[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/02 05:29 / Filesize : 190 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Twitterの短歌クラスタってなんでこんな下品なの?



1 名前:詠み人知らず [2018/11/18(日) 16:43:50.73 .net]
前スレ
Twitterの短歌クラスタってなんで下品なの?4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/tanka/1537189851/

579 名前:詠み人知らず [2018/12/17(月) 15:16:06.80 .net]
>>564

トラブってた
金は払ったってアカウントがあったからその後が気になってた

580 名前:詠み人知らず [2018/12/17(月) 15:24:30.64 .net]
であいちゅうだと会報に載っけてもらえないって事?

短歌に限らず活躍中の人がセクハラ野郎ってよくある事だけど
そういう話ではない???

581 名前:詠み人知らず [2018/12/17(月) 16:26:25.10 .net]
セクハラって複数人いるみたいじゃん。誰のことかわからん。

582 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/17(月) 18:04:22.55 .net]
こちらには真相は解りません。ただし会依頼の仕事・寄稿をしているということは、少なくても運営側から疑惑を持たれてはいないということですよね??万一会員に被害者がいたらその様なことは許されませんからね?無実ということでいいのですね?

583 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/17(月) 18:18:09.66 .net]
それなればご本人の名誉のためにも蒸し返すことは致しませんのでスルーして頂いて結構です。

584 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/17(月) 19:06:12.32 .net]
そーゆークソつまんねえ話は別のスレでやれ。そーゆークソつまんねえ話題しか引き出しがないなら御愁傷。

稀風社の鈴木(すずちう)は言ってること考えてることのラインはかなり良いんだけど、
偏差値で言ったら5くらい低いから見てて一番もどかしいタイプだなー。
短歌垢持ってないからどっちみち関わらないけど

585 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/17(月) 19:51:22.16 .net]
偏差値とか笑わせんなよ

586 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/17(月) 20:31:18.82 .net]
死ぬまで笑えたらいいね

587 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/18(火) 08:01:15.67 .net]
いやー、あいつは惜しいなー!おれのほうが偏差値5くらいたかいからなー!



588 名前:詠み人知らず [2018/12/18(火) 12:40:57.35 .net]
みんな偏差値いくつなの? おれは42くらい。たぶん。

589 名前:詠み人知らず [2018/12/18(火) 16:13:39.36 .net]
他人の偏差値の話はこちらには関係ないが
セクハラパワハラ借款詐欺アンソロ詐欺は実害あるかも知れないからなー

590 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/18(火) 19:36:16.78 .net]
セクハラパワハラ借款詐欺アンソロ詐欺

って字面がコンビニの下層階級向け雑誌感ある

591 名前:詠み人知らず [2018/12/18(火) 20:06:33.77 .net]
1スレに1回くらいは注意喚起があってもいい
だいたい同内容だから何度もはいらない




、、、、、、、ってアンソロは詐欺って決まったんかっ

592 名前:詠み人知らず [2018/12/18(火) 23:57:43.09 .net]
なにも総合誌の新人賞の不正受賞は今年に限った話じゃないよ。

593 名前:詠み人知らず [2018/12/19(水) 00:00:56.02 .net]
不正受賞者は受賞後のブログやSNSでやたらと多弁になるからすぐわかる、必死だけどバレバレだよ。

594 名前:詠み人知らず [2018/12/19(水) 00:07:44.34 .net]
夏韻集最強!夏韻集最強!

595 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 01:16:11.15 .net]
具体的な不正受賞者って誰だよ
言ってみろよこのチキン野郎

596 名前:詠み人知らず [2018/12/19(水) 01:37:07.91 .net]
よくわからないんだけどコネと不正は違うの? 一緒なの?

597 名前:詠み人知らず [2018/12/19(水) 07:47:28.92 .net]
コネも不正も実力ゼロだから受賞後第一作の酷さに全てが出ちゃってるんだよね。



598 名前:詠み人知らず [2018/12/19(水) 07:54:29.50 .net]
86a79t1、某賞ご本人の火消し乙ww

599 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 08:36:43.44 .net]
黒瀬は何がしたいんだ

600 名前:詠み人知らず [2018/12/19(水) 08:46:32.53 .net]
>>586
言い出しっぺはちばさとでしょ

601 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 11:36:23.74 .net]
なんのはなし?
例のごとくクサい二人の名前が並んでるけど

602 名前:詠み人知らず [2018/12/19(水) 12:44:54.92 .net]
不正とかじゃないんじゃね? 何の話かはわからないけどさ。
選者の好みとか思い入れはかなり反映される可能性はあると思うけどね。
受賞作にしろ受賞後第一作にしろ、ダメなんだったら肌が合わないか作者か読者どちらかに力

603 名前:がないか、そんなところでは。 []
[ここ壊れてます]

604 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 13:21:23.02 .net]
不正ってことにしておきたいんだよ言わせんな恥ずかしい

605 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 14:41:10.65 .net]
クラファン女、前に海外旅行のことを指摘してた人もいたけど、とにかく日々の金遣いが荒すぎてかなりもやる。歌についての感想もなぜか上から目線でクレクレしてて、痛々しい。

606 名前:詠み人知らず [2018/12/19(水) 15:01:13.04 .net]
DM
「せんせい、ぼくはあはたのために、あなたのためだけにこの賞に応募しました。ぜひ受賞させてください、おねがいします」
「おお、なんとか、ごり押ししてみるだがや」

607 名前:詠み人知らず [2018/12/19(水) 15:02:40.12 .net]
BBAを賞関係で働かせすぎってのは同意
少しずつ退任できればいいけど御年を考えると今は元気でも何あるかわからないからなー



608 名前:詠み人知らず [2018/12/19(水) 15:05:26.68 .net]
似非専門歌人「歌集発売に合わせて箔をつけておきたいのよね、最終まで吸い上げといてくれます? あとはどうにか佳作になるようには推したいのでよろしくです」

似非結社下読みくん「ええ、なんとか尽力いたします」

609 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 15:41:16.74 .net]
>>591
なんていう人?だれ?

610 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 15:45:48.28 .net]
馬場あき子が出ずっぱなのは
ジョセーの視点を〜とかほざく平等気取りの性差別主義者が必ず審査員とか特集とかに女性枠を取りたがる時に
性別が一応女で、しかも年寄りで上から目線でも問題なくて未だに活動してるのがコイツくらいしかいねえからだろ
そういう背景と動機にとってちょうどいいだけ
その背景と動機がゴミ

611 名前:詠み人知らず [2018/12/19(水) 16:34:59.40 .net]
>>595
https://faavo.jp/tokyo23/project/2724

お金を理由に歌集をあきらめる歌人達の希望になりたい!だと。なるかよ。ひたすら目障り。と言うか、短歌がヘタってだけじゃなくて散文も日本語としておかしくねえか?

612 名前:詠み人知らず [2018/12/19(水) 17:00:00.48 .net]
クラファンで歌集だしちゃいかんとは思わないけど
信者がいるタイプでないと難しいのではないか

613 名前:詠み人知らず [2018/12/19(水) 17:14:50.54 .net]
167,000円集めて、本人ツイートによると出版だけで15万円使ったと。

批評会懇親会招待もリターンに入っているから絶対開催しなきゃいけない。
けっこう厳しくないか?

614 名前:詠み人知らず [2018/12/19(水) 18:14:49.97 .net]
かばんって、結社じゃないのに結社みたいにふるまって総合誌に出入りするのはなぜだ? 

その時点で旧態依然とした結社とおなじ。
やまだ禿げるがいる時点でうさんくささ満載だったが。

615 名前:詠み人知らず [2018/12/19(水) 18:26:30.66 .net]
>>598
クラファンで歌集を出すこと自体は決して悪いアイディアではない。だがそもそもの歌が良くない。ファンやら信者やらが存在するとは思えない。

そして病気で働けないと主張しつつもあちこちに遊びに出掛け、自分の歌に評がつかないとTwitterでキレてるのを見かけると寒々しい気持ちになる。

616 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 18:29:14.02 .net]
総合誌に「出入りする」とはwwwど素人の僻み丸出しだなwww

617 名前:詠み人知らず [2018/12/19(水) 19:01:09.06 .net]
芸能人なら歌が下手でも本を出したいです!って金が集まることも有るだろう

クラファンと名前はないけれど歌が良ければ
仲間が金を出し合って歌集を出してあげるってあった
かばんでもやったこと有る

本人か歌の魅力かないと厳しいねえ



618 名前:詠み人知らず [2018/12/19(水) 20:45:43.27 .net]
イランに行く金があるならクラファンすんなよ、金かえせって思う輩もいるんでは?


619 名前:かばんはやっぱりきちがいがおおいのかな? []
[ここ壊れてます]

620 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 21:55:51.66 .net]
>>591
えー!この人だったの???

安い出版社使ったから大きな書店には本を置いてもらえないとか言っててそれだけでも引いたのに、その出版するお金を他人の善意でいただいておきながらそんなこと言うのマジでドン引きする…

621 名前:詠み人知らず [2018/12/19(水) 22:02:39.86 .net]
>>604
ひがしとか井辻とかの短歌ほんとによいと思わない

うれない短歌の代表みたいな?
いみふめいだし

かばんの歌詠みは総じて意味不明。それがポリシーなのかなんなのか

622 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 22:50:20.85 .net]
鈴木智子の自選八首読んだけど、良くない。
上のレスみたいに「いみわかんなーい。うれないたんかでしょー?いみふめい」とかじゃなく、良くない。

自選能力が低いだけなのかもしれないけど、
これのスポンサーやる人いるのかな

623 名前:詠み人知らず [2018/12/19(水) 23:08:10.93 .net]
今は歌人もビジュアルしだいだよ。

624 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 23:10:19.16 .net]
雑魚はともかく、クラファンに賛同していた某有名歌人達の罪は大きいと思う

625 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 23:14:33.29 .net]
イラン行くのに新しいデジカメが欲しいんだとよ。そのために、歌集をたくさん売りたいんだとよ。頭沸いてる?

626 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 23:29:50.64 .net]
クラファンって結局乞食だからな

627 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 23:30:39.76 .net]
>>607
おまえは良くないしか言ってないだろが。
あほ。
偏差値低いだろおまえ。


あとかとうや穂村は私情しかないようなくずだから、選者とかする価値ないのだが?



628 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 23:31:25.15 .net]
https://camp-fire.jp/projects/view/65281

もとは110万集めようとしてたんだよな。病気を理由に。ちゃんちゃらおかしい。

629 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 23:33:42.52 .net]
クラファンで歌集出版のための資金集めをするならぜひ出資したいという人も何人かいるけど、とりあえずこいつではない

630 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 23:41:12.57 .net]
同じ人、こんなクラファンもしてた。
https://camp-fire.jp/projects/view/72933
出資者がいるように見せてるけど、どっちも本人の別アカだろ。

631 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 23:43:25.09 .net]
>>612
>>607
>おまえは良くないしか言ってないだろが。
>あほ。
>偏差値低いだろおまえ。


なんか心に深く傷を与えてしまったようで…かなり笑ったw

632 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/19(水) 23:44:35.48 .net]
ね?穂村弘、枡野浩一等々が好き!な人でしょ?この女も。
典型的なアレ。

633 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 00:16:55.83 .net]
この女こそ「偏差値の低い」アレだろ。まあ歌集の解説はかとじろに頼んで、一度は時期尚早だって断られたんだとさ。たまにはイイ仕事するかとじろ。自分のコネじゃないからかw

634 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 00:28:52.46 .net]
良くないとしか言いようがないよね
それ以上のコメントをする義理もないし
典型的な「良くない」だし

635 名前:詠み人知らず [2018/12/20(木) 00:51:04.85 .net]
>>609

そんな有名歌人いたっけ? しかも複数?

すずかけのクラファンはクレジットあるから誰が賛同というのがわかったが

636 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 00:52:32.94 .net]
聖帝さまって垢がさりげなくキモくて見なきゃよかった感に襲われる。
二郎食いに来んなよ、こういうキチガイとバカの合併症は。
ツイッターってそこら辺に闇が落ちてるから踏み抜かないように歩くの大変だわ

637 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 00:53:16.48 .net]
鈴掛のセクシャル営業にうんざり



638 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 01:16:08.27 .net]
ぼくりり()とか褒めちゃう映画の人をどうこう言っても仕方ないけど
桜田ねぎを褒めすぎでしょうよ原点O
こういうセンスの無さ丸出しのパンピーがこの世の元凶だと思う

639 名前:詠み人知らず [2018/12/20(木) 01:21:23.86 .net]
>>620


640 名前:シカワミナは出資してる。あと、最初だか二番目だかのやつでサトウユミオの名前も見た気がする。 []
[ここ壊れてます]

641 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 01:23:56.94 .net]
桜田ねぎ、なあ。量産型若手女子歌人にしか見えんのだが。むいにゃんが一人いればもう十分な枠。

642 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 01:36:42.84 .net]
むいも過大評価
この人にケッサクがあるとすれば、自分の名前くらいでしょ
ま、100パーすぐ忘れられる短歌しか残せないことは直に証明されるから

643 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 01:38:36.39 .net]
つか可哀想になってくるわ
ゴミみたいな短歌しか詠めない女を勘違いさせて
何がしたいの?短歌クラスタ

644 名前:詠み人知らず [2018/12/20(木) 01:40:16.32 .net]
むいにゃんとか言ってる時点できもちわるい。
やまだわたるくらいしか、推さないだろう。
あんな短歌はだれでも、よめるし。

短歌甲子園だかなんだかしらんが、10代だったら他にすることあるだろ。

きしょくわるい。

人生経験してからやりはじめてくださいな。
二十年ははやい。

645 名前:詠み人知らず [2018/12/20(木) 01:48:42.66 .net]
おれにはわからないしいいとはおもえない短歌は多いが、おれの短歌もまた誰からもいいと思われていないというか反応がないことがほとんどなので、おれがヘタで選歌眼もないのだろうかと凹むこともしばしば。

646 名前:詠み人知らず [2018/12/20(木) 01:53:04.59 .net]
>>626
むいはほどほど評価かなおれ的に。
むい独特の文体があるように思える。パラ見したときにひとつ気に入ったのがあったし。

647 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 03:06:44.37 .net]
>>622
高瀬賞の連作読んでなかなかいいなと思ってたらいきなりあれよあれよと言う間にアイコン変わってそっちの本気出しててびっくりしたわ
突然すぎて、あ、そう言う方向で売りたいのねって感じでちょっと引いた



648 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 03:07:12.49 .net]
本気じゃなくて本ですすまん

649 名前:詠み人知らず [2018/12/20(木) 06:24:23.38 .net]
もともとオープンゲイの歌人として活動していたと思うけど?

650 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 07:42:00.49 .net]
>>629
なるほどね。
ここにアカウント乗せたらそこにある短歌全部読むけどね。

651 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 08:35:50.25 .net]
そもそもわざわざセクシャリティを表に出して活動するのが違和感あるという話では?
ただの歌人じゃなくてゲイの歌人として見られることによって他の歌人とは差別化をはかれるわけで

652 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 09:10:04.29 .net]
高瀬賞なんていうゴミみたいなコンクール賞なんかとっても、どのみちコネだし。

どのみちカンタン短歌、うんこポエムだし。

653 名前:詠み人知らず [2018/12/20(木) 10:48:12.11 .net]
推測だけれど、短歌をはじめるよりも前にゲイである自覚があって、
ゲイカルチャーの中で育っていた場合、オープンゲイのありかたの一つとして活動している、
というのがそもそもあったとすれば、その人がたまたま歌人だったというだけで、
歌人として売り出すためにゲイというのではなくて、
おそらく本人の中では自然とオープンゲイの歌人、ということなんだろうなと思った。

654 名前:詠み人知らず [2018/12/20(木) 11:22:33.03 .net]
>>634
みんなけっこう短歌のせているだろうから全部っていうのはめちゃめちゃ量が多いんじゃね?

655 名前:詠み人知らず [2018/12/20(木) 12:14:53.40 .net]
すずかけは歌人を相手にしてないから
結社入る前にゲイとしてテレビに出て歌集出してる
歌人って肩書が大事

656 名前:詠み人知らず [2018/12/20(木) 12:54:22.67 .net]
ゲイはきしょいだけで肩書きでもなんでもない。

そもそも歌集をだしたやつにわけのわからぬ結社の賞を与える意味すらわからない。
どのような賞も結局は実力ではなくコネということだよ。

つまりなくてもよいのが新人賞なのだよ。

657 名前:詠み人知らず [2018/12/20(木) 14:05:40.29 .net]
新人が出てこられる環境はいいと思うんだけどね。なにかしらの目標とか心の支えとかあるのもいいと思う。



658 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 14:39:30.86 .net]
>>638
何百首でも

659 名前:
読んでほしいなら読むけどね
歌集一冊でもそのくらい普通でしょ?
[]
[ここ壊れてます]

660 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 14:43:44.96 .net]
>>639
「ゲイ活動家(歌人キャラ)」
なんだよね。要するに。
別に取り立てて短歌の世界の人たちが相手をするほどの短歌は詠めない人のようだし、
まぁ歌人キャラで頑張ってねって感じ。

661 名前:詠み人知らず [2018/12/20(木) 15:07:44.15 .net]
>>642
ログ遡るの大変だろうなって思って。
というか、誰の短歌を読むの?

662 名前:詠み人知らず [2018/12/20(木) 16:01:28.48 .net]
>>643
「歌人キャラ」を歌壇側はどう扱うべきなんだろう 鳥居もそうだけどさ

663 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 16:02:20.62 .net]
小佐野もなあ、下手ではないけどさあ

664 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 16:21:12.30 .net]
>>644
>>629みたいな人の。でも、確かにアカウントそのまま教えられても、短歌以外のツイートもあるだろうし単純に手間かかるからなんらかの形で読みやすくしてほしいよね。note?みたいなのとか。
このスレの他の人も、読んでほしい人の短歌は読んでくれると思うよ。実際リンクとか貼られたら律儀に読んでる人いるし。

>>645
実際のところ本心では「短歌はアクセサリー」くらいにしか考えてないような人の短歌だって、
目に入ったら一応鑑賞してあげないと、おかしい。歌じゃなく人で判断してることになっちゃう。
短歌は短歌なんだし、まぐれで良いのがあったらスルーされてしまうのは勿体無いし。偶然出来た傑作の価値は本人には分からないだろうしw

前に斎藤美奈子?かなんかが俵万智のことを、
短歌という古い衣の中で新しいことを表現してるのではなく、その反対で、
古いことを短歌という新しい衣に包んで表現してるんだ、
って言ってて腑に落ちた記憶があるんだけど、
ああいう歌人キャラも、「短歌」っていう一般人には親しみの薄い目新しいフォーマットで凡庸で手垢のついたことをやってるだけなんだよね。
そういう目で歌人キャラな方々を眺めてる。そんなに眺めてないけど。
(なんでもいいからとにかく、良い)短歌をください

665 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 16:25:09.10 .net]
短歌+何か があったほうが商業的にはいいからな

666 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 16:38:48.58 .net]
短歌くだちい

667 名前:詠み人知らず [2018/12/20(木) 16:39:30.62 .net]
>>647
どーも。644も629も、おれです。
短歌を見せるのにやぶさかではないけれど当面、身バレは嫌かな。
どのみちツイッターにはほとんど短歌無いし。この掲示板に即席で一つか二つくらいなら投下できると思う。



668 名前:詠み人知らず [2018/12/20(木) 17:04:02.78 .net]
>>647
>>650
というわけで二首つくってみました。

いさかいの明けて些細なやりとりにありがとう、ほんとにと追加した
もう夜と言えるだろうかライト点けた車が自転車が次々と過ぎ

669 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 17:30:20.89 .net]
>>648
あ?ちゃんと読めよ
国語力あれ
何かプラス歌人、だろ

670 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 19:16:55.72 .net]
https://twitter.com/cfun820_ts/status/1075695367000252416?s=19
金がないから旅行に行かなければいいのでは?と言うか、なぜこいつは常に「自分は○○で当然(なのに実際は○○じゃないから不満)」っていう意識なんだろうか。
(deleted an unsolicited ad)

671 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 20:08:23.23 .net]
>>651
で?っていう感じだね
なにを伝えたいの?

672 名前:詠み人知らず [2018/12/20(木) 20:15:14.73 .net]
>>654
そうなんだよ、それよく言われる。
っていうか、何かを伝えるのって、たとえばどうやるのかな?
おれは、さっきの二首みたいなやりかたなのよ。他人と乖離があるのよね。

673 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 20:27:46.74 .net]
読んだ。

別に伝えたいことを言葉で定めてなくてもいいと思う。というか定めてない方がいいと思う。だって定められるようなことなら詩に読む必要ないし。

歌を読むに至るにはいつも何か一瞬の発端があるはず。
なんだけど、例えばあなたのこの二首はその発端のパワーが弱いんじゃないかって気がする。
(もしくは、強いパワーを表現しきれてないか。)
ちゃんと強いインスピレーションを選びとってあげないと、選び取る能力をはたらかせないと、良い歌は詠めないよ。それは誰だってそう。
表面的な言葉の模様で飾るような詩人でない限り。

何かを伝えるってどうやるのかな?…って、何?
出来るだけ上手くそのパワーの伝わるような詩を(このスレなら短歌を)拵えてあげるしかないんじゃないの?言葉で。
この二首のやり方、なるものや、他人のやり方をどう認識してるのか、ということも気になるところではあるけど。

674 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 20:28:24.90 .net]
読む→詠む

675 名前:詠み人知らず [2018/12/20(木) 20:36:29.11 .net]
>>656
ありがとう。
この二首については発端のパワーは弱いと思う。弱くていいと思っているけれど。
自分としては措辞を工夫はしているつもりだったけれど、まだ足りないのかもね。

676 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 20:52:12.45 .net]
だから、
措辞だけ工夫するのは表層的なことだよ。
核の部分が弱くても力技加えて結果的に良いの詠めるなら、わたくしなんぞは何も申し上げることはございませんが…。

いまパッと例として思い出したけど、
斎藤茂吉の、トラックが車庫に入っていく短歌あるじゃん?
あれみたいにさ、そういう風に言ってしまえば一見核の部分が大したことなさそうな歌もあるけど、
彼の中では何か大きなものが閃いて、それを措辞も茂吉なりに工夫したであろう末に、あの佇まいの一首に仕立て上げたのが妙技だったと思うわけ。
やっぱりあの歌でその「トラックが車庫に入っていく」だけのことを味わうと、その核の凄みがちゃんと伝わるわけね。
あなたの「弱くてもいいと思う」という言葉はもしかしたらそういった意味なのかなとか思ったけど。
別に全然違くても、良ければなんでもいいし。

あと、詠むべきほどでもない短歌をあんまり乱発してると自分の中の「詠むべき」ラインが狂ってくる気がするから自分の場合は、粗製乱造はあんまり自重しがち。

まぁせっかくここで自作歌出してくれた一人目の人を批評し尽くしても他の人が二の足踏んじゃうだろうし、これ以上は慎むけど。

677 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 21:28:39.63 .net]
長い
三文字で



678 名前:詠み人知らず [2018/12/20(木) 21:30:08.78 .net]
>>659
批評はしてもかまわないんじゃないかな。ただ、流れだからしかたないけれどスレ違いになってしまったけれど。
措辞は工夫の大きな部分だと思うけれどな。ひらめきから切り口、そして構造があって、そのあと、表記部分はもちろん使用する言葉の閲なども措辞の範疇だと思う。
「詠むべき」を人それぞれに規定するのはいいけれど、些細なことでも対象になるよ。ヘタに選ぶこともない。もちろん歌のモチーフに向き不向きはあろうけれど。

679 名前:詠み人知らず mailto:sage [2018/12/20(木) 21:42:50.15 .net]
>>655
作風は嫌いじゃないよ
何が言いたいか分からんと言われても別にいいじゃない
しかしリズムの悪さや定形に収める気がなさそうな字余りの頻出はよくないと思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<190KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef