[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/01 03:59 / Filesize : 353 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【神童】那須川天心総合スレ★五十七撃目【RISE】



1 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/22(水) 18:41:39 ID:RaDp2on40.net]
前スレ
【神童】那須川天心総合スレ★五十六撃目【RISE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1579135318/

28 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 00:03:03 ID:iVefD6Aw0.net]
158で100キロ前後の渡辺直美体型のカンナがベスト体重でのタイソンに
勝てるとかw

29 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 01:15:09 ID:CfDnp6Rg0.net]
サンタは物凄く馬鹿だからしょうがないねw

30 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(木) 01:21:37.90 ID:CfDnp6Rg0.net]
100キロのカンナなんかマイクタイソンどころか一般成人男性にも勝てるかどうかw
技術以前にまともに動けないわw

マイクタイソンの100キロは筋肉の塊の無理のない100キロ。
カンナの100キロは少ない筋肉で脂肪の塊を精いっぱい動かしている無理しかない100キロw

サンタは体格もそうだけど筋肉量もまったく分かってないなw
筋肉の量ってのは産まれつき決まっているらしい。
あとはそれを筋トレなんかで重く太くしていくか。
元々筋肉が少なかったら筋トレしてでかくしても限界が出てくる

31 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(木) 01:26:01.65 ID:CfDnp6Rg0.net]
量てか数か。
筋繊維の数が違うんか。

タイソンは普通にしてても重くてムキムキだけど、
カンナが精いっぱい努力してもタイソンの普通にしてるムキムキの体重には届かない。
100キロまであげたら確実に脂肪ばかりになるw

まぁ女版曙みたいになるわなw
技術以前の問題だわw

32 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 01:33:26 ID:CfDnp6Rg0.net]
タイソンの筋肉の塊見てたらカンナの打撃は多分ほぼダメージ与えられそうにないなw
大人に小さな子供がパンチ打つくらいの威力にしかならんのちゃうか?

カンナ自慢の組み付きも成人男性が技術のある女子小学生に組み付かれたくらいの感じになるんちゃうかな?
技術あっても力で跳ね返されるだろう。
ましてやタイソンは寝技は素人でもパンチのプロなんだから普通の成人男性ではないしな。

なんでサンタもアスペマンもパンチの部分では井上もタイソンの一流のプロって部分を無かったことかのようにするんだろw
この2大馬鹿の話ぶりは組み技しか使ってはいけないかのような前提になってるしなw
試合開始のゴングがなったらいきなり関節取られてるみたいな不自然な内容にしかなってないやんw

33 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 01:38:07 ID:CfDnp6Rg0.net]
マイクタイソン対カンナは、井上がカンナと同等の技術のある女子小学生にMMAで挑まれたくらいの実力差になるかもな。
寝技の部分では軍配上がってもそれ以外は全て劣ってるんだから勝ちようないわな。

34 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 01:53:48 ID:CfDnp6Rg0.net]
女子中学生くらいになるかもしれんがw

35 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 01:55:29 ID:w+mo3QJ10.net]
競技人口の少いボクシングの悲惨な惨状

・池山ってババアが48歳で世界王者

・バーナードホプキンスは50歳で世界王者

・しずちゃんアマボク全日本選手権で出場者が自分一人しかおらず、一試合もしないでヘビー級王者

・藤岡奈穂子
40歳で3階級制覇達成
41歳でいきなり2階級下げて(バンタム→フライ)4階級制覇挑戦
42歳で5階級制覇

36 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 01:55:46 ID:w+mo3QJ10.net]
どんなマイナースポーツでも世界王者になるのは大変。
でもボクシングを見てご覧。世界王者だらけ。しかも余裕で勝ちまくる。

ここで疑問。ボクシングは日本で盛んか?
いいえ、誰もやってません。競技人口も異常に少ないです。

ボクサーの練習環境は?
最悪です。指導者も素人みたいな選手の父親とかです。

人気、待遇は?
全く人気もなく待遇はほとんどバイトと兼業です。

選手の質は?
ほぼ他のスポーツで通用しないような連中です。

でも世界王者だらけ。しかも余裕で勝つ。
そして一つの結論が出てくる。つまりボクシングの異常な競技人口の少なさ、そしてレベルの低さという当然の結論が。



37 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 01:56:15 ID:w+mo3QJ10.net]
・ボクシングで通用したキックボクサー

ボクシング世界王者になったキックボクサー
ビタリ・クリチコ
アレキサンダー・ポベトキン
マイリス・ブリエディス
セルゲイ・リピネッツ
クリス・アルジェリ
マヌエル・チャー

世界王座戦をやったキックボクサー
マット・スケルトン
ディリアン・ホワイト
ダニエル・ドーソン
ニキー・ホルツケン
ジャレル・ミラー
ポール・ブリックス


※ムエタイからボクシング世界王者になったのは星の数ほどいる。タイのボクシング世界王者の9割以上がムエタイ出身。

38 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 01:56:40 ID:w+mo3QJ10.net]
アメリカでの評価ヒエラルキー

PPV33万件 
岡見勇信

PPV12万件
堀口恭司

テレビ視聴者数250万人
青木真也

テレビ視聴者数120万人
山本キッド

テレビ視聴者数70万人
井上尚弥(世界タイトルマッチ)

テレビ視聴者数30万人
亀田興毅(世界タイトルマッチ)

ノーテレビ
村田諒太(世界タイトルマッチ)

39 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 03:14:33 ID:CfDnp6Rg0.net]
サンタとアスペマンが対立してたら面白かったのになw
一生バトル終わらんなw
永遠両者ヒクソンになり続けて論破合戦で勝利を積み重ねていくんやろなw

40 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 03:36:34 ID:g1OoMcgq0.net]
天心キッズ今日も圧倒的敗北www

41 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 04:11:59 ID:CfDnp6Rg0.net]
女子の試合ちょっと見たけどやっぱり弱そうやなw
パンチは遅い、痛くなさそう、技術もあるようには見えない。
結局筋力ないから攻撃もフニャフニャになるんかもな。

スピードだけ比べてもマイクタイソンは全く物が違う。
女子のスローなへなちょこパンチでまともにガードも出来ずに殴られてるんだからタイソンのパンチなんて食らったらほぼ反応できずに顔面陥没だわw
一発で顔グシャーて鼻折られるわなw

パンチ1つでもとろくさいのに超高速タックルとやらがまともに成功するとは思えんがw
サンタの比較選手はレーナだしなw
レーナがカンナに通用しなかったからタイソンが通用しないってどんな理屈よw

42 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 04:16:31 ID:CfDnp6Rg0.net]
女子同士のスローなパンチですらろくな反応出来ないのにタイソンの重くて速いパンチどう捌くんだよw
当たったら地獄、ガードしても地獄、ガードできてもガードの上から連打浴びせられて嵌め技みたいになってまうわなw
避けるしかないけど避けれるわけがないw
女子のとろいパンチですら避けれないのにタイソンのパンチを避けれるわけないしな。
だいたいくると分かっても早すぎて回避できんだろw
実在するのかどうか不明の超高速タックルとやらが勝てる根拠だもんなぁ…
仮にそれされたとしても勝てるわけないだろw
カンナのフィジカルがどうとか言うがなんで井上のフィジカルの方が劣ってる設定なのか意味不明だしなw

43 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 04:20:47 ID:CfDnp6Rg0.net]
MMAでやっても100回やって100回タイソンが勝つがそれでもカンナが勝てるとしたら最初の一回やろな。
そこで負けてしまったらそれ以後何回やっても勝てないし奇跡的に一勝できても2回目以降はどんどん差を詰められて二度と勝てんだろう。
最初の1戦に限り奇跡的に勝てるかもしれないってレベルだな。
バランにクロコダインが勝つくらいの可能性やろなw

44 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 04:25:32 ID:CfDnp6Rg0.net]
タイソンのムキムキの体見ただけで普通はダメージ通すの無理だわってなるわw
カンナの攻撃なんてまともに当たってもおそらくたいして痛くないw
逆にカンナの手の方が痛くてダメージあるレベルw
キックは多少痛いかもしれんが耐えられないレベルではないだろう。
延々無抵抗でキック打たれ続けたらそりゃ負けるだろうけどそんなわけないしなw

頼みの綱は関節技しかないがタイソンのゴリラみたいな筋肉の塊を制することができるようにはとても思えんがw
跳ね返されて終わりだろw
酒飲みまくって爆睡中のタイソンになら勝てるかもなw
戦闘モードのタイソンに勝てるわけないわw

45 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 04:28:13 ID:CfDnp6Rg0.net]
打撃で倒される心配は一切ないんだから楽だわな。
サンタとかアスペマンは馬鹿だから男同士の戦いを例に暴れ出すけど、
男同士の戦いは打撃の心配もせなあかんし難易度が全然違うw

打撃当てるだけで勝てる側と打撃はほぼ無意味で関節技にしか勝機がない側では後者が敗色濃厚に決まってるやんw
アホ過ぎるw

46 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 04:30:45 ID:CfDnp6Rg0.net]
格闘家は木のバットをへし折るキックを打てたりもするがそれは男の場合だしなぁ。
カンナちゃんの蹴りなんてバットが折れるどころか下手したらカンナちゃんの足の方が折れるんじゃないか?
バットは折れない上に足に大ダメージ食らって蹴りたくないですと泣き言言い出すだろw
そんなへなちょこキックタイソンにたいして効くわけないしなw
井上なら痛いだろうけど動けないほど効かされることはないだろ



47 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(木) 05:23:44.57 ID:Z0WvBylN0.net]
>>41
ワロタwww

低空タックルにパンチは合わせられないwww

何度言っても学習できない馬鹿www

キック選手がやっと膝を合わせられるかどうかの世界www

タイソンも例外では無くダッキングより低い位置でタックルされたら反応すら出来ないwww

後はコロンと寝かされてチョークで失神www

48 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 05:43:48 ID:Z0WvBylN0.net]
恐らくタイソンでも女子の70キロ位とそのままの体重ハンデでやっても全く歯がたたんと思うwww

相当パワフルでスピードあるwww

二度と立てないよwww

100回やっても勝ち目ないwww

49 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 07:44:51 ID:y67doCpg0.net]
今更だけど那須川天心の漫画
全然顔が似てなくてイライラする

50 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 08:03:04 ID:EagLcRRU0.net]
>>49
まさか見てる奴が居るとはw

51 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 08:06:21 ID:AJbbaaK60.net]
恐らくタイソンでも女子の70キロ位と

↑ハードル上がっててウケるwww

カンナは50キロ以下だぞ馬鹿サンタwwwwww

52 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 09:22:33 ID:7x6GR//P0.net]
>>51
ん?www

何でハードルが上がってるんだ?www

50キロと100キロで戦うより、70キロと100キロで戦った方が楽だろwww

53 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 09:41:35 ID:CfDnp6Rg0.net]
デブなわけではないナチュラルで50と100で50のしかも女子が勝てると思えるって改めて頭狂ってるなw
数字だけ見てても変だと思わないか?

54 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 09:44:12 ID:CfDnp6Rg0.net]
日本人で言うたらナチュラル60の成人男性がナチュラル30キロの女子に負けるって変じゃないか?
30が普通の女子って小学生とかだろw
技術の話にするならその上で超一流のボクサーと一流かどうか不明のMMAやってる女子だろ。
これで女子の方が勝てると思える方が頭逝かれてるw
無理に決まってるやんw

55 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 10:04:37 ID:7x6GR//P0.net]
>>53
ナチュラルとかナチュラルじゃないとか増やし方によるwww

56 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 10:08:24 ID:CfDnp6Rg0.net]
サンタは話せば話すほど無理がある。
知能指数がアスペマンと互角のいい勝負



57 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 10:11:15 ID:CfDnp6Rg0.net]
ナチュラルで重くて強いってことは生物として強いってこと。
カンナちゃんは生物として弱い。
普通に生きててカンナちゃんが100キロで尚且つデブではない化け物ならタイソンに勝てるかもなw
そんな女日本には一人もおらんだろう。
男でもまずいないだろうけどw
カンナちゃんでも100キロになることはできるがそれはただのデブだからなw
相撲取りにしかなれないw

58 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 10:13:33 ID:7x6GR//P0.net]
>>54
なにその下の方に変に偏った体重の揃え方www

それならヤーブローと高瀬は高瀬が10キロでヤーブローが236キロで計算したら高瀬は生後10か月の赤ちゃんなのに200キロ越えの巨人に勝ったことになるなwww

59 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 10:16:05 ID:7x6GR//P0.net]
因みに相撲では技術があれば200キロ体重差でも相手を倒す事が出来るwww

これが組みの恐ろしい所www

60 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 10:31:02 ID:TG0pPzmg0.net]
珍童

61 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 10:32:58 ID:CfDnp6Rg0.net]
>>58
ごめん何言ってるかちょっとよくわからないw

62 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 10:35:51 ID:CfDnp6Rg0.net]
サンタアスペマンは技術に幻想持ちすぎ。
その技術でもカンナにどれだけあるのか全く不明で疑わしいしなw

63 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(木) 11:27:43.40 ID:CfDnp6Rg0.net]
技術がそこまで絶対的なものなら男子選手相手に勝てる女子選手も出てくる。
誰一人いないだろスポーツの世界で。
身体能力>技術

だいたい子供時代の喧嘩でも分かるだろう。
強い奴は発育のいいでかいやつ。
小さい奴は何したって勝てないし泣かされる

64 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 11:33:37 ID:CfDnp6Rg0.net]
幼稚でオタっぽい人間(サンタ&アスペマン)ほど技術を神格化するなぁ。
現代スポーツでは技術より身体能力向上を目指す方が主流になってるぞ。
アホだから分からんだろうけど。
特に肉と肉がぶつかりあう格闘技は身体能力がないと話にならん。
卓球とかなら技術の方が重要だろうけど。
マイクタイソンでは3歳の天才卓球少女愛ちゃんに卓球で勝てないだろうしなw

技術があっても身体能力がカスなら格闘技では勝てないぞ

65 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 12:22:22 ID:AJbbaaK60.net]
テレンスクロフォードがコナーマクレガーとMMA戦をぶちあげ!

66 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(木) 13:15:51.86 ID:s/0j1Ery0.net]
ミスター押忍こと
和田和三(78) 初段 日本空手協会所属の痴呆症部
猥褻物陳列罪などの前科一犯
https://m.youtube.co...amp;index=3&t=0s

朝倉海がどうやって堀口を68秒でKOしたのか?
「堀口恭司 vs 朝倉海」を分析
https://m.youtube.co.../watch?v=7m1fTLZyPjo

わずか68秒で元DENSOのサラリーマンにKO脱糞負けした堀口

RIZIN18 朝倉海 vs 堀口恭司
https://m.youtube.co.../watch?v=OC-WwLSu5Js

朝倉海の世紀の一戦を振り返る(笑)
https://m.youtube.co.../watch?v=b0gFqfQtMK8

RIZIN13 那須川天心 vs 堀口恭司
https://m.youtube.co.../watch?v=X1C_oaKBty0

UFC 堀口 vs ジョンソン
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm26127740
見所は9:00〜

ジョン・ジーンズ vs リョート・マチダ
https://m.youtube.co.../watch?v=smDFsF3PY4I

マウリシオ・ショーグン"ン vs. リョート・マチダ
https://m.youtube.co.../watch?v=Dr_MIMjbMs8



67 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 16:16:20 ID:CfDnp6Rg0.net]
サンタやアスペマンが言うように技術がそこまで絶対的なものなら女子の中から男子を凌駕する存在が出てくるはずだとは言ったが技術でも男>女なんだわな。
説明しとかないとまた変な誤解されたらたまらんからなw

肉体的な強さはほぼ関係ない料理や芸術の世界でも男>女で女が上位にくることはまずない。
男の方が肉体的な面は勿論技術面でも優れている。

面白い漫画も男>女w
当然格闘技面の技術でも男>女。

これも男女の差だな。
男の方が1つのことに特化した集中力がある。

女は気が移ろいやすく1つのことに没頭できなくて色々な事に関心を持つ。
女は趣味が多いと言うだろう。
趣味は多いがマニアックではない。
男は趣味が少ないがマニアック。

深く探求した者は男>女だから、ダブル馬鹿の言う自慢の技術もたいしたことない。
まぁ例外的に凄い女も稀にはいるだろうが順当に考えるとカンナの技術が井上やタイソンを凌駕するほど凄まじいものとは考えられないな

68 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 16:18:22 ID:CfDnp6Rg0.net]
犯罪者の数も狂暴な奴も世界のほとんどのことは男>女w
女はあらゆることに対して一点特化していなくて控えめ。
そもそも格闘はテストステロン値の高い男の方が圧倒的に向いている。
マイクタイソンなんて倒せるわけがないw
カンナが倒せるとか言うてるのは低能くらい

69 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 16:24:40 ID:7x6GR//P0.net]
>>67
>まぁ例外的に凄い女も稀にはいるだろうが順当に考えるとカンナの技術が井上やタイソンを凌駕するほど凄まじいものとは考えられないな

専門分野のフィジカルと技術って言ってるだろ?www

なんで技術が全て上回るって話になるんだ?www

今までの組みフィジカルの話延々やってきていきなり全部忘れるのかよバカwww

そもそも同体重にした場合専門の組みフィジカルはカンナが凌駕www

おまけに技術もカンナが凌駕するのでボクチンゲに勝ち目はないwww

専門対素人では性別なんて軽く超えるって話が未だに分からないお前が馬鹿なだけwww

70 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 16:26:25 ID:7x6GR//P0.net]
>>68
また同分野同士の話と、専門vs素人の話がごっちゃになってるwww

これだけ話の前提無茶苦茶にして話していいなら小学生でも言い返せるわなwww

71 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 17:02:24 ID:CfDnp6Rg0.net]
>>69
だからカンナが勝っているものはキックと組み技の部分しかない。
それだけで井上とタイソンを凌駕するほどの技術があるとは思えないって言ってるんだがw
バカだから分からんかw

バカにも分かりやすく説明したらこうなる。
カンナの勝ってる部分はキックと組み技の技術のみ

パワー
タイソン>井上>カンナ
スピード
タイソン井上>カンナ
パンチ技術
タイソン井上>カンナ
防御力
タイソン>井上>カンナ
キック技術
カンナ>タイソン井上(あくまで技術なんで蹴ったらカンナの蹴りよりタイソンの蹴りの方が破壊力余裕で上)
組み技技術
カンナ>タイソン井上(あくまで技術なんでカンナの技術なんてパワーの前に強引にねじ伏せられる可能性は高い)

どうやって勝つのw

72 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 17:04:22 ID:CfDnp6Rg0.net]
サンタのカンナがタイソンに勝てる根拠
カンナはレーナに打撃面でもやられなかったからw
笑わせにきてるんやろ?

73 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 17:30:31 ID:5ZTK5xMr0.net]
>>71
一方井上が勝っているのはパンチだけwww

組まれたら終わりのパンチオンリーwww

どう見てもカンナの勝ちですwww

74 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 17:31:45 ID:5ZTK5xMr0.net]
>>71
パワーもスピードも組みならカンナの方が遥かに上ですwww

75 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 17:38:38 ID:CfDnp6Rg0.net]
はいはい

76 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(木) 18:07:12.81 ID:CfDnp6Rg0.net]
組まれても終わりじゃないわな。
アホなんやろなw
極められたら終わりだろ



77 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(木) 18:13:03.81 ID:iVefD6Aw0.net]
相撲とか極端な例出してきたら苦しんでる証拠w
ボクチンゲに負けたくないからカンナ出したけど終始劣勢でクソ笑うわw
自分でもカンナ上げは無理有るの分かってても担ぎ続けるしかない地獄w

78 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(木) 18:17:48.81 ID:7x6GR//P0.net]
>>76
子供かよwww

79 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(木) 18:18:48.07 ID:7x6GR//P0.net]
>>77
無理ある?www

100回やっても100回カンナが勝つぐらい差があるよwww

80 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(木) 18:22:11.38 ID:7x6GR//P0.net]
レスリングのガブリ引き体勢崩してからのバックとか恐ろしい程相手のバランスコントロールして一瞬でバックに回るからなwww

あんなの専門にしてる奴からしたら素人ボクチンゲなんて赤ちゃんレベルwww

なんでこんな簡単な事を受け入れられないんだ?www

81 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 18:55:21 ID:CfDnp6Rg0.net]
>>78
子供はお前だからw
組まれてからも勝負はまだ分かんないからw
特にタイソンは組まれてもパワーで解除できるからw
井上は分からんが。
タックルされてもまだ勝負はよく言って五分五分ってところだろ。
腕取られてからなら井上はもうほぼ負けになるだろうけど。
天心だってニキータに腕取られてエスケープしたしなぁ…
井上が暴れてカンナが折ることにヘタれてエスケープされる可能性もある。
組まれたら負けって考える方が子供すぎる

82 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 18:56:08 ID:CfDnp6Rg0.net]
>>79
無理しかありませんw

83 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 18:57:42 ID:CfDnp6Rg0.net]
仮に最初の数回はカンナが完勝できたとしよう。
だんだん差が詰められて今度はカンナが何度やっても勝てなくなる。
勝機があるとしたら最初だけw
カンナに甘めに考えてよく言ってカンナが勝てるのは10勝90敗くらいだなw

84 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(木) 19:00:02.62 ID:CfDnp6Rg0.net]
そもそもカンナが物凄い女の数から選び抜かれたアスリートってわけでもないやん。
井上は違う。
世界のボクサーが倒そうとしても倒せないのが井上。
具体的にカンナのどこが凄いのかアピールして証明してみせてって何回言ってもそこはスルーしてくるしなw

85 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:53:18 ID:eUNFn/yn0.net]
MMAにおいて打撃素人の組技経験者と組技素人のストライカーがやったらほぼ間違いなく組技経験者が勝つ
組みつかれる前に打撃で倒す方が組みつく側より圧倒的に難易度高い
ボクサー側からの視点で一度でもクリンチされたら負けだと考えてみれば分かる
今MMAでストライカーが活躍してるのはテイクダウンディフェンスができるからであって、できなきゃ組技経験者に勝てるわけがない
井上だって同じ
パワー差体格差あってもカンナや美優に勝てるわけない

86 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:56:21 ID:7x6GR//P0.net]
>>81
糞ニワカワロタwww

普通はそういうリスクあると思った場合は腕何て取りに行かないwww

安全にバックチョーク狙うwww

笑わすな糞ニワカwww

ハイ今日もアホボクヲタを余裕で論破www



87 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:58:11 ID:7x6GR//P0.net]
>>84
カンナは総体3位だからwww

井上も身体能力は平均かそれ以下だから他は何やっても駄目な部類www

88 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 20:01:16 ID:7x6GR//P0.net]
へぇーwww

井上って自分が勝てるようになるまで女子と100戦もするんだねwww

普通負けたらそれまでだし3戦やって負けたらもう完膚なきまでの完敗だけどねwww

89 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 20:01:42 ID:eUNFn/yn0.net]
MMAが始まった頃のグレイシー一族の無敗の快進撃を見れば組技オンリーと打撃オンリーどちらが有利かは一目瞭然
何十キロも大きい相手をことごとく倒していた
それこそカンナと井上程度のパワー差体格差じゃない相手もいた
そしてMMAの技術向上により組技のディフェンスができるようになりグレイシーは負け始めた
そして勝つ為に打撃の技術を向上させコンプリートファイターに近づいた
当然カンナはグレイシーほど寝技はできないし井上もグレイシーが倒してきた相手よりボクシングがうまいわけだが、カンナは当時のグレイシーよりテイクダウン圧倒的に上手いし井上は当時のグレイシーの相手より圧倒的に組技素人

90 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 20:07:11 ID:7x6GR//P0.net]
まあタイソンみたいな筋肉だるま見て強そうとか怖いとか最強とか思ってるドニワカには分からんだろうねMMAの話はwww

ボクチンゲなんて単なるど素人にパンチ技術だけ与えただけのど素人だからMMAじゃ良い鴨なんだがタイソンサイキョ!のアホには荷が重い話なんだわwww

91 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 20:07:12 ID:eUNFn/yn0.net]
>>83
これはある意味正しい
素人である分井上の組技技術の向上スピードは早いと思われるからだ
井上が技術を覚えてくればパワー差体格差でカンナのテイクダウンを防いでパンチで倒す可能性も出てくる
だが問題はその期間である
期間を置いて井上の組技技術向上の時間がたっぷりあるなら途中からカンナは勝てなくなる
だが今の技術のままカンナと100連戦したとしたら数回勝てるかどうか

92 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 20:09:09 ID:eUNFn/yn0.net]
全盛期タイソンとカンナではさすがにタイソンが勝つと思う
あそこまでのパワー差体格差ではテイクダウンしても強引に起き上がられてしまうだろうし、下からのパンチで負けるかもしれない

93 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 20:15:02 ID:eUNFn/yn0.net]
井上はあくまでボクシングの天才
他の競技ではその辺の運動神経良い素人と大差ない
MMAはボクシングの技術を活かせる競技ではあるがある程度組技もできる前提だ
組技が素人ならいくらボクシングの天才であってもほとんど勝てない
井上とカンナのパワー差体格差程度だとカンナの技術で十分に補える
タイソンとだと補えない程の差だと思う

94 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(木) 20:21:08.16 ID:7x6GR//P0.net]
後ドニワカってボクチンゲはパウンドも上手いだろうとか勝手に思ってる節があるwww

だから組まれたら詰みって言われても分からんのだろうwww

那須川とかパウンド強くて驚いたwww宇野逃げの才能も持ってるwwwスイープ技術とかはゼロだなwww腰はまあまあ強いwww

レスリング強い相手とやってないが超強豪女子とやったら10回に3回ぐらい負けそうだけどなwww

95 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(木) 20:22:58.28 ID:CfDnp6Rg0.net]
>>86
ボクオタでもなんでもないw
アホだから勘違いしてるだけ

96 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(木) 20:24:51.03 ID:7x6GR//P0.net]
>>95
やっと出来た反論が一番下の行だけとかwww



97 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(木) 20:27:34.61 ID:CfDnp6Rg0.net]
>>96
上の行も反論してるやんw
ボクオタじゃないw
お前が勘違いしてるだけw

98 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(木) 20:27:52.78 ID:AJbbaaK60.net]
意図的にカンナvsタイソンの話から遠ざかろうとしてる馬鹿サンタwww

カンナが全盛期のタイソンからバックチョークで1本とったら
那須川珍珍を遥かに越える超神童だわwwwwww

99 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(木) 20:31:36.33 ID:7x6GR//P0.net]
>>98
ワロタwww

カンナはそのままの体重でヘビー級ボクサーに勝てないってずっと言ってるけど?www

フューリーにも勝てないwww

階級制競技なんだから体重揃えるのが基本と言ってるwww

揃えたらボクチンゲとかゴミwww

女子中学生にも勝てるか疑問www

100 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(木) 20:33:00.47 ID:eUNFn/yn0.net]
ボクシングのパンチとパウンドは全く別だよね
パウンドの練習しないとボクサーでも強いパウンドは打てない
井上がMMAの練習して対応できるようになるかどうかは試してみなければ分からない
例えば天心は短期間のMMAの練習でそこそこ技術を身につけていたっぽいし試合でもそれを出せてはいたけど、井上がどうなるかは分からない
天心より運動神経がいいからーとかボクシングの才能あるからーとかはほとんど関係ない
天心よりキックは弱いけど天心より組技の吸収早い選手もたくさんいるだろうし、井上より組技の成長早い二流三流ボクサーもたくさんいるだろう
やってみたら短期間の練習しかしてないのに井上の組技対応すげーなーってこともありえるしてんでダメじゃんってこともありえる

101 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(木) 20:33:13.65 ID:7x6GR//P0.net]
>>97
嘘吐きワロタwww

どこに上の行に反論してんだ?www

してるのならレス番出せヘタレニワカwww

102 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(木) 20:34:15.80 ID:CfDnp6Rg0.net]
タイソンには絶対勝てないからw
まぁ勘違いや奇跡の可能性も考えて99%カンナは勝てないw
1%はおまけ。

パワーが違い過ぎることもさることながらカンナの短い手足では筋肉だるまの太いタイソンの体を拘束できない。
太いから力入れれないんだわな。
その上タイソンの超怪力があるもんだから組み技なんて不可能。
タイソンが体丸めて力入れたらもう何もできなくなる。

オリバボールを非力な女が引っぺがすこと考えたら無理なの分かるわな。
腕をカンナに取らせてあげたら万が一もあるが。
伸びきった手足を絡めとるしか勝機はない。
タイソンが油断せずに圧力かけていったらカンナは勝ちようがない。

井上はまぁちょっとはチャンスあるけども。
タイソンだけは無理

103 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(木) 20:34:24.85 ID:eUNFn/yn0.net]
つまり井上がどの程度MMAに対応できるかは完全に未知数、今の組技素人のボクシングだけの技術ではカンナや美優にすらほぼ勝てない
ってこと

104 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(木) 20:35:08.47 ID:CfDnp6Rg0.net]
>>101
お前がボクオタとか言うてくるから俺はボクオタじゃないよって反論してるやんw
話噛み合ってないなw

105 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(木) 20:38:06.30 ID:7x6GR//P0.net]
>>102
まーた同じことを繰り返してるwww

そのままの階級でカンナがタイソンになんて勝てるわけがないwww

階級揃えたら余裕と言ってるwww

いつになったらそれを認められるんだ?www

同体重ならボクチンゲは勝ち目ゼロだぞwww

106 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(木) 20:38:32.90 ID:eUNFn/yn0.net]
>>71
MMAにおいては組技素人のストライカーよりも打撃素人のグラップラーの方が圧倒的に有利だよ
タイソンとカンナ程のパワー差体格差だとそれが覆る可能性大だけど井上程度だとまず無理じゃないかな
少なくともミドル級くらいの体格は必要
組技スキルが素人ならばね



107 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(木) 20:44:50.42 ID:eUNFn/yn0.net]
井上がカンナにMMAで勝つ可能性より天心に勝つ可能性の方が高そうだな
天心ならパンチで打ち合ってくれる可能性があるから
カンナは天心には勝てないだろうけどね

108 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(木) 20:45:06.83 ID:CfDnp6Rg0.net]
>>105
どうやって階級揃えるんだ?
間を取って75キロくらいにするか?
1年2年はかけないと試合できんわな。
その間にタイソンはMMAに詳しくなってどっちにしたってタイソンの勝ちw
だいたいカンナがタイソンより強いと言うならさっさと試合しろっていうのが筋になるだろw
せめて猶予期間は数か月から半年以内だわな。
その間に勝てないなら勝てるとか言うなって話w

109 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(木) 20:49:21.09 ID:CfDnp6Rg0.net]
まぁ天心の試合より井上対カンナの試合の方が俺は見たいなw
試合組むんだから最低一か月は猶予あるだろう。
今日戦えとかまともじゃないしな。
格闘技はショービジネスでもあるんだから準備期間はいる。
1か月の間にカンナを倒すには充分な力は身につけているんじゃないか?
逆に一か月程度で負けてしまうようなら偉そうなにするなって話だわなw

110 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(木) 20:49:32.48 ID:7x6GR//P0.net]
>>108
1,2、年も必要ないし1,2年ぐらい頑張った所でそもそも無理www

タイソンの体重を下げたら体格で死んじゃう死んじゃうってのがドニワカ流宇野逃げwww

タイソンより身長デカい清水がアマで54www

別に死にませんwww

111 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(木) 20:51:36.85 ID:CfDnp6Rg0.net]
>>110
お前ほんと馬鹿だなw
そこらのデブが体重落とすのと違って筋肉の塊のタイソンが体重落とすのはそんな簡単な話じゃないぞw

112 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(木) 20:54:06.20 ID:7x6GR//P0.net]
>>111
筋肉もすぐ落ちるよwww

俺はまあ脂肪は平均位あるにせよ一カ月で28キロ体重落とした事があるwww

113 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(木) 20:54:32.74 ID:eUNFn/yn0.net]
井上カンナだとカンナが速攻タックルでテイクダウンして腕ひしぎかバックマウントからのチョーク井上が即タップって結果になりそうだから面白くはない

天心井上は相当面白そう
色々展開が想像できる

普通に考えたらローかミドルで天心が危なげなく勝ちそうだけどパンチの打ち合いしそうな予感がする
そしたら井上のパンチでKOもありえるし、
前半天心がパンチで打ち合うも井上のパンチが当たって天心ダウンからの
井上一瞬迷うも追撃のパウンドからの
天心下からまさかの十字で逆転勝ち

とかもありえる
面白そう

114 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(木) 20:57:17.06 ID:AJbbaaK60.net]
↓馬鹿サンタ1

カンナはそのままの体重でヘビー級ボクサーに勝てないってずっと言ってるけど?www


馬鹿サンタ2

恐らくタイソンでも女子の70キロ位とそのままの体重ハンデでやっても全く歯がたたんと思うwww

相当パワフルでスピードあるwww

二度と立てないよwww

100回やっても勝ち目ないwww

115 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(木) 20:57:27.16 ID:CfDnp6Rg0.net]
>>112
サンタはデブだったんかw
ピザ野郎がイキってたんかワラたw

116 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 20:58:52 ID:eUNFn/yn0.net]
井上に限らずボクシングの超一流がMMAへの挑戦を見てみたいね
二流三流ボクサーより活躍できなくて夢壊れそうな気もするけど



117 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 20:59:18 ID:7x6GR//P0.net]
>>114
ワロタwww

カンナとタイソンは30キロ差じゃないだろwww

前スレROMれ馬鹿www

その70キロはカンナの事でもないしwww

そのままじゃボクチンゲに勝てないって言ってるwww

アホが墓穴掘っただけとwww

118 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 20:59:58 ID:CfDnp6Rg0.net]
サンタみたいな華奢な骨格に肉ばかりついてるデブ野郎と、タイソンの骨太骨格に固くて重い筋肉がどっさりついてるのでは全然違うんだよw

119 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 21:01:03 ID:7x6GR//P0.net]
>>115
デブではないwww

足も学校で一番早かったし腕相撲も一番強かったwww

そんだけ体重を落とせたと言う事実を認められないがためにデブのレッテル貼るとか情けないwww

筋肉も普通に落とせるwww

ハイ論破www

120 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 21:02:04 ID:7x6GR//P0.net]
>>118
違うのは当たり前だろ馬鹿www

普通に筋肉も落とせますwww

ハイ論破www

121 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 21:03:02 ID:CfDnp6Rg0.net]
>>119
お前渋谷で一番目立つとか5秒で店員が声かけてくるとかファッションに200万かけてるとかホラばっかやんw
お前からはホラ師の匂いしかせんわw

122 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 21:05:01 ID:7x6GR//P0.net]
>>121
お前が認められないだけだからお前の自己責任www

筋肉も落とせますwww

清水もガリガリで頑張ってたwww

ハイ余裕で論破www

123 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 21:13:57 ID:IoaKi4p80.net]
ディラショーYouTubeやってたのか元UFCチャンピオンなのに全然人気ないな
https://www.youtube.com/watch?v=gNVNGqmra7A

124 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 21:15:16 ID:IoaKi4p80.net]
>>123
誤爆

125 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 21:15:53 ID:AJbbaaK60.net]
サンタの渋谷は

渋谷村

126 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 21:16:43 ID:l7ShvNwO0.net]
なんだここ
カンナスレじゃねえかよ
天心の話ししろよ



127 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 21:42:29 ID:AJbbaaK60.net]
おら渋谷村尋常小学校で一番かけっこ早くて力持ちだったべな

サンタ太郎

128 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 [2020/01/23(Thu) 21:49:13 ID:AJbbaaK60.net]
>>108
まじでどうやって階級揃えるんやろうなwww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<353KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef