[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/25 21:49 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】川淵キャプテン、海外ロイターに中田英寿とチームメイトとの不和を語る★2



1 名前:ザ・釣り人φ ★ mailto:sage [2006/09/06(水) 11:35:20 ID:???0 BE:743837287-2BP(366)]
日本サッカー協会の川淵三郎キャプテンはロイターに
「チームメイトとのコミュニケーション失敗が、日本代表司令塔・中田英寿の引退を促した」と語った。

日本の一次リーグ敗退の直後に、中田英はプロサッカーから劇的に引退したが、
日本代表のチームメイトとの関係は、以前から緊張状態にあった。
川淵氏ははインタビューで「ヒデは他のプレーヤーとの意思疎通が出来なかった」と語った。
「彼はワールドカップで、持っていたすべてをチームに出そうとしたが、何人かに無視されていた。
他のプレイヤーと意思を疎通させる方法がわからなかった、と自ら語ってたよ。」

ドルトムントでアジア王者の日本がブラジルに1−4で敗れ、道が閉ざされた時、
中田英は芝生へ倒れ、10分間すすり泣き、手に負えなかった。

川淵氏は、数人の年長選手との衝突は、中田英の率直な性格が災いした面があると考えている。
「ヒデは、チームメイトを説得する最適の態度、あるいは方法を持ち合わせていなかった。
このような結果になったのは、本当に残念でしたよ。」

川淵氏は、中田英の率直な性格と他の選手の不和を、日本人固有の性格のためだとした。
「あなた、日本の選手が何を考えているかわからないでしょ。
キャプテンの宮本だって自分の考えを表に出さないしね。
チームには献身的だけど、個性という面では非常におとなしいんだ。ヒデはその意味でパイオニアだった。」
(中略)
しかしながら、川淵氏は、 アジア年間最優秀プレーヤー2回の中田英抜きでも、オシム監督にはチーム
構築できる能力があると信じている。

「私はそんな、まるで心配してませんよ。オシムはチームを完全に新しい方向に持っていこうとしている。
我々はオシムが必要とするあらゆるサポートをするつもりです」と川淵氏は言う。
しかし、日本のワールドカップが(中田英の)すすり泣きで終わった落胆に、未だ引きずられている。
「ヒデが心情を打ち明けたとき、世間はたいそう気にかけたもんだ。
しかし、チームメイトは無関心だった。それが主たる問題なんだよ。何故失敗したかの。」
sports.yahoo.com/sow/news?slug=reu-japan_interview
★1 09/06(水) 03:29:05
前スレ news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1157480945

741 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 17:49:11 ID:tCL1hQrEO]
このおっさん何様?。引退した選手のこというより、ドイツの反省しろよ。自分自身についてさ。

742 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 17:51:38 ID:ajJPD0UN0]
暴露本書けばよかったと、ベラベラしゃべった後で気づいたバカワブチ

743 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 17:51:46 ID:yWQNKYwD0]
最近のスポーツ選手に技術以外の人格コミニュケーション能力や人当たりの良さ
非の打ち所のない人格を求めるマスゴミに振り回されてる日本人がバカなんだと思う
そんな選手世界中探したっているはずない
日本なら歴代プロ野球選手の数々の武勇伝なんて産まれない

744 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2006/09/06(水) 17:52:52 ID:sYaIUBwS0]
まあこういうタイプっているよな。
仕事だけなら出来るんだけど、人間関係がうまく作れなくて、
周りの能率を落として、結果的に集団全体で見るといない方がいい奴。

どんなに能力高くても、人間関係うまく出来ない奴は駄目だ。
これ日本だけじゃない。

イタリアとかでも、派閥があって、それにうまく溶け込めない奴には
パスが回ってこない。

結局、人間関係がまず基本だよ。

745 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 17:54:50 ID:SDsYQDaiO]
こいつ最悪だな
中田を使って引退した後に追い討ちをかけるように批判かよ

746 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 17:55:54 ID:knjRixExO]
人付合いが下手だったんだろうけど
こいつの練習量や試合にかける情熱は評価できた

747 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 17:56:53 ID:FsQC7I7g0]
>>741

日本プロサッカー・リーグの創設者



748 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 17:59:29 ID:xuiIcaRs0]
正直ジーコジャパンの弱点のヘタレFWとザルDFは
チームワークどうこう関係なくね

749 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:00:39 ID:OuBUDMh0O]
川淵の功績はナベツネ討伐したとこだけかな



750 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:01:15 ID:Gm50jjSR0]
川淵死ね
死者に鞭打つような奴は死ね
ついでに小笠原とその取り巻きも死ね

751 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:01:40 ID:28h9uJ/z0]
                                    ィ¬i、
   .yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r,   .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_        ,r"  .゙l・'ヘ-,,
   .゙ll  .,,,,,,,,,vwi、  .,,ト   ヽ `^    : __、  .゚y     .,r'° ,,''ヶ  .,,,ト
   .ll  『`   ,l゙  .,i´    .゙i、 .t''''"~ ゙̄]  ..,i´    ,r″ 、'゙''〃 .,i″
    ll .,″  丿 .,l゙     .l  .ヒ    .レ  .,″   .fレv-'゙~''ュ   .l°
    `'''"   ..,i´ .,l゙      ll  l,,,,xrr+″ ,i´        ,,r" .,,__,l゙
        ,,,i´ ,,i´       リ    : __,ll      ,,r'′ _,┘`
      .,r" _,/           ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄      ,,r'″_,,r・°
      ゙¨゙~゛                       ゙゚゙゙゙゙~゛


752 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:03:21 ID:SZSVdjMV0]
ジーコジャパンMF得点貢献度ランキング (2006.6.23 ブラジル戦終了後 更新)

選 手  出場時間  得点数   アシスト数 

中村   3506分   11      17
三都主 5659分    4      18
小笠原 3175分    7       9
福西   3826分    7        2
小野   1708分    4       2
遠藤   2729分    3       3
加地   3774分    1        4
稲本   2096分    1       2
中田英 2751分    2       2  ←( ´,_ゝ`)プッ

753 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2006/09/06(水) 18:03:21 ID:8689Of8eO]
中田は確かに浮いてたかもしれないけど、
他の連中より勝ちに対する執念みたいのは感じたよ

754 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:04:58 ID:Ao6aN1dB0]
79黄金世代によるイジメが原因wwww

755 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:05:00 ID:cXiAOHp30]
サカ豚は人間的に未熟な奴が多いね。

756 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:06:22 ID:jIHUHKt9O]
だから今現在、世界で日本人の誰が世界でまともに通用するんだ?
ただの一人も選手が通用しねえのに、チームがどうの言ったってしょうがねえよ。
中田だの、小野だの、ましてや川淵だ、サッカーなんてどうでもいい。
おまえらも得意げにこんな虫ケラどもの論評してんじゃねえよ

757 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2006/09/06(水) 18:06:59 ID:DYXgrUJw0]
>>753 禿同

758 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2006/09/06(水) 18:07:07 ID:p87QujAz0]
お前ほどじゃないよ^^

759 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:08:52 ID:XHrlFgat0]
海外からのオファーは結構みんな断ってるらしい。あまり大っぴらにしないだけで、
今の時代はわざわざ海外に行きたがらないんだよ。いろんな理由あるだろうけど。



760 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:10:15 ID:ggqcxY/PO]
最近平山も帰ってきたしな次は誰かな♪高原辺り?

761 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2006/09/06(水) 18:10:21 ID:KrOiRBOT0]
キャプテン、自分が無視されてることについて一言

762 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2006/09/06(水) 18:10:22 ID:ZpWLfCXW0]
おれはJリーグ発足当時のこいつの言葉を忘れない。
「こういっては失礼ですが巨人の原君でお客が呼べますか?
 カズはお客が呼べるんです。Jリーグはこれからもどんどん人気がでるでしょう。」


おれは忘れない。巨人ファンのおれは絶対忘れない。

763 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2006/09/06(水) 18:12:52 ID:lMbnm7tm0]
泣いてた当時はヤラセとかいわれたりもしたが、引退を決めてサッカー人生の
集大成として最大の祭典、ドイツW杯に挑んだのに、仲間には無視されるわ
残り10分で3点叩き込まれて予選落ちが決定的になるわ、最後には
ブラジルに半殺しじゃあ泣きたくもなるよな

764 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:13:43 ID:t6ENPlaV0]
仲が悪い、ってのはある意味仕方ない。
問題は、言い争うんじゃなくて、表面上仲良くしておきながら
裏で無視するってとこにあるんじゃないか?

これやられると、団結しようがない。

765 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2006/09/06(水) 18:13:59 ID:YE4i11Fy0]
>巨人の原君でお客が呼べますか?

ハハハ
正論じゃん


766 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2006/09/06(水) 18:15:54 ID:tX58wSv30]
>>752
海外と国内は分けてやれよ

767 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2006/09/06(水) 18:18:06 ID:3N5Ueqbx0]
ドイツW杯の合戦前後
中田英 甲斐・信濃250万石→自害
宮本 摂津80万石→改易
稲本 紀伊50万石→遠流
小笠原 盛岡60万石→遠流
小野 駿河100万石→蟄居
加地 府中15万石→河内5万石に減封


768 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:19:55 ID:bF4VFaT+0]
>>744
バイト先にいる口が悪く達者で派閥うまく作っているつもりなんだけど
影では皆から総スカン食らっていて、いるだけで皆の効率落としてる
只の勘違い野郎をどうにかして下さい


769 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2006/09/06(水) 18:20:11 ID:RtEEXVNk0]
つか、この中で中田を擁護してる人で
もし中田が仕事上で上司だったらどう?
俺だったら絶対一緒に仕事したくないんだが・・・



770 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:21:04 ID:ggqcxY/PO]
仲悪かろうがプロなんだからピッチに立ったなら私情を捨てて仕事しなきゃね
Jリーグでの試合ならまだしもW杯でやるなよと

771 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:23:12 ID:L1ZclK7x0]
中田が怪我で一年ほど代表を離れていたとき、チームに不協和音なんて
なくてまとまってた事実。

772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2006/09/06(水) 18:23:48 ID:palOrfzfO]
>>23

こいつらぬっころす!
特に汚野・汚傘藁

773 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:24:42 ID:/w067Dmz0]
中村が一番何の役にも立ってなかったんだな

774 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2006/09/06(水) 18:26:51 ID:vIX7TqA70]
>>769
他の代表で誰だったら上司にしたいんだ?それ聞いてみたい。
部下だったら結構いい仕事するかもよ、この人。

やっぱり中田中心にチーム作りたかったのならまとめ役を召集するべきだった。
まとめ役だって立派な仕事だよ。ま、「中田中心のチームを作るなら」が前提にあるけどね。
こういうのが気に入らなかったんだろな、1人特別扱い。

>>770
国内リーグでだってきちんと仕事してもらわないと。プロなんだから。




775 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2006/09/06(水) 18:27:11 ID:lMbnm7tm0]
>>769
会社の成績がダイレクトに自分の地位や給料に影響するなら
頼もしい存在だとおもうが。そういう要素に変動がなく
どれだけ頑張ろうが給料も地位も動かないのに軍隊のごとく
隙間なく仕事を詰め込もうとされたらウザイが

776 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:28:30 ID:05/guFu6O]
個人的感情を代表に持ち込むとは・・・
応援した奴を馬鹿にしてるな

777 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2006/09/06(水) 18:29:19 ID:4FfCVBWo0]
川渕は何中田に責任押し付けてるんだ?
ペラペラと味方をののしるクソジジイは万死に値する

778 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2006/09/06(水) 18:29:59 ID:3N5Ueqbx0]
>>23に追加
◆ジーコの負け試合の殆どに出場し、金星を挙げた試合にはほぼ参加していない奴
小笠原

779 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:30:42 ID:2s6/tZFR0]
携帯ゲーム云々で小野を責めてる奴がいるが
ロナウジーニョやプジョルをはじめとする一流選手のほとんどが携帯ゲームはやるよ。

ていうか「やりたいことをやる」のが一番のリラックス方だろが。
やりたい事を我慢するのがそんなに偉いのか?
我慢ってのは体によくないよ。



780 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:30:55 ID:ajJPD0UN0]
バカワブチはだからバカなんだよーーー

781 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:33:10 ID:jDjDZt3Y0]
無視か・・・だせーな
正面からぶつかってく根性ある奴はいなかったのかよ
中田もそれを望んでたろーに
2、3発殴るとかぐらいはアリだろ、この際。
無視か・・・だせーな

782 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:35:21 ID:mBVoJS7r0]
ばかばかば


783 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:36:08 ID:XHrlFgat0]
中田はカマってちゃんなのかー

784 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:38:16 ID:ggqcxY/PO]
しかし宮本もなぁ
中田があれだけDFライン上げたいって主張してたんだから前半、もしくはこの試合だけ言われた通りやってやるが裏目に出たら二度と口挟むなよぐらいのやり方しても良かったのに

785 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:38:27 ID:/crRas8T0]
>>771
アジア杯の頃はまとまってたよなぁ。
イラン戦で中田が戻ってきて10連勝くらいしてたのが止まったんだっけw

786 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:39:00 ID:14he8ykL0]
みんなガキなくせに、代表にいるのが当たり前な気持ちだったから性質が悪い
オシムに干されて、代表に呼ばれることの価値が分かれば、中田の言ってることの意味が分かるだろうよ

787 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:41:16 ID:54Lr1GQk0]
下衆野郎だな

788 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:41:52 ID:Hb+aMLI9O]
今頃何言ってんだ。中田はチーム内で浮いてるんだろうな、てみんな思ってたでしょ

789 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2006/09/06(水) 18:44:31 ID:x87IqsPk0]
ぺらぺらとうるさいおっさんだな
誰かこいつの口にチャックしろよ



790 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:44:40 ID:YBFOnDk3O]
てゆーか、今さらそんな話すんな!辞めろ!頼むから

791 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2006/09/06(水) 18:45:34 ID:XHrlFgat0]
オシムは、選手同士のコミニケーションを何より大事にしてるから中田みたいな子供は無理だ
それにネット禁止だし

792 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:47:51 ID:La9Xr/NAO]
なんで名前書かなかったんだろ?
仲悪くても場が場だし名前くらい書くよな

793 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:49:07 ID:lOCJnm4L0]
ヒデー無視されたー

794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2006/09/06(水) 18:49:59 ID:LaGi5g1v0]
不和なのに中田に丸投げしていたジーコにも問題がある
最終的に噛み合わないのなら、思い切って中田を切るのも監督の手腕
結局、仲良しクラブと一人の浮いたHGという図式で放置してしまった。

795 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:50:19 ID:r9Tlyrqq0]
>>779
それは結果を出した時の話だろ。
ドイツでベスト8にでも入ってれば批判なんてされない。

サブ組みのアホを集めて派閥を形成。
肝心の試合で監督の命令を完全無視。
その結果残り10分で3失点。
チームを崩壊に導いたのが小野伸二。

「次の試合では本気で走る」
氏ね!


796 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:51:36 ID:KPZgcb0FO]
>>768TDN勘違い野郎?

797 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:51:51 ID:A4EUNBnY0]
結局誰一人として中田に文句一つ言えない小心者
その態度がプロではないと言いたかったのだろう
仲良しクラブでは限界値が低い、日本サッカーの底上げにはならない
3回に1回勝つか勝たないかのチームは卒業し、3回に2回は確実に勝てるチームを目指す
そのためには先ずお互いに悪いところは悪いと指摘し会えるチームにしたかったのではないかな中田は
跳ね返ってきたレスポンスはプロらしくないやり方で尚かつ幼稚な仕返しだったみたいだが

798 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:51:57 ID:/jhEVswO0]
このタイミングで出してくるのはどうなんだ?

799 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:52:41 ID:cszDgkzj0]
もう小野も小笠原も呼ばれないんだからいいじゃん



800 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:52:42 ID:SZSVdjMV0]
中田以外はみんなで丸くなって練習してたじゃん
それじゃ中田以外の全員が悪いのか?
それとも中田に問題があったのか?
やっぱ中田が居なければよかったんじゃね?
必要とされてないチームの雰囲気を悪くする
もっと早く中田が引退すればよかっただけ
自分のビジネスを優先させて代表に迷惑をかけたのは中田

801 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:52:56 ID:CK1nHBHW0]
>>795
「次の試合では本気で走る」
ソース出せって

802 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:53:22 ID:vIX7TqA70]
>>784
それすればよかったんだよな。
宮本はなんていうかDFとしての哲学つうか戦術が見えなかったような気がした。
中澤はなんとなくあったような気はしたんだけど。
中田の言うとおりやってみてダメだったら思いっきり笑えたのにな。
「お前の言ってることなんて所詮たわごとだろ」ってさ。


803 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:54:17 ID:bDmxFD4f0]
お喋りな口だな、すこし黙ったほうがいい

804 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:54:48 ID:aUb8h9rn0]
チームをまとめるのも大切なことでしょ。

ガンバレばガンバルほど、まわりのテンションを下げるヤツって必ずいるんだよね。

でも中田が悪い訳じゃなくて、禿が悪い、さらに禿を選んだヤツが悪い。

805 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:55:09 ID:KggPPLwO0]
鈴木  一 郎
小野伸 二
川淵  三 郎
岡村  四 郎
野口  五 郎
道場  六 三朗



806 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2006/09/06(水) 18:55:20 ID:Y2ymL5U+0]
一番悪いのは、日本の実力を見誤って、ジーコなんか監督にしたブチ。
ナベツネ口撃して、結局、ミイラ取りがミイラになっちゃった状態のブチ。



807 名前:名無しさん [2006/09/06(水) 18:55:32 ID:Pu+5qR7K0]
代表監督ってサッカーを教えるだけじゃだめってことだ。
クラブと代表は違うんだ。素人にには厳しいんだ。
それを分かるために費やした4年の掛け替えのなさをもっと分かってくれよ。
オシムジャパンでは「この選手は4年後には○○歳だから・・」とかいう会話がよく
出てくるが、ジーコ時代にはそんな心配は皆無だったんだぞ。この意味が分かるか?


808 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:55:42 ID:WxpQVLAV0]
キャプテンは口軽男だな。

809 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:56:28 ID:SZSVdjMV0]
中田は川淵に気に入られてるからアンタッチャブル
ジーコも中田には何も言えない
中田の恨みを買うと巧妙にマスコミを利用して貶められる
触らぬ神に祟りなし
中田には近づかないのが無難なんだよ



810 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2006/09/06(水) 18:56:34 ID:LLXhclZE0]
>>801
小野ボイスで小野本人が言ってるよ。
小野信者のくせに、小野ボイス聞いてないの?


811 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 18:58:12 ID:pbf5IWoc0]
え、ちょっとまって、中田てほんとにコミュニケーチョン
下手なの?じゃあ、そんな対人関係が下手な人がなんで
世界中に友達がいるの?

812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2006/09/06(水) 19:00:04 ID:hIr+pgZ30]
中田とチームメイドの不倫を語る

813 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 19:01:45 ID:1to77qZX0]
ドイツでマリオカートDSに夢中になってたガキ共と
コミュニケーションをはかるのは中田には無理だったな

若い時から同年代とは話が合わないと言って年上の選手とつるんでたしな
自分が年長組になった時、小野達なんて小学生位に見えただろうな

まあ小野らに限らず日本人は総じてガキだけどね、マッカ−サーも精神年齢は12歳って
日本人の事バカにしてたしね、ハァー・・・

814 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 19:03:25 ID:SZSVdjMV0]
川淵に泣きついたのかな
みんなが無視するって

815 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 19:03:53 ID:Tgx3yiUm0]
中田とチームの不協和音は言われなくてもわかる
だけどこういうことを簡単に公表する川渕死ね

816 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 19:05:19 ID:yqT4sGXd0]
川淵の本質は

「公私混同」
「度を越えたミーハー」
「異常な目立ちたがり」

この3つに尽きるな。
ここまで酷いと呆れて何も言う気になれんよ・・・

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2006/09/06(水) 19:05:57 ID:LaGi5g1v0]
中田とチームメイトが不和だったから負けた
          ↓
そんな状態を放置してW杯に臨んだ監督ジーコ
          ↓
監督素人と知りつつ、ジーコを監督に据えたキャプテン川淵

818 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2006/09/06(水) 19:08:48 ID:YbrcSzUd0]
Jリーグでさえカモられ、自分のプレイが出来ないストレスを
発散したんだね。中澤。んで、代表引退。ばれる前に逃走。

819 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2006/09/06(水) 19:09:37 ID:1ZI2nXVy0]
マリカーとか、別にいいだろ。リラックスするツールは必要だ。
日本人って、ガム噛んでたら不良になるし、狂ってるとしか言いようがないね。



820 名前:. mailto:sage [2006/09/06(水) 19:10:10 ID:KMJFKTUp0]
>>819
オシムに言ってやれ

821 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 19:10:55 ID:+5rPAIk00]
>>811
サッカーつながりじゃないからじゃない?
本職以外だと、結構余裕もって他人と接することできるじゃん?


822 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 19:11:47 ID:Aqxmesdf0]
川淵氏ね。

823 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 19:14:38 ID:1to77qZX0]
>>821
ただ単に日本代表がDQN集団だったからだろう
サッカー選手でも年上や海外の選手とは仲良いし

824 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 19:15:58 ID:OjVdhXhL0]
>>811
友達少なそうに見えるが

825 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 19:16:16 ID:jDjDZt3Y0]
気になるのが福西
彼は派閥だったのか?

826 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 19:17:33 ID:uDM1frLkO]
ゲームは疲労を招く...

827 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 19:22:27 ID:u7HwCBnP0]
>>811
中田は、思っていることをはっきり言い合い、議論して結果を出したい性格。(外国人向き)
でも他の日本人選手は精神的に内側で籠もっていて思ったことを言わない性格なのでウマが合わなかった、ってとこじゃないか。

ぶっちゃけ中田を無視してたのって、
合宿中にサッカーよりマリオカートに熱中していた控えの地蔵とその一味だろ。


828 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 19:23:15 ID:jIimfXaaO]
中田のせいで負けた。
これが真。
中田は依然として国外逃亡中。
国賊中田、許すまじ。

829 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2006/09/06(水) 19:26:27 ID:vIX7TqA70]
地蔵とその一味って書くと窃盗集団みたいだな。
でもマリオカートはおもしろいよ。ゲームにはまるとは思わなかった。

結局DSだろうがPSPだろうが関係ないね。
なんつうか情熱みたいなものが欠けてた。
イタリアだって前評判良くなかったしリーグじゃ八百長で大騒ぎだったのに結局あれだ。
それが一致団結の要因にもなったんだろうけどな。



830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2006/09/06(水) 19:28:06 ID:8mxHUu2g0]
          ./    \
          .| ^   ^ |     <ついに代表でも視聴率が獲れなくなったサッカーワロス
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|
         __! ! -=ニ=- ノ!_           ※同日同時間帯 ソフトボールハイライト 2.9%
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    前日同時間帯 プロレス 4.0%
   ,. -‐ '| 09/04                 |    前日早朝 高校野球日本選抜×西部アメリカ選抜 6.0%
  / :::::::::::| アジア杯最終予選         |__
  / :::::::::::::| 日本×サウジアラビア    rニ-─`、
. / : :::::::::::::|                  `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、 視聴率  3.1%        |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                 |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________|rー''"|


831 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 19:28:52 ID:25TWp1ENO]
中田がいなかった頃は纏まっていた。
中田が入った途端と内部崩壊を囁かれる様になった。
中田さえいなければこんな話は出なかった。

832 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 19:31:20 ID:1FSWE2Ho0]

世界を知ってても気難しいヒデさんは
人を見下すから、人間的に尊敬されない。
サッカー能力は高いし人より努力もしたが、コミュニケーション能力はない。
引退発表とかその後の言い訳とかにしても、
公の前で、生で表現できない小心者。ヒーローじゃない。ナルシスト。

833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2006/09/06(水) 19:32:14 ID:GuCySe/E0]
中田のかわりに本山が入っていればまとまっていた。

834 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 19:33:49 ID:urPZo8qw0]
中田さん、セレブとは仲良くできるのに

835 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 19:34:53 ID:3B7DSF2T0]
まず素人監督を呼んできたのはだれ?

836 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 19:37:03 ID:/crRas8T0]
W杯板には始まる前から中田が全部ぶち壊しそうっていうスレ立ってたよ。
かなり盛況だったけど予想どおりになったな。

837 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 19:37:26 ID:OjVdhXhL0]
中田が練習中に一々自分の番組のスタッフのカメラの前に来て
「あいつら全然ダメ」「なーんもわかってません」
みたいにボロクソ言ってるシーンがあったが
ああいうの見ると打ち解けられない理由がわかるよな
ガキは他の代表選手ではなく、むしろ中田のほうだろ

838 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 19:39:02 ID:+WG5S/sa0]
>>827                                   
議論しても中田は自分の主張を絶対変えない。言うだけ時間の無駄

839 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 19:39:04 ID:KNtYIH6fO]
いじめられっ子、カコワルイ



840 名前:名無しさん@恐縮です [2006/09/06(水) 19:40:21 ID:/w067Dmz0]
>>837
確かにw自分の醜態晒してるだけw


841 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2006/09/06(水) 19:41:09 ID:hyKVrzAZ0]
分裂って言ってもサッカーの方向性で対立したなら
それはプロとして当たり前
それを一つの方向に纏めるために監督がいる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef