[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/29 18:06 / Filesize : 38 KB / Number-of Response : 136
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

PX-W3U3 Part29【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】



1 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/06/20(土) 22:17:09.91 ID:S15mZxTP0.net]
PLEXの USB 3波対応 地上デジタル放送&BS/CSデジタル放送チューナー PX-W3Ux・S3Ux・Q3Ux の情報交換スレです。
分配機搭載 USB2.0接続 リモコン付属 4/8チャンネル同時視聴(PX-W3Ux/Q3Ux)、録画可
安易に質問しないで、当スレ内を必ず熟読すること!

■公式サイト
PX-W3U4 www.plex-net.co.jp/product/px-w3u4/ (3波Wチューナー)
PX-Q3U4 www.plex-net.co.jp/product/px-q3u4/ (3波クアッドチューナー)
PX-W3U3V2 www.plex-net.co.jp/product/px-w3u3v2/ (3波Wチューナー)(旧機種)
PX-W3U3 www.plex-net.co.jp/product/pxw3u3_feature.html (3波Wチューナー)(旧機種)
PX-S3U2 www.plex-net.co.jp/product/pxs3u2_feature.html (3波シングルチューナー)(旧機種)
プレクスチューナーシリーズ www.plex-net.co.jp/product/list.html

前スレ
PX-W3U3 Part28【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1573465788/

134 名前:名無しさん@編集中 [2020/07/26(日) 14:01:20.18 ID:0YPClFcb0.net]
【状況】環境1で構築したところ、「カードリーダーに接続できません SCARD_E_NO_ACCESS このファイルへのアクセスが拒否されました」となり、再起動後ドライバもうまく認識しなくなったため(おそらく今まで入っていた別チューナーのドライバが原因?→似たようなこと起こしてるHPを見ながら再インストール試すも上手くいかず)、環境2でも試してみたところ、こちらはドライバをきちんと認識するものの、同じエラーを吐いて動作せず。本体の赤ランプは点灯。winscard.dllと.iniはtvtest.exeと同一階層においてます。BCASは既存のチューナーで使用していたものです。
【質問】
最初は環境起因を疑ったのですが、別環境でも動かないとなるとやはりW3U4側のカードリーダーの初期不良でしょうか?何かこちら側にミスがあるのでしょうか?何か分かる方いらっしゃいましたらご教示ください。よろしくお願いします。

135 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2020/07/28(火) 21:09:12.84 ID:cLZVvYVD0.net]
PX-Q3U4をESXi7.0でパススルーして、CentOSで使おうとしようとしたらうまくいかなかった。
(赤LEDが一瞬付くけど、すぐに消灯してエラーになる。)
ESXi6.7に落としたらなんの問題もなく使えた。VMware社の嫌がらせかな?

GPUのパススルーもバージョンが上がるごとに嫌がらせみたいに使いにくくなっていくし。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<38KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef