[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/15 21:30 / Filesize : 95 KB / Number-of Response : 460
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

聖光学院の1強になった福島 花咲徳栄の1強になった埼玉 作新学院の1強になった栃木



1 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/05/31(日) 10:33:31 ID:FDpDdAxq.net]
高校野球は1強が出来にくいのに1強に支配されてる他校はそれでいいのか?

332 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/06/08(月) 04:33:18 ID:ucrJCb1f.net]
>>330
埼玉県は確かに野球よりサッカー。と言うか競技人口だと野球はバスケやバレー等より少なく5番目くらいだわ。
でもそんな環境だから野球関係者は必死なんだよ。努力してるんだよ。
野球の盛んな県は関係者も殿様気分であぐらかいてるんじゃないの?
今に見てろよ

333 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/08(月) 05:29:55 ID:SnTmsX1L.net]
>>332
関東はどこもそんな感じだぞ
埼玉だけじゃねえよ

334 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/08(月) 06:48:51 ID:JOvO1jMU.net]
じゃあ

335 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/08(月) 08:18:56 ID:o9sSC04o.net]
>>329
勝手に浦学が埼玉最強とか意味不な事叫んで絡んできてるだげだぞ

336 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/08(月) 08:40:22.50 ID:9pUuxtBM.net]
>>335
実績から埼玉の盟主は浦学で間違いないんだよなあ

337 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/06/08(月) 08:57:56.41 ID:aZ8h5lnL.net]
時代から取り残された浦学ヲタ

哀れ

338 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/08(月) 09:29:31 ID:9pUuxtBM.net]
つかあんな辺鄙なとこにあるのは埼玉の顔に相応しくない
埼玉の中心であるさいたま市の浦学こそが埼玉の盟主であるべき
一部の人以外は皆そう思うだろう

339 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/06/08(月) 09:53:28.07 ID:RJBaXFB1.net]
正直浦学は前のユニに戻してほしいわ
モリシジャパンいい加減もういいだろ

340 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/06/08(月) 11:06:39 ID:abGni/mt.net]
もはや浦和学院という宗教だな
どっぷり浸かって後戻りできなくなった信者(浦学オタ)が一般人と乖離した現実と向き合えずに暴れてる感じだなこりゃ



341 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/08(月) 12:16:48 ID:hS0b7yaw.net]
埼玉スレの者だが、散々見てきて知的障害者だと分かってるのにいちいち過剰反応してる徳栄オタも徳栄オタだが
浦学オタの圧倒的異常性がこのスレ見てる他県民に伝わると嬉しい

342 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/08(月) 13:25:12 ID:FcKOqtOG.net]
>>341
関西の者だけどよく伝わった
関西にもやばいオタはいるがあのレベルはいない
埼玉の人は大変やな

343 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/08(月) 13:36:12 ID:JOTCHTFp.net]
時代から取り残された浦学ヲタ

哀れ

344 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/08(月) 17:34:03 ID:ZP9hIAZ1.net]
花オタが関西人のふりして自演してるな
浦学オタになりすましたりセコい連中だよw

345 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/06/08(月) 17:55:40 ID:fHsD58j8.net]
関西の者w うそつけw

346 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/08(月) 18:18:18 ID:/btbbUNA.net]
>>344
ほんとそれ
>>341>>342の流れも花オタの自演だからな
浦学ファンはマジで迷惑してるよ

347 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/08(月) 18:32:16 ID:tpZu9P8Y.net]
マジで病気なんだな浦学オタってw
こいつはヤバすぎるww

348 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/08(月) 18:37:10 ID:P6KXB6Lm.net]
さぁ>>249みたいな展開になって参りましたw
今回は関西バージョンかw

349 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/08(月) 18:52:50 ID:UrDz5HxI.net]
浦学と徳栄の比較だが徳栄は甲子園でどうやったら勝てるかを考えている、過去に相模の小笠原や作新の今井、昨年の中森と好投手に負けてるから良い投手を打つためにハンマートレなどで打撃を強化した

350 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/08(月) 18:55:12 ID:UrDz5HxI.net]
対する浦学モリシは甲子園はご褒美だとほざいた、これは裏を返せば県大会までしか見てないってことでここが徳栄との差になっている、しかもその県大会ですら勝てなくなってきている、深刻だ



351 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/08(月) 19:18:51.34 ID:H94VG2gZ.net]
>>350
お前の無知を晒してどうするw

352 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/08(月) 19:47:11.26 ID:SkOIMKRa.net]
>>332
愛知県が異常なんだよ。

愛知県はみんな野球

353 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/08(月) 20:02:08.09 ID:QHKUkN5o.net]
花オタ花オタ言うが、そもそもスレタイに花咲ってあるんだからそりゃ花咲の話題は出るのは当たり前だろ
スレタイと関係のない浦学浦学言って騒ぐから反感を買うんだろ
騒がなきゃいいんだよ

354 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/08(月) 20:21:06.67 ID:nc0XIa5d.net]
共通点は、3つとも南トーホグ

355 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/08(月) 23:20:03 ID:fRlZ7jby.net]
埼玉は首都圏だ

356 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/08(月) 23:27:14.89 ID:nc0XIa5d.net]
ダサイタマ(笑)

357 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/09(火) 01:26:04.72 ID:zbL3bj00.net]
昨秋の聖光は県大会初戦で学法石川にコールド負けしてたから
今年は波乱が起きるかもと思ってたのになー

358 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/09(火) 06:41:00 ID:8OrR2KpL.net]
徳栄を止められるのは浦学だな。

359 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/09(火) 07:53:58.17 ID:t1NEUxmp.net]
>>358
期待に応えられるように頑張るぞ

360 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/09(火) 08:13:50 ID:xuh+HNJL.net]
いつも紙一重の試合やってるな。ほとんどの代で差は感じ無いし1強てよりたまたま結果が片方に偏ったと見る方が自然かな
実際試合前はどっちが勝とうが波乱なんて雰囲気無いしさ



361 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/09(火) 12:39:02.37 ID:Rz6QtrEB.net]
>>360
甲子園にかかった試合
かかってない試合にも差がある

362 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/09(火) 12:46:12 ID:PoBQc+JI.net]
それ以前に格下と揶揄してた学校に簡単に抑えられて負けまくってる時点で差がある

363 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/09(火) 13:01:52 ID:t1NEUxmp.net]
三奈木 小田部 西田 宮城で浦学投手陣は磐石
野手陣も一人動向が分からないのがいるが厚い選手層で穴は容易に埋まるだろう
秋大から浦学伝説の始まりを期待したい

364 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/09(火) 13:05:23 ID:JwpYdMDi.net]
>>330

浦和地区を中心にサッカー王国だったからな!

1980年代前半迄埼玉県は公立王国だったけど弱小県だったし。

365 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/09(火) 14:33:02.42 ID:ELKmc3ft.net]
浦学と栄の来年来年詐欺は飽きたわ

366 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/09(火) 14:50:43.68 ID:JwpYdMDi.net]
埼玉の早慶戦って

浦和学院vs春日部共栄

早大本庄vs慶応志木


どっちだ?

367 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/09(火) 15:04:07.92 ID:9VqXpflN.net]
東海道新幹線にかすりもしないで首都県()

368 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/09(火) 15:23:06.71 ID:ctznu1BJ.net]
埼玉は花咲徳栄が1強

全県一致

369 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/06/09(火) 17:20:26 ID:EVETT/xN.net]
試合前日までの浦学ヲタの威勢の良さ 笑

試合開始と同時に怪しい雰囲気になってくる

まさか負けるのかよってイヤな展開が続いて

モリシの迷采配炸裂

モリシいい加減にしろコールがスレを埋め尽くし

敗戦当日夜にはもう次の大会への夢を語る


これが浦学ヲタの生態

370 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/09(火) 17:21:21 ID:j++arAmT.net]
同じく
埼玉は花咲徳栄が1強

全県一致



371 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/09(火) 17:34:28.08 ID:lawH9HWu.net]
花オタの自演ワロスw

372 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/09(火) 17:51:54 ID:8OrR2KpL.net]
春に強い浦学、夏に強い徳栄で分ければ良い

373 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/09(火) 18:00:13 ID:v3kEHiRG.net]
ならせめて選抜出てほしいが選抜も徳栄ばっかだからな
春の関東大会で無双してもな

374 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/09(火) 18:01:19 ID:lawH9HWu.net]
>>373
嘘言うなw
花は選抜にはほとんど出てないだろ

375 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/09(火) 18:04:44 ID:v3kEHiRG.net]
>>374

2015夏
2016春
2017夏
2018夏
2019夏
2020春


2015春
2018夏

376 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/09(火) 18:16:24.76 ID:lawH9HWu.net]
>>375
「ばっか」って単語を辞書で調べてみろw

377 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/09(火) 18:46:53 ID:CSxpljSS.net]
>>107
福井、奈良は?

378 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/09(火) 19:24:31 ID:mbD4WPC4.net]
言うて花咲の直近の選抜は今年だが浦学は5年前だからな
そろそろ間空きすぎて秋から選抜までは最強という皮肉じみた特徴にすら当てはまらなくなってきてるよ浦学は

379 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/09(火) 20:02:58 ID:kgL1TbP8.net]
>>378
そもそも秋関にも3年出ていない

380 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/09(火) 20:22:41 ID:EHL1dejw.net]
こういう>>371みたいな奴て、何しにこのスレ覗いてるの?だれか教えてくれ。



381 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/09(火) 21:14:58.59 ID:ELKmc3ft.net]
モリシは選抜を捨てたんだろ

かといって夏志向になった感じもしない

甲子園より育成を重視し始めたようだな

382 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 00:21:42.67 ID:jTWJfGa8.net]
福島の高校野球は、聖光1強状態

サッカーは尚志1強状態

383 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 02:20:00.64 ID:2+286LfX.net]
最近の浦学は純粋に弱い
去年の代とか負けた相手が白岡・叡明・浦和実業でしょ
どこも弱小ではないけど浦実以外はベスト16レベルの学校なのに普通に力負けしてるし本当にただただ弱かった

384 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/06/10(水) 02:32:25 ID:nbJGjjbR.net]
>>383
去年だけでしょ

385 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 05:24:06 ID:6upuI80H.net]
>>384
必死だな
ググれば直ぐバレちゃうぞw

386 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 07:57:46 ID:ehMBRjZj.net]
>>380
今まで埼玉で強かったのがあっという間に花咲に抜かされて立場逆転
夏優勝までされてコンプレックスと妬み僻みが爆発、埼玉スレ・花咲スレを中心に穴咲sageしまくり荒らしまくり
都合の悪いこと言われると花オタの自演、浦学オタはそんなことしないの寝言繰り返し
簡単に言うと精神の病気だな

>>378
かつては関東番長とか馬鹿にされてたがそれすら当てはまらなくなってるからな
埼玉のさいたま市内番長って所が相応しくなってる

387 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 08:13:51.42 ID:su65hq85.net]
>>386
リアルにこんな感じだな

388 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 08:25:14 ID:LtPZt8AU.net]
>>377
多分存在感の無い県ツートップw

389 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 10:47:41 ID:2Ct3TgkC.net]
○中国人在住比率ランキング

1 トンキン 0.731%←支那人の巣窟

2 岐阜県 0.552%
3 長野県 0.466%
4 愛知県 0.452%
5 千葉県 0.435%
6 埼玉県 0.430%
7 福井県 0.423%
8 富山県 0.412%
9 茨城県 0.397%
10 神奈川県 0.395%

390 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 11:26:54.97 ID:XskFrVyH.net]
>>386
逸材揃いの1、2年生見れば秋から突っ走るのは目に見えてるけどな



391 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 11:42:48.32 ID:aco0fL+5.net]
>>390
毎年言ってるなw

392 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 11:47:05.28 ID:XskFrVyH.net]
>>391
お前花オタだろ
格の違いを指咥えて見とけ

393 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/06/10(水) 11:56:03 ID:LtPZt8AU.net]
でも埼玉より悲惨な県は無ぃだろ
1強の花咲以外が出た場合も結局外人舞台の浦和や春日部なんだよな 

394 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 12:12:29.62 ID:M81LyE/q.net]
浦和シニアの全国優勝メンバーを囲いこんだ山村学園に期待しろ
監督がバント狂なのが最大の弱点だが毎年甲子園チームにも負けない凄いガタイのナインを揃えてくるぞ

395 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 12:24:10.01 ID:aco0fL+5.net]
>>392
補強は格上なのは毎年の事
実際はいつもの事だ

396 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/06/10(水) 12:30:51 ID:lhwRsd7i.net]
>>394
霞ヶ浦や生光学園みたいになりそう
生光ホールディングス新入部員候補

397 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 12:54:48.57 ID:h6njeMzI.net]
>>393
春日部共栄は外人部隊ではないよ
2019の選抜もレギュラー5人は埼玉他は千葉2人茨城1人東京1人
毎年こんな感じだ
千葉との県境にある事を考えれば最高な編成
浦和学院みたいな形振り構わない補強してるとこと同列にされると腹が立つね

398 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 12:54:50.46 ID:nZuoDMbj.net]
>>395
集まらないオタの僻み

399 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/06/10(水) 13:00:30.54 ID:lhwRsd7i.net]
2018年は埼玉2枠だったのが裏目に出た気もするんだよな
2017年の徳栄が浦学を破って甲子園に出場したことを原動力にになり甲子園初優勝につながったように、
2018年の浦学も徳栄を破って甲子園に出場してたらもう少しいい成績あげてたかも。
この年は浦学のほうが戦力があったとはいえ、どっちが強かったかわからん

400 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 13:07:36.76 ID:nZuoDMbj.net]
>>399
どう考えても浦学の方が強かった
大阪藤蔭にも勝てると思った



401 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 13:08:02.77 ID:nZuoDMbj.net]
訂正:大阪桐蔭

402 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 13:11:42.90 ID:VKVvPcrX.net]
>>400
試合展開がな…
同じ関東でも作新学院や明秀日立は大阪桐蔭相手でも一方的にボコられはしなかった

403 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/06/10(水) 13:17:05.02 ID:lhwRsd7i.net]
大阪桐蔭は圧倒的格下相手なら温情で流すが、
常葉菊川、花巻東、浦学、金足農とそこそこ強い相手なら容赦しないってとこだな。
この辺は空気読んでる

404 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 13:20:03.58 ID:VKVvPcrX.net]
浦学オタの脳内「大阪桐蔭は格下には本気を出さないから、大阪桐蔭にボコられた高校は強い証拠。大阪桐蔭と接戦の高校は舐められてる証
つまり大阪桐蔭にボコられた浦学は実質全国準優勝」

てことでok?

405 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 13:21:55.52 ID:nZuoDMbj.net]
モリシの采配がアレだったからな
まともに采配してれば接戦で勝てたかもしれない

406 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 13:36:46.95 ID:3eFdR7+y.net]
>>404
それに加えて
「大阪桐蔭と浦和学院は互いに認めるライバルだから大阪桐蔭の選手の目つきが他の高校とは違った」
「大阪桐蔭と浦和学の試合は搭載人気No1同士の試合だから観客が一番入った」
らしい
どう考えても「はぁ?」という感想しか出てこない

ちなみに大阪桐蔭のスレで「お前ら本当に浦学の事ライバルだと思ってんの?」って聞いた奴がいて、帰ってきた答えが「別に相手のもしてない。岐阜商の方がまだライバルといえる」って返答だった

407 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/06/10(水) 13:40:18 ID:RPwe+BLB.net]
上で千葉が木更津総合1強ってあったけど、
これで1強になるのか?トップだとは思うが。

2019夏 習志野
2019春 習志野
2018夏 中央学院 木更津総合
2018春 中央学院
2017夏 木更津総合
2017春 東海大望洋
2016夏 木更津総合
2016春 木更津総合
2015夏 専大松戸
2015春 木更津総合
2014夏 東海大望洋

408 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 13:44:15 ID:XskFrVyH.net]
浦学は今以上の補強を続けて大阪桐蔭のライバルの地位を確固たるものにしてもらいたいね

409 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 13:45:00 ID:M81LyE/q.net]
>>407
去年習志野が盛り返しただけで普通に木更津一強じゃね

410 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 13:46:17 ID:mm8IR+MC.net]
>>406
唖然としたわw
頭手遅れすぎるわ



411 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 13:52:38 ID:nZuoDMbj.net]
あの代の大阪桐蔭に当たった不運もあるよな
他の世代相手なら勝ってたろ

412 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 13:56:15 ID:VKVvPcrX.net]
>>411
せめて接戦でそう言うならわかるがな

413 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 14:34:03 ID:2XzycYHN.net]
>>406
浦和学院は桐生第一とライバルでありお友達

414 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 14:36:33 ID:2XzycYHN.net]
>>367
中山道新幹線

415 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 14:36:57 ID:nZuoDMbj.net]
アンチの嫉妬が酷いスレですね

416 名前:403 mailto:sage [2020/06/10(水) 15:00:19.49 ID:lhwRsd7i.net]
>>404-406
おい、俺は浦学オタじゃないぞ。客観的なことを書いただけだ
浦学を擁護するつもりもない。なんでこんなにあらぬ疑いをかけられるのかね。

417 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 15:43:54 ID:3eFdR7+y.net]
>>416
すまんな>>406は書き方悪かった
>>406は浦学オタが常にこういうアホなこと言ってるっつー補足的な意味で、あなたがどうのって意味じゃないのよ
悪かったの

418 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 17:21:18.29 ID:aco0fL+5.net]
>>398
だからお前らのが毎年補強は格上なのは
認めているだろ
結果は言わなくてもわかるよなw

419 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/06/10(水) 17:54:45.84 ID:+S5Z27zP.net]
一強いいんじゃね?
京都なんて中途半端な有力校が多くなって
人材分散で甲子園で勝てない

420 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 18:42:58.22 ID:LtPZt8AU.net]
>>407
1強でしょ
千葉には申し訳ないけど1強なのに弱い県が一番可哀想!福島、千葉の県民は高校野球盛り上がらない〜



421 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 19:56:32 ID:KWLfZntb.net]
0629 名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-hslB [126.182.18.224]) 2020/06/10 19:06:50
>>627
お前に許してくれ頼んで無いからな低能w
ID:aco0fL+5p

>>418
荒らしで悪名高い花クッテロキター

422 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2020/06/10(水) 20:12:35.13 ID:YmfUnVh6.net]
>>407
千葉は習志野1強。出場すれば上位期待できるのが習志野
毎度1勝レベルで帰ってくる木総は話にならん

423 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 20:13:26.22 ID:v33VAx1m.net]
まさか甲子園で試合があるとは焦
大したことないのがバレないようどうか弱いところと当たりますように...

花ヲタの本音

424 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 20:18:53.90 ID:v33VAx1m.net]
たまたま秋が調子良すぎただけで今は浦学どころかそれ以下にも勝つとは言えんのだよな
取り敢えず西武台は負けてくれ〜 頼む!

花ヲタの本音

425 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 20:24:56.83 ID:sI4pLGyo.net]
>>423
>>424
ワロタw

426 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 20:26:39.67 ID:6upuI80H.net]
また裏カスチキンオタの妄想劇場かよw

427 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 20:34:06.00 ID:2+286LfX.net]
こいつら病気だろ

428 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 20:43:08.60 ID:KWLfZntb.net]
花クッテロ(ID:6upuI80H)
2回線使って自演キターw

429 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 20:50:33.64 ID:F+BZfugF.net]
だなw 徳栄ヲタはマジ病気

430 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 20:52:31.19 ID:pz/eq7vp.net]
よかった試合できる



431 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 21:01:38.53 ID:WuBsqxOc.net]
花オタが秋浦学に負けた時の言い訳が↓

8月甲子園で試合したから準備不足だった

432 名前:名無しさん@実況は実況板で [2020/06/10(水) 21:08:50.24 ID:KWLfZntb.net]
>>431
つーか花は浦学と対戦する前にポシャるだろw
確変は去年で終わったからな
まあ花クッテロの言い訳はそれだろうなw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<95KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef