[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/25 12:03 / Filesize : 292 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【JAIL】大橋隆志 PART1【JAM】



1 名前:1 mailto:sage [2006/07/09(日) 13:30:52 ID:DJ1K2QPH0]
ジェイル大橋こと大橋隆志について語りましょう。

関連サイト

大橋隆志オフィシャルサイト(音鳴るので注意)
ttp://www.rp-records.com/jjguitar/

大橋隆志主宰レーベルサイト(音なるので注意)
ttp://www.rp-records.com/jp/index.html

CATS IN BOOTS Joel Ellis オフィシャルファンサイト(英語)
ttp://www.catsinboots.com/

前スレ

【大橋隆志】CATS IN BOOTS【JOEL ELLIS】
makimo.to/2ch/music4_hrhm/1058/1058190865.html

10/8 中野サンプラザ CRJ出演
www.classicrockjam.jp/

>>2〜関連スレ貼り付け、よろしく。







834 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/13(水) 13:23:41 ID:TQARzlCU0]
別にダミ声なんかじゃ無いも〜〜〜ん!!低くてしめやかな良い声だよ。

「ジャイロ・スレ」って言われるとムカツクのに、
「猫スレ」って言われるとなんだか嬉しいのは何故かしら?

ま〜 いいや。御本人も猫が大好きだしね。
猫のようなステージングだしねえ!

835 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/13(水) 13:32:00 ID:7Hj+4mS90]
このスレが「キモい」といわれる所以はそこか…。

別に荒氏じゃなくて普通にJファンなんだけど
>>834のような書き方されると確かに引くな…orz

836 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2006/09/13(水) 13:58:15 ID:I95MUhkh0]
この荒れ具合を見ていると、若い頃のジャムを思い出すよ。男も女も関係なく、ましてやファンでも気分悪い時は無意味に殴り倒してたあの頃をw
今は随分と人間丸くなったと聞いてるから大丈夫だろうけど、昔は荒れてたからな。

そのカルマが廻って来たのかなw

いいギタリストだよ、本当に。

837 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/13(水) 14:28:46 ID:S6Z5P5At0]
宮原学の楽屋にうるさいってどなりこんだもんね
宮原もjailさん、怖かったって言ってた

838 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/13(水) 15:10:36 ID:nE3DRZh/O]
昔ファンにジェイルはソロ弾けないとか言われてムカッときてコピーしづらい曲作りをしてたんだっけ?
アフロディーテなんてコードのタッピングしたりとにかくタブ譜あっても弾き方わからない曲がいくつもあるよ…
今じゃ日本でカリスマギタリストナンバー1だもんな。
この男も魅了してしまう色気は一体なんなんだ…

839 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/13(水) 15:52:14 ID:IxpOZo0l0]
>>838
これがリズムの魔法さ

840 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2006/09/13(水) 16:01:46 ID:I95MUhkh0]
>>837
その時はローディーの某氏が止めてなかったら殴ってた状況だったはずw
懐かしいなあ。あの頃、こんなに性格悪いのに、なんでこんなにいいギター弾くんだ?
って不思議に思ってた。

カリスマかどうかは知らないけど、職人だよ。自信過剰な点も含めて、ステキな人だ。

ジョエルの電話番号事件も面白かったしなw

841 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/13(水) 16:09:13 ID:S6Z5P5At0]
>>840
詳しいね。
ローディーってダーマ児玉?
大橋さんってケンカ強いの?

842 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2006/09/13(水) 16:14:37 ID:XinmuMk8O]
FIRE AFTER FIRE あげ



843 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2006/09/13(水) 16:17:46 ID:XinmuMk8O]
聖飢魔2時代に ステージに上がり込んだガキを殴り飛ばした罠

844 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2006/09/13(水) 17:12:52 ID:I95MUhkh0]
>>841
弱くはないが、とりあえずいつも先に手を上げてたから相手が反発する前にボコボコにされてた。
殆どの場合、何故???って状況で殴りかかってたから、殴られた相手も反発する余裕ないしな。

凄かったな。ある意味、彼が思い焦がれてたロケンローラーの生き様を無理に貫いていたのかもね。
今は非常にジェントルマンになったと聞いてるから、多分、本当の彼は今の姿なんだと思う。

845 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/13(水) 17:13:05 ID:PndYCeJvO]
昔、どんなだったとか関係なく、今かっこいい曲作って、かっこよくギターを弾いてくれてるならそれでいい。

846 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2006/09/13(水) 18:37:16 ID:nE3DRZh/O]
復活祭で閣下の言っていた「甘く見るとこわいぜ!」

納得。

847 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2006/09/13(水) 18:49:51 ID:I95MUhkh0]
いや、今よりも昔からカッコイイ曲をかいてるんだがねwww

848 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/13(水) 18:51:18 ID:Op2Ws4rF0]
オモロイ話聞けて嬉しいんですが…


皆様、できればsage進行にてお願いできますでしょうか。

849 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/13(水) 19:17:02 ID:S6Z5P5At0]
>>844
メンバーも怖かったんじゃない?

850 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2006/09/13(水) 20:32:43 ID:5T+Y4LLhO]
昔飲み屋で殴られたよ〜ん(笑)みんな若かったし!


851 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/13(水) 20:48:13 ID:PndYCeJvO]
うん。だからさぁ、sageようよ。
メール欄にsageって入れるだけだからさ。

852 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/13(水) 21:11:48 ID:S6Z5P5At0]
>>850
ネコパンチだね。
ある意味羨ましい。w



853 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2006/09/13(水) 23:11:13 ID:I95MUhkh0]
>>849
メンバーって、どっち?デーモンバンドはジャム以外、皆さんそんなヤクザじゃなかったよ。ジャムだけやたらと人を殴ってた。
無名時代から人を殴ってばかりだったみたいだから仕方がないんだと思ってた。元ベースで元ドラムのWFS出身の早大法学部の人が
ボコボコにされた程度で、メンバーに手を上げることはそんなに無かったと思うよ。

猫ブーツ時代は、ベースが(ry。奴隷扱いだったしな、あの時は。ジョエルとは殴り合いしなかったけど、お互いにイヤガラセ攻撃
やってて、そりゃ女々しい展開になって正にキャットファイト状態だったお。でもあれはジョエルが悪い。

でも彼は大変な寂しがりやだし、いいギタリストだよ。自分で蒔いた種で孤立した時も、呆然としてたもんな。一緒に泣いてやりたかったよ。


854 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2006/09/13(水) 23:12:04 ID:I95MUhkh0]
あ。ごめん。あげてしまった。今後、さげるわ。

855 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/14(木) 01:38:02 ID:MZ62AGiF0]
>元ベースで元ドラムのWFS出身の早大法学部

それって…
卒業後もサークルの後輩と飲んでたあの方かしらw

856 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2006/09/14(木) 03:06:25 ID:cEmCZJrg0]
>>855
なぬ?おぬし、WFS出身?俺は屁分にいたんだがwww
意味、分る?

857 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2006/09/14(木) 03:45:03 ID:0COmAzv/O]
死ね

858 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/14(木) 05:27:12 ID:wqzjVcTf0]
>>853
聖飢魔Uは有名だったし、そのメンバーが人を殴ったら
マズイんじゃない?週刊誌沙汰とかになっちゃうし

859 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/14(木) 07:56:57 ID:ZsRUvtm+O]
そんなにひどかったのか?
噂がでかくなってるんじゃないの?
本当にそんなことばかりじゃ聖飢魔IIクビになるんじゃない?オーディションで入って元からいたメンバーじゃないし。

860 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/14(木) 10:43:46 ID:ThzDFrKS0]
だからジェイルが辞めなかったら、辞めてもらおうかと思ってたんだよね。

861 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/14(木) 12:01:19 ID:2mjNKNXDO]
>>856
いい加減sageろって言ってんのわかんねぇかな??丁寧に教えてくれてるヤシいんのに
バ〇ですか??

862 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/14(木) 12:18:32 ID:1DDQa/EB0]
っていうか、そういう昔話を得意げにあれこれ書き込む香具師って…
なんだかんだフォローしてるけど結局貶めたいだけなんじゃないのか?

マンセーだけじゃない話も勿論あっていいと思うけど
おおはっさんに迷惑かかるようなことはしてくれるなよ。



863 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2006/09/14(木) 12:54:14 ID:0t0jqMRs0]
おおはっさんの曲ってパクリって訳じゃないのに
「どっかで聞いたことあるような」って思うことが多々ないですか?

これが、
♪生まれる前のことさ
ハートビートで安心してた
いつでもハートは覚えてる
って奴なのか?

864 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/14(木) 13:59:16 ID:qQumT9j1O]
>>863 age荒しは死ねや


865 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/14(木) 19:34:46 ID:dKUQiUf90]
ageたっていいんじゃないか。マイルールを他人に押し付けなさんなって。

866 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/14(木) 20:04:20 ID:0t0jqMRs0]
>>864
なんでageちゃいけないの?
sage進行にしたい理由は何。

867 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/14(木) 20:46:52 ID:n4kxF9c40]
>>864
氏ねはイクナイ!!
>>866
sage進行は、荒しが来るから他スレでも常識ッス。

868 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/14(木) 21:09:21 ID:n4kxF9c40]
ageてると荒しが来るからsage進行が常識ッス。
って言いたかったのに言葉足りなかったです。
スマソ。

869 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/14(木) 21:27:48 ID:wqzjVcTf0]
>>863
>「どっかで聞いたことあるような」って思うことが多々ないですか?

全然無いよ。逆に新しい。
Fire After Fire 聴いた時はぶっ飛んだ。凄いguitarだって

870 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/14(木) 21:40:07 ID:v12vuvfW0]
作曲にまつわる話は面白いですね〜。
聖2第3教典のバンドスコアで、JAIL時代の本人曰く・・・
「突然ヒラめくものがある時にギターさわってフレーズ調合して、頭で覚える。
2、3時間で忘れるようであれば曲として認めない。インパクトが強ければ
いつまでも覚えておるものだ。」
右脳優先の基本形は今も同じなんですね。
完全に曲を作りこんでいても、音が感情的ですごく伝わってくるよね、大橋さんの曲は。
それに、一番いいのは、昔からだけどライブではCDの音を再現してくれる所だと思う。
ギターバトルとかアドリブっぽいのも、もちろんかっこいいけどね。

871 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/15(金) 09:47:20 ID:nKKobUQJ0]
どっかで聴いたような…とは思わないけど
『Child of Nature』に入ってる曲は
なんだか懐かしいなぁって気分にさせられる曲多いよね。
1日中リピートさせてても飽きないよ。

872 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/15(金) 11:55:07 ID:7RVjtggvO]
キャッツ時代の曲なんかはどこにでもありそうなロックって感じだ。



873 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2006/09/15(金) 12:39:28 ID:t+VyINXjO]
最近の大橋さんのシステム何かなあ?

874 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/15(金) 12:53:20 ID:Bg0+mYd4O]
アンカーのやり方教えてください。

875 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/15(金) 13:09:45 ID:pH38HcFj0]
>>874
死ねばわかる

876 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/15(金) 16:13:37 ID:Ye4fN+pB0]
復活祭で秘密の〜ギターソロ弾いてるときに
ゼノンがjailの事、見てるのがカワイイ

877 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/15(金) 16:44:54 ID:qzNdToJc0]
アフロディーテでこそこそエースのとこ行くアクション、
他の会場でもやってたって聞いたけどホント?

878 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/15(金) 16:54:16 ID:7RVjtggvO]
>>877
広島ではやってた。

そのときはエースはびっくりしてちょっとのけぞった後、照れ隠しにかっこつけて一回転してた


879 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/15(金) 18:57:06 ID:5//b5JIgO]
(*´Д`*)

880 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/15(金) 20:23:45 ID:Dwrlvv8A0]
おおはっさんて、清さんと仲良いんだね。

881 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/15(金) 20:31:45 ID:QpVgWK7/0]
きよしさん??

882 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/15(金) 20:32:28 ID:4oNaRXZF0]
>>872
おいおい、どこでもありそうなって、、
それ、どこで聴いたんだい?はっきり言ってくれたまえよ。



883 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/15(金) 21:05:20 ID:Ye4fN+pB0]
大橋さん、一時期元ZIGGYの大山君とやってたよね

884 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/15(金) 22:35:59 ID:7RVjtggvO]
>>882
バックトゥザフューチャーで主人公が弾いてた。
ショットガンサリーっぽいのを。

885 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/15(金) 22:40:05 ID:EPZJa/erO]
>>883
清水さんも大山さんと仲良かったよね。つながるなぁ。

886 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/15(金) 23:14:35 ID:/eqUwApr0]
>>882
>>884
CATSがメジャーで世に出た頃は、「今までに聴いたことが無いようなロック」という見解が
公の情報誌・メディアでは定説でしたよね。それをあえていやらしく突き詰めてしまうと多少
エアロっぽいとか感じる事はあるかもしれませんが。音自体はどのバンドにも似てないと思います。
マネできんよ、大橋さんの枯れたオールドギブソンであれだけ歪んでいる音は。
CATSがどこにでもありそうなロックだったとしたら、「DEMONSTRATION」がアメリカで未だに定価の
3倍以上の高値で取引されているという事はありえない展開。

887 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/15(金) 23:24:29 ID:/eqUwApr0]
私もChild of Natureはガンガン聴いてます!
一番初めに聴いた時は、本当の良さが解からなかった。
あの大橋さんが、アコースティック?インスト?何で?っていう単純な理由だったけど。
よく聴いてみると、何かのサントラとかTV主題歌・挿入歌としてもカッコイイ曲がたくさん
あって、アコースティックでもインストでも、大橋さんなら何でもいいや〜!ってなったw。

888 名前:882 mailto:sage [2006/09/16(土) 00:03:21 ID:7RVjtggvO]
>>886

なるほど、参考になりました。

でも普段洋楽聴かない、ギターの音の違いを聴き分けられるわけでもないJ-POP好きな人にとってはどこにでもありそうな洋楽ロックって感じに思われても仕方ないのかなとも思いました。



889 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/16(土) 00:09:34 ID:Hw6smniuO]
882じゃなくて884でしたごめんなさい

890 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/16(土) 00:11:12 ID:x3pl9ENU0]
>>888
当たり前。

まず認識を深めないと区別なんてできないからね。
知らないものを区分することなんて、人間の頭脳では不可能。

891 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/16(土) 00:59:29 ID:rQVd3bOp0]
うぉ、夜中にRUSH IS COMINGとか大音響で聴いてると
どっかに持って行かれそうだw
程よく中毒状態であります。

892 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/16(土) 01:11:30 ID:zT9VgLqg0]
大橋さんって曲づくりでスランプとかあるのかなぁ



893 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/16(土) 01:50:10 ID:rQVd3bOp0]
おおはっさんの場合、曲を作るというより勝手に(?)降りてくるらしいから…w
何かしら「狙って」作ろうとするとそっちのほうが難しいのかな。





894 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/16(土) 04:44:03 ID:/yy1ag2b0]
ギターソロ弾いてるときの顔って凄く真剣でカッコイイ
>>885
え?そうなんだ。知りませんでした。

895 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/16(土) 07:38:31 ID:wbU67U5r0]
>894
自分は885さんではありませんが、そういや昔、温泉に一緒に行ったとか言ってたよ。
で、宿帳の職業欄にAが山伏って書いたんだっけ?いつの話だったかなぁ。

896 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/16(土) 10:58:48 ID:REkZ9rjlO]
>>895
大山さんは犬山と名乗り、職業は宮大工とか言ってたはず。
PONK!の頃くらいだった気がするけど、大橋さんが一緒にやってた時期はいつ頃だったのかな?

897 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/16(土) 15:43:03 ID:Oadg1Da/0]
>>891
まさに!わたしもそうw。
あと、夜にヘッドフォンで聴きながら居眠りこいていたら、この曲の
ファズ音(?)がガガ〜ンと来た時にビックリして飛び起きた事が何度かある。
それが台風の夜だったから、この曲は自分の中では「TYPHOON IS COMING」w。

>>895
その話、もう少し詳しく知ってたらうpお願い!
大橋さんって元TILTのメンバーとかAとは交流深いって知ってるんですけど
その他はどういう面子と仲がいいのか知りたいですね。
ちなみに、元XのTAIJIなんか、大橋さんと気が合いそうな感じが・・・?

898 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/16(土) 15:53:32 ID:DsBKdVG9O]
>>897
Taijiもロックって感じだもんね。Xでは一人だけ雰囲気違ってたしね。
たしか大橋さんとKINGSってバンドを組んでたよ。
あの2人とも好きだからまたやって欲しいな。

899 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2006/09/16(土) 16:37:56 ID:REkZ9rjlO]
>>898
KINGSはルーク…

900 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/16(土) 19:05:47 ID:/yy1ag2b0]
>>897
TAIJIと大橋さんって、似てる。
バンドでメンバーとは違う場所にいたんだよね。
本当は一番バンドの事を思って言ってたのに。
メンバーからみると、うっとうしいって思われてたとか・・

901 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/16(土) 19:29:48 ID:oRctl4F50]
おぉ、このスレも900ですねぃ。
ヒマなので、ちょっと早いけど次のスレタイ考えてみますた。

【進行さすのに】【協力してください!】<長過ぎ?
【大きくなったら】【教えてあげる】<なんやらエロい?
【オレって】【ワガママじゃん?】<広島かどこかだったかと

復活祭ミサから拾ってみました。豚切すんません。

902 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/16(土) 19:53:15 ID:HDnWQilS0]
どの程度の交流かは知らないけど、
山本恭司さんと、現ダスターのひまわり。
恭司さんはCats再結成を観にきてたから親交があるのかなと。
ひまわりはランディが見つかる前、
Catsのドラムをやってもらうつもりだったってどっかで読んだので。



903 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2006/09/16(土) 20:42:31 ID:REkZ9rjlO]
>>902
そんなような記事はあった気がするんだけど、違う人かも?
ランディが加入した88年1月、ひまわりは16歳…。

904 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/16(土) 21:56:47 ID:DsBKdVG9O]
>>899さん
そうだっけ?ごめん。うろ覚えだったもんで…。

905 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/17(日) 01:28:05 ID:mxV69dNi0]
>>895
'90年末の電波帝国聞き返してみたら、
「2月にZIGGYの大山と温泉いったんだよな」って。

906 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/17(日) 04:08:45 ID:qV2z+YS+0]
大山さんと一緒にやってたのは、OUTの超初期だよ。96年の3月4月5月。
97年4月以降のメンバーがオリジナルだと思ってるって、何かで言ってたけど。
ちなみに97年の初頭はまた違う某ドラマーだったけど、
あまりにも触れられていないので(笑)なんとなく割愛。
既出だったらスマソ。

907 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/17(日) 06:13:59 ID:CDNsFcU80]
ziggy好きだったな。大山は性格がいいからな、誰にでも好かれるんだよ。
ziggyでもいっつもケンカの仲裁役だったし
今何やってるんだろう?

908 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2006/09/17(日) 11:48:06 ID:CfR2dsQuO]
>>905さん
>>896ですが、全然違いましたね。すみません。
ルークのKINGSは、TAIJIの前にJOEもいた気が…。何かと繋がってますね。

909 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/17(日) 18:54:30 ID:rAr4K+oF0]
900超えて次スレ候補が出てきましたねえ〜。901さんに続いて、私も2つほど。
【最高の夜に】大橋隆志PART2【するでのんっ!】<復活祭の「三河弁で一言」から。
【何をやっても】大橋隆志PART2【ROCK'N ROLL】<・・・になる、って本人も言ってるし。

910 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/18(月) 00:09:49 ID:cGLjqYFv0]
いいねー、ストックしておいて順番に使いたいね、スレタイw

そう言えば今日(あ、日付変わっちゃってるけど)ギタクリのチケット発売でしたね。
根性出してゲットしてきました。
キャパ、何人なんだろう…。

911 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/18(月) 08:31:03 ID:udXRlx4KO]
>>909
【最高の夜に】〜 に一票ノシ

912 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/18(月) 08:33:02 ID:Xs3PXlAe0]
我は求め訴えたりの文中でメンバーの会話が載ってるページがあるけど
誰が何を喋ったかは書いてない でも一人だけけ名古屋弁で書いてあるから
あ、これを喋ったのはJAILってすぐ分る。w



913 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/18(月) 23:18:05 ID:wrliavXu0]
>>903
いやいや、違うよw ひまわり話はCATS再結成の時。だから3年前?
わかると思ってあえて書かなかった。

914 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/19(火) 02:27:33 ID:Sakdo6wEO]
>>913
すみません、逝ってきます…

915 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/19(火) 08:17:35 ID:5PCyJwmh0]
教則DVDの大橋さん自身の音楽の歴史〜みたいな事を語ってる場面があるけど
話が上手だね。道筋たててきちんと言いたい事言ってるし。先生みたい
でもまさかjail現役の頃はこんな場面を見る(聞く)とは思ってなかった
あの頃、全然しゃべらなかったけど、あえて・・なのかな?
ロックとかいいながらメンバーの中で一番、話が上手なのはマズイ!とか思って
あえて無言だったとか。
??

916 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [2006/09/19(火) 09:45:41 ID:xSlgTI3XO]
デビュー当時は、方言が出てしまうので、敢えて喋ってなかった、っつうハナシを聞いたことがあるよ。方言が恥ずかしい的なニュアンスで。

917 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/19(火) 13:21:37 ID:j4riWqnn0]
あとやっぱ、バンドでフロントやる様になってMCとかもするし
ファンクラブイベントでトークショーとかもやってるし
ラジオもやってるし、話も上手くなるんじゃない?

918 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/19(火) 13:26:03 ID:Sakdo6wEO]
これから地元FM局に行くので、大橋さんの番組を引っ張れないか、交渉してきます。

919 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/19(火) 21:23:08 ID:bDkrmg+H0]
>>910
オメデd!できればレポ頼みます〜
>>918
どこかわからないが、ガンガレ!!
自分もすごく聞きたいよ。


920 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/20(水) 12:02:17 ID:L4irrQPc0]
>>915
私もそう思う内の一人です。
ステージで白目むいて客を睨んでいたり…
宮原学の楽屋に「うるせーんだよっ!」で怒鳴り込んだり…
女性の口説き文句に至っては「やろ〜よ」だったり…

全てがロックな姿勢を表面的に打ち出すためのものというか
大橋さんの素の部分では無かったような感じもしません!
昔を良く知っているわけでは無いんだけれど。ど〜なんでしょうか?

921 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/20(水) 12:38:48 ID:L4irrQPc0]
>>911
大橋さん本人だったりしてね。んなわきゃあねぇ。

922 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/20(水) 12:46:39 ID:K7i26Orx0]
>>921
いや、でもここを見てる可能性はなきにしもあらずだw
さすがにゆざーさんレベルのねらーではないと思うけど。

復活祭の『鬼』でコーラス入れてるおおはっさんの声が凄く好き。
他の曲に比べてはっきり声が聞こえてるしね。
低く響く、色っぽい声だ〜。



923 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/20(水) 14:10:10 ID:BN7TqXE40]
>>915
再集結ミサで見る限り、構成員の中で大橋さんが一番しゃべりベタだったけどね。
ミサでのシンポジウムwは聞いてて苛々したよ。
生と違って教則DVDは幾らでも取り直しきくし、編集もできるから、
聞きやすいのは当然なんじゃない?


924 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/20(水) 14:49:14 ID:K7i26Orx0]
>>923
多分、音楽の話ではないから、じゃない?<苛々する
イベントの時なんかは結構饒舌だったよ。
せっかく考えてきた話のネタをすっかり忘れて(w
それでもアドリブ(?)でいろいろ音楽の話してくれた。
確かに得意ではないかな、とは思うけどね。

925 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/20(水) 18:19:36 ID:WD7V2Cq/0]
復活祭のトーク、イライラつかハラハラしてた
「だ、大丈夫なんだろうか、この先この話はちゃんとまとまるのだろうか」
ってw。もう途中ぐだぐだになりかけだった時は心の中で
「閣下!閣下!助けてください閣下!」って叫んでたw

926 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/20(水) 18:25:09 ID:WD7V2Cq/0]
ところでゆざーさんはそんなディープなねらーなん?

927 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/20(水) 20:01:13 ID:UYbWEVnJ0]
>>925
DVDに収録してある時間の話の事?

928 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/20(水) 22:31:48 ID:ol9zu3JR0]
>>927
925じゃないけど、時間ネタ以外も大概ぐだぐだだったよw
誰かレジュメ持ってきてあげてーそしてそのまま読ませてあげてーとオモタw

929 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/20(水) 22:37:16 ID:WD7V2Cq/0]
>>927
>>928さんの言う通り大体どこでも「び、びみょ〜」って感じの
トークだった…と記憶してるよ。
その中でも時間ネタは一番聞いててハラハラしたw
私は大橋さん好きだから中身がぐだぐだでも全然楽しかったんだけど
あの当時(去年の11月位?)2chアンチジェイルが
結構いてね、その人達にトークの事で大橋さんが
叩かれないかがすごく心配だったのさ。

930 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/21(木) 00:12:44 ID:nVkuMOcB0]
おおはっさんの声って誰かに似てると思ったら
CHARさんだった

931 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/21(木) 00:19:42 ID:7p23KFhq0]
トークがびみょーだろうがグダグダだろうが
ギターで語ってくれればそれでいいのだ。

で、CHARさんの声ってどんなやったっけ…

932 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/21(木) 00:23:32 ID:wc8yvWBq0]
www.youtube.com/watch?v=Z_BAUY91Wd0
似てるかな?



933 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/21(木) 05:16:07 ID:OlIOK4uE0]
>>928
>>929
そうかな?デーモンが変にいじくったからじゃない?
話ウマイと思うけどな

934 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 mailto:sage [2006/09/21(木) 09:21:37 ID:qwOnezNv0]
>>933
いや、あれはDがちょっかい出してくれたから逆に助かった感があるよ。
よりぐたぐだになった面もあるけどw
少なくとも、Jの再集結でのトークはダメダメだった。
Jにそんな思い入れのない人たちからすれば攻撃されても文句言えないほどに。
あれは幾らJ好きでもマンセーできんなあ。
皆の言うように、Jはギターで語ってくれればそれでいいよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<292KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef