[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/01 18:22 / Filesize : 181 KB / Number-of Response : 594
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

高齢者福祉施設の管理栄養士ですけど



1 名前:ぱくぱく名無しさん [04/08/22 12:55]
高齢者福祉施設で働いている管理栄養士の
おっととと、といいます。
管理栄養士をする前は、フレンチの調理師として、
ホテルやフレンチ店で15年間働いてました。
スキルアップのつもりで行った、
フランスで、生まれて始めて椎間板ヘルニア・・・、
第2の人生として栄養士の道へ・・・。
高齢者福祉施設では、一般の人の料理と違い、とにかく柔らかくて、
おいしい料理を希望されます。
和食がやはり、大人気で、次に洋食、中華は、残念ながら、
不人気です。
和食の調理士さんと話をしながら、仕事をしているのですが、
調理時間に制限があり、
下処理ぐらいは、前日できますが、
加熱調理開始から、実際3時間程で、
120人分の料理を4人ほどで提供しなければなりません。
もちろん365日、3食、オヤツ付きです。
朝食は170円ぐらいとして、昼290円、夜は240円ぐらい、
オヤツは、80円ぐらいとか、1日の食費780円と言う決まりもあり、
制限がいろいろあって・・・。
ここに来れば、アイデアのヒントをいただけそうな気がして、
もちろん可能、不可能などの、意見は、
理由とともに、発言させていただきます。
高齢者用の料理です。
今まで、発言され尽くされているか、
簡単すぎて、バカバカしいかもしれませんが、
これからは、高齢者の人口に占める割合も増え、
もちろん明日は、わが身です。
よろしくご指導お願いします。

126 名前:ぱくぱく名無しさん [05/03/03 22:33:16 ]
ガイシュツかもしらんけど(ぜんぶ細かく読んでないので)
食わず嫌いというか、思い込みで好き嫌いする人も多いよね。

おもろかったのは肉が嫌いで当然ハンバーグとかも嫌いなおばあちゃんが、
ドライブでハンバーガーをめっちゃ上手そうに食べてたり、
肉が嫌いなくせに酢の物は好きだから、酢豚は好物なんだって事とか・・・

ちなみにそのおばあちゃんは、バリバリしっかりした方です。


127 名前:ぱくぱく名無しさん [05/03/10 18:59:08 ]
管理栄養士の方ーーー!!

スレ違いではあるんですが、私春から栄養士系の大学行くんですけど、
やっぱりマニキュアはして行っちゃいけないんですか?

マニキュアしたいんです!!

128 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [05/03/10 19:22:37 ]
実習時はとらないとダメ。
大学に除光液が用意されてあったし。

講義の時はいいんじゃない?

129 名前:病院 [05/03/11 02:29:06 ]
うちの病院でお年よりが一番喜ぶのはお刺身
一番嫌がるのは鶏肉を焼いた料理
鶏肉は安い物を使うから固くて老人は残してます

実際ほぐしたりすると大丈夫なのでしょうがやはり見た目も重視ですよね
魚の件ですが
介護スタッフが少ないと、危ないですもんね実際、うまく食べれる人ばかりではないし
うちの病院では常食で週に3回選択メニューがあります
アンケートなどとるのもいいのではないでしょうか

130 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [05/03/11 04:20:50 ]
ばーちゃんは鶏ひき肉に豆腐と麩を半分くらい混ぜたハンバーグ大好物だった。
甘辛くたれ味にするのも、青じそ張り付けてポン酢も。
でもなぜか肉団子の形にすると食べなくて、小ぶりのハンバーグ型じゃないとだめだった。
箸で自分で切り分けたかったのかも。

131 名前:ぱくぱく名無しさん [05/03/17 21:01:35 ]
ウチの施設で以外に人気メニューなのは、
あんかけチャーハン。
中の具材等はいたって普通。

あんがかかるからしっとりして食べやすくなるのか、
いつも残はゼロに近いよ

132 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/03/25(金) 22:42:01 ]
皆さんの施設では非常食ってどんなのを用意してますか?

ちなみにウチの施設では
◎非常食用ご飯
◎水
◎カロ○ーメイ○
◎食料ではないけど、カセットコンロとカセットボンベ

これらを1日分しか用意してないんです。
(規定では3日分なんですけどね)

消費期限の都度入れ替えする手間や、お年寄りさんが実際に食べられる物
とか色々考えると、けっこう大変で・・・

皆さんの意見聞かせて下さい



133 名前:おっととと [2005/03/28(月) 00:23:59 ]
東海地震発生予定地の為か?
市だったか県だったか、指導監査の中に、
非常食の献立提出ってのがあったよ・・・たしか・・。

食料は5日分で、水は1人1日1リットル、これが大変。
もちろん5年間対応ってヤツ。
食料は、鯖缶とか、鰯の蒲焼缶とか、カレーライスとか、
給食で使えそうなもの又は、
火災訓練でみんなでキャンプ気分で食べられるやつに限定。
もちろん5年間対応。

ブロックと釜と、薪で対応予定で、
一応栄養価計算では、フリーズドライ?のお粥で、
計算はOKなので、お粥で対応。
お米は水に余裕があれば炊く予定(在庫品)。

魚禁用に時雨煮などを用意。
オヤツにクッキー(5年間対応)を用意。
汁物の具、味噌は、在庫品を使用。
フルーツ缶詰も使用する予定。
たしかこんなところで献立表をまとめて、
監査資料に提出したはずだった・・。


134 名前:特養 [2005/03/28(月) 22:13:06 ]
特養の管理栄養士です。
うちの施設ので人気は刺身、うなぎかな?
卵コロッケ(手作り)とかムキ鰈も食べやすくて好評。
あと、押し寿司や巻き寿司だとおかゆの人もたべちゃう。
好きなものは食べられるっていう暗黙の常識がおもしろいっす。

ビール出してる施設ってあります?



135 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/04/02(土) 19:13:16 ]
養護の栄養士です。
134>卵コロッケってどのようなものですか??
うちは、イベントの時や誕生会なんかは、ビール酒だしていますよ。
ビールの人は、1杯くらいで、酒はワンカップとってます。
監査って、介護のとこと、社会福祉のとこでは内容ちがうんでしょうか?
非常食は、そんなにきびしくはなかったかなーと思います。



136 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/04/02(土) 23:30:55 ]
失礼します。
当方、今年受験の高三です。スレ違いだとは思うのですが、どうか教えてください。

@栄養の有名専門学校orヘボ短大、どちらが就職良いですか?

A普通の栄養士免許だけでは病院・学校の栄養士にはなれないのですか?

B栄養士は同じ仕事場の調理師と不仲になりやすいというのは本当ですか?

無知で申し訳ないですが、教えて頂けると幸いです。どうかお願いします。



137 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/04/03(日) 09:55:33 ]
人にもよるだろうけど・・・
@は卒業生の就職先を調べるといい。
就職活動に有利な学校(熱心な就職課の職員がいる)学校の方が就職先を選びやすい

Aは管理栄養士をとるといい。
2級栄養管理士よりも一級栄養管理士の方がさらにいい。
資格指導センターあたりで相談してみると特級栄養管理士か
栄養管理アドバイザー取得まで面倒みてくれると思う。

Bはそれこそ、本人しだい。
調理食に限らず、そういう揉め事はどこでもある。
若いうちは逆らわず従わずへらへらしないでドーンと構えていればいい

138 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/04/03(日) 12:18:24 ]
B。確かに仲良しっていうところはまれだと思う。
お互い仕事を真っ当していれば、うまくいかないことは当たり前。
栄養士は1人だから、負けない気持ちでいないと、続かないと思う。
最初は私も泣いてばかりいたけれど、たくさん調理はいったり、こうしたいってことを、
何回も説明し、喧嘩し、お互いゆずっていけば、なんとか関係は保てる。
A。管理でなくても、仕事はある。公務員は県によっては管理ないと無理なとこもあるし。
@。就職課がしっかりしてるとよい。有名専門いっても、栄養士とれないなら就職はないし、へぼ短大でも
資格あればいいと思う。

139 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/04/03(日) 23:32:33 ]
@専門はコネが異常に強い場合があるが、
実務経験3年以下の離職率も高いという事は確か。
短大は専門に比べ進学と言う道を取る割合が多少含まれる。
栄養士以外の業務に就職する率も高いらしい(本人がそれでイイならイイ)

どちらも各学校の特性に依る所も大きい。

HPや資料に就職率(希望者数、合格者数等できるだけ具体的な数値で)
就職先(明確な企業名)、具体的な職種などが乗っていない所は
相対的に低いと考えていいと思う。

学校自体の就職率よりも
実際就職出来るかは本人の努力と運次第なのは確か。

A管理栄養士免許は病院関係なら転職再就職にも有利。
(保育園関係だと却って不利になる場合も有り)
栄養士免許だけでも病院の規模や
何がやりたいかにもよるだろうけど不可能では無い。

栄養教諭に成りたいなら
管理栄養士免許以前に専門士では無理かと。
最低でも準学士の資格が無いと成れません。
(現職者は例外です。)
給食センターなら平気だが
栄養教育をやりたいのなら
二種免許でも短大を出ないと成れません。
因みに専修免許状は修士でないと取れません。

一部専門でも検討しているらしいけど
該当校迄は現段階では解らないし結局養成期間が必要に成るので
初めから準学士以上を目指すのが無難かと。
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/04012001.htm

今後自分の履歴を変更する場合
専門士は不利な事が多いのは確か。

B積極的に現場に入って、
現場の仕事がきちんと出来る上
的確な指示を出せるように成れば
何とか上手く行くだろうけど
初めからそんな事をしようと思っても難しいのは確か。

職場の環境と本人の正確や資質による所も大きいと思うけど
若い上に資格持ちと言うだけで、
つまらない事で僻まれ易いのは確かだな。
酷い所だと管理栄養士の勉強してるだけで僻まれるらしいぞ。

それからある程度都合の悪い事は聞き流す
許容量の大きさと忍耐は必要です。

若者ガンガレ!

長文スマソ

140 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/04/04(月) 08:19:00 ]
>>137
資格指導センターって・・・金で資格を売ってるところか?w

141 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/04/04(月) 23:30:42 ]
>>133
レスありがとうございます。

監査で非常食献立の提出があるとは・・・
レスにもありましたが、非常食って入れ替えの際、
献立でも使えるようなものでないと困りますよね。

自分とこが、どんなにいい加減か思い知らされました。
今のとこ、私たちの県・市では監査項目に非常食献立の提出までは
指定されていませんが、これを機に、せめて3日分くらいは考えてみようと
思います。

142 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/04/07(木) 12:06:31 ]
失礼します

彼が栄養不足なので栄養のある物を作りたいのですが好き嫌いが多くて…
@主食系淡水化物
A牛肉
Bレバー
以外の物でお願いします。

143 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/04/07(木) 12:48:57 ]
>>142
バンズを二つに割って鉄板にのせる
開いた面でポーク&チキンのハンバーグを焼き
焼けたらミートソース、タマネギみじん切り、トマトスライス、レタスと一緒にバンズにはさんで食う

というのはどうだろう?

144 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/04/07(木) 14:54:49 ]
>>142
激しくスレ違い
第一「淡水化物」って何だよwww



145 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/04/07(木) 15:00:45 ]
質問ドッスレ 58
food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1111316915/

このあたりで質問してみたら?
なにもこんな寂れたスレに来なくても…。

146 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/04/09(土) 18:53:29 ]
高齢者福祉施設の管理栄養士として働くには、公務員試験に受からないといけないンですか?

147 名前:おっととと [2005/04/09(土) 21:12:07 ]
そんなことありません。

148 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/04/12(火) 18:15:51 ]
>>136
@はAのことがあるので、短大のほうが有利かと。
Aうちの県では小中学校栄養士→栄養士資格でOK。
 県立学校(養護学校等)は、管理栄養士免許がないと取ってくれないと思う。
 (今まで5月に試験があったから、免許取得までは臨時採用扱い。これからは持っていないとダメかな。)
 ただ、栄養教諭になるにあたり、栄養士免許だけだと養成講習で取らないといけない単位が増える。
 だったら短大でも教員養成課程があるところに入って、栄養士と家庭科(2種免許が取れる)免許を
 がんばって取っておいたほうが絶対得。2種でも持っていれば教員免許関係が多少免除される。
 病院に関しては、管理栄養士を求められるほうが多い。
 栄養士でうまく入ったとしても、栄養指導はできないから(管理栄養士でないといけない)
 調理師さんと同じような形で働くようになることが多いと思われます。(チーフみたいな位置)
 調理技術はいやでも身につきますけどね。

Bどちらかというと最初だけは「いろいろ教えてください」というスタンスでいると揉め事は少ないのでは。
 調理に関しての指示、衛生管理等は、はっきり言わないと×。
 ただし調理現場の動線などきちんと把握した上の指示でないと反感を買います。
 調理師さんたちも立場的な事は理解していらっしゃるので、まずは様子を把握することから。
 結局のところ>>138>>139さんに同意。

>>146
広域組合で運営しているようなところは、公務員扱いになるかも。
そういった場合は市町村で採用案内を出していることが多いです。
単独の法人であれば、求人情報雑誌等に情報が出ますよ。

149 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/04/30(土) 10:25:07 ]
ホームヘルパーの資格も持ってる方いらっしゃいますか?
現在大学生なんですけど、管理栄養士と一緒にとろうか迷っています・・・

150 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/05/04(水) 02:33:44 BE:106080285- ]
>>149
在宅介護関係の仕事をしたいのなら取ったら?
病院・施設の管理栄養士そのものの仕事ならヘルパー資格別にいらないんじゃない?
ヘルパー資格どころか管理栄養士になったら、ケアマネ受験資格が付いて廻るしね

151 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/05/05(木) 17:49:48 ]
夏休みに老人福祉施設でボランティアをしようと思い、市役所に電話しようとおもってます。
こんな経験でも役に立てればいいな。チラシの裏的書き込みすんません。


152 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/05/16(月) 11:10:54 ]
>>149
ついでなので言っておこう。
ホームヘルパーは残念ながら『資格』じゃないんだな、これが。あくまで介護に必要な
講習を受けてきました、っていうだけで。

ただ、誤嚥の怖さとかを実地で知っておくと献立編成とかでも少々は役立つんじゃないかな。


153 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/05/22(日) 20:36:04 ]
私は管理栄養士養大にいってるから地元の詳しいことはよくわからないけど、
地元の友達(介護職)に「あの老人ホームはいいor悪い」っていろんな情報をもらうのって
やっぱり重要ですね。できれば評判のいい老人ホームにいければ・・・と願います。

154 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/05/23(月) 09:03:57 ]
自分が歳とってよいよいになったときに、ここに入りたい って思うようなところがいいだろうな。
定年までそこで仕事して、定年退職したら、そのままそこに住み込みに



155 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/07/06(水) 16:44:35 ID:acyRLVeO0]
調理師がきましたョ。七夕の行事食何作りますか。

156 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/07/06(水) 18:10:22 ID:CN0QGDfW0]
笹の葉寿司

157 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/07/07(木) 22:32:38 ID:xmn2YwHW0]
セレクトメニューでした。
A食は定番の4色そうめん。上に星型人参とか椎茸煮たのとか飾った。
副菜は冬瓜のそぼろ煮。デザートは星型パイナップルとチェリーを飾ったムース。

B食はカレイの天ぷらの野菜あんかけ。星型人参とかパプリカとかで飾り。

158 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/08/02(火) 22:57:30 ID:mLCyhGcT0]
管理栄養士さんの平均のお給料ってどのくらいなんですか?

159 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/08/04(木) 03:01:04 ID:HY68JVCG0]
平均がわからんけど
税引き前で30万弱かな

160 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/08/04(木) 08:35:03 ID:xNNwcXj70]
年収800万

161 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/08/11(木) 17:10:33 ID:8xW+DZex0]
age

162 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/08/11(木) 17:14:04 ID:QXMzhXGZ0]
800万ぽっちでやってられないわよ
最低でも3000万くらいは無いと
生活できないじゃない

163 名前:受験生 [2005/08/11(木) 19:10:18 ID:NA/Sh2RO0]
今受験生です。薬学部と家政学部(管理栄養士専攻)で迷ってるのですが
何か、アドバイスいただけると光栄です。


164 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/08/26(金) 17:16:13 ID:x/JeLtUa0]
あげ




165 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/08/30(火) 13:43:14 ID:Du1fi/P+0]
>>163 薬学部へGO

166 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/09/13(火) 21:58:02 ID:x2N4uzve0]
特養の管理栄養士です
介護保険の改正で栄養ケアプランはじまるけど
どうやってます?
スレ違いでスマソ

167 名前:おっととと [2005/09/15(木) 03:31:30 ID:7WT3DLVu0]
厚生労働省のホームページ内の
www.mhlw.go.jp/topics/2005/09/tp0907-1.html
栄養マネジメント加算及び経口移行加算に関する
事務処理手順例及び様式例の提示についてを、
参考に、おこなっています。

本当に困っちゃいますよねー。
特養相談員と一緒に、どのようなスケジュールで、
進めるか、話を詰めているところです。

最近の料理のほうは、
電気圧力鍋とか、
電気炊飯器とか電気煮込み鍋(スロークッカー)が、
入れ歯がなくても、美味しく食べられる料理
を楽に作る方法だと思って、
時々遊んでます。
電子レンジクッキングも、
楽しいですよねー。




168 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/09/16(金) 13:17:58 ID:HNpFhf640]
>>166
栄養士会で勉強会やってるはずですよ

169 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/10/07(金) 01:05:25 ID:WrkT5Cwi0]
ケアハウスの栄養士です。
特別食って何やってますか??
セレクトやバイキングや利用者さんと一緒に作ったり・・・。
あとは季節の行事食。
他にいい特別食があったら教えてください。

170 名前:おっととと [2005/10/07(金) 03:00:09 ID:fSDsY1Sk0]
今年の夏は、
ビアガーデンとか、
流しソーメン(三色使用)とか、
やりました。

寿司オケ使って、
散らし寿司の具だけセレクトのバイキングとか、

ケーキは、デコレーションのセレクトっていうか、
盛り付けのリハしたり、
生フルーツ使って、
生フルーツジュースバイキング?とか・・・

体育の日は、
パンくい競争とか・・・

豆まきの日は、
高齢者でも食べられる、
栗ボーロとか、
お菓子詰め合わせを、
豆と一緒にまいたりとか・・・、

でもやっぱり、
握り寿司バイキング、
菓子パンバイキング、
ケーキバイキング、
なんか人気ありますねー。
まあ、バイキングや、セレクトって
なんでもありですよね。

すいません。
参考にならなくて・・・。



171 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/10/07(金) 20:32:26 ID:A3xasQZ+0]
ありがとうございます。
充分参考になりました。やっぱり寿司は人気ですよね。
今度ケーキバイキングやってみようかな?
ケーキのデコレーションのセレクトって具体的にはどんな感じですか??
来週はおでんのバイキングやる予定です・・。
反応が心配・・。

172 名前:おっととと [2005/10/07(金) 23:36:00 ID:1orVRsTx0]
オデンバイキングいいっすねー。
練り製品に串をさすのとか、
ゆで卵の殻むいてもらったりとか、
手伝ってもらって、夕食で出しました・・。

とにかくよーく煮込んで頂戴っていわれて、
よーく煮込んでやった。
オデン粉・練りカラシ・ねりみそを横に添えて。

ケーキのデコレーションのセレクトってのはね、
鉄板(20×40くらい?)でスポンジケーキを2枚一組で焼いて、
真ん中に生クリームと、フルーツカクテルはさんで、
四角いケーキを作っておきます。

あとは、利用者さんに生クリーム絞ってもらったり、
上にイチゴとか、パイン缶とか、桃缶とか、飾ってもらうっていう、
だだそんだけ・・・・。
最後に、職員が切り分けてあげて、
トッピングに、チョコチップ?(三色)とか、
ソース(3種類)とか使用させてあげて、
だだそんだけ・・・。

173 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/10/11(火) 21:13:44 ID:4y9uZMRe0]
ケーキのデコのセレクトいいですね。
クリスマス会とかの時にやってみようかと思います。
おでん今回はねりみそは添えなかったので
今度つけてみようかな?
地方によってはセブンのおでんでもみそついてきますもんね。
昨日はおにぎりを夕飯に出しました。
手間はかかったけど、結構好評でした^^
また、何かいいアイデア思いついたら教えてください。

174 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/10/12(水) 01:56:02 ID:AZmPdCuj0]
あのぅ、すいません横ヤリなんですが。。特養で管理栄養士している者です
治療食について皆さんの施設ではどのように取り組んでいるかお聞かせいただけるとありがたいです
介護保険で言うところの加算の減塩食なんですが、7gと指示がある場合絶対にそれ以下の献立でなければならないのでしょうか?
それとも1ヶ月の出納で平均7gになっているのではいけないのでしょうか?
噂で聞いたのですが、監査で0.1gでもオーバーしてた日について返還と言われたとか…
実は近くうちも監査があるんですが、オーバーしてる日があるのでそこが不安で…
特養の場合の治療食は治療目的というより病状が進行しないようにするという概念じゃないのかなと
一応、対象の方の検査データを見ると落ち着いているのでこのやり方でいいのかなと思っていたのですが
あと、栄養ケア・マネジメントが始まってから監査受けた方いましたら
どんな点注意して準備しておいたらいいかお聞かせください
監査の為に仕事してるわけじゃないけど、やっぱり怖い監査…



175 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/10/13(木) 23:05:41 ID:nsGjW67E0]
7gの指示が出てる人って、浮腫の可能性もあるからきっちり守ったほうがいいとオモ。
心臓とか腎臓の既往があるから指示が出てるんだと思うので、
肥満のカロリー制限とは違ってもっと真剣に考えるべきではないか。


と言ってみるテスト

176 名前:特養 栄養士 mailto:sage [2005/10/13(木) 23:09:26 ID:CuPmXszfO]
>>174

うちんとこは、施設側栄養士がカロリーと塩分に厳しいから、必ず一日のライン守って立ててます。

監査対策なのかな?

その年や担当者によって重点的に見る所が違うので、不安であれば7g以下にしたほうが良いかと。

177 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/10/13(木) 23:58:48 ID:pgYpXfOx0]
皆さん、お答えありがとうございました
やっぱり塩分はカロリーとは違って厳しくやらないとダメみたいですね…
がんばります!

178 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/10/15(土) 00:26:16 ID:DYkVJ/p30]
監査だからとかじゃなくって患者さんのこと考えろよおまいら。

179 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/10/27(木) 03:05:26 ID:eIudNDzV0]
人気のオヤツとか献立とかなにかありますか?
今月から、献立を任されました。
直営栄養士いわく、食事が全額負担になったんだから
献立は今までみたいのは許されないと...
食材費削られているのに。...
アドバイスお願いします。

180 名前:おっととと [2005/10/27(木) 21:23:36 ID:bnpdByyQ0]
おやつですか・・。
アドバイスではありませんが、
思いついたことを・・・。

施設側のご要望は、
和菓子を週一回は出してほしい。
洋菓子よりも和菓子ってことで、
少ない予算で提供するには、手作りがメインになりますよねー。
そして週1回饅頭各種を献立にいれてっと、

洋菓子では、パウンドケーキかな?
ホットケーキミックスつかって、
バターをちょっと追加して、
バナナやリンゴやパイナップル、干しブドウ
中に入れて、パウンドケーキ四種類。
そうそう、粒アンがなかなかうまかったなー。

あとは、寒天やゼラチン使った定番の
ムースや寒天よせ、ようかん類でしょー。
人気は、かぼちゃ、サツマイモ、
そうそうスリゴマや、抹茶入れたムースや寒天は、
まあまあ人気だったかな。
人気はやはりフルーツ入れたやつでしょ。

100円ケーキは誕生日会?
市販のロールケーキは三種類ぐらいあって
安い、シュークリームも、みんな好きだし。

夏は、週一回はアイスクリーム、
冬は、タイヤキとか、ホットケーキとか、

そういえば、あんこみんな大好きですよねー。
長くなったので、とりあえずここまで。

181 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/10/27(木) 22:28:27 ID:vHhY/6qd0]
某メーカーの抹茶・バニラ・苺・チョコババロアの素。美味しいですよ。
さつまいものきんとんとか。煮豆とか。
スイートポテトとかどうですか?

182 名前:179 [2005/10/28(金) 06:04:24 ID:10zHQ4aM0]
>>おっとととさん
粒アン入りのバウンドケーキは美味しそうですね!
ですが、うちの老健は昔パンで
ムセて亡くなる方がいたそうで、禁食になっています。
ケーキは大丈夫なのに、バウンドケーキはダメでした。
小さいシュークリームは1ヶ15円x3で出そうと思いましたが、
ワーカーさんに持って行ったところNGでした。
なので、饅頭をサンプルで提供したところ猛反対...
毎日、ゼリーとかで...
すりゴマのムースに寒天は初めて聞きました。
良ければ教えてください。


>>181
それって、○○ぱぱ?
うち使ってますよー。
きんとんはいいアイデアですね。
これなら、ミキサーまで使える!!
DM食の人は半分のが良いですかね。

183 名前:えーと [2005/10/28(金) 14:07:16 ID:qQN6snzg0]
そうなんだー、
うちでは、パウンドケーキとか、
シュークリーム、饅頭のときは、
必ず、飲み物を一緒にサービスする法律?があります。
紅茶だったり、玄米茶だったり、コーヒーだったり、
そうすると、OKの声が聞こえてきます。
でも、逆にラッキーじゃないですか、
けっもうめんどくさいですよー。

ムース、寒天系ですね。
焼きプリン系でも美味しいのですが、
白ゴマのブランマンジェって事で、
練り白ゴマ30g
生クリーム50g
粉寒天2g
牛乳400g
砂糖50g
分離する場合は、
安い水ヨウカンつくるときみたいに、
片栗粉でちょっととろみつければOK。
プリンの素をつかっても美味しいかも、
素の味が強すぎてゴマの味がしなくなっちゃうかな?

あとはねー。
プリンの素を使って、
かぼちゃぷりん・チョコプリン。
マンゴプリンは、素に負けちゃうかも。
イチゴの冷凍スライスを荒くつぶして、
練乳イチゴムース・イチゴゼリー
抹茶かんのあずきソース・

安いフルーツ缶をロボにかけて、
白桃缶のムースとか・・・。
牛乳かんのフルーツあんみつ、
人気ありました。

長くなったので、
そろそろ・・・・。


184 名前:179 [2005/11/01(火) 05:03:45 ID:9NuMc0EM0]
レシピありがとうございます。
10人分ぐらいのざいりょうですかね?
今月のおやつに取り入れてみようと思います。
おやつの時には必ず、お茶を提供してるのですが、
やっぱりパン系のお菓子には厳しい顔をされます。

人気のあるメニューはなにかありますか?
ケチャップ煮とかカレーコンソメ煮とかばっかりで、
替えてあげたいのですが、思いつけません。
いいアドバイスお願いしいます。



185 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/11/01(火) 21:34:14 ID:ggfDIMgy0]
うちも蒸しパン、ダメになったよ。
ババロアとかそういうやわらかいのがほとんどだった。



186 名前:179 [2005/11/01(火) 21:38:06 ID:9NuMc0EM0]
今月から食材費50円減らされた...
710円で三食+おやつかぁ。
厳しいなぁ。

187 名前:おっととと [2005/11/02(水) 02:13:10 ID:ipCrB99w0]
蒸しパンミックスつかった、
おやつは、やめてくれっていわれました。
焼き菓子は、難しいですよね。

人気メニューですか・・・。
とにかくケチャップは不人気・・。
ご飯の主菜のおかずにけケチャップはやめてくれだってことで、
ナポリタンとか、小鉢にしか使用していません。

カレー系は大人気、
小鉢では、
カレースパゲティー、カレー肉じゃが、
ポテトのカレー炒め、ポテトサラダカレー味、
野菜の炒め物のカレー味付け、
もちろん、カレーライスははずせませんね。
○○のたらこ和え、○○のたらこ炒め、
○○の塩こぶ和え、○○のシソの実和えとか、
和風の小鉢が人気です。
煮豆は三色豆、白いんげん豆、うずら、ウグイス、
人気ですね。

主菜は、和食。
冷めても美味しいものっててことで、
焼き魚は、かならず、
味噌漬け、粕漬け。
そうそう、ネギみそ焼きとか、
ゆずみそ焼き、人気ありますよねー。
けんちん焼き、金山時みそ焼き、ごま味噌焼きも・・。
そうそう、タルタルソース焼きもなかなかでした。

長くなりましたので
そろそろ・・・・。

188 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/11/02(水) 21:52:22 ID:ODO+W6AQ0]
白身魚にカレー粉をつけてあげると美味しいよ。
うちもケチャップ料理は残食おおかったです。

おやつは、
きんとん・ココアミルク寒天・スキムミルク寒天・芋ようかん・ようかん・牛乳寒天・
コーヒーゼリー・
など作ってましたよ。

あと冷凍ではみずまんしゅうとかシュークリームとかたいやきとか。
一口まんじゅうみたいなの。
まんじゅう系は水分があるのでOKでした。

189 名前:179 [2005/11/05(土) 08:54:03 ID:pDdWPQuN0]
おっとととさん、いつもありがとうございます。
シソの実和えはやった事ないので、取り入れてみようと思います。

金山時みそ焼き初めて聞きました。ググって見ます。
うちの施設は魚よりも、肉をだしてくれと
施設長が言ってくるのですが、肉料理よりも魚料理のほうが
喫食率が良いように感じます。
献立がいけないのでしょうかね。。。

>>188
やっぱり、ケチャップ料理は不人気ですか。
どこも同じですね。
白身にカレー粉をつけてあげるとは、フリッターみたいな感じですか?

魚のムースを使ってる方いらっしゃいますか?
味付けはどんな感じがにんきでしょうか ?

190 名前:おっととと [2005/11/05(土) 09:14:18 ID:jZ3k7NxK0]
魚のムース・・・、
使ってます。
カラスガレイの切り身の上に、
帆立(ムース用)のムースをのせて蒸し、
薄いケチャップ味の野菜のせん切り入りのアンを、
かけて出してますー。
評価はいろいろですが、
まあ人気ありってとこです。

肉料理は難しいですよねー。
最近は、ひき肉料理ばかりです。
どうにか出せているのが、
角煮とチキン照り焼きぐらいですか・・・。
どうしても、時間がたつと硬くなってしまって・・・・。

191 名前:179 [2005/11/13(日) 21:19:37 ID:clRMpUIa0]
肉って硬くなりますよね。
そろそろ、12月のイベント食の献立提出して欲しいと言っていわれました。
形から極、ミキサーも目でも楽しめるものにして欲しいといわれました。
とりあえず、クリスマス...
みなさんの施設ではクリスマスはどんなメニューになりますか?

192 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/11/21(月) 11:13:54 ID:s8eBRI780]
>1
まずその「おっととと」っていうふざけた名前を
ヤ メ ロ

193 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/11/23(水) 14:25:01 ID:UOo7usA80]
管理栄養士を目指している大学2回です。
みなさんに教えていただきたいのですが、軟菜食を作る上で注意しないといけないことって何でしょうか??
無知で恥ずかしいのですが、教科書とかにも載ってなくて困っています。
教えていただけないでしょうか??お願いします。


194 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/11/23(水) 16:35:10 ID:QYv5W7x00]
軟菜食を作る際の注意点は彩りかな
盛り付けたときに見栄え良くなるように。



195 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/11/23(水) 17:32:06 ID:yOkjdDIx0]
栄養価はあまりかえずに
きざみ食のかさを増やす方法ってありませんか?

196 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/11/23(水) 19:01:07 ID:A1Zs/YxfO]
病院食を食べてた時は、刻んだもやしがよくかさ増しに使われてたなあ。
後は大根白菜カブカリフラワーとか。
基本的に白い野菜は味も主張しすぎないし栄養的に悪くないと思う。

197 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/11/24(木) 02:32:14 ID:W1isrvaI0]
>>195
え・・刻みって、普通に一人分刻むと大盛りになるくらいじゃないですか。
そのせいでうちでは委託が勝手に量を減らした事があります。油断できない。

198 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/11/25(金) 20:43:42 ID:apGR3oNn0]
委託を甘く見るな
信頼関係がない施設など
いい結果でるわけがない

199 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/11/29(火) 01:09:15 ID:pacLE/Ei0]
今、高3の者です。
看護学部か栄養学部か受けようと思ってます。
看護師、管理栄養士のどちらかになりたいのです。
どっちがいいもんなんですか?

200 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/11/29(火) 01:51:48 ID:5QVDb59O0]
>>199
それくらい自分で決めれないと。

とりあえず、自分の性格がどんな職業に向いているかを分析して、
仕事の情報収集して決めてみ?

201 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/11/30(水) 01:20:13 ID:RrYmZMjp0]
何で迷っているの〜?
それぞれのメリット、デメリットを書き出したりしてよく考えてみるといいよ。

202 名前:199 [2005/12/01(木) 20:12:08 ID:l3Q+1bJk0]
ありがとうございます・・・。
でも両方興味あります。



203 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/12/02(金) 18:02:40 ID:LqYgKrl40]
>>193どの程度の軟菜食かにもよるけど、
脂肪も多すぎるもの(ベーコン等)と食物繊維が多いもの(牛蒡等)は使わない。
調理法は蒸す、煮るが主。

>>199 高3って…もう冬だぞ…。
1年前に迷うならまだしも、今更感が拭えないのは漏れだけ?

どっちが良いかは自分次第だと思う。
どっちも割に合う仕事じゃないとオモ。
実際重要なのは興味があるかより出来るのはどっちか。

下の世話なんか無理だと思うような香具師は看護士には成れんし、
調理なんか無理だと思うような香具師は栄養士には成れんよ。

204 名前:ぱくぱく名無しさん [2005/12/02(金) 23:08:54 ID:lsyaeylK0]
ありがとうございます!
この間、実習でいろいろな軟菜食作って試食したんですけど、おいしかったです。
けど、市販の軟菜食を食べてる人用!?のジュースみたいなののまずさ、どうにかならないのかな??
あれを飲んで市販の病人食をおいしく開発したいなあと思いました。
いくら食事制限とかあっても食事くらいおいしく食べてほしいですもん☆



205 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/12/03(土) 01:04:33 ID:V9jjyRUS0]
>>204
とりあえず空気嫁。
他人に何かいいことをしてやろうとする前に
他人を不快にさせないことを心がけてくれ。

206 名前:199 [2005/12/03(土) 13:12:29 ID:ir0IDU+70]
管理栄養士に決めました。
浪人するかもしれないけど頑張ります。
ありがとうございました。

207 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2005/12/04(日) 09:51:28 ID:PEeUW2xW0]
>>206 がんばれ

208 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/01/03(火) 15:13:11 ID:hU6gx+Bp0]
とりあえず・・・・。

209 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/01/04(水) 00:03:57 ID:VAvIifKV0]
お雑煮の御餅の代替品、何使いました?

210 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/01/04(水) 02:28:31 ID:nRKlc5sE0]
ここ何年間ずーーっと。
キッセイ薬品工業、「やわらか福もちいろどりスライス」
値段がちょっと高いけど、
扱いやすさで、これに決定。

調理師さんにも、
これなら、まぁ、良いかって、
ご意見をいただいています。

味は餅ですが、
食感は、残念ながら、
餅ではありません。

あたりまえか。

211 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/01/07(土) 12:17:46 ID:LxqDGNFZ0]
うちは、ちくわぶ。
正月なんて遠い昔の出来事のようだ。


212 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/01/09(月) 11:31:57 ID:UOt5+oUU0]
うちもやわらか福餅。
ロボかけれるから刻みの人にも使えるしね。

213 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/01/14(土) 09:42:29 ID:qRnRiXlw0]
うちは軟らかめに炊いたご飯と蒸したじゃが芋をつぶした物を使いました。
歯切れがよく喉につめにくいですよ。

214 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/01/21(土) 23:15:19 ID:iIX134Rz0]
うちもやわらか福もち
けっこうみんな使ってるんですね。

ところでお雑煮は何回くらい出しました?

ウチは、毎年元旦だけにするか、三が日とも出すか悩むんですが、
結局今年も三が日出しました。

純粋な餅を食べられる方って、全体の25%位なんですけど、
その方達の意見を参考にして・・・



215 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/01/24(火) 10:09:56 ID:OavMFqKC0]
毎年、年末に餅つき大会をやり、
そのときに、雑煮用に、
指の爪大に丸めてもらったもちを
冷凍して使用します。
だから一日だけです。

施設のほうからは、
おせち料理を三日間出してほしいって、
話がありましたが、
出したのは、
二日間でした。

予算、手間なんかもあって・・・。

216 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/01/25(水) 15:06:55 ID:SP06dZeu0]
>>215
レスありがとうございます。
来年もまた同じことで悩むんでしょうがw、参考にさせてもらいます!

217 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/01/25(水) 15:29:02 ID:lPbuQg8O0]
出来婚即離婚のクソ女
管理栄養士だって
氏ね!

218 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 01:29:06 ID:hgxAY69R0]
モチツケ
何をされてそんなに嫌うんでしょうねぇ。

219 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/02/11(土) 22:23:30 ID:p2x59tLC0]
特養に勤務しています。
潰瘍の方に魚の「あじの塩焼き」ってOkなんですか?
というかこの方、潰瘍以前に青魚禁なのですが「あじ」って
青魚じゃないのでしょうか?
まぁ管理が「あじは青魚じゃないから」と言って出しましたが・・・。
くだらないことですみません・・・。




220 名前:ゆう [2006/02/12(日) 01:07:04 ID:nczc9JXm0]
特養に臨時で勤めています。おじいちゃん、おばあちゃんの楽しみって食べることが大きいと思います。管理栄養士さんがんばってください

221 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/02/12(日) 02:08:29 ID:kiRKeTNQ0]
>>219
あじは青魚です。禁忌がアレルギーによるものだったら大変な事になりますよ
あなたからしっかり言ってちょんまげ!!
管理にもよりますが私は潰瘍食には白身魚を出していますよ。

222 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/02/12(日) 09:26:36 ID:u0Rc691x0]
>221
ありがとうございます。
私は上司に言えるほど偉い立場ではないので言えません・・・。


223 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/02/12(日) 09:38:19 ID:pZLFDD1V0]
>>222

 まあ、証明されることはないと思うけど、
その方がアレルギーで亡くなった場合(可能性としては十分あり得る)
知っていて止めなかったあなたも罪に問われますよ。

224 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/02/12(日) 10:12:58 ID:bArWERGn0]
殺人教唆と密室の恋



225 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/02/12(日) 12:40:23 ID:vaBA4jAt0]
>>222
食中毒や院内感染が発生した際、保健所が入ったとき管理は
帳票を速やかに提出し協力しなければいけません。この時点で
民間管理は首を覚悟します。
給食管理台帳(個人の情報)、実施献立、発注票、検収簿なりで
隠し通せません。とにかく気を付けましょう。
取り調べの帰り自殺した人もいますよ。

226 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/02/12(日) 13:41:49 ID:zRqPYmig0]
>>225
> 取り調べの帰り自殺した人もいますよ。

ソース希望







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<181KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef