[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/14 00:30 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 667
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【絶望】 地球温暖化問題B 【手遅れ】



502 名前:名無しSUN [2008/02/11(月) 19:18:03 ID:7H0dKfeZ]
ネットや新聞の情報も、ほとんどがマスコミ経由でもたらされるものなのになあ。
テレビでもない、新聞でもない、ネットでもない、ではどこで情報を仕入れてくるんだろう?
論文とか書籍とか大学等のHPとかだけなのかな?それはそれで危険だと思うけどなあ。

>>475
何を持って正確と言うかによるけど。
衛星観測が始まってからだというなら、ここ数十年ですね。
寒暖計が発明されて世界中で観測が始まってからだというなら、せいぜい100年くらい。
それ以前となると、これは酸素同位体比・バイオマーカーなどを用いた推測になります。
そうです、科学的根拠はあるものの、推測です。
そういうのは一切当てにならない、100%正しい情報以外は認めない、というのなら、
これはもうしかたがありません。科学者としては、「それは残念です」と言うしかありません。

今後、急に太陽活動が低下して寒冷化することもありえるでしょうし、
隕石が落下して、浮遊した塵で寒冷化することもありえるでしょう。
しかし、その確率は低いとされています。 それらの確率に比べると、
人為的な温暖化が進行しており放置すれば現代文明に重大な危機が訪れる確率の方が、はるかに高い。
科学はそう警告します。科学にできるのは、残念ながらここまでです。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef