[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/05 17:06 / Filesize : 95 KB / Number-of Response : 446
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【パンク野郎】スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい【自重しろ】



1 名前:名無シネマ@上映中 [2007/04/18(水) 03:07:54 ID:f9p3F7IC]
7人の暗殺者、ターゲットは1人──
報酬は100万ドル! 殺るのは誰だ!!

公式(日)www.smokin.jp/
公式(米)www.smokinaces.net/

220 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/20(日) 16:09:10 ID:RR81Vz3c]
レクイエム・フォー・ドリームの人か

221 名前:BAN ◆1l/2pXwlYA mailto:a [2007/05/20(日) 16:21:30 ID:zeEMq0BS]
>>217
眼帯みたいの付けるトコとか
漫画チックですげーかっけーと思いましたよ。

222 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/20(日) 17:20:31 ID:HN5BTBfA]
>>220
そうだね、久々レクイエム見てみようかな…

223 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/20(日) 19:29:07 ID:hu0F1kMo]
>>216
そうか、有り難う。

224 名前:名無シネマ@上映中 [2007/05/20(日) 19:55:26 ID:mXjnaouQ]
>>216
>映画の表現はもちろん誇張だけど、
>とりあえず超強力な弾丸だと思っていれば問題ないよ。
誇張とはいえんぞ、パレットライフルって対戦車ライフルの事で
本来対人狙撃には人道上使用しちゃいけない武器なんだよな、
アメリカが湾岸戦争とかで使用して、撃たれた敵は体真っ二つになったり
して確実に敵を破壊するという意味では有効な狙撃銃なんだよ。


225 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/20(日) 21:23:29 ID:UiRLVBHq]
>>218
>チェンバーの弾取ったのは、相手に戦意がないことを見せる為の行為ですから
そうじゃなくて、あの状況でチャンパーに弾丸入ってたってことは
いわゆるコンディション1で保持してたってことだろ。
コンディション1で保持を続けてたことから、状況の緊張感も分かるし
(それともFBIはいかなるときでもコンディション1が原則なのか?詳しい人よろ)
そのへんの芸が非常に細かい、という話。
日本の警察(に限らずヤクザでも)はコンディション1で保持はしないだろうから
日本映画にはああいう描写は無縁だが。

226 名前:218 mailto:sage [2007/05/20(日) 22:05:54 ID:c8Auut97]
>>225
そっちの意味でしたか。失礼。
ちなみに日本の警察は何時からリボルバーやめたの?

227 名前:名無シネマ@上映中 [2007/05/20(日) 22:14:28 ID:mXjnaouQ]
一般のおまわりさんはSWのチーフ使ってるぞ
ニューナンブは退役したようだね
私服刑事がSW9ミリとSIGP230とかに替わった。

228 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/21(月) 18:46:05 ID:10pR0M0q]
予告編を観た印象↓

賞金目当てに主人公を狙ってくる選りすぐりの暗殺者たち。
繰り広げられる壮絶なガンアクション!その中を持ち前の
頭の良さと正確無比なガンさばきで何とか生き残る主人公。
最後には唯一生き残った一人の暗殺者とサシの勝負で
主人公勝利。あーすっきりハッピーエンド。

↑みたいなハリウッド製馬鹿映画を期待してたんだけど、
全然違って鬱だった…。



229 名前:BAN ◆1l/2pXwlYA mailto:a [2007/05/21(月) 19:57:01 ID:kf8Y69L0]
>>228
>その中を持ち前の
>頭の良さと正確無比なガンさばきで何とか生き残る主人公。

あの予告から
これを想像する方が変。

230 名前:名無シネマ@上映中 [2007/05/21(月) 20:00:32 ID:u0DFoVlB]
>>227
立てこもり事件の時SIG持ってる警官多かったね。

231 名前:名無シネマ@上映中 [2007/05/21(月) 20:35:34 ID:hPqI78Hp]
SATの装備はSIGP226とH&KのMP5だよね
漸くアメポリ並みの武装になったのに使わなければ戦艦大和状態だよな
アメだったら窓から体出したとこで狙撃班がピンポイントで狙撃して終わりなのに
なぜかSATは一発も撃たず説得なにが「貴方を安全に保護したいだよ」
流れ弾で氏ぬなんて悲しすぎ。


232 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/21(月) 21:10:26 ID:/uAXoimC]
 日本は銃撃戦は想定してないから、
まず撃たれて当たってから
反撃できるようになるんですな。
(もしくは反撃もできない。)

まぁアメリカはガキでも銃乱射するから、
地域性が違うと言えば違うんですがね。

233 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/21(月) 21:30:36 ID:Yy+pbegX]
SATはせっかくSIGとかH&Kとか持ってても
宝の持ち腐れじゃん(´・ω・`)

234 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/21(月) 22:08:40 ID:a9OOklNO]
ミリオタ自重

235 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/22(火) 07:57:12 ID:40+bkMmU]
自重を他人に強いるバカこそ自重すれ。いや2度と現われるな。

236 名前:234 mailto:sage [2007/05/22(火) 21:19:23 ID:V28ir1ke]
いやまあなんだ。
日本の警官の武器事情と
この映画は全然関係ないじゃん(´・ω・`)

237 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/22(火) 22:22:15 ID:RC2KPIXH]
>>234の謙虚さがすごく(・∀・)イイ!!

238 名前:名無シネマ@上映中 [2007/05/24(木) 00:14:59 ID:MxKFJRFd]
今日みてきた…
タランティーノのレザボア…やロドリゲスのデスペラードの時のパワーを感じるし(今は?だけど…)ドーベルマンをはじめて観たときの衝撃に近いかな…
そういえば、ドーベルマンの監督って、その後の監督作品って知ってますか?
気になる…



239 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/24(木) 02:04:24 ID:Z7dyo7Cp]
スタイリッシュってーかもっと馬鹿げたアクション描写の映画想定して行ったから
面食らったけど面白かった。
それぞれの殺し屋の個性と見せ場がキッチリ出来てたし、事態が静かに進行して
攻防が一気に盛り上がるところもよかっただけにオチがイマイチその辺と噛み合わない
のが残念だったな。
静かなシーンでも結構見応えあったんだけど本筋だけが邪魔をしてるような妙なズレを感じた。
でも期待しないで見たからか凄く得した気分。もう一回くらい見るかも。

240 名前:名無シネマ@上映中 [2007/05/24(木) 16:36:56 ID:9HrDXLLP]
>238
「ブルーベリー」という西部劇を撮ってる
日本未公開らしい

241 名前:名無シネマ@上映中 [2007/05/24(木) 22:35:51 ID:MxKFJRFd]
ブルーベリー?西部劇って、もしかしてフランスの漫画の神様メビウスの名作『ブルーベリー大佐』の実写版ですかね?
フランス映画だし可能性大か…それだったら凄く見たいゾ!

242 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/26(土) 01:55:52 ID:aSqSG/bc]
>>241
その通り。そういやドーベルマンも原作は漫画だったね。

243 名前:名無シネマ@上映中 [2007/05/26(土) 11:45:33 ID:5iLwShn8]
ドーベルマン刑事…じゃない向こうのコミックでしたね
日本での公開の時、番組でなにかとドーベルマン刑事の話が出てきて、モトネタはコレだ!みたいな…

244 名前:名無シネマ@上映中 [2007/05/26(土) 13:44:53 ID:nDHRNlb+]
STOOGESがかかった時は燃えたw
例によってタラ系を期待してたからちょっと違ったもののまぁ楽しめた。
アリシアと相棒の過去の武勇伝をテーマにして続編とってほすい

245 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/26(土) 13:56:19 ID:OiOH8zJ1]
主人公の人はあの後、逮捕されたとして
どういった罪になるのだろう
すごい鬱EDだった

246 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/26(土) 14:12:23 ID:aSqSG/bc]
でも表には出せんよな。露見すれば副長官のクビも飛びそうだし。


247 名前:名無シネマ@上映中 [2007/05/26(土) 23:48:23 ID:5iLwShn8]
コノ映画、久しぶりにDVD出たら買いそうな作品…パンフに監督がコーエン兄弟の『赤ちゃん泥棒』が映画制作のキッカケみたいな事が書かれてたけど、赤ちゃん泥棒もプッツンキャラクターがイッパイ出てくる映画で楽しかったなぁ…
コーエン兄弟は一番後悔している作品らしいけど。

248 名前:名無シネマ@上映中 [2007/05/26(土) 23:56:55 ID:ac8LMV7g]
レイトで観てきた
女殺し屋とライフルが良かった。
もっとアクションがあるかと思ってたけど
あまりなかったのが残念。
最後の謎解き(?)は、いらないな〜



249 名前:名無シネマ@上映中 [2007/05/27(日) 00:08:23 ID:uq7Vk8k9]
ちょっとオチが説明的だったよね。彼の演技が良かったからまぁイヤな感じはしなかったけど。

250 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/27(日) 00:31:29 ID:j3Fd4Vcn]
アリシアの相方のレズが何か無性にムカついた。
土人の糞ブスはトレマーズのチェーンソーで輪斬りにされればいいのに、
と思いながら見ていたので、あっさりした退場にかなりガッカリさせられた。

251 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/27(日) 00:49:12 ID:ueQAedEY]
スナッチが一番似てると思うけどなー

252 名前:名無シネマ@上映中 [2007/05/27(日) 01:09:47 ID:uq7Vk8k9]
>>250
下品な描写を下品と感じなくなったら終わり

253 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/27(日) 04:47:54 ID:BhihEmHs]
逆にレズって設定が良かったと思う。
比較的安全な所にいたレズ女のほうが冷静になれずに死に、一方危険な状況でも冷静にきりぬけた女。なるほどと、オモタ。

254 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/27(日) 23:39:50 ID:LI5Gqapj]
エレベーターの中のFBIと殺し屋の
どっちが先に仕掛けるか的な緊張感がたまらない

255 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/27(日) 23:43:45 ID:TJEJwIVQ]
この映画かなり細かいところまでよくできてるよ。
最初スートがホテルの従業員になりすまそうと声を録音して
いろんな薬とかスプレーで声を変えようとしてたシーンは関心した。
顔に傷があるトミー・フラナガンを傷があるからそれを隠すために変装の
名人になったキャラにキャスティングした妙もなかなかだった。

256 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/28(月) 00:30:00 ID:PqyBnZaG]
タイトルで損してる映画の一つに入ったなコレ
スモーキンエースだけでいいじゃん、なんで余計なの付けるかな
ドタバタギャグコメディじゃないんだからさぁ

257 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/28(月) 00:33:34 ID:HZALZrD3]
ドタバタDQNトラジディ
といったところか

258 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/28(月) 00:55:48 ID:XFxgyBjS]
今更だがタイトルのスモーキンは硝煙にかかっているわけか。



259 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/28(月) 17:41:16 ID:AT6lB6xS]
見たら納得したけどな>邦題
ほんとに暗殺者がいっぱいだった

260 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/28(月) 18:54:56 ID:xk1GpQzE]
じゃあ、カリビアンは「海賊がいっぱい」になるぞw

261 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/28(月) 20:16:48 ID:ILUR6QxY]
俺なんか「暗殺者がいっぱい」を見て、興味を持った。
もし原題のままだったら存在にも気付かなかったと思う。

262 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/28(月) 22:44:00 ID:vlnmlN8n]
インパクトのある邦題ではあるけどこのタイトルのイメージとは
すこーし内容がズレている節があるね。まあラスト辺りの話であって
中盤はまさにタイトルどおりだと思うよ。

263 名前:名無シネマ@上映中 [2007/05/29(火) 00:40:40 ID:qNj62rhk]
あのベストキッド少年、すげぇ苛々する。
一発殴ってやりゃ良いのに!
興奮剤飲まされて婆さんの性のオモチャにされてんな、あれは

264 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/29(火) 00:51:59 ID:mCAQZ9VL]
>>263
イラつくキャラが散見される映画だった。
個人的にはコモンが無残に殺されるところを見たかった。

265 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/29(火) 01:47:38 ID:aK3epOTo]
テレビタロの読者プレゼントにこの映画のキャラの過去をコミック化したのがあったね

266 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/29(火) 10:34:11 ID:4eBq3/2a]
>>263
銃借りた後
ベストキッド少年の指かチンポ打ち抜いたと思えばおk

>>265
まじで!?懸賞は当たる気がしないから
普通に買いたいけど入手できるものなのかな

267 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/30(水) 02:26:00 ID:u4VmHjsJ]
>>266
テレビタロの先月号の読者プレにあったよ
当たった人いないんか
販売されてるのかは不明です

268 名前:名無シネマ@上映中 [2007/05/30(水) 16:14:44 ID:tu1mGs13]
あげあげ



269 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/05/31(木) 01:10:54 ID:PD6sQphs]
リタリンどんだけ飲んだらベストキッド少年並のスピードになれるんだよ!
Israelのカードさばき、その筋では有名な人の指導か、その筋の人本人です。
綺麗なプレッシャーファンでした。

270 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/01(金) 20:05:15 ID:p41fqTWo]
>>267
確認した。ありがd!
読者プレゼントなんてチェックしてなかったわー

ちとアメコミ通販のショップで探してみる

271 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/01(金) 20:59:18 ID:2BL2jKIO]
今日1000円だったので見てきたよ。
面白かったけど人いねーなw
というか暗殺者生き残りすぎだろ

272 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/02(土) 00:14:48 ID:kUJQcZw7]
いやぁ、話があのままエース争奪戦だったら残りすぎだと思うが
FBIが着いた時点で終了だからね。俺は暗殺者のしたたかさを感じたよ。
でも指紋食いちぎったおっさん死ななすぎw

273 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/02(土) 18:00:59 ID:lBarq3I0]
>>272
あの拷問オヤジが最後ストレッチャーで運ばれるところ、
ベタな演出だけど良かったよ。
他の人たちがいっぱい交錯する中で引くカメラ映像も。

274 名前:名無シネマ@上映中 [2007/06/02(土) 18:44:22 ID:+8oejYuj]
至近距離からレイ・リオッタに9_ワンマガジン撃ち込まれたのになんで生きてるんだ?

275 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/02(土) 19:53:59 ID:V5lvZ2lh]
みねうち

276 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/02(土) 20:34:55 ID:kKJbD8wR]
気合

277 名前:名無シネマ@上映中 [2007/06/02(土) 20:54:25 ID:+8oejYuj]
そうだったのか、納得!

278 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/03(日) 00:11:13 ID:qLS5/nsk]
当然それなりの準備してるだろうしな



279 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/03(日) 17:32:00 ID:1ipStErB]
レイリオッタ観てずっとソードフィッシュのラストシーン(特典?)の
ジョントラボルタが浮かんで離れなかった。そっくりじゃない??

280 名前:名無シネマ@上映中 [2007/06/03(日) 19:53:17 ID:FUKn9pMG]
はあ?

281 名前:名無シネマ@上映中 [2007/06/03(日) 22:21:59 ID:vxfNqMjY]
>>280
まちゃまちゃ

282 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/04(月) 15:17:12 ID:gmqTzEVv]
>201
>レイ・リオッタ、昔よく伊良部に似てると言われた

ワラタ

283 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/06(水) 21:51:29 ID:Ck5iYXid]
レイ・リオッタは表情が宇梶剛士にもすこし似ている気がするな

284 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/07(木) 07:42:42 ID:HKuFvPBB]
>>283
顔が濃いだけだろw>共通点

285 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/07(木) 22:36:35 ID:0Xn5IwF0]
今日観に行ってきた
俺の所明日まで公開なのにまだ20人以上入ってた
密かに人気あるんだな

286 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/08(金) 22:58:47 ID:EL73AcE9]
「LOST]のジャック役のマシュー・フォックスがでてたの全然気がつかなかったよ
ありゃほとんど変装じゃないか?w

287 名前:名無シネマ@上映中 [2007/06/09(土) 01:22:52 ID:V58Ne3pR]
アリシアキーズ萌えー

288 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/09(土) 01:23:45 ID:V58Ne3pR]
ごめん下げー



289 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/09(土) 09:16:10 ID:lXwwC6Gh]
>>286
2回観にいったのに気づかなかった・・・
何役ですか?

290 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/09(土) 15:39:13 ID:6U73g83L]
本当だ!

Bill Security Super Matthew Fox

ビルなんて登場人物いないから、ホテルの警備員役?
ちょっと今からDVD見直してみる。

291 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/09(土) 16:01:04 ID:6U73g83L]
わー、すぐ分かった。

赤い服着てた警備員のリーダー役の人やんけ!
警備員室で殺される人。
こりゃ変装だわ。 wwwww

www.zelluloid.de/person/bilder.php3?id=27224

292 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/09(土) 22:02:03 ID:21vhWdlL]
アリシアのムチムチ足に惚れたのは俺だけ?

293 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/09(土) 23:06:26 ID:SRAT3hnG]
matthew-fox.net/gallery/thumbnails-325.html
無人島生活のはずが顔に肉つきすぎだよな…

294 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/10(日) 01:43:46 ID:52OWoRz/]
警備主任のビル、we are scientistsのベーシストかと思ったよ。

295 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/10(日) 01:57:14 ID:52OWoRz/]
アリシアの小鳥のクチバシのような唇と、ぶっとい太ももにやられました。

296 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/10(日) 02:49:56 ID:MMy0SqDJ]
アリシアだいぶ前にMステ出てた

297 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/10(日) 08:57:57 ID:b1zhL77P]
>>291
これはわからねえわ…
印象には残ってたが…

298 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/11(月) 14:10:34 ID:hfRYqxJM]
ベン・アフレックの扱いに全米が泣いた



299 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/12(火) 04:52:10 ID:3VOwWUp0]
友情出演なんだからそう言ってやるなよw

300 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/12(火) 07:43:57 ID:LvnA6IkO]
変装名人、現場に証拠残しまくりでネ?

301 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/12(火) 08:38:24 ID:SgQxqDkl]
>>300
そうだな。
免許証、保険証、パスポート、貯金通帳、実印、ポイントカード、携帯、iPod

残し過ぎだな

302 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/12(火) 23:44:04 ID:+Plm/IXN]
>>298
「スナッチ」のデルトロといい勝負だよね。

303 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/15(金) 22:45:04 ID:xF4Gd7dE]
スナッチよりシンシティの方が酷い気が

304 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/17(日) 11:39:35 ID:1/4JLMM+]
スモーキン面白くなかった………
なんかこうおちゃらけた感じのやつだと思っていたが
なにこの悲愴感漂う作品は
残念だわ〜('A`)

305 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/17(日) 18:07:52 ID:Xd22WMvX]
DVDには別のエンディングが入ってる模様。
www.rottentomatoes.com/m/smokin_aces/dvd.php

306 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/18(月) 04:50:10 ID:u0Hg2bf2]
別エンディング、スイッチ切るんじゃなくて銃で解決するだけ、です。

307 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/18(月) 12:01:54 ID:KHdzNJJn]
自殺?2人を撃ち殺すの?

308 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/18(月) 14:27:33 ID:u0Hg2bf2]
えーと、スイッチじゃなくてコード引き抜くんだったか。

自殺じゃないです。
コード引き抜く代わりにヤケクソ気味にバキュンバキュン。

採用されたエンディングの方が断然いいっすよ。



309 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/19(火) 02:21:52 ID:99ycGOKx]
あんまり別にする意味ないなぁ

310 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/19(火) 02:59:29 ID:/u9UgrTK]
DVD特典の未公開映像は期待しちゃダメです。
(この映画に限ったことじゃないですけど。)

NG集がちょっとなごむかも。
ベンアフがビリヤードで失敗しまくるシーンとか。


311 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/19(火) 16:11:23 ID:FUwQA9mx]
すげぇどうでもいいNG集だ…>ベン・アフレック

312 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/19(火) 16:24:26 ID:OJaRnblw]
でもちょいワロタよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=BpWvTLSJf_Q&NR=1

313 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/19(火) 18:31:38 ID:AdGK9kIM]
本編よりワロタ
俺より下手だw

314 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/20(水) 02:56:07 ID:1v3XWNCU]
アリシアキーズってめちゃくちゃ美人だな
まじ吃驚で検索したらグラミー賞もとったR&Bシンガーかよ・・・
俺の嫁にしてもいいって思ったんだけどな

315 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/20(水) 23:47:44 ID:FL9lt2nv]
たまに俺にもやらせてくれるなら、おまえの嫁にしてやってもいいよ。

316 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/21(木) 02:16:36 ID:bVZsh3+T]
内緒だけどね・・・・








僕の嫁さんのほうが美人だよ(^^ゞ

317 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/21(木) 02:50:19 ID:6kkOPiSp]
ソッスカ

318 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/21(木) 11:38:26 ID:BrGoTQNN]
ariena-i!!!



319 名前:名無シネマ@上映中 [2007/06/22(金) 01:04:52 ID:vWJpvVyq]
>>286
あのひげの人か!!!!
気づくわけねーw

320 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/06/23(土) 06:34:47 ID:L4P0/XCw]
劇中でカードマニピュレーション指導した人の新DVDが出た。
ttp://www.youtube.com/watch?v=KbFNHVt5Yqw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<95KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef