1 名前:nobodyさん [2007/07/04(水) 07:24:10 ID:77E6ADvG] MediaWiki について情報交換するスレです == 公式サイト等 == [www.mediawiki.org/wiki/MediaWiki/ja MediaWiki.org] [www.mwusers.com/ MediaWiki Forums] [www.amazon.co.jp/dp/1904811590/ Mediawiki Administrators' Tutorial Guide] 日本語翻訳中(らしい)
14 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/04(水) 18:39:36 ID:???] このスレのまとめならmediawiki.orgにでもおいとけばよい。
15 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/05(木) 17:20:09 ID:???] mediawikiのスキン作成の代行を請け負って商売にしてもいいのかな・・・?
16 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/05(木) 20:12:41 ID:???] 商売になるかどうかは別として、かまわんだろ。 オリジナルのスキンだけを商品にするならGPLにも感染しまい。
17 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/05(木) 21:00:07 ID:???] そもそもデザインにお金払うような人がMediaWikiなんて導入するのか?w 鯖借りてセットアップとデザインまでやってくれるなら居るかもしれんが それでも市場が小さすぎじゃねw 素直にMTとかブログのデザインやったほうが儲かりそう
18 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/05(木) 23:50:05 ID:???] >>17 抱き合わせならありえるだろ。
19 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/06(金) 01:02:13 ID:???] で、まとめの話は?
20 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/06(金) 01:30:52 ID:???] つ>>14 で結論
21 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/06(金) 04:30:33 ID:???] 俺なら適当なCMS、Geeklog、Joomla!辺りのデザインとかプラグイン作って グルーブウェアとして売り出すかな
22 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/07(土) 21:45:13 ID:???] 俺ならっていうか、フツーにみんなやってるでしょ
23 名前:nobodyさん [2007/07/13(金) 12:56:59 ID:zBUBGegk] ログインするときに「セッションを越えてパスワードを記憶する」にチェックを入れずに ログインしても他のページにジャンプするとすぐログアウトされた状態になってしまいます。 「セッションを越えてパスワードを記憶する」にチェックを入れずに ログインしても、記事の編集を行おうとすると 「セッションが切断されたため編集を保存できません。もう一度やりなおしてください。 それでも失敗する場合、ログアウトしてからログインし直してください。 」 というメッセージが表示されて編集できません。 前スレ>>695-697 も参考にしているのですがいまいちよく分かりません。 以前は出来ていたのですが、出来なくなってしまいました。 とくべつ何か影響のあるような作業は思い当たりません。 ブラウザはIE6.0とFF2.0のどちらでも発生。 WindowsXP SP2のローカルPCでテスト稼働しています。 PHP 5.2.0 MediaWiki 1.10.0 MySQL 5.0.41 Apache 2.2.4 どこを確認すればよいでしょうか。
24 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/13(金) 13:08:59 ID:???] 1) ブラウザのクッキーは有効か。 2) PHPのセッションの設定は大丈夫か。
25 名前:>>23 [2007/07/13(金) 13:35:58 ID:zBUBGegk] >>24 何度も確認したつもりだったのですが、 session.save_pathで設定していたディレクトリが無くなっていたことが原因で、 このディレクトリを作ることで解決しました。 本当にありがとうございます!!
26 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/14(土) 16:50:57 ID:???] 1.10.1がリリースされました。1.10.0に対してはパッチが公開されています。 lists.wikimedia.org/pipermail/mediawiki-announce/2007-July/000064.html 1.11.0のリリースは来週もしくは再来週になるそうです。
27 名前:nobodyさん [2007/07/17(火) 22:33:22 ID:3EDd3X4q] MediaWikiをちょっといじって、 一つのWiki全体をレンタルできるようなシステムを作ってみたんですが、 需要とかってあると思いますか?
28 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/17(火) 22:35:27 ID:???] 鯖が強ければ。
29 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/17(火) 22:41:01 ID:???] Pen4+FreeBSD構成なので、 MediaWikiでもある程度すいすい動くかなぁ、とは思うんですけどね。 /* 需要の有る無しよりも、どうやって需要を生み出すか、がカギかも。 */
30 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/17(火) 22:44:53 ID:???] MediaWikiのウィキファームは日本語圏には少ないから需要はあるだろう。 どういった魅力的な条件をつけて売り出すかが問題だと思うが。
31 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/17(火) 23:06:01 ID:???] 「個人運営である」「基本的に面倒見ない」「スクリプト実験を兼ねる」ことでの、 「無料かつ無広告」を売りにしてみようかと思っておるのです。 MediaWiki自体に色々機能付けたら、逆に嫌がられそうだし。 /* 貼っちゃえ rental.wiki.exeexe.net/ */
32 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/17(火) 23:32:01 ID:???] そりゃ無料なら飛びつくだろうよ。
33 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/18(水) 07:03:12 ID:???] >>31 www.mediawiki.org/wiki/Special:Version できれば、the Month of PHP Bugsの成果が取り込まれて 大量のセキュリティ対策が行われたphp5.2.2以降ををお勧めします。 www.freebsd.org/ja/ports/lang.html#php5-5.2.3 迅速なアップデートを! セキュリティ対策が施されたPHP 5.2.2/4.4.7リリース journal.mycom.co.jp/news/2007/05/08/008/ PHP 4のサポートが12月31日で終了 - 2007年中にPHP 5への移行を検討のこと journal.mycom.co.jp/news/2007/07/17/035/index.html
34 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/18(水) 21:19:41 ID:???] 初心者で申し訳ありません。 パーソナルの環境(自PC内だけで)でMediawikiを使用したいため、 Mediawikiをセットアップしたあと、Checking environment...と出たのですが、 とりあえず一番最後にInstallation successful! と表示されたので、 configフォルダのLocalSettings.phpを親フォルダに移動した後にアクセスすると、 以下のようなエラーが出てしまいます。 何が悪いのでしょう? -----------エラー表示--------------- データベース・エラー データベース検索の文法エラー。これは恐らくソフトウェアのバグを表しています。 最後に実行を試みた問い合わせ: (SQLクエリー非表示) from within function "Article::pageData". MySQL returned error "1267: Illegal mix of collations (sjis_bin,IMPLICIT) and (latin1_swedish_ci,COERCIBLE) for operation '=' (localhost)". ------------------------------------ OS:XP SP2 Mediawiki:v1.10.1 EasyPHP:v1.8をPHP5.2.3に変更して使用
35 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/18(水) 21:40:42 ID:???] よく解ってないんだけど sjis_bin何とかlatin1何とかって言ってるから DBとの文字コード関係かな DBの文字コードがsjisだったら後々面倒だし まだ何もしてないなら再セットアップした方が早いかも DB一旦削除して、新たにDB作成する時にutf8するか セットアップ時に、たしかExperimental MySQL 4.1/5.0 UTF-8にチェックを 入れればUTF8になったようなきがす
36 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/18(水) 22:15:13 ID:???] >>35 Experimental MySQL 4.1/5.0 UTF-8を選択したら正常起動するようになりました。 ありがとうございました。
37 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/20(金) 07:25:27 ID:???] Wikipediaだと== ==でくくると自動的に太字になりますが、 Mediawikiを単に導入しただけだと太字になりません。 どこかCSSあたりいじればいいと思ったのですが、わかりませんでした。 自動的に太字にする方法やフォントサイズの変更等Wikipediaにあわせたいのですが、 どうやればよいのでしょうか? Mediawiki:v1.10.1
38 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/20(金) 08:10:17 ID:???] >>37 == 節 ==は、節の見出しです。行頭に==をつけないとダメです。 == 節 == ○ あいうえお== 節 == × 単に太字ボールドにしたい場合は ''弱い強調'' '''強調''' '''''強い強調''''' こちらは行頭でなくても'''太字'''になります。 ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E7%B7%A8%E9%9B%86%E3%81%AE%E4%BB%95%E6%96%B9 MediawikiはデェフォルトでWikipediaのデェフォルトスキンMonobookが指定されてますので 何も変更してなければWikipediaと同じはずです 言語毎の微妙な変更はWIKI内のページで変更してありますので Wikipediaのページから自分のページへコピーすれば同じ様になります。 自分のページ - Wikipediaのページ * [[MediaWiki:Common.css]] - [ja.wikipedia.org/wiki/MediaWiki:Common.css Common.css] * [[MediaWiki:Common.js]] - [ja.wikipedia.org/wiki/MediaWiki:Common.js Common.js] * [[MediaWiki:Monobook.css]] - [ja.wikipedia.org/wiki/MediaWiki:Monobook.css Monobook.css] * [[MediaWiki:Monobook.js]] - [ja.wikipedia.org/wiki/MediaWiki:Monobook.js Monobook.js]
39 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/20(金) 18:42:13 ID:???] >>38 すみません、説明が悪かったです。 その節で太字にしたかったのです。 ↓みたいに太字にはならないんですよ。 設定などは特にいじってないんですけど・・・ www.uploda.org/uporg913950.jpg
40 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/20(金) 18:45:23 ID:???] CSS弄ればいいよ。
41 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/20(金) 20:05:18 ID:???] >>39 もしかして 節の3段階目からボールドがかるやつじゃなくてですか? = 節1 = 普通 == 節2 == 普通 === 節3 === 太字 ==== 節4 ==== 太字
42 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/20(金) 20:22:56 ID:???] >>41 試してみたら = 節1 =だと期待してた節の太字になりました。 == 節2 ==だと節の普通。 これだとWikipediaと使い方が違いますよね? 1.10.1だとダメとか? www.uploda.org/uporg914123.jpg
43 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/20(金) 20:31:23 ID:???] >>42 あまり気にしないので、違いが解らないですw 自信無いですが、たぶん同じはずです… Wikipediaでは= 節1 = 節の1段階目を使用せず == 節2 ==から使う様に推奨されてます。 ja.wikipedia.org/wiki/Help:%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
44 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/20(金) 21:43:46 ID:???] ざっと調べてみた、CSSは MediaWiki/skins/monobook/main.css 127行目の h1, h2, h3, h4, h5, h6 から〜 151行目の h6 .editsection 辺りだと思う、間違ってたらゴメス Category:MediaWiki design meta.wikimedia.org/wiki/Category:MediaWiki_design ヘルプ:外装の詳細設定 meta.wikimedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%97:%E5%A4%96%E8%A3%85%E3%81%AE%E8%A9%B3%E7%B4%B0%E8%A8%AD%E5%AE%9A Sarabande Wiki MediaWiki CSSのカスタマイズ sarabande.info/wiki/MediaWiki_CSS%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%BA
45 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/20(金) 23:22:26 ID:???] >>44 main.cssの127行目の h2 { font-size: 150%; } を h2 { font-size: 150%; font-weight: bold; } と修正したら太字になりました。 ためしにここのをつっこんだら、右に表示される[編集]が左にきて、 節の文字も太字ではなかったです。 ja.wikipedia.org/style/monobook/main.css と、よくみたら本文のフォントサイズがWikipediaより一つ小さいような。 左のナビゲーションとか上の本文とか編集とかは同じなんだけどな・・・ こんな現象は俺だけなのだろうか? www.uploda.org/uporg914465.jpg
46 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/21(土) 00:58:51 ID:???] うちはMediaWiki: 1.11alpha (r24275)で、CSSはそのままデェフォルトで 下記のページコピーしただけだけど、文字のサイズとかは同じっぽい * [[MediaWiki:Common.css]] - [ja.wikipedia.org/wiki/MediaWiki:Common.css Common.css] * [[MediaWiki:Common.js]] - [ja.wikipedia.org/wiki/MediaWiki:Common.js Common.js] * [[MediaWiki:Monobook.css]] - [ja.wikipedia.org/wiki/MediaWiki:Monobook.css Monobook.css] * [[MediaWiki:Monobook.js]] - [ja.wikipedia.org/wiki/MediaWiki:Monobook.js Monobook.js]
47 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/21(土) 08:17:57 ID:???] >>46 のファイル入れてみたけどだめでしたね。 試しに1.9.3入れてみたらWikipediaと同じ様に表示されました。 1.10.1をもう一度落とし直して別フォルダでやってみたらやっぱりだめでした。 1.10.1の仕様なのかな? 1.11α版試したいのですが、どこから落とすのでしょうか?
48 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/21(土) 08:58:04 ID:???] Telnet等での作業の経験があり、TelnetもしくはSSH接続と (詳しくはTelnetかSSHでググってください) SVN(SNSubversion)というバージョン管理システムが使用できるサーバ環境でしたら (同じくSVNでググってください。) 簡単にインストールできます。詳しくは下記URLを www.mediawiki.org/wiki/Download_from_SVN/ja (ちなみに、XREAはインストール済みですが、さくらインターネットの共用にはCVSは入ってますがSVNは入って無いです。自分でコンパイルして入れないとダメす。たぶん…) Telnet/SSHでログインしインストールしたいディリクトリまで移動します。 例えば/home/usr/www/に/w/というディリクトリにMediaWikiをインストールしたい場合は # cd /home/usr/www/ # svn checkout svn.wikimedia.org/svnroot/mediawiki/trunk/phase3 w SVNサーバから直にWEBサーバにコピーされるので、1分弱位でコピー完了します。 でも、この前、最新ヴァージョンにしたら、最近更新したページやページの履歴が表示しなくなっちゃった…最新等で不具合が出て特定リヴィジョンやヴァージョンダウンなどに戻す時は # svn update -r RevisionNumber 例えば現在のWikipediaのリヴィジョンはMediaWiki: 1.11alpha (r24275)なので # svn update -r 24275
49 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/21(土) 09:17:23 ID:???] telnetは扱ったこと無いですね・・・ とりあえず1.9使うことにします。
50 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/21(土) 09:19:37 ID:???] Telnet/SSH/SVNが使えない場合は面倒ですが ViewVCから必要なファイルを1個1個DLして置き換えてみるとか svn.wikimedia.org/viewvc/mediawiki/trunk/phase3/ 例えば/skins/monobook/main.css が欲しい時はそのファイルを開いて(download)って所を右クリック保存 svn.wikimedia.org/viewvc/mediawiki/trunk/phase3/skins/monobook/main.css?view=log のRevision 24168 - (view) (download) (as text) (annotate) - [select for diffs] svn.wikimedia.org/viewvc/mediawiki/trunk/phase3/skins/monobook/main.css?revision=24168 (download)を保存すればおkかと ってやっぱ面倒ですねw
51 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/21(土) 09:26:36 ID:???] >>49 あっはい了解しましたw
52 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/21(土) 11:42:17 ID:???] 検索して調べてなんとかSubversionとTortoiseSVNでGUI化して1.11alphaを落としました。 結果は1.10.1の時と同じく== 節 ==で太字にならず、フォントも一つ小さいです。 commonとかmonobook.cssでもだめだし。ファイル入れるところ間違ってるのかな?
53 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/21(土) 12:29:26 ID:???] >>52 他のPCやブラウザでも同じ症状なの?
54 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/21(土) 13:32:59 ID:???] >>54 とりあえずIEとSleipnirとFirefoxでは同じですね。 個人で使うだけなのでそこまでこだわる必要もないのですが、なんかくやしくてね・・・
55 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/21(土) 15:45:12 ID:???] ja.wikipedia.org/wiki/MediaWiki:Monobook.css /* enlarge font-size for ja fonts*/ #bodyContent { font-size:118% } jawikiは全体的にサイズが118%されてるから、その影響じゃない? 字の太さとかはフォント依存だと思う 118%はでかすぎだと個人的には感じるが
56 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/21(土) 19:47:12 ID:???] 数式をあわすなら130%ぐらいのほうがいい
57 名前:nobodyさん [2007/07/24(火) 19:00:34 ID:Kr65o7uk] xls,doc 以外のファイルはアップロードできます。 エラーメッセージは ****************************************************** アップロード警告 指定したファイルは壊れているか拡張子が正しくありません。 ファイルを確認の上再度アップロードしてください。 ****************************************************** と、表示されます。 サーバの環境は Centos 4.5 MediaWiki :1.9.2 PHP :5.1.6 MySQL :5.0.27 旧サーバも同時に動いていますが、このサーバではアップロード可能です。 旧サーバの環境は Debian GNU/Linix 3.1 Apache :1.3.33 Mediawiki :1.5.5 PHP :4.3.10 MySQL :4.0.23a LocalSettings.php の $wgFileExtensions = array('gif','png','jpg','jpeg','xls','doc','pdf','txt'); は同じです。 宜しくお願いします。
58 名前:nobodyさん [2007/07/24(火) 19:10:19 ID:Kr65o7uk] 申し訳ありません、再度投稿します。 ファイルのアップロードについて教えてください。 イントラネットで使用するため、ワード・エクセルファイルをアップロードしたくLocalSettings.php を次のように変更しましたが、アップロードできません。 $wgFileExtensions = array('gif','png','jpg','jpeg','xls','doc','pdf','txt'); xls,doc 以外のファイルはアップロードできます。 エラーメッセージは ****************************************************** アップロード警告 指定したファイルは壊れているか拡張子が正しくありません。 ファイルを確認の上再度アップロードしてください。 ****************************************************** と、表示されます。 サーバの環境は Centos 4.5 MediaWiki :1.9.2 PHP :5.1.6 MySQL :5.0.27 旧サーバも同時に動いていますが、このサーバではアップロード可能です。 旧サーバの環境は Debian GNU/Linix 3.1 Apache :1.3.33 Mediawiki :1.5.5 PHP :4.3.10 MySQL :4.0.23a LocalSettings.php の $wgFileExtensions = array('gif','png','jpg','jpeg','xls','doc','pdf','txt'); は同じです。宜しくお願いします。
59 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/24(火) 19:16:57 ID:???] FAQよんだか。 www.mediawiki.org/wiki/Manual:FAQ
60 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/07/26(木) 18:32:34 ID:???] >>58 Hの人ですか。
61 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/08/05(日) 20:28:56 ID:???] meta.wikimedia.org/wiki/Help:Sorting www.uesp.net/wiki/Help:Tables#Sortable_Tables 1.9以降で1.9以降でソート可能な表を作成できるそうです。
62 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/08/08(水) 00:16:37 ID:???] 需要なさげ・・・
63 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/08/08(水) 07:55:02 ID:???] 344 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :sage :2007/08/08(水) 00:36:28 ID:cbYMbskrP バカは使わなくて良い
64 名前:nobodyさん [2007/08/14(火) 01:09:46 ID:esnaUSgm] こんな風に横に広告出すにはどうしたらいいの? wiki.chakuriki.net/index.php/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
65 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/08/14(火) 11:39:23 ID:???] >>64 monobookスキンならskins/MonoBook.phpを編集します。 他にexntesionを登録して記事の中に埋め込む方法もあります。 www.mediawiki.org/wiki/Category:Google_extensions
66 名前:65 mailto:sage [2007/08/14(火) 11:44:08 ID:???] 補足。Google AdsenseはJavaScriptなのでサイト全体に メッセージを表示するために使うMediaWiki:Sitenoticeや $wgSiteNoticeでは動作しません。
67 名前:65 mailto:sage [2007/08/14(火) 12:18:45 ID:???] 書いた後にextension経由でJavaScriptを表示できることを思い出しました。 例えば、HTMLets(www.mediawiki.org/wiki/Extension:HTMLets )を使った方法だと $wgHTMLetsDirectory(LocalSettings.php)で指定したディレクトリに例えば hello.htmlという名前のファイルを設置した後に <htmlet>hello</htmlet>をMediaWiki:Sitenoticeのページに埋め込めば JavaScriptが表示できます。 hello.htmlの中身は <script type="text/javascript">document.write("Hello World");</script> とかで試してみて下さい。
68 名前:64 [2007/08/15(水) 00:16:45 ID:EmWZySXy] >>65 さん 詳しい説明ありがとうございます。さっそく試してみます。 結果またご報告しますので、宜しくお願いします。
69 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/08/17(金) 19:27:52 ID:???] news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187345412/
70 名前:nobodyさん [2007/08/20(月) 13:59:25 ID:yoJUlybF] >>58 亀レスですまんが、 2MB超のファイルをアップロードしてないか? それなら meta.wikimedia.org/wiki/Import#Large-scale_transfer (英語)に書いてあるとおりにしてみる。
71 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/08/20(月) 14:14:17 ID:???] くだらん… 【ネット】Wikipediaの執筆者を暴露するツールが登場 ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/17/news029.html いろいろと勘違いしていそうだから要点を書いておくよ。 1. Wikipedia = MediaWiki、ではない 2. リンク先のニュースは Wikipedia 内のコンテンツをめぐる話 システムとしての MediaWiki とはなんの関係もない このスレでは、車でたとえるなら「車体」の話をしているのに、 乗っている人がどうこう…というような話をしているようなもの >>69 はもう少し考えてからリンクを張らないとあほ丸出しだぞw
72 名前:nobodyさん [2007/08/20(月) 20:31:31 ID:fi6ENhoU] >2MB超のファイルをアップロードしてないか? ファイルサイズは10KB程度でもアップロードできませんので、 サイズの問題では無いと思いますが?
73 名前:nobodyさん [2007/08/21(火) 22:59:29 ID:sgvEyMse] XREAでアップロードしようとすると、 「内部処理エラー アップロード先のディレクトリ (public) にウェブサーバーが書き込めません。 」 のエラーでアップロードできないのですが、どのようにしたら動きますか? アップロードは有効にしてある。 アップロードパスも明記している。 アップロードディレクトリも作成してあり、書込み可にしてある。 ローカルな環境で、アップロードディレクトリをApacheのオーナーにしてみてもだめでした。
74 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/08/22(水) 05:12:04 ID:???] >>73 パスの表記が間違ってるんじゃないかな コメントアウトするか絶対パスで書いてみて $wgUploadDirectory = "/virtual/username/public_html/images";
75 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/08/22(水) 05:41:11 ID:???] >>58 >>72 詳しくないので適当回答ですが たぶんサーバ側に xls と doc の MIME TYPE 設定が無いからエラー吐いてのかも .htaccess に MIME TYPE を追加してみるとか AddType application/msword .doc AddType application/vnd.ms-excel .xls Mime type detection www.mediawiki.org/wiki/Manual:Mime_type_detection .htaccessの記述例 www.tagindex.com/other/htaccess.html .htaccessでMIMEタイプの設定を行う www.shtml.jp/htaccess/mime.html
76 名前:nobodyさん [2007/08/22(水) 10:20:20 ID:hUD6Xzl5] >>74 コメントありがとうございます。 $wgUploadDirectoryのパスは合っていたのですが、 $wgUploadPathを書いたところ、ローカルな環境では動作しました。 アップロードのデフォルトディレクトリって、imagesなんですね。 ただし、XREAではセーフモードなので、動作せず、 mediawiki下の.htaccessに AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php を記述しても、Internal Server Errorで、mediawiki自体が表示されなくなってしまい、 XREA上でのmediawikiアップロード機能は無理なんすかね?
77 名前:nobodyさん [2007/08/22(水) 10:44:19 ID:hUD6Xzl5] >> すみません、自己解決しました。
78 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/08/24(金) 22:28:16 ID:???] Foo/Bar というページを作成すると、自動的にページ先頭に、 < Foo というような上部ページのリンクを自動的に作成してくれる MediaWikiのサイトがあります。何らかのエクステンションを 入れられていると思うのですが、エクステンション名がわかりません。 特別ページのヴァージョン情報ページを見ても、 どうもそのエクステンション名が表示されていないような気がします。 どなたかおわかりになる方はいらっしゃいますか。
79 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/08/24(金) 22:59:10 ID:???] >>78 すみません。LocalSettings.phpの設定でOKでした。 www.mediawiki.org/wiki/Manual:%24wgNamespacesWithSubpages
80 名前:nobodyさん [2007/08/28(火) 10:21:32 ID:zkxgE4iz] MediaWiki の最新版をインストールしてみました。 しかし、 ==タイトル名== としたときの文字が、太字じゃないのです・・・。 (旧バージョンだとデフォルトで太字だった) この問題はどこをいじったら解決するでしょうか? もしお時間ある方おられましたら、ご指導願いますm(_ _")m
81 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/08/28(火) 18:46:36 ID:???] >>80 強調のマークアップを使うか、h3以下を使うのはいかがですか。 monobook/main.cssのh2にfont-weight: bold;を追加してみたのですが 反映されていないので悩み中です。
82 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/08/28(火) 23:55:16 ID:???] >>81 いろいろ試しているうちに、だんだん今のレイアウトにも慣れてきちゃいました><
83 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/08/29(水) 08:26:47 ID:???] >>80 >>37-56 過去ログにもありますが たぶん憶測ですけど 一部CSSが正常に当たってないんじゃないかと思います 自分の環境だとPHPをCGI モードで動作させた時に同じ現象になりました テーブルでclass="wikitable"が使えなかったり 結局、原因と改善方法は解らないのでPHPモジュール仕様で運用してます
84 名前:nobodyさん [2007/08/29(水) 15:19:48 ID:1A/Am2lT] アカウントの名前変更や削除の仕方ってどうやるの?
85 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/08/29(水) 17:23:39 ID:???] >>84 リネームはRenameuser extensionを使います。 www.mediawiki.org/wiki/Special:Version ユーザアカウントの削除はMWではサポートされていないそうなので、 データベースのテーブルを直接削除するしかないでしょう。 meta.wikimedia.org/wiki/MediaWiki_FAQ#How_do_I_delete_a_user_from_my_list_of_users.3F www.mediawiki.org/wiki/Manual:Database_layout
86 名前:85 mailto:sage [2007/08/29(水) 17:24:38 ID:???] 訂正。テーブルではなくユーザテーブルの該当するレコードを削除です。
87 名前:nobodyさん [2007/08/29(水) 22:36:13 ID:rGYdIfIK] >>85 リネームの情報ありがとうございます。 試験的にhogeとかユーザ作って、あとで消そうと思ったら、真っ先につまづきましたよ。 ユーザの削除が出来ないなんて・・・
88 名前:nobodyさん [2007/08/30(木) 02:31:56 ID:/q9BouZO] ユーザもそうだけど、要らない履歴も簡単に削除できればなぁ・・・
89 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/08/30(木) 04:32:29 ID:???] >>87 一度も編集していないユーザをすべて削除するのであれば maintenance/removeUnusedAccounts.php >>88 古いリビジョンをすべて削除するのであれば maintenance/deleteOldRevisions.php maintenance/READMEに主なメンテナンス関連のスクリプトが紹介されています。
90 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/08/30(木) 18:28:26 ID:???] MWの和書が出るようです。 MediaWiki使いこなしガイド あなたもWikipediaが作れる! www.socym.co.jp/book/4883375536.html
91 名前:nobodyさん [2007/08/30(木) 21:17:32 ID:/WVe+vX1] >>90 これはカナーリ欲しいかも・・・
92 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/08/31(金) 00:56:03 ID:???] 絶対買う〜〜〜っ!
93 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/08/31(金) 02:01:49 ID:???] 高いな・・・ブックオフにはいつごろ並ぶかな?
94 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/08/31(金) 05:51:36 ID:???] この手の本はみんな高いからな。2520円なんてかなり安いほうだ
95 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/09/01(土) 04:06:08 ID:???] 安いだけに内容も薄っぺらいね。
96 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/09/03(月) 18:22:17 ID:???] >>13 さんかこのスレの誰かがまとめた方がいいものが出来る気がする 結局mediawiki.orgにまとめないし
97 名前:13 mailto:sage [2007/09/05(水) 12:08:36 ID:???] >>96 了解です。手が空いたらやっておきます。
98 名前:nobodyさん [2007/09/05(水) 22:55:03 ID:O3ZoaR/F] ja.copipedia.org/ ここのサイトの <cpp></cpp> <aa></aa> みたいな、日本語コピペに最適な設定ってどうしたらいいの?
99 名前:98 mailto:sage [2007/09/05(水) 23:53:48 ID:???] 自己レススマソ <blockquote><pre> ほ げ ほ げ </pre></blockquote> でいけますた。 でも、 警告: このページのサイズは 204 キロバイトです。 一部の古いブラウザでは 32 キロバイト以上のページを編集すると問題が起きるものがあります。 ページを節に分けることを検討してください。 とか警告が出ます。ありえないくらい遅いです・・・。
100 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/09/06(木) 00:37:52 ID:???] >>98 www.mediawiki.org/wiki/Special:Version 上記のサイトの<aa>タグはAsciiArtsエクステンション、 <cpp>タグはCopipeエクステンションで定義しています。 AsciiArtsエクステンションの方は上記のリンク先で公開されているので それを参考にすればCopipeエクステンションを作成できるでしょう。 PC上でモダンなブラウザを使うユーザだけを想定するのであれば 警告が表示されても問題はありません。記事の分量が多いのであれば 内容のブロックごとに分割することを考えます。
101 名前:nobodyさん [2007/09/06(木) 02:11:55 ID:YXaKNoo8] >>100 さっそく試してみます! いつもご丁寧な返答、本当にありがとうございますm(_ _")m
102 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/09/06(木) 08:38:28 ID:???] MediaWiki 1.11.0 release candidate 1 lists.wikimedia.org/pipermail/mediawiki-announce/2007-September/000066.html
103 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/09/06(木) 16:09:19 ID:???] >>89 これって、XREAでもできます?
104 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/09/06(木) 16:24:40 ID:???] >>103 有料版でSSH接続が使えるならできるはずです。 maintenace/upgrade.phpの動作は確認しています。 Subversionのコマンドが使えるので 私はMWをSVN版で運用しています。 検索をするとsvn+sshの動作報告も見つかります。
105 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/09/08(土) 03:05:23 ID:???] MediaWikiで使用出来る掲示板や1行コメント等のエクステンションで、オススメなモノなどはありますか? 探し回っているのですが、見つからなかったり、設置しても正常動作しなかったりと…orz 使用用途としては、1行コメントは各コンテンツ毎にと考えています。 もし何かよさげなエクステンションなどがありましたら、是非教えて頂きたいと思いますorz
106 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/09/08(土) 03:07:14 ID:???] バージョン書いてませんでした…。 MediaWiki:1.10.0を自宅サーバにて稼動させています。 宜しくお願いいたします
107 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/09/08(土) 08:14:39 ID:???] >>105 www.mediawiki.org/wiki/Extension:ArticleComments 一行コメントについてはArticleCommentsエクステンションを利用する方法があります。 書き込み先はノートページになるので、元のページにコメントを表示するためには 本文に{{:ノート:ページ名}}を追加してノートページを読み込ませます。 デフォルトではコメントは節の見出し(==)になるので、コメント数が増えて 目次が自動表示されないようにするには__NOTOC__マジックワードを本文に追記するか ArticleComments.phpの $wgMessageCache->addMessage('article-comments-new-comment', "\n== \$1 ==\n\n<div class='commentBlock'>\n\$2\n\n--\$3 \$4\n</div>\n"); 部分のうち、\n== \$1 ==\n\n のそれぞれの == を例えば太文字(''')などに置き換えます。
108 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/09/08(土) 08:27:22 ID:???] >>105 ウチはMW 1.7.1、ローカル(つまり非公開)でMWBBを掲示板に使ってます
109 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/09/08(土) 10:09:30 ID:???] >>108 105さんではありませんが1.11αで動作を確認しました。 インストールしただけではWarning: Cannot modify header informationと エラーが表示されてしまうのでmwbb.phpの一番最後の <? の行を削除しなければなりませんでした。
110 名前:109 mailto:sage [2007/09/08(土) 10:26:05 ID:???] 少し使ったら例外になってしまいました。う〜んなんだろう。
111 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/09/08(土) 17:25:19 ID:???] 本、注文した。楽しみじゃ。
112 名前:105 mailto:sage [2007/09/08(土) 20:07:25 ID:???] >>107-110 ありがとうございます!早速今日実験してみます。 >>107 現状、管理人(私)以外からの記事編集は一切行えない状態になっており、 ノートへの書き込みも不可となっている状態なのですが、 それでも使用可能なのでしょうか…? いずれにせよ、まずは実験してみます。ありがとうございました!
113 名前:nobodyさん mailto:sage [2007/09/09(日) 02:28:38 ID:???] >>112 匿名編集の状態で匿名から投稿することが出来ました。 細かいユーザグループ www.mediawiki.org/wiki/Help:User_rights/ja
114 名前:113 mailto:sage [2007/09/09(日) 02:31:13 ID:???] 訂正。匿名編集禁止の状態で匿名から投稿できました。 ($wgGroupPermissions['*']['edit'] = false;) ユーザ権限の細かい設定は下記のURLが参考になります。 www.mediawiki.org/wiki/Help:User_rights/ja