[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/27 13:11 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 983
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【年寄り】ストリート・オブ・ファイヤー【30代】



1 名前:名無シネマ@上映中 [02/05/30 23:55 ID:Oqf6cNs+]
久しぶりに観た。 やっぱ超ーーー カッコイイと思わんか?

361 名前:名無シネマ@上映中 mailto:??? [02/07/20 22:58 ID:pCSJ0Itc]
『ローマの休日』と『ストリート・オブ・ファイヤー』
か…。いいね。その日はさぞかし幸せな1日だったに違いない。

362 名前:名無シネマ@上映中 [02/07/21 00:06 ID:ROaJhcKD]
どちらもロマンス映画の傑作だよね。

363 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/07/21 11:11 ID:HIvkol4w]
どちらも身分の違う男女は結ばれないという映画?

364 名前:名無シネマ@上映中 [02/07/21 13:24 ID:2kp4SanI]
>>353>>357
だあから。主人公の姉ちゃんが可愛いのは当然なの。
デボラ・ヴァン・ヴァルケンバーグは「ウォリアーズ」の
ヒロインなの。だから「ウォリアーズ」見なさいね。

365 名前:名無シネマ@上映中 [02/07/21 20:01 ID:2kp4SanI]
>355
その版画ジャケは元来輸入LDのそれからの流用だろうね。国内版が出るの
待ちきれずに買ったのさ。ジャケに関しては断然こっちの方がかっこいいよね。


366 名前:名無シネマ@上映中 mailto:??? [02/07/23 16:50 ID:W8z82wKs]
あげ〜

367 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [02/07/25 00:41 ID:0IAl3yOT]
dvdヤクオフで相変わらずの高値だね。
あと2か月待てば2500円(店によってはもう少し安く)買えるのにね(藁



368 名前:名無シネマ@上映中 [02/07/25 18:24 ID:yexLR0Wm]
ボタンTシャツにサスペンダーって,昔ファッション誌で吉田栄作が自分の
オリジナル着こなしだ〜って答えてたんだけど,嘘ピョーン。
この映画のマネだよ〜

369 名前:名無シネマ@上映中 [02/07/25 20:39 ID:nwTnvt0F]
>>368
よりによって、吉田栄作を出さんでくれ。
奢りのテキーラもマズくなる。



370 名前:栄作 mailto:sage [02/07/25 20:45 ID:xN/I9dP1]
では、ノーマネーで、フィニッシュです。

371 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/07/25 21:11 ID:oS7taZEL]
パレとA作の行く末はどこか似ている…

372 名前:369 [02/07/26 19:54 ID:ybY5s0Y9]
>>370
笑った! しかもフィニッシュされた。

373 名前:名無シネマ@上映中 [02/07/26 21:50 ID:A7XeOyTq]
どうしてもパレ→内村の連想癖が抜けない・・・・・

374 名前:名無シネマ@上映中 [02/07/28 08:55 ID:osZpPMlX]
おっ、懐かしいもの発見。俺はフットルースじゃなくてこっちを観にいったんだよ。
ダイアン・レインはこの後ジョン・ボンジョヴィと付き合ってたんだけど、
BON JOVIが前座でサーキットしてたのを見て愛想を尽かしたんだって、ガイシュツ?
次のアルバムで大ブレイクしてヘッドライナーのバンドを前座にしてツアーもしたとさ。


375 名前:名無シネマ@上映中 [02/07/28 10:53 ID:tn0pAVfW]
うれし〜♪
私も初めて買ったビデオがコレ!
チョッと恥ずかしくて誰にも言えなかったから。。。
一時は「スクリーン」や「ロードショウ」でパレの切り抜き
集めてました。 そんな私も35歳(トーィ目・・・

376 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/07/28 12:13 ID:IX63LlIh]
>>374
「彼が優しかったのは、ベッドの中だけだったわ」とか何とかいう
別れ際のダイアンの捨てゼリフが印象深い。
子供心に「それってどうよ?ダイアン」とか思ってた。

あ、映画と関係なかったか…

377 名前:名無シネマ@上映中 [02/07/29 21:17 ID:qEv8Ohpo]
何処か50MB位乗っけられるうpローダー、ご存知ありませんか?

378 名前:で、 mailto:sage [02/07/30 00:09 ID:BFxQdn9o]
今度再発されるのはスクイーズですか?

379 名前:  [02/07/30 15:28 ID:HBhDjaEe]
とりあえずビスタ、スクイーズらしい。
まぁ、発売されるまでわからんけど。。。



380 名前:377 [02/07/30 21:14 ID:vG49h9eG]
50MBが無理(当たり前か…)なら7MB位うp出来るところ・・・ありませんか?

381 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/07/31 14:48 ID:IilxU6k9]
>>380
何で大きいアップローダーが必要なの?

382 名前:377 mailto:sage [02/07/31 23:03 ID:qFQARJ+z]
>>381
「今夜は青春」キャプチャしたんで場所があったら貼り付けようと思って・・・
しょーがない、MXに置いとくか・・・

383 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/01 10:25 ID:OzNDNt/n]
では、こちらはどうでしょう。
//clair.homeip.net/upload/

384 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/02 23:26 ID:9KB4/JN3]
>>382
プロモビデオですか?

385 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/02 23:48 ID:0bB4wkKz]
フィールド・オブ・ドリームスを集中して見られなかったのは
奥さん役を見て

「なんか見たことあるな」
「このシャガレ声聞いた事あるな」
「もしやマッコイ?」
とずっと引っかかっていたからです。


386 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/02 23:50 ID:srQtgFCu]
マイケルパレ!

387 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/03 00:27 ID:ZRoVs9QG]
>>382
映画のシーンをキャプチャーしたの?むやみに公開しちゃっていいの?

388 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/08/03 15:04 ID:zQuuZ+7S]
>>387
うpしたら、どうせ見るんだろ?

389 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/04 02:00 ID:/yEcSkPg]
ロングコート着てバイク乗るマイケル・パレかっこよかった〜。
マネしようと思ったけどあれはかなりアブナイ!

ところで、あのアルマーニのコートは市販されてるんですか?



390 名前:387 mailto:sage [02/08/06 00:42 ID:DBjfEKox]
>>388
録画したビデオ持ってますが何か?
キャプチャーしてほしいシーンがあったらリクエストどうぞ。
分割して「宅ふぁいる便」しますから。
でもメルアド晒してね!(ハアト

391 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/06 07:26 ID:ex9LoIsw]
椎名恵の「今夜は青春」おねがいします。

392 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/07 02:56 ID:+49T7AJl]
>>176
>この映画のサントラは歌しか収録されていないんだよね。
>トム・コーディが銃でオートバイを狙い撃ちする場面の
>音楽(スコア)をサントラで聞いてみたい。

このシーンの曲はCD化されています。
Ry Cooderのサントラ・ベスト盤「Music by Ry Cooder」の1枚目の
6曲目の「Bomber Bash」です。SoF関係はこれ1曲ですが、他には有
名な「Paris, Texas」をはじめ、美しい「Alamo Bayのテーマ」等も
収録されており、お勧めです。

allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=Apj2vad3ky8wo

そういえば「Alamo Bay」にはマッコイが出ていました。


393 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/08 00:45 ID:QZa+3M7u]
あらためてDVD見たけど、画面がずいぶんと暗くない?


394 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/09 01:38 ID:pM9vFQkl]
今更だけど>>377さん、200MまでOKだそうです。
ura.plala.jp/upldr/

395 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/12 15:15 ID:4zncsGcR]
保守


396 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/12 16:14 ID:CUfPs7Eq]
この映画は前半が【用心棒】後半が【隠し砦の三悪人】を巧に模倣してるね、決して悪い意味ではなくて

397 名前:377 mailto:sage [02/08/12 23:46 ID:s2gfL7iG]
>>394さん
どうもです。とりあえずMXに置いてあるので、MXで遊んでいる方『今夜は青春』
で検索して下さい。

398 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/08/14 09:18 ID:AnvqDYHx]
俺はファンには悪いが、ミュージカルは合わない。というか許せん。
突然、キチガイの様にカメラ目線で歌いだしたり、
通行人も一緒にゾンビの様に踊り出したり・・・。
と、いうわけでこの作品も本当に期待せずに観ました。

・・・・しかし、今では俺のベスト20に入っています(w
これ、ムチャクチャ面白い!

399 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/15 10:02 ID:jOCEAeiE]
この映画の何処がミュージカルなのか?教えて欲しい...



400 名前:名無シネマ@上映中 mailto:??? [02/08/15 10:11 ID:ZboBpqny]
当時いわれてた音楽映画でしょ。

401 名前:   [02/08/15 11:06 ID:bZ/Pt8Aa]
たしか、公開時期がフットルースとカブってましたな。
あっちばっかが話題独占してたわりには大したことなかった。

・・・・が、コレはスゴかった!33歳になります。

402 名前:名無シネマ@上映中 mailto:??? [02/08/15 11:11 ID:ZboBpqny]
この映画はスタイリッシュでいいっす。
わしゃ40代っす。

403 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/15 11:22 ID:jOCEAeiE]
この映画を'80年代のダサさ満開!とか言ってるレビュー見たこと
有るけど、基本的な時代設定は美術・衣装に関しては'50年代を基本に
置いて、部分的に'80年代のMTVっぽい場面とかがカットインしてきたり
パンクな街を通るシーンが出て来るといった、混沌とした設定なんで、
80年代の風俗をそのまま反映した映画では全く無いし、音楽もエンドロール
の曲以外はシンセさえ使ってないアコースティックなものばかりなんで、
流行とは関係ない映像感を心掛けて作ってるし。
オープニングで、"Another Time ,Another Place"ってわざわざ書いてる
位なんで、変な先入観持たないで、素直に観れば良いのにって思った。


404 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/15 11:25 ID:jOCEAeiE]
逆に、フットルースをBSでやっと最近見たけど、凄まじく
ダサダサで、最後のダンスシーンなんて恥ずかしくて、目を
伏せてしまった・・・

405 名前: ホームレス   [02/08/15 12:47 ID:lVxujC97]
>>403
'80年代のダサさ満開!と感じる人がいても不思議はないと思う。
ヒル監督自身も当時のMTVに触発された面もあって映画を撮ったんだろうしね。
別にそのレビューを書いた人を擁護するつもりはないけど、
当時のMVには「ストリ-ト・オブ・ファイヤー」みたいな雰囲気のもんも結構あったしね。

PS. 音楽のほとんどにバリバリにシンセ入ってますよ。
エレン・エイムの歌声自体がすでに複数の声をかけあわせた電子的なもんだし。

406 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/15 21:17 ID:0XWACXGU]
「フットルース」公開当時観に行ったなー。
サントラがメチャメチャ売れてたし話題作だったけど、
つまらんかった。
時間が経つとよけいダサーだし。
「ストリート…」の方は大人になってから観たけど、
不思議と古さを感じなかったなあ。何でだろ?
やはりミュージカルっぽい作りで、舞台や時代が特定
されていない感じなのがいいのかな。
映像もきれいだし。

407 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/18 00:38 ID:xbVrMe8k]
ウィーン産のミュージカルで「ヴァンパイアの舞踏」ってのがあってさ。
基本はポランスキーの「吸血鬼」なんだけど、音楽が「ストリート〜」の
人なのね。
先日このミュージカルのCD聴いてぶったまげました。
「あの曲」をまんま使ってます。しかもラストのとどめ。
ブロードウェイでかかるそうだけど、う〜ん、かなり観に行きたいかも。

408 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/18 01:31 ID:EnTwhAW1]
>>407
コレだね。私もブロードウェイ版見たい。
主演はマイケル・クロフォードだよ。「オペラ座の怪人」のオリジナル主役。
映画で言うと「ナック」「ジョーカー野郎」「ハロー!ドリー」の人。
www.danceofthevampires.com/

409 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/18 23:04 ID:xP8gVma8]
ミュージカル苦手だけど
これは見てみたいー。
ジム・スタインマンてことは他もロック色強いですか?>407
キャッツとかだと寝てしまうタイプなので。
でもNYか・・・



410 名前:407 mailto:sage [02/08/18 23:57 ID:lUVbrhjW]
>408
即レスありがとです。
そうですか、マイケル・クロフォードですか・・・見に行きたいけど資金がなぁ。

>409
キャッツに比べればロック色は強いかな(笑)
少なくとも、80年代ポップスに親しんだ私にはとっつきやすい音楽です。
時たま、何かの暗示のように聞き覚えのあるフレーズが流れたり(笑)
内容が内容だし、特にミュージカルファンでなくても楽しめるんじゃないかなあ。
そう、問題は上演地がBWだということ・・・

411 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/19 00:02 ID:Y2cHruol]
>>407
私もCD持ってるけどドイツ語バージョンなので歌詞がサパーリです。
英語版が出たら即買いですな。
>>409
408のリンク先で少し聴けますよ。
全体的にスタインマン節ロックをオーケストラにアレンジした感じです。
ラウドでケレン味たっぷり。

412 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/19 00:14 ID:0DyD+wmi]
俺、今30だけど
高校の時に副担任の先生にみせて貰った
英語の授業中にやるんだから(しかも、英語の授業的な解説なし)結構無理したと思う。

茨城北部の田舎だから東京からみると数年遅れているんだろうが
当時の俺にも古臭い映画だと思ったよ。

俺的には、古い不良ものならウォーリアーズの方が数百倍良かった
ストリートオブファイヤーははっきりいって観てて何も感じなかったどころか引いた
というか、はっきり言ってジジイ向けの駄作

413 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/19 00:44 ID:UiFCM4v+]
>>412
お前30にもなって何幼稚な事言ってんだ。
お前にストリートオブファイヤーやウォーリアーズ語る資格なし。
東映マンガ祭りでも見てろ!


414 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/19 08:37 ID:8oWKXg3/]
>412

 この人は、何を訳の判らんこと言ってるんだろうか?

415 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/19 20:23 ID:jeHKvt1J]
>>408
これすごい観てみたい!
凝ったサイトですね〜。
408さん教えてくれてありがとうございます。

416 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/21 08:57 ID:bEYcf5wF]
408のサイトでFlashプレビュー見てきたけど
確かに「どっかで聴いたメロディ」が(w
オープニングの曲だね。

417 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/22 00:40 ID:cI6wcLgr]
ストリートオブファイヤーも悪評のフットルースも好き。
今見るとダサダサなのは後者の方だけど、なんか可愛いじゃん。
あんまり内容なくてもほのぼのしてて(W

418 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/22 08:14 ID:9/EMOIQ7]
>>417
「パラダイス」はええ曲や〜とシミジミするね。
エリック・カルメンの提供曲だっけ?
「ヒーロー」は日本の大映ドラマ「スクールウォーズ」で主題歌に使われてるけど
ジム・スタインマンの曲ってけっこう日本人好み?メロディとか・・・・

419 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/22 23:44 ID:5S6mIWgk]
ジム・スタインマンの曲というと「おおげさ」というイメージだなあ私は。
やたらドラマティックというか・・・
ミュージカルには合うかも。



420 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/23 00:02 ID:/xFP5ozX]
せっかくダイアン・レインを誘拐してきたのに、何もせずにベッ
トに縛り付けるだけ。しかも「俺も女になれ!」みなたいなこと
を強がって言うが、彼女に拒否されるとスゴスゴ退散する悪役っ
て。


421 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/08/23 01:19 ID:3GiuNIoy]
だからファンタジーなんだよこれは


おおむかし西部講堂でコンサートのライブのロケして映画つくる
つーとった禿頭がいたがこれ見てその気になったんだろーなー

422 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/24 00:08 ID:aLw6haSD]
南原レイベンは、ナイフ舐め回して舌切って自滅するんだよね(w

423 名前:  [02/08/26 19:32 ID:lkbnkP+L]
今度出るDVD、非スクィーズだってYO!

424 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/26 21:36 ID:a0dHeOMQ]
>420 禿同
自分も子供心に「んなこた〜ね〜だろ! チッ」←(残念がってる
と思ってました。 
ダイアンは脱がないだろうなとは思ってましたが、後にストリッパー
の役とかベットシーンもガンガンで・・・。


425 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/26 22:09 ID:dfIy2EjI]
実はイムポなのれす>レイベン

426 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/26 23:38 ID:a0dHeOMQ]
な〜るほど! 悲しいファンタジーだったんだね。

427 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/27 00:19 ID:ItjHpTjb]
実はドウテイなのれす>レイベン

428 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/27 00:24 ID:rHG+BH0y]
「俺も女になれ。」

そーゆー映画だったっけ

429 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/27 08:58 ID:+/CCgkmd]
なんかストーリーが面白くズレてるね。



430 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/28 00:22 ID:ZDRyfdFN]
>>423
予約しちゃったよ。
ソースは?

431 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/08/28 00:25 ID:fCnlWu/E]
最初見たときはメチャクチャカッコよくて惚れた!
最近見直したらなんかこっ恥ずかしくてまともに見られんかった。
スレた自分が悲しい・・・

432 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/28 09:03 ID:7ybC5jo/]
これ25の時観たおれはおそらく最年長の43歳だぞ(W
「今夜は青春」のFireIncは当時覆面ミュージシャン
とされてたので憶測を呼び、作曲はニール・ヤングだ
とかいろいろ言われてた。
確かパレはセントラルパークの脇にあるパスタ屋で働
いてた時にスカウトされたと聞いた。
なんかボ〜っとしてるのは、案外苦労知らずだからか
もねぇ。

433 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/08/28 09:13 ID:7ybC5jo/]
.....と思ったら50台の人がいるじゃん...。
おわびに高校の息子にSOF観せて洗脳します......。

434 名前:名無シネマ@上映中 mailto:??? [02/08/28 10:43 ID:xJouZPIu]
わしはもうすぐ44だわさ。
同じくらいの人がいて嬉しいダスよ。
わしも子供等洗脳しようかの。見習って。

435 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/28 11:10 ID:P/jCRrSu]
俺もバリバリの33だけど、いいねこのスレ!当時、高校生だった頃
感じてたものが一気にふくれ上がってきたぞい。いまだに、実はこんな
作品を探しながら映画、観続けてるような気がしてきましたなぁ。

436 名前: ホームレス  [02/08/28 11:30 ID:WLOwJnPM]
厨房のころ、公開前日のオールナイトニッポン特番を聴いて、
期待で妄想パンパンになって日比谷映画に駆けつけたよ。
思えば期待以上の興奮を与えてくれた映画って「SOF」他数本しか
考えつかないなぁ。
こんなのさえ観なければまともな人間になれたのに(w
私も>>433氏のように小学生の息子と娘に「SOF」観せて洗脳します。
ちなみにスレタイのように34です。

437 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/08/30 07:15 ID:c/SqK8o+]
マイケル・パレのポスターまだ持ってる…
DVDは米国版持ってるヨ!37さい。今夜は青春〜

438 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/08/30 07:19 ID:c/SqK8o+]
デフォーが、プラトーンでイイヒト役でびっくらこいた。
今はBIGですが、当時はクレジットされてない。

439 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/30 07:23 ID:c/SqK8o+]
ageとこ



440 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/30 10:56 ID:a7hXeZAv]
いつのまにか年齢を白状しなきゃいけないみたいになってる(藁
わしゃ36じゃー!!

441 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/08/30 13:23 ID:FsmXHMlN]
どーしてあのマネージャーとくっつくのか
分からん。てゆうかリック・モラニスを配役した
意図が不明。

442 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/30 16:20 ID:mpZgRUR7]
リックとダイアンのキスシーン(確かマイケルへの当てつけ?)
キモくて萎えた35歳。

443 名前:40歳 mailto:sage [02/08/30 18:32 ID:fqe+GrMI]
あのマネージャだからいいんだよ
マネージャがかっこよかったら、選択の重みもなくなって
わけがわからなくなってしまう

たまに不細工なマネージャのほうに感情移入するヤシもいるだろうし

444 名前:37歳 [02/08/31 00:11 ID:xxb+mKmV]
大学生のときのこのビデオ見たさにビデオデッキを買いました。
当時ビデオは1万5千円ほど、デッキは25万円ほどでした。

445 名前:43歳 mailto:??? [02/08/31 00:16 ID:S10q1dwP]
そうだよね。高かった。
いい時代になったなあ。

446 名前:37歳 [02/08/31 01:06 ID:xxb+mKmV]
パンフレットも買ったはず…だが地層に埋まっていて
行方不明。

447 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/31 02:04 ID:xkLFOqVG]
ともかくDVD再販してくれてとてもうれしい。

448 名前:43歳 mailto:??? [02/08/31 09:55 ID:gerViDHC]
あああ…名前が年になってる人増殖中・・・。
もちろんサントラもげとでつか?

449 名前: ホームレス34歳 [02/08/31 10:47 ID:YGcg/XiT]
>>444 SOFのソフトは、10500円じゃなかった?ブロックバスターとか銘打って。



450 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/31 11:05 ID:7SlKszKp]
ちょうど18年前の今頃観たんだよなぁ。今日みたいに暑い日だった。
懐かしいっす。
あ、俺は38才ね。

451 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/08/31 13:21 ID:xxb+mKmV]
>>449
お?そうだっけ?
DVD米国版を買ってビデオはあげちゃったんだよねー
そしたら、「いったいビデオ買うほどどこが気に入ったの?いや、おもしろかったケドさ」
って言われた。私の青春だぞ〜

452 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/08/31 14:22 ID:xxb+mKmV]
デフォーはスパイダーマンでいい味出してたね。
善人から極悪人まで自由自在のいい俳優になった。
パレは何をしてんのかな。
顔がイイだけじゃダメって見本だな。


453 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/31 14:27 ID:I25Nl+ES]
なんかVシネ男優みたいになっちゃってたよね>マイケル・パレ
ほんと今なにしてんだろ・・・?

454 名前:35歳 [02/08/31 21:29 ID:yJ/899KB]
↑ワロタ
今一、おつむ弱そうだったパレ・・・。

当時、高校の入学祝いにビデオデッキ買って貰いました>約25万円

455 名前:40歳  mailto:sage [02/08/31 21:43 ID:8sZZvjS5]
公開時のパンフ出てきたわ。ダイアン・レインべっぴんさんやのー。

456 名前:37歳 女 事務職 [02/08/31 23:53 ID:xxb+mKmV]
今はただのオバサンみたいになっちゃったよねー
あ!同い年だ!

ところで、imdb のパレのページが表示されないんですけど。
ttp://us.imdb.com/Name?Par%E9,+Michael
なんでやねん。


457 名前:37歳 女 事務職 [02/09/01 00:17 ID:wHW54X0K]
画質悪いが、アメリカ版DVDの宣伝動画があったよ。
ttp://us.imdb.com/Trailers?0088194&152&28
レイベンは肉屋さんデツカ?
Tom Cody.Pleased to meet ya.


458 名前:名無シネマ@上映中 [02/09/01 11:48 ID:wHW54X0K]
エレンにくっついてきた女の子は、
トムに まだいんのか。って言われて
出て行った後、どっかで出てきてた?

459 名前:36歳 主婦 [02/09/03 09:07 ID:RRt1yXrO]
↑勝手に付き人やってるんだと思いこんでた。



460 名前:40代 [02/09/03 10:03 ID:5vRXhQAr]
>>455、456
ええーッ!?
今のほうがいい女だと思うぞ!
パーフェクトストームのダイアンよかったで!映画自体は…だけど。

461 名前:35歳 男 ラジオ局勤務 [02/09/03 19:22 ID:h+e570nr]
コーディのコートは知らぬが、
レイベンのパンツは日本のバイクウエアー屋さんが
復刻させて売っていたような記憶あり。(去年の冬頃)
ウエストをあと10センチ引っ込めて(恥)
購入したいと思うこの頃・・・。
「I CAN DREAM ABOUT YOU」は名曲。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef