 ID:3W/ronNX]
>>170

はぁ?
試写の後に上映館数が増えることがあるのは常識ですが?
ちゃんと知識入れてから反論しろ長澤ヲタ(w

173 名前:名無シネマ@上映中 [2005/09/27(火) 12:48:31 ID:38/e65PN]
>>170
アホはお前。
ヒットすれば劇場数は増える。
タッチはコケたからそのままw
結局長澤の最後の主演作としてのみ記憶されそうだね。
長澤がすぐ消えなければの話だけどw

174 名前:名無シネマ@上映中 [2005/09/27(火) 12:55:44 ID:/KLSgAI9]
長澤が悪いんじゃなくて長澤を選んだやつが悪い。
ところでレオタードで新体操のシーンはあるの?
あるなら見る価値がちょびっとだけ出るんだけどw

175 名前:名無シネマ@上映中 [2005/09/27(火) 13:05:53 ID:qWxmk312]
あずみが大クラッシュした上戸さんでも生き残ってるんだ
自称映画女優の長澤さんも生き残れるさ
ただし、テレビやCMには二度と出ないでね

176 名前:女子 [2005/09/27(火) 13:33:04 ID:I1rVWfd8]
タッチは双子のい斎藤とかいうガキより長澤まさみのが背が高いのが残念・・・。
ちなみにドラゴン桜の時も長澤がダントツだった。。。


177 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/27(火) 13:34:54 ID:DmCETA3J]
>>176
そんなにチビなの?
>>双子

178 名前:女子 [2005/09/27(火) 13:42:29 ID:I1rVWfd8]
長澤がモデル体型だから余計チビに見えるんだよね。。。
達也とのキスシーンとか大変、、、


179 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/27(火) 13:50:02 ID:XYBNnAC9]
ヒットすれば劇場数は増えるってあんた何をw
電車男(192スクリーン)もNANA(296スクリーン)も 公開後もスクリーン増えてませんがな


180 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/27(火) 14:25:54 ID:QHZ8A8QW]
>>179
アンチスレにレスつけたくないが
大作ひしめいてる中で、電車男は一時期だが203スクリーン以上に増えてたよ。
NANAも勢い次第では調整しただろうが、元々300とってるし必要ないか。

でもスクリーン数が増えなかったからといってどうという話ではない。
評判よくてもミニシアター系は小規模のまま終わってしまうし、そゆのは切ないけど。

上映館数増→大ヒットスゴ!!という印象に持ちこめるならやるかもしれんけど。
新聞じゃ大ヒット満塁ホームランと嘘で煽ってるし、イメージ操作も大事だかんね。



181 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/27(火) 14:39:26 ID:DtRhMRvj]
アンチさんはそこまで必死になる程の事?
タッチに比べたら、
あずみなんかどうすりゃいいのw

宣伝は長澤が一人テレビ出てただけだな。
テレビCMも少なかったし、元々日テレだから興行は全然期待してなかったが。

長澤がダメって言ってる人は、
誰ならいいの?
長澤でなかったなら、もっと悲惨なことになってたと思うけど。
タッチの名前使ってこれなんだから、これが限界なんでしょう。

182 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/27(火) 14:44:09 ID:XYBNnAC9]
203ってまさかインターロックの数も入れてないだろうなw
よっぽどの事がない限りプリントなんぞ焼かない

まぁそんなことどうでもいい 面倒になってきた

183 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/27(火) 15:16:00 ID:Unpt+hDa]
プリント代は高いからネエ。

日本の場合だと、劇場が増えるというよりはファーストランが
終わったあと、どれくらいの規模でムーブオーバーするかって
いうのが一つの目安かな。

184 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/27(火) 18:39:07 ID:KS+svV9a]
前週比95%の8位『タッチ』(東宝)
ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html

185 名前:名無シネマ@上映中 [2005/09/28(水) 00:58:51 ID:KNmLnAw9]
「アンチ以外の人」は、なんでアンチスレでアンチ相手にうだうだ言ってんの?
マンセースレ立てないのか?

186 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/28(水) 01:22:21 ID:GQMDdCB/]
やたら「タッチはコケた」連発している奴がいるが、

「タッチ」 は9/25までに動員 63万5000人、興収 7億8787万円と
手堅く稼いでいるぞ。
バジェットで考えたら充分成功した部類に入るだろう。

187 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/28(水) 01:28:34 ID:GQMDdCB/]
あと、長澤の最後の映画なんて言ってる奴いるけど、
少なくとも来年一本は主演作撮るだろ?「東宝シンデレラ」の募集で
「2006年度長澤まさみ主演作で共演」と告知してるから。
その次があるかは知らんけどなwま、演技とか何とかしない限り
二十歳超えてからがきつそうな女優ではあるなw

188 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/28(水) 04:27:25 ID:3qfEwqbz]
女は若さだけで稼げるからなあ

189 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/28(水) 05:41:50 ID:nm/JASCx]
ttp://www.toho.co.jp/movienews/0509/06touch_tb.html

これ読むと原作の南は完全否定されてるな
なんか寂しいよ

190 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/28(水) 07:35:38 ID:qoEfMmiu]
>>189
Q:浅倉南という役を演じるにあたって、心がけた点は?

長澤さん:
私が原作の「タッチ」を読んだのは、この作品に出演するということが決まってからでした。
読んでみると、南ちゃんという女の子が、ちょっと嫌な女の子に見えてしまいました。
これを実写でそのまま演じたら、鼻につく嫌な女の子になってしまうのではないかと思って、
もっと共感を得られるような、普通の、どこにでもいそうな女の子として演じることを
心がけました。


Q:長澤さんにとって、南ちゃんというキャラクターはどのような存在になりましたか?

長澤さん:
この作品の南ちゃんのキャラクターは、私が作ったという気持ちが強いです。
そのまま(原作の)南ちゃんを真似るのではなく、自分自身の、私の南ちゃんを
演じることができたので、それは良かったと思います。


私が作った・・・



191 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/28(水) 07:46:49 ID:nm/JASCx]
>>190
役を演じる事ができない人なのかもな
キムタクみたいな

192 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/28(水) 08:12:04 ID:bIPY5E/M]
誰か東宝に電話で問い合わせろ。





「タッチって成功ですか?」




193 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/28(水) 09:32:43 ID:YgyLOxUS]
そう考えるとまだ17歳ぐらいの若手が主演するには酷な作品だな
企画者はあえて諸刃の剣を選んだんだろうか?
せめて、もうちょっと色の付いてない作品すればよかったのに 
と思ってしまう

>>192
通信発表ではまま成功の部類って言ってたらしい


194 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/28(水) 10:28:34 ID:f/yKaTFb]
>>192
普通に「大ヒット上映中です」と答えるだろ。

>>193
37歳ベテラン女優が主演のタッチというのもどうか?
ま、実際、南は出来過ぎてるので原作のまま実写にすると
嫌な女になるんだろう。演技力はともかく、それは正しい。

195 名前:名無シネマ@上映中 [2005/09/28(水) 10:37:40 ID:dRMXkM/4]
まさみって同姓に人気ねーんじゃねーの?

196 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/28(水) 10:44:50 ID:yVA4iGTA]
>17歳ぐらいの若手が主演するには酷な作品だな

主人公は高校生ですが

197 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/28(水) 11:19:19 ID:OfJOTOhq]
昔、橋田壽賀子もので泉ピン子が20才そこそこの役
(どう見ても40半ば)を演じていたが、そういう事じゃないか?
南ちゃんは泉ピン子がヨイって行ってるわけじゃないが

198 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/28(水) 11:51:05 ID:VCVVs6WU]
別に高校生だから高校生の役が完璧ってわけじゃない
演じることと現実に年齢が近いってのはまったく別
それをガキが勘違いして、自分で作ったなどど、
オリジナルを演じきれないことを言い訳かよ
ふざけないでくれますか

199 名前:名無シネマ@上映中 [2005/09/28(水) 13:00:49 ID:G4gS7l4J]
あずみはあずみ、タッチはタッチ。

あずみも失敗したから〜なんてのは言い訳にならない。
しかも原作ファン数は

タッチ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>。あずみ
だろ?

あずみは確かに原作はヒット作だが一般人は全く知らなかった。
なのにそのあずみと同じレベルで語るのは逆に貴方たちの大好きな長澤さまに失礼でしょう(w

200 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/28(水) 13:06:56 ID:f/yKaTFb]
>>198
単に「演技が下手」の一言で済むことを、よくそこまで熱心に語れるね。
感心するよw



201 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/28(水) 14:08:16 ID:bIPY5E/M]
南ちゃんを愛でる映画。

202 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/28(水) 17:39:01 ID:LC52v1RI]
>>199
そこまで長澤を嫌わなくてもw
二十年も前のカビが生えたような原作でまあ健闘したのでは?

あずみと比較するレスが多いのは、
やたらとあずみを持ち出すアンチがいるからだな。

203 名前:名無シネマ@上映中 [2005/09/28(水) 19:18:44 ID:G4gS7l4J]
>>202

カビが生えてるのはあなたの頭だけですよ。
あだち充の漫画は熱血時代以降は今もかわりゃしませんがな(w

204 名前:名無シネマ@上映中 [2005/09/28(水) 20:07:20 ID:xAsqL63R]
>>202
スターウォーズもだな。

205 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/28(水) 21:24:46 ID:xf81Gw1I]
タッチの事はよく知らないけど、NANAやあずみと較べたら新鮮さはないと思う。
はっきり言って今更感有り杉?
今後あだち充が映画化されるのは二度とないのでは?

206 名前:名無シネマ@上映中 [2005/09/28(水) 22:33:44 ID:YFuClEyB]
タッチってアイドル映画だし公開規模的にも
上戸主演の「インストール」やあやや主演の「青の炎」と
比べるべき。
なんで「あずみ」みたいな制作費かけたアクション時代劇と比べるのかな?

207 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/28(水) 22:38:56 ID:dJFSts08]
>>206
必死な上戸ヲタだから

208 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/28(水) 22:48:13 ID:YgyLOxUS]
>>205
それがあるんですよ旦那 来年をお楽しみに うひひ。。。。

209 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/28(水) 23:02:53 ID:bXQD3E29]
そうか‥‥ついにラフが映画化されるのか

210 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/28(水) 23:05:22 ID:YgyLOxUS]
ヒント:永瀬正敏 三田寛子



211 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/28(水) 23:33:50 ID:xf81Gw1I]
永瀬は今は客が入らないNO.1俳優だけど、昔は客が入ったんですか?

誰が主演するかは知らないが、これは結構見物だな。
せいぜい玉砕しないように祈ってますw

212 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/29(木) 00:21:14 ID:WX0KdJf+]
>>198
気に食わないなら見なきゃいいじゃん(* ̄m ̄)ぷっ


213 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/29(木) 00:47:25 ID:MELytg9W]
犬「長澤まさみだから受けた」
おすぎ「長澤まさみのみを見る映画」

さんまちゃんもタッチのメイキングでハマってたし
長澤まさみって中年キラー?

214 名前:名無シネマ@上映中 [2005/09/29(木) 11:36:58 ID:AtvTcsxn]
一番の違和感は長澤が高校生に見えないことだな
どう見ても20代後半だよ

215 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/29(木) 13:42:12 ID:KnGFw2LK]
>>210
監督は井筒かよ?

216 名前:名無シネマ@上映中 [2005/09/29(木) 20:15:48 ID:f+bJdhh0]
いやあ〜本スレもないくらい誰も見てないのか
今日やっと見たけど「えっなんでこのシーンにこのエピソード無しでいくの」
ってのが多数。
監督や脚本家は原作なんて読んでないんじゃないって感じだった。

まさみは悪くない。やっぱり戦犯は斉藤兄弟だと思う。

217 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/29(木) 22:12:29 ID:B5mohIue]
>>203
今回のタッチ映画化が発表される前も、同じように思われてただろう。

218 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/29(木) 22:16:10 ID:PZ8W2AYK]
ようは、見に行きたい!って気にさせるのが大事
作品の中身はあまり関係ない
宣伝やキャストでほぼ決まるんじゃ?
そもそもタッチ自体がこれぐらいしかヒットしないのかもしれんし

219 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/30(金) 14:58:01 ID:HXZ5ShKq]
双子が野球して、女一人出して・・
これっくらいにしか思ってない監督と主演人物達。
マンセーしてるのは単に長澤だかが好きな連中だけ、中身なんて見てない
プロモーションビデオかよ

原作を再現出来ないなら映画化するな
タッチを名乗るな
タッチ(劇場オリジナル版)
ってつけろ

こんなふざけてるのはもううんざりだな

220 名前:名無シネマ@上映中 [2005/09/30(金) 15:26:02 ID:NEX4WWPY]
みなさん、映画の出来はひとまず置いといて、
タッチの主題歌を 韓国人 が歌っている件に関してどう思います?




221 名前:名無シネマ@上映中 [2005/09/30(金) 16:01:17 ID:2js7Gh5T]
別に。電通必死だな〜と

222 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/09/30(金) 21:33:02 ID:2Zl1KYU1]
この映画に関しては、ASATSUの影が






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<175KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef