[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/30 13:52 / Filesize : 90 KB / Number-of Response : 379
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Wonderland Warsワンダーランドウォーズ934ページ目



1 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/26(日) 18:35:09.75 ID:Rgwfy/Qd0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


スレ立て時に↑の文字列をコピペして2行以上書き込んで下さい。(ワッチョイip有効化)
次スレは>>900、反応が無い場合は>>920またはスレ立て宣言を。

【Wonderland Wars 公式サイト】
wonder.sega.jp/
【公式Twitter】
twitter.com/wonderland_wars
【Wonder.net】
wonderland-wars.net/
【wiki】
w.atwiki.jp/wlws/

【関連スレ】
Wonderland Wars 入門者・初心者スレ Part20
mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1572016161/
ワンダーランドウォーズ エロかわスレ48頁目
mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1574032896/

※前スレ
Wonderland Warsワンダーランドウォーズ933ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1632136568/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

277 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 18:59:56.87 ID:Vk4LvGmraNIKU.net]
>>276
勝った試合履歴見たらJW1回、クリブ10回とかだったわ

278 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 19:05:21.41 ID:bhhAM0RN0NIKU.net]
俺も中央だとクリブ、ミストばっかり使ってるな。

279 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 19:09:12.46 ID:ck1AI3+0aNIKU.net]
ナギ払から当てないと火力でないから接射狙うしね

280 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 19:11:49.96 ID:Vk4LvGmraNIKU.net]
そう言えばかなり前に薙ぎ払いSS当てたいなら猿使えばと言われたけど違うんだよなぁ

281 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 19:17:20.44 ID:dhuAcESLaNIKU.net]
ただしアシェは兵処理MS積まない、兵処理スキルない、ドローがうんちだから兵処理が完全に相方依存になる
こっちが相手A抑えてる間に相方が押されるとマジでなんも起きずにボロクソになったりする

282 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 19:18:12.56 ID:iWmLlOle0NIKU.net]
猿を使えとか船長を使えとかよく見るが、宗教上男のスティックは握れないんだよなぁ
TS栞出してくれんかな

283 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 19:21:22.79 ID:vPk8bdggaNIKU.net]
ロビン女にしてくれたらマリアんいらないな

284 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 19:24:07.40 ID:ck1AI3+0aNIKU.net]
猿は移動スキルも兵士貫通スキルもあるから邪道
アシェこそ王道のアタッカーよ!

285 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 19:31:31.62 ID:Fp7dztEBdNIKU.net]
クリスラがあるぞ
使ってるアシェまず見ないけどね



286 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 19:33:32.98 ID:liG2MCInpNIKU.net]
今の環境カイなしで戦えるFってリンちゃんですわ?

287 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 19:34:59.80 ID:bhhAM0RN0NIKU.net]
意外とカイなしは多いよ
吉備津、ジーン、クラマ、温羅とかもカイがおすすめ1番じゃない
探せば他にもいっぱいいるはず

288 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 19:40:50.03 ID:liG2MCInpNIKU.net]
オススメ上から付けてくのは危ないって聞いたから…少し調べてみるか
ありがとうございますわ

289 名前:ゲームセンター名無し [2021/09/29(水) 19:45:20.29 ID:rYaNb7lJaNIKU.net]
>>287
今更だけど吉備っちゃんはサンド並のドロー火力あるのにカイ積まないの異端よな

290 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 19:49:06.50 ID:zqStdibjdNIKU.net]
(^卑^)<ドロー火力を盛る必要はない!城さえ壊せればそれで良いのだ!

291 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 19:51:27.98 ID:2eGaskv9pNIKU.net]
シャアっ!スキルガン盛り!

292 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 20:12:49.28 ID:UGDQxnop0NIKU.net]
吉備津に限らずだけど多少フィジカル強いくらいではコッペやフックやらの元々殴り合い強い連中も普通にDS盛ってくるから無難なDS盛りくらいでは全然歯が立たない
Lv7ビルドとかよっぽど無茶しないと無理。っていうか昨今それしても果たしてダメージレース勝てるかどうかってレベル
勝ち筋として殴り合いで勝てないなら兵処理速度や裏取りとかで勝負しようってとまぁ足とか盛るよねって感じ

293 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 20:19:10.54 ID:F9e/bMB+0NIKU.net]
コッペ最早殴り合いでも強いイメージないわ
ゲージ貯めるためのスキルとそれで溜まったゲージをブーメランに変換するスキルの実質二つしかスキルないのが微妙過ぎ

294 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 20:20:27.32 ID:fFWJbow/aNIKU.net]
ドルミとかも牛若よね。最近はあこぎかな?

295 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 20:20:29.16 ID:EbzvQuOOHNIKU.net]
吉備津の対サンドはレベル2で決めないと3からはジリ貧で負ける
今のサンドは温羅より固いのダメだよほんと
ダウン取りやすいフックのがまだマシ



296 名前:ゲームセンター名無し [2021/09/29(水) 20:21:03.21 ID:IqEPuA8+aNIKU.net]
7ビルドかぐやはフィジカル特化型テンプレかぐやだった説

297 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 20:25:57.33 ID:WewYmFn2aNIKU.net]
L7好き
「私たちってタチ悪いですわね
根っからのクソプレイ好きのくせに
デッキだけは常にSSガン盛りで固めてるから
メンタルもフィジカルも鍛えまくってるし」

「利敵行為もイケるしな」ヌッ

298 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 20:29:08.16 ID:sbk+UZ5U0NIKU.net]
メイディでマリアンとタイマンになったけど手も足も出なかったわ…
ドローキャンセルで相手のドローすかそうとしても全くひっかかってくれないし
もしかしてメイディのドローの発射を見てからでもマリアンのドロー確定で刺せる感じ?

299 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 20:29:40.76 ID:Vk4LvGmraNIKU.net]
クソビルドは痛みを伴うものなんだ ニタァ〜

300 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 20:31:41.31 ID:HqWcoLLNdNIKU.net]
またクソビルド…こいつらクソっスね

301 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 20:34:37.54 ID:5CqILkRY0NIKU.net]
スルタンに文句があるんならいつでも喧嘩上等っスよ

302 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 20:40:27.15 ID:bhhAM0RN0NIKU.net]
>>298
メイディ、ワダツミ、シグルは端でタイマンマリアンだとあきらめたほうがいいと思う
格闘ゲームでいうところの4:6ぐらいの差はあるかと

303 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 20:50:49.21 ID:XoAYsL8v0NIKU.net]
喧嘩上等さんはレベル1だろ!

304 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 20:54:32.18 ID:DrGmMuDAaNIKU.net]
音ゲー飽きてきてゲーセンにあるのがwlwくらいなんで今から始めようと思うんですけど何から始めればいいですかね
一応他mobaは触ってたんですけど課金要素で明確な対面不利とか発生したりしますかこのゲーム

305 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 20:54:48.64 ID:f3PZxM10dNIKU.net]
スルタンかぐやの人スルタン捨ててたけど他にも後継者が居るんだろうか居そうだな



306 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 21:01:24.78 ID:MSBWcmUn0NIKU.net]
日曜でまともな調整が入る事が前提だが10月は平日23時辺りまでガッツリやれるようになるのかのう

307 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 21:02:21.95 ID:f3PZxM10dNIKU.net]
サモン型のマスタースキルというものなんかはカード重ねで大幅に強くなるけど大体は微妙に有利になるくらいで基本的に課金要素は薄いぞ
それでも0からだと装備集めは多少めんどいけど
最初にプレイする時に選んだキャラの人気装備が一式もらえるから選択はちゃんとやろう

308 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 21:05:23.60 ID:bhhAM0RN0NIKU.net]
>>304
とりあえず、初回プレイ無料でできるチュートリアル6つやるところからだな

課金要素で明確な対面不利とかは発生するよ。
同じカードを何枚も集めて重ねると強くなるタイプのゲームなので。

ただ、始めたばかりの人は新規応援パックってのが3回まで購入できるし
それ購入しとけば十分戦えるレベルのものは手に入ると思う。
また初心者帯のマッチはだいたいみんなカード0枚重ねだと思うし、
新規応援パックする購入してない人も多いようなので
そういうの相手には有利とれるよ。

309 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 21:05:57.05 ID:Vk4LvGmraNIKU.net]
シグルって裏取りするキャストなの?
ユクイコロ、コア置けてHP回復しながら殴ってるから分が悪いんだけど

ルビーならそんなもんか

310 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 21:06:36.22 ID:LnqFnHyAaNIKU.net]
初心者の人には是非頑張ってもらいたい
明らかに同じランク帯で上手い人いるけど気にせず続けて欲しいな

311 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 21:09:28.16 ID:vU4q9eagMNIKU.net]
新規応援パックこれだけで
なんとかなる
動画見て予習しておこう

312 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 21:12:41.81 ID:M0NyszOP0NIKU.net]
スキルカードなんかは+10で消費MP一割減るの前提みたいになるけどFGOACみたいにとりあえず最高レア5枚重ねしてきてねとかそういうのはないからな
資産は普通にプレイしてりゃ自然に集まるんで基本の兵士処理や立ち回りだけちょっとチェックしてきゃいいんじゃないすかね

313 名前:ゲームセンター名無し [2021/09/29(水) 21:12:57.35 ID:TFESBuQlaNIKU.net]
>>304
アクション性が強いのとランダムマッチングで4対4のゲームだから、個人の課金要素の影響はそこまで高くないよ

314 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 21:14:02.27 ID:/KVZyQAiMNIKU.net]
新規応援パックって未だに黄龍配ってるんだろうか?
いや、弱くはないと思うけどさすがに三年前のカード配るのも何だかなあ

315 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 21:21:43.24 ID:HqWcoLLNdNIKU.net]
よもけもさんが三年前…?うせやろ…?



316 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 21:27:22.07 ID:DrGmMuDAaNIKU.net]
チュートリアルはざっと触ったんでなんとなくわかりました
要はこれジャングルロールなくてレーンミニオンだけでファームするタイプのmobaなんすね
森はジャングルっていうか奇襲用エリアなんですかね
重ねた方が強いのはなんとなく察したんですけどカード重ねてもどうにもならない弱キャラとかそういうの使ってたらやだなぁって思ったんですけどそこんとこどうなんでしょう

317 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 21:32:15.14 ID:cKWODgbraNIKU.net]
その3年前のソウルがまだそこそこのキャストのオススメに入っているという吸血鬼もびっくりの長生き

318 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 21:32:27.40 ID:bhhAM0RN0NIKU.net]
>>316
全54キャラもいるから、当然強いキャラ、弱いキャラ、人気のあるキャラ、人気がないキャラ、というのは明確に存在するよ
>>51-53
に乗っているキャスラン結果がだいたいの目安ぐらいに思ったらいいと思う
強いキャラが好きなら、今ならマリー、ジョーカー、シレネッタを使えばいいということになる

319 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 21:46:54.69 ID:MSBWcmUn0NIKU.net]
これに限った話じゃないがサブカ問題がなぁ
荒らしや捨てゲー以外はBAN出来ないし
何とか折れずに続けて欲しいわ

320 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 21:48:19.45 ID:M0NyszOP0NIKU.net]
アクション要素強くて手技でどうにかできる面があるからどうしようもないのは一応居ないけど
動きが特殊で潰しの効かないゲテモノ系は居るからな
例にあるマリーちゃんとかは最新のキャラだから人気もあるけど裏技みたいな動きが基本になるんで他のレーナーキャラやってからの方がいい

321 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 21:56:40.13 ID:ClZQLr630NIKU.net]
>>304
公式サイト見て「やってみようかな?」って思うキャラを3つくらい挙げてみてほしい
もし初学者にはまともに扱えないようなキャラならここの住人たちが止めてくれるだろう

322 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 21:58:15.75 ID:F9e/bMB+0NIKU.net]
始める前にまず2chに来るようなオタクにアドバイスなんて要るのか?

323 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 22:19:38.73 ID:vU4q9eagMNIKU.net]
>>322
汝求めよさらば与えられん

324 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 22:26:39.40 ID:+lm7WZOl0NIKU.net]
>>322
俺もオタクだけど、逆に音ゲーに触れる際に段位認定のサファリにガオーされるんだけど練習曲とか運指どうしたらいいですか?みたいなアドバイスはもらいたいなぁ

325 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 22:26:56.81 ID:v5GckPvT0NIKU.net]
シザーヴァイスが増えてるんだけど、必死に兵士列の横に行ってシザーするよりエッジ投げるほうが楽じゃない?



326 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 22:28:20.34 ID:MSBWcmUn0NIKU.net]
調べてまでやろうとする初心者を導かずして何が本スレか

327 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 22:34:53.06 ID:+ithVBjV0NIKU.net]
一時期ジーンて味方に来たら負ける扱いされてたような気がするけど
豪腕の調整とSS上方で存在許されるくらいにはなったの?

328 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 22:35:21.93 ID:Gi0mKMrRaNIKU.net]
とりあえず下半身にグッときたキャラを使っときゃなんでいいよ

329 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 22:36:23.57 ID:f3PZxM10dNIKU.net]
正直>>316見てもうなんも付け加える必要無さそうだなとはおもった
まあ今のところ残念ながら使った瞬間味方に帰れだの死ねだの罵倒してもらえるようなキャラはおらんぞ

330 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 22:40:10.77 ID:F9e/bMB+0NIKU.net]
>>323
ギャルのパンティーおーくれ!

331 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 22:43:05.61 ID:ljDC/oDnaNIKU.net]
普通に可愛い子使いたいので
F:サンドリヨン・シュネ・リン・ドルミール・メロゥ
A:ミクサ
S:多々良・エピーヌあたり使いたいなぁと思いましたわ 
サブカはもうFPSのスマーフとかで散々経験したのであったまらん程度に耐えます
一端のゲーセン店員なのできちんと始めた暁には店舗ブログで販促でもしようと思います(どうせ誰も見てないけど)
ブログ見つけたらどうかよろしくお願いします

332 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 22:44:37.67 ID:E5th9WAi0NIKU.net]
下半身にグッと来たので吉備津彦ってやつを使ってみたいと思います

333 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 22:47:30.42 ID:TnhTQxsKaNIKU.net]
なるほど特定した

334 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 22:51:10.06 ID:+lm7WZOl0NIKU.net]
やべぇ…ホモが居る
逃げなきゃ

335 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 22:59:37.83 ID:f2yf02i+0NIKU.net]
貴殿も吉備津彦を呼ぶか
まずはりりぃという定期いべんとで吉備津専用栞を取得すると良い。漲ってくるぞ
…あとは多々良以外は初心者向け気がする。初心者帯は1確とか気にしないだろうし



336 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 23:01:51.62 ID:F9e/bMB+0NIKU.net]
Sはシレネとかぐや以外はそれなりに難度高いぞ
シレネは今環境なのとかぐやは確実に中央行けて介護もして貰えるから下だと楽だけど

337 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 23:20:35.42 ID:ClZQLr630NIKU.net]
>>331
販促とかするなら王道の扱いやすいキャラがいいかな?
その中だと「サンドリヨン」と「ミクサ」が初期キャラだけあってシンプルな構成かな

あとゲーセン側のブログも結構だがSEGAが用意した「WLWプレイヤー交流サイト」というのもある
wonder-club.jp
もし気が向いたらこちらにも投稿するとより界隈が盛り上がる... かもしれない

338 名前:ゲームセンター名無し [2021/09/29(水) 23:38:28.49 ID:uzvrcxFKaNIKU.net]
>>331
本当の初心者ならどのキャラでも良いからまずは全国対戦選ばずに冒険譚選んで修練に進んだ方がいい
他の人とやって少し慣れたら今度はキャラ選択の上の方に有るタブからシングルプレイを選んで修練する。これで戦うレーンは左側固定で相手が桃のみになるけどこの桃相手に奥側拠点を折る事から目標にした方が良い。兵士の挙動とか巨人の対処の仕方とかのセオリーを修練でちゃんとやるのとやらないのじゃどんなゲームでも同じ差が段違いになる
修練つまらんから全国やって体で覚えるのも止めはしないけど最初の内は相手にボコボコにされてその上動画を見てると分かるが悪質な味方からレーン放棄やらピコピコうるさい矢印やらしてくるらしいから修練で慣れる事をおすすめする

339 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 23:41:53.24 ID:OWHuUC2W0NIKU.net]
流石にすぐランク行くのは憚られるので拠点の違いとか兵士巨人の挙動覚えてから全国は行くつもりです
とりあえず目下の目標は初心者パック引くことですかね
引けたら嬉しいカードとか教えてもらえるとありがたいです

340 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/29(水) 23:53:07.79 ID:knRkN5CK0NIKU.net]
サポは多々良はまだギリギリありだとおもうけど
いまエピは絶対やめといたほうがいいとおもう

341 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 00:05:33.93 ID:3imjjeDLd.net]
なお修練場は拠点が全部同じ模様

342 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 00:10:39.27 ID:Hh3V5mUN0.net]
サポはやらなくていいんで他の人も言うようにサンドミクサあとシュネがおすすめだな

343 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 00:14:37.66 ID:O3mZQLIY0.net]
>>339
オールド@
白騎士の槍、蓬莱の玉の枝、不思議な小瓶、天狗の隠れみの、矢避けの大鎧
宝来の小槌、餅食らいの袈裟衣、武蔵坊の大薙刀、青い羽のイヤリング、火鼠の皮衣、白き女王のショール、輝く七星のひしゃく、
神酒

オールドA
腹裂きの鋏と糸、歌声響く金のハープ、帽子屋のティーカップ、麗しき白鳥のドレス
乙女が流した神秘の涙、髑髏の首飾り、円環を司る紋章、愛情のちゃんちゃんこ、空飛ぶ魔法のトランク、
宵の王ヴァンピール、
スターブリンク、物語の蝋燭、物語の石砦、物語の妖術

スタンダード
司書のペン、占い師のヴェール、研究者の羊皮紙
少年神の火尖鎗、蛇姫の焼いた梵鐘、怪力無双の百貫目金棒、悲しみを知る涙の真珠
悪魔斬りの包丁、惨劇の爪痕残す操作盤、白鷺の姫の十二単、金の小判溢れる大臼、白馬の馬頭琴
芝居好きな閻魔の衣装、冷気封じの帽子
癪病癒しの乳瓶、怨霊宿るタペストリー、献上品捕えの大袋、婚礼誓いし金の帽子、魂魄縛りの呪符
妖しい宝玉、身の丈越えの太刀、血を吸った薔薇
虚構を仕立てるフアン、空を駆けるマレク、カボチャ頭のジャック、慌て者の弟子デュカ、懐刀あこぎ&帯刀、九頭雉鶏精胡喜媚
氷雪の銀魔女ホレ、魔封じ和尚札折、青の仙女カーライス、名工鬼六、毒ある美カタリーナ、怪僧武蔵坊
物語の鉄鎧、物語の鉄輪、物語の布靴、物語の迷宮、物語の槍術、物語の角笛、物語の戦車

リリィフェスタ
仕立屋カット&ボビン、マッチ売りのスピカ、十二天将青龍

課金コンテンツ
凍みる心 カイ

こんだけあれば全キャスト誰を使っても問題ないと思う

344 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 00:15:21.86 ID:3imjjeDLd.net]
そんなに格差ないし全キャラおすすめだけどシグルとワダツミとエピーヌだけはやめとけって言ってしまいそう 弱いキャストじゃないけどこのゲームを楽しむことができない

345 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 00:25:50.45 ID:5Fx1IQQbd.net]
スカーレットが股間に響いたって使おうとして全然使えなくて引退して、数年後にかわいいやん!ってマァトで復帰しようとして消えていった人は1人見たことがある



346 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 00:29:01.59 ID:GVAw5e7p0.net]
さぁ、好きなミクサを選ぶが良い
https://i.imgur.com/KY7b4j7.gif

347 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 00:30:43.09 ID:9b5RepVfa.net]
ワシ、初心者ニオススメ!

348 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 01:21:18.48 ID:0pQhEgKup.net]
まず先取りしますわ。次裏周りしますわ。最後に催しますわ

349 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 01:25:55.53 ID:M3lZqV9m0.net]
339っす
みなさんマジでありがとうございます
今日朝から張り付いて練習しようと思います

350 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 01:34:33.35 ID:O8RnzIRp0.net]
>>331
「普通に可愛い子」とは言いながら茨組やメロウ挙げてシレネ無しとか
マッチ組挙げてAはアリスもスカもアシェも無しとか
お前さん本当に「初心者」か…?
「上級者」のニオイがするぜ…

351 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 02:12:03.47 ID:UDKFTmtM0.net]
>>350
人の性癖に文句言うのもなんだろ
とびきり明るい子よか、ちょっと暗めな子がいいんじゃね?
どの女の子もそんな感じだし

352 名前:ゲームセンター名無し [2021/09/30(木) 03:36:35.67 ID:E/wA2+900.net]
最近、マスタースキルの上げるペースが遅くてフリマでも+1でやっているわ。
アシストなんてやっと哺乳瓶を+5にしたくらいだし集める気はないな

353 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 07:28:19.97 ID:8Qbs/vzs0.net]
コッペも可愛いだろ

354 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 07:32:41.10 ID:JDijWfsg0.net]
>>349
ネット対戦ゲーの性質上ある程度遅い時間帯のほうが人が集まりやすいぞ
朝からやっても試合メンバーが集まらずに2v2バトルとかになりがち

まあ初心者なら2v2だろうとCOM戦だろうと練習すべきことはいくらでもあるから悪くないんだが

355 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 08:13:49.08 ID:nRh5oV2P0.net]
質問というか負けた後に悩んだ試合なんだけど
敵 メイディ ドロシィ 深雪 多分ドロシィ端で実際ドロシィ端だった
味方ヴァイス ジョーカー 自分魚 の場合
ヴァイスが端に行っても対ドロシィで機能しづらい
中央に深雪に追い回されても、逃げながらラピッド撒いて仕事できるかなと思って
少し時間あけて端宣言してヴァイスも感謝チャットしてきて中央行ったんだけど
死ぬほど中央事故って死ぬほど深雪が流れてきて負けたって試合があって
ヴァイス中央と端どっちが良かったんだろうと悔いが残るんだけどどう思いますでしょうかですはい



356 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 08:29:26.75 ID:WsYU4jQUr.net]
かつてはアーケードゲームインカム上位常連だったWCCFもサ終かぁ…
しかも次回作無しとか明日は我が身かね

357 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 08:38:19.63 ID:M3Q4dvRAa.net]
>>355
質問の意味がそもそもわかんないんだけど
魚ヴァイスでなんでヴァイス端とかいう選択肢出てくんの?

358 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 08:43:04.40 ID:nRh5oV2P0.net]
中央深雪でヴァイスが取り締まられるぐらいなら端行くって選択肢あると思ってたけどそうでもないの?

359 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 08:43:04.64 ID:ov/PsNkDa.net]
サッカーて題材が時代的にきついししゃあねえな
ここはひとつ確実に大量のファンがいて設定水増しもできるガンダムで似たようなのを作るか

360 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 08:46:38.80 ID:oMGGojvV0.net]
>>358
基本的に端ヴァというのはヴァイス当人が端に行く意思を示さないと使い物になら無い
ので、指示くれチャットを使っていこう

361 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 09:00:53.20 ID:R2r79Liya.net]
魚がヴァイス相手に指示くれとか言い出したらそれだけで頭抱えるからやめてくれ
深雪乃にマークされて動けなくなるヴァイスなんか端行かせたらなんも起きねーよ

362 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 09:22:42.53 ID:7PDnAXmAa.net]
フリマだと自ら端宣言するヴァイス多くね?

端魚vsマリアンで魚が勝ってるの見た事ないがやっぱり辛いのかね

363 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 09:23:33.53 ID:VkGvazTs0.net]
S2は組み合わせによってはいざこざが起きるしな
片方がかぐやが起きやすいかもしれない、他の組み合わせにもいるかもしれないが…

364 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 09:34:21.42 ID:TOMdj905p.net]
S2マッチ対面端マリアン確定時のシグルとワダツミのアツい端譲り合い合戦

365 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 09:35:47.42 ID:nRh5oV2P0.net]
まぁ自分の判断は悪くなかったし中央崩壊したからどうしようも無かったということで納得しておく
魚vsマリアンは6:4でマリアン有利だと思うけど
端適正上位組程は対面してて辛くないし、なんやかんや両方手前交換して終わりで済むことが多い印象



366 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 09:48:54.83 ID:tURAhuRGd.net]
footistaは筐体更新もあったろうけど
古参を全部切り捨てた仕様が大きかった
wlwも2とか出してランリセなんてやらかせば瞬殺よ

367 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 09:50:43.93 ID:+yLweJMHa.net]
wlwの場合はむしろ一旦資産リセットして欲しいわ
初期カードある意味ないし

368 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 09:58:26.98 ID:yUHv3ZPka.net]
>>350-351
シュネやリンはどう見ても「とびきり明るい」のカテゴリじゃね?

まあ
アリス→アホの子はちょっと…
アシェ→高飛車なのはちょっと…
スカ→眼鏡はちょっと…
って感じなのかも知れない

久キレ屋上

369 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 10:02:38.09 ID:prDnBGpz0.net]
リセットして新しい資産集めてね!と
ゴミ修正して新しい資産集めてね!はまあ結果は似ているけど、今じゃデメリットのが目立つのに前者をわざわざやる理由ないでしょ
lov3→4になったとき面倒になってゲーム自体辞めたし

370 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 10:05:05.99 ID:UUycDQpC0.net]
古参にとっちゃそう

371 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 10:11:20.53 ID:oIh5nemsd.net]
wlw2になったらカードを物理カードにしそうで嫌

372 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 10:13:37.43 ID:ORrlC8ntd.net]
なーに、リセットしてもアリスとミクサ残しとけばおじは引き続きやってくれるって
あとネタ要因でリンちゃん、ご新規さん用にサンドさん新しい等身大POPでも作っときゃ大丈夫大丈夫

373 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 10:17:48.66 ID:rQj7jKzKr.net]
ケリをつけたいようだな

374 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 10:30:41.50 ID:om4nkc25d.net]
カードを資産とは思ってないからリセットしてもあっそうなんだが
栞や扉絵やペンアクセリセット来たら発狂するぜ

375 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 10:46:56.74 ID:CapLWeJSd.net]
物理シャリス筐体からだして



376 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 10:56:28.07 ID:MXyai6ec0.net]
wlw2あるほど人いないだろ…
大戦の生配信視聴者数と比較すればよく分かる

377 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2021/09/30(木) 10:59:54.50 ID:SEOMu3Lp0.net]
旧カードで変なことできないかたまに考えることあるから消されると困るようなそうでもないような
レベル1のHP一定以下でSS上がるお札とか、レベル4のアタッカー専用糸車とか、毒林檎とか
結局考えるだけ考えて採用はしないけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<90KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef