[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/14 00:30 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 667
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【絶望】 地球温暖化問題B 【手遅れ】



426 名前:◆HKZsYRUkck [2008/02/09(土) 00:36:04 ID:U8QYAHCa]
>>423
ちょいと古い論文だが、平均滞留時間は4年くらいと書いてるな。
home.hiroshima-u.ac.jp/er/ES_B_T2.html

ただしこれは、大気のストック(貯留分)と地表・海面とのやりとり(フロー)から
求めた「大気に出てから再び地上・海水に戻るまでの平均時間」だから、
寿命とはちょっと違う。たとえばメタンなんかは紫外線で分解されるから
大気寿命がちゃんと決まるけど、そういう意味ではCO2の寿命は無限と
言ってもいいかも知れない。たとえば火星のように地表にCO2シンクがない
星では、昔からずーっとCO2が大気の主成分だ。

海については、年間900GtCくらいの膨大な量が出入りしている。
寒いところでは溶け込む量が多いし、暖かいところでは放出。
収支としてはわずかに吸収が勝っているけど、海水温度が上がれば
わからん。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef