[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/14 11:20 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE3



1 名前:名無しより愛をこめて [2006/08/05(土) 14:01:49 ID:ciwW2NH40]
仮面ライダーがついに地球の成層圏を突き破り、史上初の宇宙空間戦闘<コズミック・バトル>を繰り広げる!
巨大隕石の激突で干上がった地球へ、さらに迫りつつある第二の巨大隕石。
仮面ライダーカブトは地球を救うことができるのか!?
最強と呼ばれる“黄金の仮面ライダー”とカブトの無重力空間での壮絶な闘い、ネオゼクトと名乗る新たな反乱分子の出現、
刻一刻と接近する巨大隕石、極限状況の中で育まれるひとつの絆、ついにむかえる“地球消滅の日”・・・。
空前絶後のスケール、二重三重に張り巡らされた罠、謎が謎を呼ぶ展開、そして訪れる“驚愕と感動”の結末。
ライダー・ファンのみならず、すべての人へ贈る一級のエンターテインメント作品、ここに誕生!

8月5日(土)全国ロードショー公開

公式サイト:www.tv-asahi.co.jp/kabuto-movie/


451 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 19:42:09 ID:4HhEsIl7O]
>>450
こっちは大人も子供も失笑で気まずい空気がしばらく続いた

452 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 19:42:24 ID:gURAYKufO]
映画の途中で色んな子供たちが早く帰ろうって騒いでた……
気持ちはよくわかる、子供には最早理解不能だし、ボウケンが短すぎて面食らっていたし(自分もだが)

453 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 19:42:46 ID:SNpfKPO60]
俺はずっと三島が金だと思ってたから
最後にアナゴさんが出てきてびっくりしたよ。

454 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 19:43:35 ID:5E+LrD2U0]
サバは、シャンゼリオンオマージュですか。

455 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 19:43:36 ID:gQC4sdq50]
龍騎公開のときもこんな感じだったな。

456 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 19:43:35 ID:cDZg4/vE0]
>>446
こっちは結構楽しんでる人や家族は多かったぜ
俺も満足。

457 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 19:44:39 ID:TFU14b3Y0]
>この戦いが終わったら、私をメイクしてくれるか
思えば、この会話はドレイクの死亡フラグだった気がする。

458 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 19:45:02 ID:ip/fmOxK0]
TV版を見るに樹下も天道にとって大切な存在であることは確かだから、
まったく関係ない天道家に養子とかは無いと思う。

459 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 19:49:46 ID:hhh1H8nH0]
徳山秀典さんせっかく体鍛えまくってたのに出す機会は無かったんだな
残念…
後出渕っちゃんのデザインしたZECTケープはいかがなものか
田所さんとかあれ着て歩いてる所は笑いを抑えるので必死だった



460 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 19:51:52 ID:ZQVeBjbgO]
最後だけはおもしろかったな
テレビ版の前史として

461 名前:名無しより愛をこめて [2006/08/05(土) 19:52:00 ID:0mlZCOxe0]
やはりGSL世界は並行世界として存在しているのでは?
ただし並行世界間を移動する手段はないから実質「ない」に等しい。

GSL世界が存在するならベルトも消える理由もないし、
ベルトがなければ他の時間軸に存在できない
=ベルトを外した天道はTV時間軸から消えるが、ベルト自体は存在できる

と考えれば綺麗につながる。

462 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 19:52:05 ID:XuyAF+T+0]
映画版は、樹花は死んでるんじゃないの?
あいつは暗い闇を抱えている云々の台詞から勝手に解釈。
だからひよりを助ける時に凄くテンパっていたと脳内補完。

463 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 19:54:06 ID:WAMBqxb40]
夕日バックに指突き出したとき、
テレビの流れで→ワームの羽→デーンデデデン!(r

ってなるのかなぁって期待したのは俺だけで良い。
膀胱がキャストオフ寸前で、最後の10分が1時間に感じるクロックアップ現象が。


464 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 19:55:51 ID:351TT4kb0]
俺が観に行った映画館は子供が途中で飽きて騒ぎ出したり
大人はキョトン顔だったりで、評価は低いものだと思ってた。

465 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 19:57:37 ID:ENWiPeqE0]
天道がハル、ひよりがリーシゃ、加賀美パパがルシア、ワームがエンドレスでいいよ

466 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 19:59:58 ID:XEVGKm7E0]
俺は普通に面白かったけどなぁ。

ってか、ドレイク<トルーパーなのかよ!?

467 名前:名無しより愛をこめて [2006/08/05(土) 20:01:47 ID:UFMkpNem0]
今回のパワーうpアイテム:の入手方法はだッ取!
正義のヒーローが敵を倒して(隙を窺って)奪取!
子供たちの今後の人生が心配だ。
強くなるためには・・・奪取!


468 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:02:18 ID:+LCLLr0B0]
見てきたが、どの辺が「GOD SPEED LOVE」なのかよく分からん。

469 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:02:24 ID:BgLR61Jh0]
ID:CoofdW3U0
物凄い必死・・・
こうやってアンチスレが建てられるのか・・・
初めて知った・・・



>>441
ホント、カッコ良かったね
ヘシンするんじゃないかって
チョトダケ期待してしまったw



470 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:02:49 ID:cDZg4/vE0]
>>466
クロックアップすれば逃げれるからそうじゃないでしょ。
好きな女?に騙されてたのが分かり動揺してた所を一斉射撃。


471 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:04:22 ID:qVfb04Gc0]
こっちでもお子様方は途中で騒ぎ出してたな。
ドラマ偏重型だけに子供向けの内容じゃないしねぇ・・・。
ましてやそれに付き添うだけの親とか論外。

ある程度、年齢が高いファンでないと楽しめないっしょ。

>>468
GodSpeed(神速?):ハイパークロックアップ
Love(愛):作品のテーマ

・・・から取って付けたのでは?

472 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:04:35 ID:z04EVwsN0]
>>470
修羅追う時もクロックアップ使わなかったし、
凡人相手にクロックアップを使う選択肢をライダーは持ってないんじゃないか?

473 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:04:55 ID:cDZg4/vE0]
>>465
戦闘はワンパンで加賀見パパに蹴り入れておいて天道が「かかってこいやぁ!」と言い放つんですね


474 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:06:00 ID:Mm0EScf00]
>>444
俺の本当の姿は日の下の部分を往き総てを司る男

475 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:06:23 ID:XEVGKm7E0]
>>468
「神よ、愛に祝福を」
って意味だろ?結構あってたんじゃないか?

476 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:07:47 ID:XEVGKm7E0]
連投スマン。
ソースは公式ブログ。

477 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:08:44 ID:QQyB7fcw0]
きっとGSLとTV版の繋がりはシャンゼリオンの最終回みたいな関係に違いない。

478 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:08:57 ID:ZQVeBjbgO]
女の子がのめり込むように見てた
小さくても女性は恋愛物が好きなんだなあ
終わった後「おもしろかった」っていってたよ


TV版見るとタイムスリップしたやつゼクトにいるよな

479 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:11:18 ID:D/2jAgmX0]
>>463
740 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2006/08/05(土) 19:09:47 ID:HGzcirut0
「映画を観てから読め」って書いてある本の米村インタビューを読んだら、準備稿から決定稿ではかなり削られたという話が載ってた

「隕石で死んだ樹花と不治の病になったひより、という二人の妹を救う話だったが壮大になり過ぎた為、現在の樹花しか出せなかった」
「決定稿でもオールラッシュで30分オーバーでまた削った」



480 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:11:51 ID:D/2jAgmX0]
>>479
>>463>>462

481 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:12:41 ID:z04EVwsN0]
それだけ削れば中身もスカスカになるわなw

482 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:13:08 ID:zzcPeUXl0]
God Speed Loveの意味は
神よ、愛に祝福を・・・だよ
公式のブログ見てみれ
まぁ、神速と愛をかけてたのかも知れないけどね

483 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:14:25 ID:zzcPeUXl0]
おぉ、書いてるうちにカキコされてたスマン

484 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:15:22 ID:wlzVcvEa0]
今更だけどさ、劇場版天道すごい違和感あったよな。
天道って剣崎みたいに元気にウェイウェイ言ったり熱い台詞言うタイプ
じゃないからものすごい違和感があった。
こう思ったの俺だけ?

485 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:15:29 ID:qAT7K8CW0]
劇場で売ってたトレカってどんな感じ?

486 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:15:45 ID:+LCLLr0B0]
微妙な出来だったのは俺も含めた大体の人間が認めるところだが、
カブトとガタックが一緒に突撃していくところは個人的に面白かった。
あと大和が燃え尽きたところで笑って、
ガタックがコーカサスの蹴りを受け止めたところで「おー」とか思い、
タイムスリップで「そりゃねーよ」と苦笑。

487 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:17:18 ID:XEVGKm7E0]
>>484
まぁ劇場版とテレビ版は元々全然違うし…。
風間とかだって全然…。

488 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:17:21 ID:8PeXqBJv0]
>>484
まぁひよりが絡んだことで感情的になってるってことなんだろうけど
大声出す以外にもっと表現方法あるだろと

489 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:17:51 ID:0NRipfPS0]
>>484
違和感も何も別人ですから



490 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:18:22 ID:ZQVeBjbgO]
白天道は感情豊かだなあ
個人的には歴史を変えて友情結んでるテレビ版の方が好きだけど

491 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:18:58 ID:z04EVwsN0]
今までの平成ライダーシリーズから推察して、ハイパーゼクターがTVで出てくるのって何時ごろかな?

492 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:19:06 ID:ibTPW1i90]
>>437
らしいよ
>>484
日和が襲われそうになったときは、声が別人かと思った

493 名前:なか [2006/08/05(土) 20:19:10 ID:XW1XyYhWO]
てか、誰かストーリー書いてよ

494 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:21:08 ID:6CpkN7Qd0]
>>491
加賀美の、「お前の敵は俺の敵だ」の台詞に背筋がしびれた

>>492
おれはアテレコ間違えて加賀美が当ててるんじゃないの?とずっと思ってたw

495 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:21:41 ID:RXFnLGte0]
TVと繋がってるとしたらGSLの記憶植えつけられてんのかな

496 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:21:50 ID:qqyXDrXa0]
>437
サソードの声:山本裕典
ってEDクレジットに出てたよ。
良かったな、坊ちゃま。影山はまあ…しょうがないか。

497 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:22:18 ID:ZQVeBjbgO]
昭和ライダーみたいだったなゼクトのノリ

498 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:22:24 ID:XEVGKm7E0]
>>490
え、あれってテレビ版天道なのか?性格がそれっぽいってことか?

テレビ版との直接的なリンクは今んとこないのか?

499 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:22:38 ID:zzcPeUXl0]
違和感感じてる人って去年の響鬼どうだった?
響鬼は最後の方はTV版っぽくなったと思うけど
やっぱり違和感感じた?



500 名前:名無しより愛をこめて [2006/08/05(土) 20:22:44 ID:EgoHJyeDO]
正直最強のライダーいらんよ。
毎回ワームは空気だが今回は本当に空気だった....
ワームってなんのためにいるの?

501 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:22:55 ID:DHeOl0R80]
>>495
陸はGSLの出来事知ってるっぽいね

502 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:24:37 ID:99DSEj3i0]
結局コーカサスに真っ先に倒されたのってサソードなんだろうねぇ。

503 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:24:47 ID:amQIuF3F0]
あまり違和感が無かったので最初はスルーしてしまったんだが、
ひよりが加賀美の事新って呼んでるのに驚いた。
まあ付き合ってるんだから当然だよな。

504 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:25:31 ID:+LCLLr0B0]
>>501
え、そうなの? 全然気付かんかった。

505 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:25:40 ID:XJiJpx+z0]
てかあのサルの店長久しぶりに見た気がw

506 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:25:41 ID:DHeOl0R80]
寿命僅かなので、お情けで加賀美と付き合ってると思っていた俺がやってきましたよ

507 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:28:33 ID:cr/ikvqI0]
>>499
去年はギャグパートとシリアスパートでメリハリがあったからなぁ。
今年はシリアス一本調子で息が詰まる。

508 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:29:29 ID:qAT7K8CW0]
風間は単に弱かっただけなんだろうな。
実際、本業は化粧師だし。

509 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:30:15 ID:cDZg4/vE0]
>>491
35話辺りか?
少なくとも映画公開終了辺りだと思う。



510 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:30:40 ID:o2nWrJsR0]
>>506 酷い奴ww

そういや、加賀美はガタックだけど、階級的にはただの隊員?

パパは息子だからといって贔屓しない人?

511 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:31:27 ID:XJiJpx+z0]
天道がベルトを持っている理由は分かったが、
風間がドレイクグリップを持っている理由は未だ解らんな・・

512 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:32:04 ID:eTcUQzmo0]
>>505
店長、正直田所さんとかより目立ってたようなw

513 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:32:09 ID:ZQVeBjbgO]
とりあえず、わかってないで消滅とかいってる奴とかは
もう一回見るか
SF読むかジョジョ6部とか幻魔大戦とかペルソナ2をみよう

514 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:32:27 ID:u/kSEpkj0]
ん? もしかして評判いいの!?
個人的には平成ライダーの劇場版で一番ヒドイ出来だと思ったんだが。

515 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:32:41 ID:zEPRpwAb0]
>>505
TVで最近姿を見なかった分、たっぷり出ていたな。

516 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:33:14 ID:8PeXqBJv0]
>>511
ていうか多分最後まで特に触れられないと思う

517 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:33:20 ID:0NRipfPS0]
>>511
天道は完成したばかりのベルト、しかも加賀美が持ってるのと同じベルトを持ってたから不思議なんであって
風間は別にどうでもいい

518 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:34:32 ID:qAT7K8CW0]
天井から落ちてきたんじゃない?>グリップ

519 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:35:14 ID:+LCLLr0B0]
しかし子供の頃の天道、ただベルトをつけただけであんなに力持ちになるもんなのか。



520 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:35:45 ID:QZZO3U9eO]
普通にすげ〜楽しめたんだけど評価悪いの?

521 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:35:58 ID:zEPRpwAb0]
>>519
死んだ加賀美だってベルト付けたら生き返るんだから。

522 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:36:22 ID:0NRipfPS0]
>>513
時間移動に関する概念は正解がないからなんとも言えんだろ
現実にタイムマシンはなく歴史を書き換えることもできないんだから

523 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:36:24 ID:DHeOl0R80]
変身してチビライダーになると思ったのは俺だけでいい

524 名前:名無しより愛をこめて [2006/08/05(土) 20:36:31 ID:J/uRB/Ev0]
ハイパークロックアップの時間撒き戻しらへんを考え直してれば傑作だったかもしれん。
それでもファイズより良かったと思うけどね。
結局平成映画ナンバーワンの出来だったと漏れは思う。

劇場版三人も一番味出てて良かったね。

525 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:37:58 ID:+LCLLr0B0]
>>520
少なくとも、子供には話の内容がよく分からなくて評判悪いだろう。
隣の子供とか、寝てたし。

>>521
そう言えばそうか!

526 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:42:08 ID:351TT4kb0]
この映画は致命的に尺が足りてないと思う。
前半は展開が早くて置き去りにされた感じがした。
劇場三部作とかだったら傑作だったかもしれない。

527 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:42:18 ID:J72GQMxS0]
>>524G4〜七人の戦鬼DVD買ってねw

528 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:43:07 ID:ZQVeBjbgO]
ファイズの映画版はいいよ
世界観が

529 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:43:09 ID:d9eMFdRpO]
SF者なら、おもろいかも

総評として出来の良い映画だけど面白い映画としてはビミョーだね



530 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:43:15 ID:u/ysVVXZ0]
NHK総合や教育テレビ・民放・CMで行われていること。
間抜けな役でブサイク日本人男性を大量にテレビに出すことによって
マイナスイメージを強調する。 外国人犯罪は報道せず日本人の犯罪を大きく取り上げる。
外国人が大きな犯罪をした場合でもセットで日本人男性の犯罪を取り上げる。
その反対にテレビに出てくる役どころも含め外国人男性は皆カッコいい・・・
その横にブサイクな日本人男性がヘラヘラ笑っている映像を意図的に流す。
その他のパターンでは(主にCMで)
・容姿の素晴らしい外国人男性と日本女性が楽しそうにしている場面に
ブサイクで間抜けな役の日本人男性が出てくる(滑稽な役で)
・マヌケでアホ面をした日本の男が独り寂しく佇んでいる。 基本的にズッコケ役で登場。
・日本人男性と日本人女性が一緒に画面に映るときは不自然に
チンパンジーやゴリラなどの動物が登場して映像自体にマイナス要素を入れる。
また、日本人女性はアップで映っても日本人男性は顔を確認することも出来ない
0.5秒くらいのカットでしか出てこない。しかもフォーカスがボケている。
もしくは顔を映さず手や肩のあたりしか映さない。後姿だけの登場にとどめる場合もある。
・基本的に日本女性と日本男性は組ませない。それぞれ男は男同士。
女は女同士。そのなかでも出来るだけ日本男性にはマイナス要素を入れる。
例えば、ひたすら食べ物に食らいついているシーンを流す。 古臭いファッションをさせる。つまらないダジャレを言わす。
日本人男性が出てきても老人だったりする。とにかく映像の中に寒々しい雰囲気を作り上げる。
・究極のパターン。本来は日本人男性が出てきてもいい場面で
CG、アニメ、ぬいぐるみにやらせる。 つまり初めから日本人男性をテレビに出さないというやり方。
このようにして純粋な日本人の子孫が作られないように印象操作しているようだ。
特にNHKが凄くて街頭インタビューでは日本の男は全部お笑い芸人のような外人が見るとニヤニヤ喜びそうな変な奴ばっかり。
日本人男性をボコボコに痛めつけて最終的には奴隷のような境遇に突き落とす
のが連中の狙いである。テレビのスイッチを付けると日本人男性総リンチ状態。
こんな国どこにありますか?これをやってる奴は絶対にゲラゲラ笑ってるよ。


531 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:43:22 ID:99DSEj3i0]
あ、そうそう。公式ガイドによるとディレクターズカット版はすでに予定されてるらしいよ

532 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:43:54 ID:o2nWrJsR0]
>>521 しかも、蘇生後は生身でサナギを殴りまくれるくらい強くなってるしな。

天道と張り合えるくらい強くなってる。



533 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:43:54 ID:3mTt27shO]
自分的にはパラロスのがまだ上なんだけど、これも楽しめたよ。
ただ、対ワームよりライダー同士のバトルが多いのって(´・ω・`)

534 名前:名無しより愛をこめて [2006/08/05(土) 20:45:03 ID:gPLK1Y73O]
まあガキとか知能水準の低いひとには理解不能かも知れんね。
最高の映画だと思うよ。カンヌ映画祭グランプリとアカデミー間違いなしだね。

ただ主題歌の選曲ミスのため、音楽部門は最悪の評価だろうね。

535 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:45:18 ID:DHeOl0R80]
戦闘シーンが少なすぎるのが問題だな

536 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:45:37 ID:0NRipfPS0]
>>526
三部作にしなくても子供を無視して二時間とかにすると大分変わるだろうな
TV版とは別世界、キャラ設定も違うのを一時間でやるのは苦しいと思う

537 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:45:42 ID:k3dRqCTU0]
>>532
ある意味、カブト系のベルトはデルタのベルトなんだろうな

538 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:45:47 ID:8PeXqBJv0]
>>535
かなり多いほうだろ
内容がツマランのが問題

539 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:47:08 ID:0NRipfPS0]
>>535
少なくは無い
ただ最初と最後に偏りすぎた
何とかして中盤にもバトルを入れられたら子供にも優しかったかも



540 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:48:30 ID:+LCLLr0B0]
>>539
それと、
ダメージ受けて変身解除→また変身→ダメージ受けて…
の繰り返しが多かったような気がするな。

541 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:49:15 ID:NwNDDjCsO]
おもしろく感じた人には戦闘シーンが短く、おもしろく感じない人には戦闘シーンが長く感じられた
そういう映画なのだろうか。

542 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:49:27 ID:qi+6Ih/e0]
完全に大人向けの映画だったなぁ。
でも、ちっぽけな愛だけで戦う天道が、大きく世界を救ったと言うオチはマジで感動した。
子供天道にベルトを預ける大人天道の姿は俺には……恥ずかしいが天使様に見えた。
 
見て幸せになれる映画でした。

543 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:49:44 ID:GDDlkT/X0]
戦闘少なくは無いんだがこれは!って場面がなかったのが問題なんだろうなぁ

544 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:50:17 ID:t4Z2L2/s0]
コーカサスがハイパーゼクター付けても付けなくても
姿変わらないのは何か理由があるの?
映画3人はハイパーフォームを元に造られたライダー
だからどーだこーだとか。

545 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:51:16 ID:qi+6Ih/e0]
しかしコーカサス武蔵には失笑した。
あの顔で優雅な事言われても……。
キャラはいいし演技も悪くないので、DVDでは武蔵の顔だけ差し替えてください(ぉ

546 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:51:49 ID:8PeXqBJv0]
>>543
戦闘で全くといっていいほどクロックアップを活かせてなかったのも痛い

547 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:52:07 ID:0NRipfPS0]
俺としてはコーカサスにはクロックアップよりも速いなんていんちき能力抜きで最強であって欲しかった

548 名前:名無しより愛をこめて [2006/08/05(土) 20:52:32 ID:gPLK1Y73O]
青い薔薇はアッー

549 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:53:07 ID:7c6cKouO0]
見てきました。
劇場「後悔」作でしたね。

あのスパイの女が、加賀美とヨロシクやってる天道見つけてチクる理由も不明だし、
MUSASHIもなんで普段出てこないのかとかまるで意味不明。
そしてライダーを飛ばすなとブラスターフォーム(TV版)であれほど・・・



550 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:53:45 ID:eTcUQzmo0]
>>545
薔薇を小道具とか、あえて似合わない事をやらせてギャップを楽しませたかったらしいからw

551 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2006/08/05(土) 20:54:12 ID:cDZg4/vE0]
>>545
青い薔薇に彩りを加えましょう!







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef