[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/28 15:42 / Filesize : 107 KB / Number-of Response : 510
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【FS2004】新作アドオン総合スレ【MSFS2004】



1 名前:大空の名無しさん [2006/03/07(火) 13:51:56 .net]
新作アドオンはもちろん、ちょい古でも古めでもマイナーでユーザー少なかったり
日本語サイトがなかったり専用スレが無かったりよくあるじゃん?
シーナリーでも飛行機でもヘリコプターでもその他MSFSペイウェアアドオンどんと来い
有名アドオンはちゃんと専門スレがあるからそっち行ったほうがいいかもしれないっていうか
"新作"ってしたのは、その方が輝いてる感じがしたのさ。

Good day.

408 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/05/07(木) 13:40:50 .net]
さすがww小学生の発想だなw

409 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/05/07(木) 16:41:01 .net]
割って候

410 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/05/07(木) 17:25:16 .net]
ありました

411 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/05/07(木) 17:28:05 .net]
割っちゃだめ!

412 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/05/11(月) 18:48:13 .net]
割るい子はいねがぁあああーー!

413 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/05/26(火) 14:25:29 .net]
avsimトップページとフォーラムは復活したな。

414 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/05/26(火) 15:07:37 .net]
とっくにね

415 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/05/26(火) 15:15:21 .net]
知ってたら教えろよ。

416 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/05/26(火) 15:16:53 .net]
うるせーバカ



417 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/05/28(木) 11:22:27 .net]
エンジンのサウンド拾おうと思ってsimcom行ったら、全然少ないのな。
やっぱavsimに再度上げまくってもらわないと

418 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/06/22(月) 14:34:34 .net]
ActiveSkyのoption設定でFSUIPC Wind Smoothing Controlが効いていない様で激しい風量変化で失速します。
知見ある方教えてください。
現象は欧州便UHHH付近の高度32000ftで巡航中に嵐の乱気流で速度と高度を失います。

ActiveSky, FSUIPC, WiderFSを再インストールしてもNGでした。
WiderFSを使っていないActiveSkyユーザーの方で同じ境遇の方いらっしゃいますか

ASVを切ってFS内部気象のケースではFSUIPCがWind Smoothingをかけています。
感触としてはFSUIPCがWiderFS経由の気象データにWind Smoothingをかけていない様に見えます。

Active Sky v6.5 Build No. 552
FSUIPC v3.90 (Wind Smooth設定値1)
WiderFS v6.78
FS2004 v9.1
PMDG747

419 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/07/17(金) 21:01:01 .net]
骨のある質問が来たら、みんな黙っちゃったな(俺を含む)
保守しとく。

420 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/07/18(土) 12:24:39 .net]
たまに対気速度が急に0になって墜落する不具合だとしたら、Activeskyの「Prevent All Icing」オプションをonにすると回避される可能性があります。
一時期サポートでも話題になりましたが、私はとりあえずこれをオンにしてから急に墜落することはなくなりました。

421 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/07/18(土) 12:55:58 .net]
>>420
それはバグじゃなくて大概ピトーヒートね

422 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/07/18(土) 13:36:26 .net]
すべてのヒーターをオンにして飛行していても、急に速度計の指示が0になるだけでなく、機体すら速度0状態(揚力が0)になって垂直に落下してしまう不具合があった。
(特にLevel-DやPMDG等)
Activeskyが悪さしているのでは?と言う話題になり、そちらでIcingを切ってみたらうまくいった人がいた、と言う話です。

上では乱気流とはっきり書いてあるので、これが原因の可能性は低いと思いますが。

423 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/07/18(土) 21:11:31 .net]
418です。
皆様情報ありがとうございます。

HiFiのフォーラムでタービュランスに敏感なPMDGの機体で似たような現象がいくつか報告されていました。
PMDG 747/MD-11 Turbulence SensitivityはActive Sky AdvancedのSP1(B414)で少し改善させたとあったのでASAに乗り換えました。

ASA-FS9.1環境でも少しですが乱気流に強くなった気がします。
7/18のUHHH気象条件程度のタービュランスではオーパイははずれることなく飛行しました。
ただ完全ではなく、意図的に強いタービュランスを設定すると同様の現象が発生します。

>>420、ありがとうございます。
HIFIのASAフォーラムで同様の報告を見つけました。幸いにもこちらの環境では発生していません。
ただ、ASAに乗り換えたばかりで発生するまで飛べていないのだとも思いますので参考にさせていただきます。

いつも情報頂いてばかりなので、ASA(デフォルト設定)についてASv6.5から乗り換えた使用感コメントします
雲の表現は上がっていると思いましたが、大きく改善していると感じませんでした
遠景のグラデーションは霞んだ感じがよく出ています。
離陸上昇中に雲を突っ切る時などの雲の流れ表現:雲に飛び込んで抜ける感じがスムースで気に入っています。
グラデーションの使い方が影響しているのかわかりませんが、雲が近づくにつれ視界が霞む感じが気に入っています。
上昇中に雲海を抜ける表現はASVより良いと感じました。
フレームレートは大きな低下はありませんでした。(fs9環境で別PCからWIDERFSでつないでいます)
エンルートの気象データ読み込みが早くなりました。


424 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/08/05(水) 10:29:13 .net]
ASXと言えば、最初にインスコした時、simconnectの設定に四苦八苦した記憶がw
>>423
参考になりました。
ASAポチってしまいました。

425 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/08/13(木) 06:58:10 .net]
>>420
知らねえ奴は黙ってろ

426 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/08/14(金) 11:32:35 .net]
Active Sky Advancedメモ
Service Pack 1 Official (B433)
を適用するとMapViewでクラッシュする事がある
VB6での適用で直る可能性がある
www.microsoft.com/downloads/details...17-f673077ffb3c



427 名前:大空の名無しさん [2009/08/14(金) 17:21:03 .net]
B747のお勧めのパネルない?

どれも視界が狭くてアプローチ中に滑走路を視認出来なくなるんだがw

428 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/08/14(金) 17:31:15 .net]
つVC

429 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/09/18(金) 23:12:21 .net]
Active Sky Advancedを購入したんだけど、
起動しようとしたら Invalidと出て起動できないんだけど。
これって、一度割っちゃったから?
対処法知ってる人います?

430 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/09/18(金) 23:30:14 .net]
そんな新作ないよ

431 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/09/19(土) 10:32:13 .net]
OSからクリーンインストールすれば大抵の症状は直ります。

432 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/09/19(土) 22:01:46 .net]
simconnect絡みで動かないことはよくあるんだが>>429
そのケースはよー知らんのだ。すまない。

433 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/09/19(土) 22:28:55 .net]
使えないなぁ。

434 名前:429 mailto:sage [2009/09/20(日) 02:35:06 .net]
>>431
OSからクリーンインストールですかぁ…。
アドバイスありがとう。

435 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/09/20(日) 06:46:06 .net]
Active Skyは古いのでもいいんじゃないの。

436 名前:429 mailto:sage [2009/09/21(月) 03:34:31 .net]
レジストリのゴミを削除してからインストールしたら無事起動できたよ。
HKEY_CURRENT_USER\Software\HiFi
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\HiFi
今のところ問題なく動いてる。皆、色々ありがとうな。



437 名前:bJeYFBjDe mailto:jnlobbd.@gmail.com [2009/10/22(木) 23:51:13 .net]
When I see a child with his or her parents, I feel envious and happy for the child at the same time. ,

438 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/10/23(金) 00:27:15 .net]
fuck you

439 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/10/24(土) 17:53:26 .net]
sfadfa

440 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/11/12(木) 07:58:01 .net]
先頃リリースされた 「Airsimmer Airbus A320」 が全く話題になってない件について。

441 名前:大空の名無しさん [2009/11/12(木) 22:15:45 .net]
話題なってないどころかバグ多すぎリリース急ぎすぎだで大騒ぎ

442 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/11/13(金) 17:23:54 .net]
スレ違勘弁してください。

LDS767のリバースの音がリアルじゃないのが気になるんだけど
解決策はありますか?

443 名前:大空の名無しさん [2009/11/13(金) 17:31:46 .net]
解決策が思いつかない程度ならそのままでいいんじゃね?

444 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/11/13(金) 17:39:16 .net]
すみません。
リバース音のサウンドファイルはどこですか? 置き換えたいんですが

445 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/11/13(金) 21:43:37 .net]
つ候

446 名前:大空の名無しさん [2009/11/17(火) 08:11:41 .net]
ヤフーオークションで八尾と調布フライトプラン売ってるぞ〜〜〜安い
俺検討中でも買う

カテゴリ>>フライトシミュレーション の中にある



447 名前:大空の名無しさん [2009/11/17(火) 08:44:39 .net]
ヤフーオークションで八尾と調布フライトプラン売ってるぞ〜〜〜安い
俺検討中でも買う>>>>>>
これだろう

page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w45109714

page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h136491871





448 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/11/17(火) 09:06:15 .net]
>>446
>>447
おまえら初心者質問スレにもポストしてるじゃないか。
出品者の自作自演確定。気持ち悪い。

449 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/11/21(土) 23:59:55 .net]
>>427

つシフト+バックスペース

450 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/11/23(月) 17:00:46 .net]
wilcoの新作ERJ買った人います?

451 名前:大空の名無しさん [2009/12/05(土) 13:53:42 .net]
キタ_____________________________!!!これを待ってました!!!
REX for FS2004!!!

早速ポチっとしてきますw

452 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/12/05(土) 14:05:15 .net]
是非感想ヨロシクー>>451

453 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/12/05(土) 17:00:17 .net]
REXの良さをすべて引き出せるわけじゃないのが残念

454 名前:大空の名無しさん [2009/12/05(土) 20:20:01 .net]
DLに時間がかかった......汗

455 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/12/05(土) 21:13:37 .net]
もっと早く出せばよかったのに・・

456 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/12/06(日) 08:03:35 .net]
REXのフライトプランナーは使い物になるのでしょうか?
FS Commanderと比べてどうですか?



457 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/12/06(日) 11:59:39 .net]
REX欲しいけどリンク先カートに入れても買い方わかんねワロタwwww

458 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/12/06(日) 16:09:33 .net]
買い方がわかんないくらいだと、買ってもマニュアルを読めないと思うが大丈夫か?

459 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/12/06(日) 16:43:07 .net]
そんな奴ばっかじゃないの?2ちゃんだけが頼りなんだから。

460 名前:大空の名無しさん [2009/12/06(日) 16:43:20 .net]
やっぱり REX は良かったw

461 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/12/06(日) 17:09:14 .net]
安達祐実ちゃんかわいい><

462 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/12/06(日) 20:23:41 .net]
>>456
さっきインストールしてマニュアル読みつつだけど
RJAA-KJFKでプラン作らせたら、西に飛ぶプラン出した
フライトプランの機能ならFScommander、FS9、.....でREX
REXでFS CommanderとFSBuilder、FS2004のプランを読めるようになってる
マップ見ながらルートいじるとか、Pacots引いてくるとかは無さそう。


463 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/12/06(日) 21:17:42 .net]
おまえらは道が無いと飛べないのか

464 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/12/07(月) 00:26:51 .net]
だったらおまいは車で道路標識も信号も無視して暴走するのか、といいたい

465 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/12/07(月) 00:57:42 .net]
車の話じゃないんだよ

466 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/12/07(月) 11:36:14 .net]
風の向こう側へ行こう



467 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/12/07(月) 16:38:44 .net]
>>462
サンクス!
フライトプランナーはイマイチ使い物にならない機能なのね。
既にGE Pro+FEがあるため購入を迷っています。

468 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/12/07(月) 16:54:14 .net]


469 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2009/12/27(日) 14:45:20 .net]
REX2004のサービスパックが来てるな。
FSUIPCの設定を使用するかREXにするか、キッチリ選択にできるようになった。
これでVATSIMでも、安心してVATSIM側の気象情報を使ってREXのグラフィックを楽しむことができる

それにしてもREXのテクスチャは品質はダントツだけど、インストールが遅すぎてリアルタイムウェザー
だと毎回イライラ…


470 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2010/01/22(金) 18:34:50 .net]
fsdreamteamからPHNL発売
FS9とFSX
ttp://www.fsdreamteam.com/index.html

471 名前:大空の名無しさん [2010/03/23(火) 16:21:56 .net]
A320のアドオンで一番オススメのソフトってどれだと思いますか?

ちなみにFS2004です。

472 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2010/03/23(火) 16:41:02 .net]
>>471
お勧めはない。
とりあえず世界のエアライン買っとけ
それから考えろ。

473 名前:大空の名無しさん [2010/03/23(火) 18:59:35 .net]
Just Flight社の製品って、よさげなソフト結構あるけど、
日本語版FSじゃ動作しないのがあるからマジ厄介だよな。

買ったソフトが動作しない時ってどうしてる?
やっぱ英語版FSを導入するしかないのか・・・。

474 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2010/03/23(火) 19:23:13 .net]
JustFlight社の製品じゃないけどねw
元々日本語版じゃないから問題無し

475 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2010/03/24(水) 10:50:27 .net]
>>473
どの製品が動作しないのか教えてください

476 名前:大空の名無しさん [2010/03/24(水) 11:44:56 .net]
Airbus Series Vol.1

インストーラーが言語選択から先に進まん。



477 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2010/03/24(水) 17:28:09 .net]
で?

478 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2010/03/24(水) 17:52:39 .net]
>>476
初めまして普天間です!英語読めません><

479 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2010/03/24(水) 19:19:31 .net]
日本語版のアドオンソフトを使いましょう。

480 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2010/03/25(木) 15:48:09 .net]
www.flugzeuginfo.net/acimages/7371_rees.jpg
www.flugzeuginfo.net/acimages/7379_cowan.jpg
もう別の飛行機にしか見えない
farm4.static.flickr.com/3215/2764789593_2ef7e37e93.jpg
skyward.blogzine.jp/photos/uncategorized/2008/05/16/080322bhqa.jpg

481 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2010/03/25(木) 16:36:15 .net]
お、いきなりどうした?初めて見たの・・・?
感動して貼っちゃった?

482 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2010/04/02(金) 11:24:09 .net]
ねぇJapan Sceneryの
東京フォトシーナリーだけど
サービスパッチやらオブジェクト増強パッチやら
どっかにうpされてないの??

再インストールしてパッチ入れようとしたら
Japan Sceneryのサイト潰れてやんの

483 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2010/04/02(金) 12:25:12 .net]
問い合わせ先間違ってね?w

484 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2010/04/02(金) 17:17:39 .net]
>>482
ttp://web.archive.org/web/*/www.japanscenery.com/

485 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2010/04/04(日) 06:47:31 .net]
ホテル山喜に毎年宿泊している不気味なエアダン厨、デニス

          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::^::::...:::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::::::丶::::ヽ
    /:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::\
    /::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::ヽ
   .l::::::::::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::::::ヽ
   /::::| =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ==::ヽ
   /::::|:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|::\       _________
  /::::|/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |:::::ヽ     /
 /:::::( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ:::ヽ   / オレの体臭は
 V/( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )Vv <
   (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)      \ ドリアンガム以上だから
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..       \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |

kissho.xii.jp/1/src/1jyou109419.jpg

これは喫茶飛行場にて安いドリンクだけ頼み、エリア88を読破するまで
朝から夕方まで延々と居座り続けたエアダン厨の画像である

手前の薄気味悪い黒ブタ、社会でどれだけ悲惨な目に遭ったのか知らないが
常に不愉快そうな負オーラを全身から放ち、それはぶ厚いモザイク修正を貫通して
我々閲覧者を不愉快な気分にさせるほどである。
この日は他の客が寄り付かなかったという・・・ 営業妨害男。別名「毒豚」

486 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2010/04/06(火) 10:42:09 .net]
糞割れは礼も無しか。



487 名前:大空の名無しさん [2010/09/29(水) 21:48:28 .net]
無料公開されている、FS2004用の日本軍と自衛隊の飛行艇データはありませんか?

488 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2010/09/29(水) 22:29:31 .net]
        (゚д゚ ) いいか、みんな
        (| y |)


      ハ  (゚д゚ )   ハ
      \/| y |\/


          ハ,,ハ
        く(゚д゚ )ゝ
         | y |


.         ハ,,ハ
        ( ゚ω゚ ) お断りします
        (| y |)

489 名前:大空の名無しさん [2010/09/30(木) 00:30:42 .net]
狂気のコピペ荒らしするやつ、いいかげん死んで欲しいね。
全部のスレ荒らすのに毎日何時間使ってんだ?

490 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2010/10/10(日) 02:07:02 .net]
>>485

maya cyan ローマ字自爆した セキケンかw

491 名前:大空の名無しさん [2010/12/30(木) 07:11:48 .net]
>>487
海軍の97式ならあったと思う。

492 名前:大空の名無しさん mailto:か [2011/01/07(金) 12:08:29 .net]
TFFJのアドオンですが、赤い線で囲ったところが海なのに地面になっています。
対処方法を教えてください。
要するにデフォの2004もFSXも地面になっいるのです。
このTFFJの本に良いアドオンがあったら教えてください。

obando.mine.nu/fs/img-box/img20110107120153.jpg

493 名前:大空の名無しさん [2011/01/27(木) 21:32:15 .net]
        ∧∧       
       ヽ(・ω・)/   ズコー  
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

494 名前:大空の名無しさん [2011/03/27(日) 15:34:30.07 .net]
サムネリンク先画像一括保存とかできるアドオンある?

495 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 22:27:11.79 .net]
アドオンの話題スレ

496 名前:大空の名無しさん [2011/04/20(水) 16:16:11.13 .net]
Project Airbus released A321. it marks completion of A320 family.



497 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2011/10/10(月) 22:18:02.80 .net]
age

498 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 19:57:25.17 .net]
PAOBのFOKKER50だが coolsky simulationが制作担当したのだろうか
だとしたら期待できる
www.coolsky.no/

499 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 09:56:02.42 .net]
age

500 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2012/03/29(木) 19:45:27.99 .net]
ここ・・・・いきているのか・・・・?

501 名前:大空の名無しさん [2012/07/23(月) 22:16:26.30 .net]
ザクザク

502 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2013/09/11(水) 21:07:54.05 .net]
保守

503 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2013/11/26(火) 21:20:32.64 .net]
age

504 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2014/02/02(日) 20:57:01.31 .net]
保守

505 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2015/02/08(日) 23:48:13.04 .net]
保守

506 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2015/05/07(木) 19:26:28.42 .net]
age



507 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2015/09/10(木) 20:14:04.04 .net]
保守

508 名前:大空の名無しさん mailto:sage [2016/11/14(月) 08:57:14.40 .net]
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代前半

11/03(火)
hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<107KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef