- 1 名前:名無しさん@編集中 [2009/11/19(木) 01:55:31 ID:wLKl+IXw]
- Friio・HDUS・PT1...買ったはいいけどTSって一体・・・みたいな、
TS初心者が集まっていろいろと議論して解決していければいいなぁ的なスレッドです。 上級者は生暖かい目で見守っててください。 時にはびしっと解決してくれるとありがたいです。 内容的には 編集やエンコの技術的な話から画質音質的な荒れそうな話題まで TSに関係ありそうな話ならなんでもありとします。 ハードに関する話題は他の関連スレッドでどうぞ。 FAQ friio.k-ota.net/?faq テンプレ friio.k-ota.net/?template (次スレを立てる人は見て下さい) まとめサイト f38.aaa.livedoor.jp/~gorira/ts/ park.geocities.jp/ts_encode09/index.html homepage2.nifty.com/yss/ts/ts.htm 過去ログ karinto2.mine.nu/?FriioBBS 前スレ TS初心者勉強会スレ 14頁目 pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1250312110/
- 668 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/06(水) 09:26:00 ID:QkrHvSq0]
- >>663
取り合えず結果をご報告させて頂きます。 TME3体験版で、動画の再エンコード部分の検出?(うろ覚えですいません)を行ってmpgにし、aviutlで取り込みエンコードしたら音ズレが無くなっていました。
- 669 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/06(水) 09:37:36 ID:VaGqug8g]
- そのチラ裏とかいうのうっとうしいからやめろよ
- 670 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/06(水) 13:06:13 ID:UJdTFp2v]
- >>669
だったらNG登録しておけばいいよ
- 671 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/06(水) 14:08:57 ID:tVvX2QQM]
- 断り書きがイヤなだけで内容は見たいんじゃ
- 672 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/06(水) 16:19:33 ID:y3+oiuXZ]
- 質問させてください
xp-32bit/i7 920/メモリは32bitのマックス3G認識という環境で TSを直接エンコしたいのですが automenのH264/mp4等のエンコで、どうも音声が上手く入りません (AAC〜MP3等いずれを選択してもだめです) ver5.1、5.3、beta6で設定を各種試し mp4box.exeも他からもってきたもので試したのですが DOS窓には「NO SOUND」と表示されてエンコが始まってしまいます おそらくPID指定というものが上手くいってないと思うのですが 解説サイト等と違って、ファイルを開いたときにPID選択窓も表示されず 他に選択できそうな欄も見あたりません。 もし対策についてお心当たりの点がある方がいらしたらご教示いただければ嬉しいです また解説サイト等でver6について触れているものが見あたりませんが 矢張り5.1あたりが無難なのでしょうか?
- 673 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/06(水) 16:21:30 ID:y3+oiuXZ]
- 書き忘れです、データはPT2+Epgdatacap_bon系で保存したものです。
- 674 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/06(水) 16:59:05 ID:6my56Dan]
- ツンデレきたー
- 675 名前:名無しさん@編集中 [2010/01/06(水) 20:58:22 ID:6xROCcWA]
- >>672
が がたくさん出てきますね
- 676 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/06(水) 21:16:06 ID:HajkvvTd]
- TMPGEncでCMカットして出来たmpgファイルを、TVTest+BonDriver_Fileで再生出来るTSに変換するソフトってありませんか?
ちなみに、VLCでTSに変換出来そうだったんだけど、TVTestでは映像は出るけど音声が×でした。 設定次第で出来そうな気もするんだけど…
- 677 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/06(水) 21:31:29 ID:m55PFYJE]
- >>672
音声が上手く入らないの意味が分からない エンコした動画を再生させた時に音声が無いの?ズレるの? 5.1と5.3両方使ってたけど、x264でエンコすると音声がズレるってことはあった。 そのときはAdvanced SettingのLame OptionsにあるSSRC:のautorrを 48000や44100などへ変更させることで解消できたと思う、たぶん あと、Manual Bitrateのところにも数値を入力しておいた方がいいかも ここまでエスパー振ってみた
- 678 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/06(水) 21:48:12 ID:1OoDD1sX]
- FAWって大きいサイズだと駄目?
- 679 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/08(金) 09:31:06 ID:ouwJN9x1]
- TME3 予告されてたアップデート北
2010.1.7 / Ver.3.1.1.98 <機能追加> ・AAC 音声のチャンネル解析機能を搭載しました。 これにより、1つのMPEGストリームに複数の音声チャンネルをもつAAC音声のチャンネル変更部分を見つけることが可能となります。また変更部分を「キーフレーム」や「クリップ分割点」として登録することが可能です。 また検知された最大音声チャンネル数を、クリップのプロパティに適合することが可能となりました。 <修正> ・途中で破損しているAACデータを読み込んだ際、破損位置以降がデコードできず無音となる問題を修正しました。 ・一部の MPEG-2 TS ファイルが読み込めない問題を修正しました。
- 680 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/08(金) 10:33:29 ID:mEZG5pnV]
- 昨夜インストールしたが
複数音声のtsなんて手持ちがないから何が変わったのかわからんかったw
- 681 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/08(金) 11:05:46 ID:RRqAD52u]
- うちも洋画とかぐらいしかなかった
- 682 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/08(金) 11:11:25 ID:9L0Fc7Mz]
- NHKBS1の世界のドキュメンタリー録ってると良くある
- 683 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/08(金) 13:08:47 ID:qKs+2rsb]
- それせっかく今週録ってるのに家電レコの方で録ってたわーw
- 684 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/08(金) 17:28:09 ID:PQBUOzxr]
- このかわいいやつめ
- 685 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/08(金) 23:34:05 ID:6DcUmNVt]
- TME3、AAC解析なんぞよりAAC出力対応しろよ。
いつまで待たせる気だ。もうそれで全て解決するんだ。 だから、おねがい。
- 686 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/08(金) 23:39:52 ID:O4cmnDSC]
- 側に置いてね
- 687 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/08(金) 23:41:39 ID:taqF7923]
- おお!なんだっけそれ!?
- 688 名前:名無しさん@編集中 [2010/01/08(金) 23:44:36 ID:LAvvnKYq]
- AAC出力対応シロ!ペガシスさんよ!
- 689 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/09(土) 00:10:01 ID:rP//0Kme]
- ペガシスファンタジー
そうさ夢だけは〜
- 690 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/09(土) 00:23:15 ID:MjHNjt/n]
- AACエンコード対応はロイヤリティが高いからなぁ。
- 691 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/09(土) 00:25:01 ID:DIfPlekw]
- AAC出力イラネ
- 692 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/09(土) 00:25:24 ID:y7hyb8IS]
- じゃあ、プラグインにしてくれ
- 693 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/09(土) 00:42:59 ID:kFfPhW5i]
- コピー・テン
- 694 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/09(土) 00:50:35 ID:Dq+Bf8UV]
- I・O
- 695 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/09(土) 01:56:08 ID:Hab6oyau]
- CMスキップできるプレイヤーってないのかな
- 696 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/09(土) 02:02:11 ID:24ntqWo2]
- TME3ってAC3にされる以外は今のとこほぼ問題ない?
- 697 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/09(土) 03:20:05 ID:y7hyb8IS]
- まったく問題な
- 698 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/09(土) 04:06:24 ID:pvS7dlKh]
- きにしもあらず
- 699 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/09(土) 10:27:17 ID:ppjs1kNm]
- と、いうことはない
- 700 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/09(土) 12:53:02 ID:PdfSdT20]
- >>667
>エンコード先の形式に 音声データの方だよね? 普通はaac ただmp3にもしてみたこともあったけどやっぱり駄目だった
- 701 名前:名無しさん@編集中 [2010/01/09(土) 17:36:37 ID:dy8jXghf]
- 超初心者質問で済みません><
地デジをDドライブに保存したはずなのにTSファイルに見当たりません どう探せばいいのでしょうか? あるいは、TSファイルを表示する設定、ソフトがあるのでしょうか? チューナーは、IOデータDV−MVP/VSです。
- 702 名前:名無しさん@編集中 [2010/01/09(土) 17:41:18 ID:WhQBPQ8p]
- IOデータDV−MVP/VSで設定したところです
説明書を見ましょう あとスレ違いです
- 703 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/09(土) 17:48:09 ID:dy8jXghf]
- >>702
そうですか… スレチすみませんでした
- 704 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/09(土) 17:54:35 ID:kXGEyf6+]
- まあいいってことよ
- 705 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/09(土) 20:48:57 ID:8MD3WEz0]
- どなたか知恵を貸していただきたいです
録画した生TSファイルを再生すれば問題ないのですが DGIndex→Aviutlでファイルを開くと映像の下部分に灰色の帯が 発生してしまいます エンコして再生も出来、見れないことは無いのですがやはり気になります どなたか対処法が解りましたら教えていただきたいです
- 706 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/09(土) 21:06:55 ID:AsKMqz11]
- 1088のあれか
- 707 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/09(土) 21:11:09 ID:MBioBihN]
- >>705
環境設定で最大画像サイズの高さを1088にしておいて クリッピング&リサイズフィルタで下を8切り落とす
- 708 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/09(土) 21:46:05 ID:8MD3WEz0]
- >>707
ありがとうございます!! フィルタで切り取ってやればよかったんですね 感謝です
- 709 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/10(日) 00:28:16 ID:G0uP+U9B]
- 前に同じような質問あったな
これのことか
- 710 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/10(日) 14:16:44 ID:jPX5et5D]
- DGIndex、以前(〜1.5.5)はたまにビデオストリームが見つからないとか出て手動でPID指定してたけど
1.5.7(1.5.6〜)にしてから全く出なくなってラクになったわ
- 711 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/10(日) 17:17:52 ID:wZi0xo+v]
- >>707
そんなやりかたあるのか。 縁塗りで対応しとったわ。
- 712 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/10(日) 18:35:37 ID:n58gefiV]
- 塗っても消えねぇしw
- 713 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/10(日) 18:53:34 ID:sTssczXA]
- >>705
>>707 それ(DGVfapi入力)だとRGB変換されてAviUtlに入力されるのでお勧めできない。 以下、入力時点で縦1080かつYUVデータのまま入力する方法。 1) avsファイルを用意し、d2vをDGDecode.dllのMPEG2Source()で読み込む → YUVデータがYV12のままだとRGB変換されるので avs内でYV12⇒YUY2へのアップサンプリングも行う事。 2) avsinp.aui でAviUtlに入力
- 714 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/10(日) 20:27:43 ID:Tfp+f4Cd]
- そんな面倒なことしてDGIndex使わずとも、
m2v.vfpをm2v.auiにリネームしてTS直接入力でいいんじゃね?
- 715 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/10(日) 20:29:28 ID:PPVxBvy5]
- 4コアの環境なんだけど
automenってfastやnomalだとCPUを50%程度しか使わないのに slowだと100%近く使うようになるのね なんか騙されたような気分だぜ
- 716 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/10(日) 22:04:52 ID:n58gefiV]
- ts
- 717 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 04:30:25 ID:b1KoHvZz]
- BonTsDemixで映像(m2v)と音声に分ける
↓ aviutlでCMカット&フィルタかけてエンコ 24/30/60fps混合アニメの場合はいくつかに分割して 別々でエンコしてから1つの動画ファイルに結合。 これが普通じゃないのか?
- 718 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 04:31:18 ID:b1KoHvZz]
- 音声はwavね
- 719 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 05:04:16 ID:7Zk7qAQ8]
- >24/30/60fps混合アニメの場合はいくつかに分割して
>別々でエンコしてから1つの動画ファイルに結合。 Avisynt派だから詳しくないんだが、Aviutlだと絶対そんな面倒な方法になるのか? 多分1発で出来る方法あるんでないの?
- 720 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 05:57:04 ID:b1KoHvZz]
- >>719
まぁバッチ出力があるけど 仮想メモリが足りないせいかバッチ出力すると エラー落ちするから俺の場合は別々で処理してる。
- 721 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 07:13:08 ID:g82KYhq1]
- >>719
うん、俺もBonTSDemuxで分離してaviutlに放り込む まるもプラグインで読み込み、当然auiで 音ズレもRGB変換も起きないし何の問題もないわな。なんでDGIndexなんて使うのかわからん
- 722 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 07:19:19 ID:pz7wwkN4]
- DGIndexで作ったd2vをavsの入力に使った場合は、ソースと同じ4:2:0のままで処理できるので、
速度や画質と言う点で有利。
- 723 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 09:03:44 ID:0eS6xUGj]
- DGMPGDecで大雑把に範囲指定してからエンコする癖がついてるだけ。
AVSはテンプレ埋め込みで勝手に吐いてくれるからDemuxの手間は変わらんよ。
- 724 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 09:55:31 ID:5oqaFPXW]
- >>717
複数fps混合アニメはどう判断したらよいかわからんアニメ初心者だが、 aviutlでエンコするとき自動フィールドシフトと拡張AVI出力プラグインplusを使って 一発で120fps出力してる俺って異端?
- 725 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 10:30:15 ID:g82KYhq1]
- インタレ保持なら悩むことなし
ただそれはそれで再生環境が重要になるが
- 726 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 11:32:48 ID:YkqCDZX4]
- >>721
BonTSDemuxだと、FAWで音声無劣化したい場合は一手間増えて面倒だな。 まるもプラグインで読み込み時に、.gl作成で待たされるのもよくない。 TsConvGUI使えば、そこは全部バッチ処理してくれて楽。
- 727 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 11:59:52 ID:b1KoHvZz]
- >>724
anime-framerate.sakura.ne.jp/ アニメのfpsは基本ここで確認できる。 最近のアニメは警告テロップが60fpsだったり30fpsだったりする 例えばOP&本編が24fpsでEDが60fpsだったら OP&本編は24fpsとしてエンコ EDは60fps読み込みでエンコ 最後に二つを結合して1つの動画ファイルにする。 ALL120fpsなんかで出力したらサイズでかくなる
- 728 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 12:10:13 ID:p2pYHmJ2]
- エンコの事調べてもアニメの事が多いな
実写版と本気度合いの違いか…
- 729 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 12:19:14 ID:X4no5Enm]
- >>727
> ALL120fpsなんかで出力したらサイズでかくなる 120fpsってのは毎秒120フレーム分の画像出すわけじゃなく 調整用のnullフレームを挿入するだけだからサイズはあまり変わらんよ。
- 730 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 12:45:15 ID:6i5s47zK]
- >>728
実写はインターレースの扱いが面倒なんだけどな。 まあ一回設定しちゃえば特に変える必要がないけど。 それにしても、みんなアニメしかエンコードしないのか?ってくらいアニメ設定しか書いてないよなw 「実写はデフォルトで良い」とか投げやりなことしか書いてない。
- 731 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 12:47:49 ID:PewlAdy9]
- 実写はスマレン編集の人が多いみたいね
- 732 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 12:50:50 ID:ZLrOSAkd]
- 実写は情報量が多すぎでソースが汚いからね
アニメはたとえ汚くても元の情報が推測しやすいから設定し甲斐があるんじゃない?
- 733 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 13:09:42 ID:kfRuwh6k]
- 単純にアニメしか興味ないんだろ
やっぱりアニヲタはきめえな
- 734 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 13:11:15 ID:+DMkPuwV]
- >>732
単に縮みやすいからだと思うよ。
- 735 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 13:20:45 ID:PewlAdy9]
- アニメならエンコしても画質が気にならないとか?
- 736 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 13:46:41 ID:F29ht+eO]
- >>726
CM抜き、ロゴ消しするのに自動化出来る訳が無い
- 737 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 13:50:51 ID:Wmh9Ohn7]
- 実写は残したいようなものは
下手にフィルターかけると質感変わるからあんま弄らない派が多いのも原因じゃないの
- 738 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 13:58:43 ID:gr6mjPaC]
- アナログソースの時代もどれだけ綺麗に受信できるかが勝負で
あとは極力いじらず必要十分なビットレート与えるだけだったし
- 739 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 14:47:32 ID:YkqCDZX4]
- >>736
どっからそんな話が? CMカット、ロゴ消しはBonTsDemuxを使おうがTsConvGUI使おうが変わらない。 AviUtlに読み込ませる前段階までの作業が楽になると言ってるのだが。
- 740 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 15:40:18 ID:EUcl4dM+]
- >>726
>まるもプラグインで読み込み時に、.gl作成で待たされるのもよくない。 トータルで掛かる時間は変わらんと思うのだが TsConvGUIでたいそう時間かけて.gl作ってるでしょ
- 741 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 15:47:27 ID:71updlAz]
- どこで待たされるのかを自分の好みを押し付けているだけでしょ
やたらDGIndexを押してくるタイプとおんなじだよ TsConvGUIは必要ない人にはほんと必要ないバッチだし
- 742 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 16:10:09 ID:s6jWw2Oo]
- 実写は60FPSだとインタレ保持するようだし、
半分くらいしか縮まないからエンコの時間の割にリターンが少ない。 フィルムグレインの多い映画だと半分でもノッペリ気味になることがあって更にレートが必要。 アニメは720pくらいにリサイズしてテレシネすれば元の1/3〜1/6くらい縮んだりするし、 酷いアプコンなんかはフィルタかけて補正した方が綺麗に見えたりするし、 いじり甲斐やリターンが大きい。
- 743 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 17:02:30 ID:6i5s47zK]
- >>742
半分くらいしか縮まないって、そんなの設定次第だろう。 インタレ保持して1280x720とかにリサイズすれば、アニメほどじゃないけど充分縮むよ。 一番のネックは、エンコに時間がかかる事だが…。
- 744 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 17:14:47 ID:s6jWw2Oo]
- >>743
それはもちろん、SDにして小さく保存するって人もいるだろうし。 あくまでオリジナルの画質を維持した場合の話ね。
- 745 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 18:38:41 ID:g82KYhq1]
- >>743
720iなんてないよ…規格外 いやまあ本人納得できればそれはそれでいいんだが、一応 D1 480i D2 480p D3 1080i D4 720p D5 1080p
- 746 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 18:48:38 ID:G3fxMdVc]
- そりゃD端子の規格では、だろ。
縦720のインターレースそのものが規格外、の理由にはならない。
- 747 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 18:56:45 ID:4y5QPWHk]
- つーかエンコ出来てる時点で規格内だと思うぞ。
エンコーダが規格外のデータ吐くってなら話は別だが。
- 748 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 19:14:08 ID:sZLz+I0b]
- そりゃPCで見るぶんには、じゃないの
- 749 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 19:29:46 ID:i9NGi8uO]
- >>747
規格の意味がわかっていない 規格言いたいだけ コーデックでエンコできるだけで 標準化規格として認めてくれるならそれは規格だが
- 750 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 19:54:35 ID:iIO4H0EA]
- まとめサイトでCMカット等の編集前には予め別ドライブなどにコピーしてTSファイル自体のフラグメント解消を図る方が良い
とありますが、Defragglerでいいんじゃないのん
- 751 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 19:55:54 ID:j95AwN+F]
- 毎回デフラグするんか?
- 752 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 20:01:54 ID:cgm+OVvi]
- 毎回そんなめんどくさいことするくらいならRAID0でも組む方がいいと思うけどね
- 753 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 20:05:32 ID:iIO4H0EA]
- いや・・・・
編集したいTSファイルだけのデフラグだからすぐ済むんよ
- 754 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 20:23:51 ID:4vv7D0jt]
- レジストリで設定しとけば右クリから選ぶだけだが
www.forest.impress.co.jp/article/2008/09/12/eds_1r.html
- 755 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 20:25:33 ID:cgm+OVvi]
- んじゃその方法でいいんじゃないの
- 756 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 21:30:10 ID:Aofpe5Pc]
- 録画終わったらバッチで他のドライブにコピーすればええやん
と言ってみる
- 757 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 21:33:29 ID:qe1g2bjj]
- >>756
そのドライブの空きエリアがバラバラだったら
- 758 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 21:50:11 ID:gYzSTdRJ]
- >>749
このスレ的に準拠すべき規格が決まってる(x264に対するH.264のように)ならともかく 勝手にD端子規格を持ち出して「規格外」という指摘はやりすぎじゃない? H.264やMPEG-2の規格には外れてないんだし >>743は再生機器を指定してるわけでもなし、PCで再生する分には問題ない 俺には逆に>>749が規格言いたいだけに見えてしまう いや、俺的にも720iはないわー、とは思うけどな
- 759 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 22:33:37 ID:4y5QPWHk]
- >>749
動画圧縮にはMPEGなり何なり規格があって、 その規格に対応したエンコーダで圧縮できる以上、 そのファイルは圧縮規格通りだって事になるだろ。 DivXみたいな非公開規格は兎も角として。 標準化規格って一体何のことを言いたいの?
- 760 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 22:37:09 ID:6i5s47zK]
- 720iはナシですか…。
まあ、どうせPCでしか再生しないから規格云々はどうでもいいかな。 参考までに聞きたいんだけど、他の人は1920x1080サイズの60i動画をどうエンコードしてる?
- 761 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 22:48:34 ID:StP3WsA0]
- >>760
60iは基本インタレ保持でリサイズなしかな
- 762 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 22:59:16 ID:dsgREoIp]
- 720iが規格から外れてるということですが、
なんの規格なのか、 どこらへんが外れてるのか、 具体的に説明してもらえます?
- 763 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 23:16:46 ID:gYzSTdRJ]
- >>749的には当然512x384とか512x288とか1024x576も規格外なんだろうな
気持ちはわかるよ、規格はともかくとして俺もこれらの解像度は好きじゃない
- 764 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/11(月) 23:21:53 ID:AXAKZGXK]
- >>762
HDTV ベースバンド規格
- 765 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/12(火) 00:11:08 ID:H9nnnlII]
- >>745を叩きたいのだがなんで>>749が叩かれてるのかわからない
- 766 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/12(火) 00:22:24 ID:JVuTMONU]
- ひさびさで、浦島なんだが、h.264のエンコーダーで29.97iが可能なものってあるのかな?当時はx264とかはダメだったと思うんだけど。
- 767 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/12(火) 00:23:27 ID:TOzu5c7D]
- >>759
DivX 3だけが、独自規格(Microsoft MPEG-4 version 3 )で、それ以降の4から7は、ISO規格をそのまま使っている。 もっとも、DivX 6の解像度やビットレートは、MPEG-4 ASPの制限を超えた物になっているが。
- 768 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2010/01/12(火) 00:30:16 ID:e+B5u81p]
- HDTVじゃなくていいよ。
自分の環境で見れるなら。
|
|