[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/14 00:42 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【最強の】SIN CITY〜罪の街〜【豪華キャスト】



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2005/08/02(火) 22:59:28 ID:OK6HMJB0]
公開日未定・今秋公開予定

■監督
ロバート・ロドリゲス
フランク・ミラー
クエンティン・タランティーノ(特別監督)
■出演
ブルース・ウィルス
ミッキー・ローク
イライジャ・ウッド
ジョシュ・ハートネット
クライヴ・オーウェン
ジェシカ・アルバ
ベニチオデル・トロ
ブリタニー・マーフィ


公式HP
www.sincity.jp/


かなり期待!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


649 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 17:39:41 ID:iVDjYSRU]
二条の初回みてきた なぜかトレカ三枚くれた
客は150席で50人程度
おっさん多し

ジェシカアルバのポスターが売り切れてた
初日なんだから用意しといてよ

650 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 17:41:33 ID:2l8pT2Px]
客足多いの嫌だな
1週間以上経ったら観にいく

651 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 17:49:15 ID:rhvC8lCO]
北大阪在住の人
みのうはすいてたよ

おいらはバイオレンス変態だから
楽しめて、なんか。。。うずうずしてきた(^^)
でも、こんな内容とは思わない、じじばばカップル
は何組も途中で出て行った(笑)
好き嫌い分かれるよ。。。

質問  ミッキーってあんなに演技うまかったっけ?
    それと、なんで素顔崩れちゃったの?
    特殊メークしなくていいじゃん



652 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 17:52:29 ID:MOgArYEF]
ハーティガンの話って最後に持ってくる割にはなぜか地味な印象があるな。

653 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 17:52:39 ID:wg4wxRMz]
見に行きたいけど行く時間も金も場所もない
劇場遠すぎ。近場でもやれよ

654 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 17:59:29 ID:ytZprVph]
面白かったよ。オススメするよ。
それほどグロくもエロくもない。
女性にもオススメ。楽しいよ。
見ごたえあるよ〜
リピートしても損しない映画だと思う。


655 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 18:01:05 ID:MOgArYEF]
車に3回ほど轢かれても普通に動けて、電気椅子に座っても二回食らわさないと死なないマーヴ。
ライフル狙撃されてもタールの沼に沈んでもベタなネタで生還、爆弾で二回以上吹っ飛ばされても生きてるドワイト。
狭心症の癖して何発銃弾食らっても、首吊りされても気合で何とか生き延びてるハーティガン。

もう笑うしかありませんでした。

656 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 18:07:00 ID:a05b49jT]
平和島で見てきました。
昼間だというのに客入りは6割程度。

映画は良かったよ。
特に殺人兵器ミホかっこよすぎ。

657 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 18:08:00 ID:6FCjmUdC]
明日の夕方に1人で観たいんだけど
空いてるかなあ・・・両隣誰もいないくらいなら最高なんだが(;^ω^)



658 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 18:10:24 ID:ytZprVph]
>>651
席を立つ人は見かけなかったよ。

マンガ好きにはたまらない。
色々ありすぎてテンコ盛りの内容でした。
楽しかったです。

659 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 18:13:24 ID:hvf/dbDE]
>>1はカタカナ検索出来ないアホなので、

以後下記スレになります。


シン・シティ〜罪の街〜SIN CITY
tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1127817545/


660 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 18:21:20 ID:a05b49jT]
そういや安室の曲ってエンディングにも出なかったね。
聞き逃しただけ?

661 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 18:30:53 ID:U7jC9YWQ]
今日は公開初日でしかも映画の日だから\1000なのに、
今からの回、客の入り半分くらい@渋谷東映2。

662 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 18:33:02 ID:YKPWESIe]
白黒映画に抵抗あるんだけど、
大丈夫でしょうか?


663 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 18:33:28 ID:cInzuCWZ]
見てきた。
この世界観はクセになりそうだ…。
もう俺にはいつダニー・トレホが出てくるのかとドキドキしてたけど結局出なかったな…続編には出てくれ。

664 名前:657 mailto:sage [2005/10/01(土) 18:34:22 ID:6FCjmUdC]
>>663
闘病中ですが・・・

665 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 18:35:26 ID:D6s+DYp1]
面白かった〜期待以上だった
オーウェンとデルトロをはじめてかっこいいと思った
というか女性含め登場人物が皆かっこいいわ

666 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 18:36:32 ID:ywTokt3r]
ハーティガン編にロボコップのオート9っぽい銃がでてたんだが詳細もとむ

667 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 18:37:06 ID:cInzuCWZ]
>>664
(|| ゚Д゚)ガーン!!



668 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 18:40:16 ID:X8FgSM0g]
ざっとスレ目を通したけど、
期待してもよさそうだな。行ってくるノシ。

669 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 18:44:04 ID:IGf1s6IE]
今日見たけど面白かったよ。女性陣がかっこよかった。

670 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 18:46:48 ID:Q3/Ut81q]
>>655
女を守るまで男は死ねないんだよ。

671 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2005/10/01(土) 18:49:25 ID:d/6CTgC1]
カーラ・グギノ(スネーク・アイズ)が好きなんですが、例え脇役でも
観にいった方がいいでしょうか?

672 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 18:49:46 ID:BN0quyPZ]
守るに値する女なんかいないしな
実感できん

673 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 18:56:28 ID:i85lNHLu]
リアリティがないので、グロも平気だった。あの黄色い怪物、ターミネーター3のジョン・コナーだったとは…w

674 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 18:58:36 ID:ZmT4fVgg]
この映画は映画館でみた方が良いな

675 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 18:59:48 ID:ZZNbV4US]
あのペヤングみたいのがミッキー・ローク?

676 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 18:59:54 ID:wg4wxRMz]
>>666
ミラーはロボコップ(2だっけ?)の脚本書いてる(大分修正されたらしいけど
セルフパロディです、多分

677 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 19:03:19 ID:Q3/Ut81q]
やっぱあの年まで童貞だったからスクルト使えたんだなマーヴは。



678 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 19:05:29 ID:E4sAJ/Fv]
原作読んでないから分からないけど
映画の続きの物語あるの?

679 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 19:08:36 ID:ZZNbV4US]
これはビデオだとキツイな

680 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 19:10:24 ID:DcqfxoZs]
>>649
二条いいな。MOVIXはトレカくれたけどポスター売ってなかったよ。

681 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 19:27:49 ID:xZbSnjcH]
顔面tatooの刑事(?)が弱いのにはワロタ、キャラ立ってたのに。

682 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 19:52:07 ID:5Ycz57+p]
タラのパートってデルトロとオーウェンの車のシーン?

683 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 20:06:30 ID:v3Vvho0C]
指輪物語の純真な主人公が、純粋で邪悪なキャラでピッタリ!
日本人の役を中国人や韓国人じゃなく日本人がやってて良かった!
デル・トロ…アカデミー俳優なのに御茶目すぎ!
黄色い悪党はスタートレックのフェレンギ人か!?
ジェシカ・アルバ…可愛すぎ!
悪徳議員は兄貴と息子を殺されただけか?
なんだか全体の構成が『パルプ・フィクション』そっくりなんですが…

684 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 20:07:01 ID:B0T6xly3]
そう
あの刑事とのドライブシーンです

で、今日見てきたのだが
大真面目に馬鹿をやるってのがかっこいいねー
ウェットウェットウェットなのが70年代な感じでいいねぇ

なんにせよ、みほかっこいいw

685 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 20:07:51 ID:K6B6sWhh]
えぇ〜?これってそんなに評判良いんだ?
全くノーマークでした。。
明日観に行こうかな。

686 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 20:09:51 ID:VvYw/1qY]
ジョシュ・ハートネットが美味しいところ全部持っていった感じ。
あれしか出てねぇのにあの存在感。
パラサイトで競演したイライジャ・ウッドはああだし!


作中一番の美人はロザリオ・ドーソンだと信じて疑わない。

687 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 20:10:45 ID:Q3/Ut81q]
軽く流し観れるような作品を期待してるとちょっとつらいかも。
密度が濃くてどっしりしてるから。
それでいて所々ユーモアも入っているけど。



688 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 20:26:03 ID:WvF8xKa1]
>>686
ジョシュと冒頭の女の関係は何となく分かってはいたが、
ラストの登場ですべて理解出来た所で結構ゾクっと来た。

それにしてもドワイト編人気高いね、俺もこれが一番好き。
あとマーヴの敵の引きずり方で爆笑。

689 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 20:31:06 ID:zXmfLvDk]
ドワイトつーのは、キングアーサー、クローサーの香具師だろ?
マヌケ面がニコラスに似てるんで萎えるよ

690 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 20:31:24 ID:ytZprVph]
>>686
ジョシュは「パラサイト」の時とキャラカブるね。
そこがまた良いんだが。

この映画は男も女も濃いですよー
最後のジョシュのところで清涼感抜群ですからね。
オヤジどもの圧倒的なバイオレンスにクタクタになりましたが
・・・最後でホッとしました。ベッキーとジョシュ、秋のそよ風のようでしたw

691 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 20:32:12 ID:y7hsA4DX]
安室の歌って字幕でも流れる? 吹き替えのみ?

692 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 20:43:15 ID:WvF8xKa1]
>>689
良いじゃん、あのギトギト顔ww俺は好きだよ。
>>691
字幕でも吹き替えでも流れないと思うよ、ただのCMイメージソングだし。
っつーかcellsすら流れないし。

693 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 20:48:43 ID:ykpmiH0I]
観てきた
青木とイライジャ
どっちか強いだろうかで悩んでいる


694 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 20:53:10 ID:fW0yRqmM]
かなり良かった!DVDとサントラ欲しい。
ゲイルカワイイ(´∀`)女王様…

695 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 20:56:20 ID:fW0yRqmM]
>>688
よく分かんなかった
ネタバレ解禁されたら教えてくれ

696 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 20:59:54 ID:WvF8xKa1]
え?公開されてるのにまだネタバレ禁止?あぶね、バラしまくる所だった。

697 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 21:01:59 ID:stLXUFCl]
ナンシーの馬になりたいw



698 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 21:04:55 ID:RGrDYYWj]
最高に面白かった。
不満があるとすればあれは別にミッキー・ロークである必要は無いと思った。

699 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 21:15:41 ID:bigF6nLI]
幼女ナンシー萌え〜・・・19歳は・・・ジュニアの気持ちが分かるなw

700 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 21:17:02 ID:0Z1Tak1K]
ブルースウィルスとミッキーロークが出る
タランティーノも関わっている映画

程度の予備知識で見に行った。始まって3分でなにこれアメコミかよと激しく後悔
モノローグがウザイなと思いながら最悪途中退場も頭に入れながら見たけど
ハハハ、すげえおもしろかったよ

しかし最後までミッキーロークって出てた?あの黄色い化け物?とか思って
HP確認してみたらびっくりだ

701 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 21:17:47 ID:707R5E8E]
ロボコップで使ったブロップガンが出ていたそうで。
あとミホの刀はクレイジー88の刀でいいの?
なんかハットリハンゾーという説もあるようですが(でも二刀流だからなし?

702 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 21:25:42 ID:JeGd6Yw9]
これまで特にどうとも思わなかったイライジャ・ウッドが
この映画のせいでひどく魅力的な俳優に思えてきましたよ

703 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 21:27:04 ID:tE3Vq1wM]
ナンシー・ハラハン・・・・19歳・・・・・・・

704 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 21:29:46 ID:MOgArYEF]
>>703
キャラハンだ。

ところでブルースの敵役のニックが使ってた銃がベレッタM92Fでダイハードのマクレーンなのは一種の楽屋落ちか?

705 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 21:30:15 ID:6RXnmCbj]
>>636
お前の一言で悩んでる。俺的にはえびボクサーは有りだったんだが、世間的には?

706 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 21:30:41 ID:MOgArYEF]
「ダイハードのマクレーンが使ってた銃」だった…。

707 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 21:32:41 ID:E4sAJ/Fv]
>>701半蔵ソードらしいよ
パンフ見てたら書いてあった。
そして、続編も作るそうな



708 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 21:33:22 ID:y7hsA4DX]
>>692
そーなんだ(._.)thanks

709 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 21:35:07 ID:MrcS5Lws]
豪華キャストだがしまりがない映画だった。
しかし、ミッキー・ロークはいい味出してたな。
ミホもよかったよ。台詞はないがあのクールさがよかった。
ジョシュの見せ場が最初と最後しかないとこが
続編への伏線を感じた。

710 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 21:39:06 ID:MOgArYEF]
images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%80%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%EF%BC%99&lr=&sa=N&tab=wi

後半でハーティガンがSAAと一緒に持ってた銃はこれだね。

711 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 21:41:52 ID:6Sjd5vTG]
青木さんに切られたいw

712 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 21:42:08 ID:ejyYYL9U]
あの3パートだけで良かったのに
ジョシュは蛇足じゃん

713 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 21:43:00 ID:707R5E8E]
>>707
どーもです
ミホ良かった

714 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 21:47:30 ID:wFBzZ8fF]
肉食うのはやめろよ。あんなグロが入ってる映画だとは
思わんかった。

ケビンはマジこえ〜。

ナンシーのストリップより、ウェイトレスのケツのほうに
目がいったぞ。

やっぱアルバはかわいいな。

715 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 21:51:37 ID:MrcS5Lws]
キル・ビル以来にグロ映画見たよ。
続編は、ミホに台詞が欲しいな。

716 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 21:51:55 ID:hENQkukj]
>>685
いや 若干だが評価は割れそうだ。若いカップルは「つまんね」とか言ってたし
今日ワーナーマイカルで観てきたが
コントラストが絶妙だと感じたよ
あの世界観はカラーで観る物じゃない

717 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 21:52:20 ID:EC7vlYbT]
良くも悪くも雰囲気を楽しむ映画だな。コラテラルっぽい。




718 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 21:52:29 ID:6Sjd5vTG]
>>654
いや、結構グロいだろ

金沢で観たが、こっちでも年配の人がいたなぁ。この映画をどう思ったか気になる(;`Д´)

今年観た映画の中ではNo1です、自分的に

719 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 21:53:22 ID:OWn6q1K4]
イライジャの存在感が際だってたな。
おれのなかでホビットがバケタ

720 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 21:53:59 ID:ejyYYL9U]
まあ今日は1000円だから評価甘くなると思ったほうがいいよ

721 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 21:54:31 ID:MrcS5Lws]
夫婦とシングルの男が途中退席した。

そんな面白い映画じゃないけど、つまらなくもなかった。

722 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 21:56:03 ID:9OPJ+UcP]
軽くネタバレかも





農場にジュニアを追って来たハーティガンを
ケビンが華麗にスルーしたのは何故?


723 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 21:57:17 ID:+30xBP7J]
>>718
俺と同じ映画館で同じ回かな?
お婆さんいたよね。息子とその嫁と来てたって人。

724 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 21:57:52 ID:UlLraELy]
>>722




読んでる本の内容が、ちょうど山場に差し掛かった所で、
まあいいやって思ってたとか。

725 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 21:58:44 ID:ejyYYL9U]
>>722
お腹いっぱいだったんでしょ

726 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 22:01:49 ID:hENQkukj]
>>722
漏れも気になった 何故だろうって

727 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 22:02:36 ID:MOgArYEF]
>>724
ケビンが読んでるのは聖書なワケだが。



728 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 22:03:45 ID:GB6YSoT8]
>>632
その老夫婦好きだな。自分をくずとゆーお前も好きだけど。

729 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 22:03:52 ID:D6s+DYp1]
ケビンもジュニアウゼーだったからとか

730 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 22:05:11 ID:+30xBP7J]
アレクシス・ブレデルはマジかわえー
Gilmore Girlsをさっさと日本で放送しろ!!!

731 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 22:05:11 ID:A1wuMGYH]
ミホがかっこよかったって意見が多いけど
どうかっこよかったのか
教えてチョンマゲ

732 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 22:07:10 ID:W+Np1JMc]
ジョシュ・ハートネットは
不始末をやらかした娼婦の始末をする処刑人かなんかだと思ってたんだが
公式の紹介を見ると全然違っててがっかりだ。
最後のは、単に目をつけたのが裏切り者の娼婦だったってだけか?

>731
物も言わず『人間ペッツ』にするところ

733 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 22:07:25 ID:MOgArYEF]
>>729
会ってるとしたら同じサイコキラーでもベクトルが全然違うから全く気が合わないんだろうな、あの二人w

734 名前:718 [2005/10/01(土) 22:07:41 ID:6Sjd5vTG]
>>723
俺の観た年配の方は夫婦2人組でしたね

ワーナーマイカル金沢の一回目の上映です

735 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 22:10:14 ID:E4sAJ/Fv]
>>731
後ろに吹っ飛ばされるシーン。

736 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 22:10:23 ID:umSaEhdI]
>>684
あそこは良かった。
ジャッキーの「なんだかバディ・ムービーみたいだな」にめちゃワロタ

あとベッキーカワイイよベッキー。目だけ青なのが良かった。

737 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 22:12:32 ID:l3AZ4h8E]
ブリタニー・マーフィーって意外に演技上手くないか?
「アップタウン・ガールズ」のときはダコタに完全に食われてたのに成長したな。



738 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 22:14:01 ID:MrcS5Lws]
クウェンティ・タランティーノは日本刀好きなのかな?
キル・ビルとこの映画以外のクエンティの作品見たことないけど
他の作品でも使われてるのか。

739 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 22:14:02 ID:fW0yRqmM]
エピソード1で泣きそうになったのは俺だけか

740 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 22:18:07 ID:A1wuMGYH]
>>265
us.imdb.com/chart/top

すげえな
外国のサイトなのに歴代ベストに日本映画がかなり入ってる

741 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 22:18:47 ID:D6s+DYp1]
ベッキーお人形さんみたいで可愛い
ミホとナンシーはブチャカワだけどオーラがすごいしナンシーはプラス色気もあるし
ロザリオ・ドーソンもはっきりした美人でかっこいいし

ブリタニーは…ハスキーボイスがいいね!

742 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 22:18:49 ID:r+BbEOMr]
今見終わったけど、なんか急に現実に引き戻されて悲しくなる。
俺もシンシティに入りたい

743 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 22:19:01 ID:gFGMafS+]
>738
パルプフィクションでも使われとる。
ちなみに使ったのはB・ウィルスだよ。

どうでも良いけど、B・ウィルス全然六十以上に見えない。
もっと年寄りメイクしてくれれば良かったのに…

744 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 22:22:53 ID:JeGd6Yw9]
>>743
マドセンもぜんぜん老けてなかったよな

745 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 22:26:16 ID:J1H+Gz3N]
最初はなんか変わった映画だし、
ジェシカもでてるからと思って観に行ったんだが・・・

青木ステキ、かっこよすぎ。

746 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2005/10/01(土) 22:27:24 ID:MrcS5Lws]
>>743
そうなのか。
日本通なのかな。いいことなのかもしれないけど。

最近、ただのグロ映画よりこいう殺陣演出が
好きになりつつある。俺は荒んでるのか?

747 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 22:31:10 ID:A1wuMGYH]
>>738
タランティーノの出世作にして代表作Pulp Fictionで
ブルース・ウィリスが日本刀で戦ってるよ



748 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 22:32:20 ID:A1wuMGYH]
>>745
だから、どうかっこよかったのよw
予告編見ただけだと全然かっこ良くないぞ

749 名前:名無シネマ@上映中 [2005/10/01(土) 22:33:06 ID:bgfwg0/0]
>>742
すぐ日本に帰りたくなるんじゃないか?
おまいがマーヴやジャッキー・ボーイとかと互角に張り合えるくらいタフなら、話は別だけど。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef