1 名前:名無電力14001 mailto:sage [2006/07/30(日) 00:41:20 ] どう考えても嘘だと思うのですが 信じてる人って本当にいるのでしょうか?
841 名前:名無電力14001 [2007/10/10(水) 19:30:41 ] ソレ。 前から疑問が2つあるんだけど、 1、炭酸ガス濃度が高くなると、弱アルカリの海水が酸性化するってんだけど、それはホント? 2、酸性化するとは炭酸カルシウムの殻が解けるってってんだけど、 炭酸カルシウムって CaCO3 だよな? なんで CO2が増えると溶けるの? CO2+H2O ⇒HCO3- + H+ ⇒ H2CO3 CaCO3 +H2O ⇒ Ca(OH)2 + H2CO3 CaCo3が水に溶けたって、同じなわけで、なんで溶けるのか?
842 名前:名無電力14001 mailto:sage [2007/10/11(木) 11:33:14 ] >>841 こちら参照。 小学校か中学校で、石灰水に呼気を吹き込むと、最初白濁するが吹き込み続けると透明に戻る実験したことない? ただし、これってあくまで炭酸水と言えるほどの濃度で溶かしたときの話で、 大気中CO2が%台にでも上昇しなければ起こらない気がします。
843 名前:名無電力14001 mailto:sage [2007/10/11(木) 11:49:04 ] 炭酸カルシウムCaCO3 + 炭酸ガスCO2 + H2O = 炭酸水素カルシウム水溶液:Ca(HCO3)2
844 名前:名無電力14001 [2007/10/12(金) 22:21:29 ] ゴア氏の映画「不都合な真実」、英裁判所が是正措置要求 10月12日0時13分配信 読売新聞 【ロンドン=森千春】英高等法院は10日、アル・ゴア前米副大統領が地球温暖化について警告した映画「不都合な真実」について、政治的に偏向し、部分的に誤りがあるとして、学校での上映に際して是正措置をとるよう求める判決を下した。 判決言い渡しで裁判官は、グリーンランドを覆う氷が溶けて「近い将来に」水面が7メートル上昇するかもしれないというくだりは、「科学的な常識から逸脱している」と指摘。地球温暖化でアフリカ最高峰キリマンジャロの雪が後退している という主張も科学的裏付けがないとの判断を示した。ただ、「地球温暖化が人為的な原因で起きている」という全体のメッセージについては、妥当だと認めた。 最終更新:10月12日0時13分
845 名前:名無電力14001 [2007/10/12(金) 22:23:29 ] 映画『不都合な真実』上映には指導要領が必要、英裁判所が判断 · 2007年10月11日 04:54 発信地:ロンドン/英国 · · 関連写真 1枚 ワシントンD.C.(Washington, D.C.)の国立アメリカ・インディアン博物館(National Museum of the American Indian)を 会場で行われた地球温暖化防止を訴えるコンサート「Live Earth」で話すアル・ゴア(Al Gore)前米副大統領(2007年7月7日撮影)。(c)AFP/MANDEL NGAN 【10月11日 AFP】英高等法院の判事は10日、アル・ゴア(Al Gore)前米副大統領の気候変動に関する著書『不都合な真実(An Inconvenient Truth)』 をもとに制作された同名のドキュメンタリー映画について、教育への政治介入を防ぐため、学校では政府による指導要領と共に使用されなければならないとの判断を下した。 原告のStewart Dimmockさんは2歳の子どもを持つ父親で、前月、この映画について「科学的に重大な誤りがあり、政治的プロパガンダおよび感情的見解が含まれている」と主張、訴えを起こした。 Dimmockさんは、地球温暖化対策の必要性を示すため、イングランドおよびウェールズの中学校約3500校にこの映画のDVDを配布するとの政府の方針を阻止したいとしていた。 英高等法院のMichael Burton判事は、オスカー(Oscar)賞も受賞した映画版『不都合な真実』について、政府の指導要領と共に使用されなければならず、指導要領なしで使用された場合、 政治的見解の不均衡の助長を禁止する教育法に抵触するとの判断を示した。 原告のDimmockさんは、非主流派政治団体「New Party」のメンバー。同組織は経済的自由主義、政治改革、および国際主義を掲げ、実業家や中小企業で働く人が支持者の中心となっている。 同組織は気候変動が重要課題であることは認めるものの、その原因が人間にあるとの論拠は絶対でないと主張し、新技術の開発、新しい原子力発電所の建設、および開発途上国でのクリーン・テクノロジー支援における「前向きな動機」の提供を提唱している。(c)AFP
846 名前:名無電力14001 [2007/10/12(金) 22:54:31 ] 北極の氷が無くなると 次はいよいよグリーンランドの番です。 ここの氷が5分の1溶ける頃には、海抜は2メートル以上上昇してます。
847 名前:名無電力14001 mailto:sage [2007/10/12(金) 22:56:36 ] >>846 100%で7mだから、20%では1.4mだと思うよ。
848 名前:名無電力14001 mailto:sage [2007/10/12(金) 23:17:54 ] >>845 『不都合な真実』の『不都合な真実』とはこれは如何に?
849 名前:名無電力14001 [2007/10/13(土) 05:22:33 ] グリーンランドの降雪量は温暖化で増えていて氷層は厚くなっている。 仮に溶けているとして全部溶けるには1000年かかる。
850 名前:名無電力14001 mailto:sage [2007/10/13(土) 23:43:07 ] 流氷が無くなってるのにそれはあり得ねー
851 名前:名無電力14001 [2007/10/13(土) 23:45:21 ] トヨタからコンセプト車として出たこの車 車重とエンジン容量は、まさに「とほほ」(非常にいい意味)仕様プラグインだ まだバッテリは小さくてバッテリーでの航続距離は60kmよりは相当短いだろう、がバッテリ進展とともに長くなる アルゴアのノーベル賞もあったし。日本軽量プラグインアメリカ上陸をめざす www.webcg.net/WEBCG/autoshow/2007/tokyo/model/domestic/i0000017571.html
852 名前:名無電力14001 [2007/10/14(日) 12:23:57 ] >849 どこの情報?
853 名前:名無電力14001 mailto:sage [2007/10/15(月) 21:00:07 ] cais.gsi.go.jp/cmdc/center/graph/kaiiki6.html 細島 cais.gsi.go.jp/cmdc/center/graph/kaiiki8.html 輪島
854 名前:名無電力14001 [2007/10/15(月) 21:15:35 ] www.rotobo.or.jp/jouhoukan/novosti/2007No.076.pdf
855 名前:名無電力14001 mailto:sage [2007/10/16(火) 02:08:19 ] >>852 ヨーロッパ宇宙機関(ESA) www.esa.int/esaCP/SEMILF638FE_Protecting_0.html 849ではないけど、グリーンランドの氷床増加ってのはこれだと思うよ。 内陸部の降雪が増えて結果的に年平均約5センチ増加ってことらしい。 南極と同じようなことなのかな。
856 名前:名無電力14001 mailto:sage [2007/10/16(火) 09:03:45 ] 雑誌ニュートンの今月号が割と正直に温暖化問題を解説しているな。 「水蒸気は人為的な物ではなくコントロールできないので考えない」そうですが・・・・
857 名前:名無電力14001 mailto:sage [2007/10/16(火) 12:21:53 ] なんで水蒸気が人為的なものじゃないんだろ? 燃料の多くは炭化水素で、燃やせばCO2と同じかそれ以上水蒸気が出る。 農業で散水したり、都会ではドライミストが流行したり 大量に水蒸気を出してるだろ?
858 名前:名無電力14001 [2007/10/16(火) 17:33:29 ] >>857 キミ、なんてこと言ってるんですかっ! そんなことを言い出して世間に広まったら、ここまで大きな「うねり」となった 『地球温暖化反対、CO2が全部悪い!』(ってことにしちゃおうよ) って運動の妨害に夏じゃないですかっ!
859 名前:名無電力14001 mailto:sage [2007/10/16(火) 19:17:55 ] >>857 さすがにCO2は飾りなんですよ、なんて言えなかったんでしょうね。 水蒸気が重要であることを認めて(嘘はつかない)その上で逃げたと。 「道に落ちているゴミは枯れ葉が圧倒的だけど人為的な物ではない。 我々はそれより人為的な空き缶などを捨てないようにしましょう」 まああってると言えばあってる。 ただし枯れ葉が温暖化のような大事につながらなければ、 そして空き缶にその大事の責任を押しつけなければ、だけど。
860 名前:名無電力14001 mailto:sage [2007/10/16(火) 22:23:45 ] 20004年〜2007年に書かれた温暖化の化学論文によると、 温暖化が人間のせいで起こったと考える科学者達は全体の45%にすぎない。 過半数は人間のせいではないと考えている。 実際に、アルゴアの作った「不都合な真実」では 科学者が見るとすぐにわかるという、みえみえの矛盾している理論がたくさんある。 温暖化の提唱は、フリーメイソンが中国に原子炉を売るための策略である。
861 名前:名無電力14001 [2007/10/17(水) 01:47:27 ] >>860 朝日新聞のプロパガンダも酷いよね 一時期流してた海面上昇CMとか (何M上昇するんだ?って感じの) まあマスコミ全体がゴアのノーベル賞受賞に、なんの批判もなさずに取り上げてるくらいだから 朝日だけではないな
862 名前:名無電力14001 mailto:sage [2007/10/17(水) 02:32:21 ] 一番の『不都合な真実』なのは、ゴア氏。
863 名前:名無電力14001 [2007/10/17(水) 09:34:37 ] 【新手の募金】TEAM GOGO!2007ってどうよ?part5 society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1191823404/ 1 :バリアフリーな名無しさん:2007/10/08(月) 15:03:24 ID:7FRH8oLV 「みんなでちょっと動けば変わる」TEAM GOGO! 2007 地球温暖化防止に向けて、号外を配布 TEAM GOGO! 2007(代表:てんつくマン氏、中村隆市氏)は、1億3600万円もの募金を集め、地球温暖化防止に向けて、 一人でも多くの人が動き出すきっかけとなるような「豪快な号外」を作り、夏至の日にあわせて2007年6月から"3000万部" を配布するという前代未聞の巨大プロジェクトを計画・実行した。 大量印刷・大量輸送は環境破壊に繋がる、印刷代などの領収書を公開しない、ギネス申請に失敗、2600万円の借金を 作ったなどの数多くの批判がある。『ホワイトバンド』の再来かと危惧する声も上がっている。 【フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 「豪快な号外」】 ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%AA%E5%BF%AB%E3%81%AA%E5%8F%B7%E5%A4%96
864 名前:名無電力14001 [2007/10/17(水) 16:50:34 ] 860>45% つscience6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1189829146/ 90 paasento ijou jane?
865 名前:名無電力14001 [2007/10/17(水) 17:06:00 ] ゴアが独学して自分で映画作ったと思ってんのか?バカ そういう奴はタレント本とか大統領の演説も全て自分で原稿蚊いてると思ってんだろ茄・・
866 名前:名無電力14001 [2007/10/17(水) 17:07:13 ] ヒトラーの演説はガチだったけどな
867 名前:名無電力14001 [2007/10/19(金) 21:05:28 ] [ノーベル賞ゴアに英裁判所がつきつけた“9つの間違い。”」 「週刊新潮」19.10.25号
868 名前:名無電力14001 [2007/10/21(日) 03:48:58 ] ポチ〜、こっちおいで〜w
869 名前:名無電力14001 [2007/10/22(月) 21:16:34 ] IPCC報告って、そもそも内部で矛盾だらけです。あらゆる物を羅列したものといえます。こういうのを、「報告の価値に値しない。」といいます。 IPCCってヒゲを生やしてさも科学者然としてるが、小学生の夏休みの課題報告のほうがずっと価値があるでしょう。 報告書内及び報告書間矛盾点(例示)・・ 第四次IPCC第一作業部会報告書(2007.2.6)内 ・旱魃地域の拡大 ・大雨の頻度は増加 第四次IPCC報告書(2007.4.7)間 ・大雨の頻度は増加 (第一作業部会) ・2020年度予測 数億人が水不足(第二作業部会) ttp://www.meti.go.jp/press/20070202009/ipcc-p.r.pdf ttp://www.jma.go.jp/jma/press/0704/06a/ipcc_ar4_wg2.pdf またIPCC報告のほとんどは、日本の元の国立公害研究所、現国立環境研究所が作ったものです。
870 名前:名無電力14001 mailto:sage [2007/10/25(木) 11:04:39 ] ゴアの不都合な真実を指示する気は毛頭ないけど 「週刊新潮」19.10.25号の内容も ゴアの主張は、主張を証明するに足る十分な根拠がない・・・の 繰り返しに思えるんだが。 まぁ、英裁判所が突きつけた内容の写しなんだろうけど どっちもどっちって内容の、けなし合いに見えるのもどうかと。 CO2が削減されても、温暖化は止まらない可能性は高いし いずれにせよ人類は絶滅するか、それに近い状態になるだろう。 絶滅危惧種だといって、どこかの生き物が保護してくれるかも知れないし。
871 名前:名無電力14001 mailto:sage [2007/10/25(木) 18:40:39 ] 主張を証明するに足る十分な根拠があるかないかを判断するわけだから 繰り返しになるのは当然だろうな。 で十分な根拠がないトンデモ科学だから教育上よろしくないと。 まあ、妥当な判決だろうな。
872 名前:名無電力14001 [2007/10/27(土) 17:04:33 ] 山田先生のお風呂理論でスッキリ♪ yamada-shuzo.blog.drecom.jp/archive/70
873 名前:名無電力14001 [2007/10/29(月) 18:29:11 ] 「温室効果論」というか、二酸化炭素地球温暖化論のトリックになっててわかいにくくしてるのは、放射で、「熱」がどこにもでてこないこと。 (「放射」(放射平衡論)を出ていないということだと思います。) 放射は温度に応じて出てるわけだが、最終的に熱(熱効果)としては相殺された「結果」としての熱しかないはず。 「熱は高いほうから低いほうへ」一方的にしか流れない。(エントロピー増大の法則・熱力学第二法則) (温室効果の説明図の逆U字型矢印ように)熱は同時に両方向には流れることは決してない。 このごく簡単な基本原理を逸脱してしまうと英国裁判所から「ノー」を突きつけられたノーベル平和賞ゴアさんのようなことになるのです
874 名前:名無電力14001 mailto:sage [2007/10/29(月) 19:05:56 ] 温暖化が本当かどうかわからんが、とりあえず自動車を 2000cc以下は15年、2001cc以上は20年、 経たないと廃車にできないという法律作れ! あと、もうひとつ、清涼飲料水の自販機をすべて禁止せよ! それだけで、日本の温暖化対策の責任は片付く。 以上。
875 名前:名無電力14001 mailto:sage [2007/10/29(月) 19:09:33 ] 上の対策により、自動車の修理関連の産業が新たに生まれ 年寄りの就業先ができる。 トヨタがつぶれようが、そんなのかんけーねー! 自販機は、中型で月に5000円以上電気代必要。 一般家庭の半分だ! 全面的に禁止にしても、誰も困らん。 糖尿病が減るかもね。
876 名前:名無電力14001 [2007/10/29(月) 21:23:23 ] さすがにトヨタなどはEVで500kmはしれて300万円とか(経産省の)幻想に狂ってばかりはいないようで トヨタからコンセプト車として出たこの車 車重とエンジン容量は、とほほ仕様(とほほとは非常にいい意味、エンジン500CCもいい)プラグインだ まだバッテリは小さくてバッテリだけの航続距離は短いだろう、また安くするのはまだまだだがこの路線の先はアルと思う www.webcg.net/WEBCG/autoshow/2007/tokyo
877 名前:名無電力14001 [2007/10/30(火) 23:25:39 ] >>874 つまり、永久に日本の温暖化対策の責任は片付かないってことね。 本当は、日本で生活してる人(日本人に限らない)ならみんな分かってることなんだよな。 「環境?温暖化?知ったことかって言うんだよ。」 これが本音でかつ現実の行動。もちろん俺もそう。
878 名前:名無電力14001 [2007/10/30(火) 23:51:29 ] 都会はそういうのがいくらか多いんだろうな