[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 16:05 / Filesize : 270 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【チベット大虐殺】 “中国こそが正しい!”を世界にアピール…中国「ダライ・ラマは宗教を装って中国分裂・団結破壊を狙っている」★2



1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ mailto:off_go@yahoo.co.jp [2008/03/20(木) 01:22:06 ID:???0]
・中国のチベット自治区の暴動について、中国政府は、19日、「ダライ・ラマ14世の
 集団は分裂主義者で、平和や非暴力という主張はうそだということを示している」という
 談話を発表し、ダライ・ラマ14世を非難する中国政府の立場こそが正しいとあらためて
 主張しました。

 これは、中国外務省が19日に秦剛報道官の談話として発表したものです。
 この中で、秦剛報道官は「ダライ・ラマは、単純な宗教家ではなく、宗教の装いを
 まとって祖国を分裂させ民族の団結を破壊しようとしている政治亡命者だ」として、
 ダライ・ラマ14世が中国を分裂させようとしているという立場をあらためて示し、
 厳しく非難しました。さらに「ラサの重大な暴力犯罪はダライ・ラマの集団が周到に
 計画し扇動したもので、分裂主義者の本質と平和や非暴力という主張はうそだと
 いうことを示している」と述べ、暴動にダライ・ラマ14世が関与しているという考えを
 重ねて示しました。

 談話は、ダライ・ラマ14世を非難する中国政府の立場こそが正しいと国際社会に
 アピールするねらいがあるとみられます。
 www.nhk.or.jp/news/2008/03/19/k20080319000157.html

※元ニュース・関連スレ
・【チベット大虐殺】 日本人観光客、中国に口止め・脅迫される?… 「当局から話すなと言われています。身を守るために話せません」★2
 mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205925076/
・【チベット大虐殺】 中国 「国際社会が裁くべきは中国ではなく、ダライ・ラマだ!」「国際調査受け入れなど論外」★3
 mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205915739/
※前:mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205927310/

855 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 03:46:28 ID:1Nugvm0L0]
>>826
昔の話だが、中越戦争だってベトナム正規軍の精鋭を舐めてかかって
こっぴどくやられてるんだ。
支那蓄は逆のこと言っているけどね。
朝鮮戦争のときにマッカーサーが核使おうと言って解任されちゃったけど、
支那蓄にはあのとき核でお灸を据えておくべきだったな。

856 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:46:48 ID:UGPrxHDg0]
>>836
物は冷やすより暖めるほうが楽だからね
そうでなくとも中国様の二酸化炭素のおかげで
順調に水位が上がってるわけでして

で、仮にここまで達成できたとしても
中国は攻撃と防御に別々に予算を割く必要がある
チベットやウイグルに回してるスタッフにまで
攻撃を命じるわけにはいかないんだし
(やれば勝てるけど、その場合は本土が終わる)


結論から言うと福田が降りて次がミンスーじゃなければ
どうにかなるってところかな

857 名前:踊るガニメデ星人 [2008/03/20(木) 03:46:48 ID:iEKLymCg0]
何百万人ものチベット人を恐ろしい拷問によって殺されれば
チベット人たちが中国を嫌って独立したがるのは当然の事だろう、
ここまで徹底的にチベット人たちから嫌われてしまったのだから、
もはやチベットの独立を認めるしかないと思いますよ。

858 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:46:54 ID:L8Zo5I/O0]
>>788
おお、これこれ!当時TVでやってた!

859 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:47:11 ID:VCq44P2p0]
>>843

ニュルンベルク裁判では、第三者じゃなく
当事者のドイツ側の被告が
全員、ユダヤ人虐殺を否定してる

860 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:47:34 ID:rmVJijnK0]
>>717
ひでえなw

でも正直なところ、イラクやパレスチナでの虐殺を余裕でスルーしていた連中が
中国にだけ噛みついてるのもどうかと思うけどな

861 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:47:35 ID:mvXFTPIo0]
結局は力だけが正義なんだな

かたや、テレビでエド・はるみとか繰り返しやってんだから
日本もダメだなと思う

862 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:47:41 ID:vyXYzUC80]
>>825
>嫌われても結果を求める中国人。

嫌われるっていう自覚はあるんだ?w
それと今みたいなやり方で本当に自分らが望む結果が得られるんだろうか?w


863 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:48:20 ID:xbOil6AYO]
>>827
と…捕鯨?
捕鯨に何の問題や関連があるんだよ?
はいサヨなら



864 名前:FREE TIBET mailto:sage [2008/03/20(木) 03:48:22 ID:qFhz9e4D0]
>>853
謝る人は悪い人、殺されて当然の人

865 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 03:48:53 ID:2TzB/Cjf0]
>>861
お前って子供殺された被害者親子がその後妊娠したら叩くタイプでしょ

866 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 03:49:03 ID:xCfl64DQ0]
>>855
ベトナムは初戦で一回やられて、
防衛に回ってからの粘りが異常に強いよな。
アメにも勝ったし。

867 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 03:49:23 ID:oAe2PI940]
>>785
確実に選ぶ理由が・・・・・・・・・親近感?
アメリカ人と親近感を感じて喜んでないで、政治の視点で話してみなさい。


868 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:49:29 ID:+pvKe17s0]
日本が中国と仲良くしないことにはアジアの発展はない
しかしチベットへの蛮行を見てみぬふりはできない

世界はチベットを救う責任がある
最後の良心ともいえる国がチベットなのだから

869 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 03:49:45 ID:AejHI0030]
ちょっと黄色い布作ってる会社の株買ってくる

870 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 03:49:53 ID:Efqa467+0]
>>859

それとさ、もしそうだったら他の国でもナチは虐殺していないって言うやつ出てきてるだろ

おまえはその本提示してるが、まるでUFOやそういうの本当にいるんだって言ってる本だして

るようなもんだぞ。それとそういう本じゃなく学会とかあるからそっちからだせよ。

しかも学会でもそんな馬鹿な話になってないんだよ。

本当に情報鵜呑みにしないほうがいいぞ、UFO本並みの本出してくるとはおもわなんだ

871 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:49:54 ID:bNvmuj810]


農民弾圧  中国共産党の命令で ヤクザ集団をやとい 鉄パイプで(女、子供も容赦なく)農民を殴り殺す
dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/china_riot_at_suburb.wmv 

こんな残虐な事件が常に起こるのが中国っ!!!
1つのデモや暴動で最低1000人以上参加っ!
そのデモや暴動が一年間で50万件以上あるという国 それが中国っ!!!


生きた人間から臓器を取り出し 移植させる
激ヤバ 中国の真の実態っ!!!
hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/china01/

(おっぱいと乳首を破壊)女性を裸にして拷問
中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html

872 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:49:58 ID:gDULnTRm0]
まあ優劣の話してもふにゃふにゃ骨なしの日本と見掛け倒しのスッカラカン中国だからなあ

873 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 03:50:22 ID:fvIY1MF70]
華僑にはかなわんよ、日本人は。産まれたときからお手伝いさんがいるから
中国語(北京)英語、その他。3ヶ国語くらい子供のうちから覚えるもんな。



874 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:51:01 ID:XeqH0DZRO]
中国様は世界一ぃぃぃ
糞ダニゴキブリの
あ〜気色わりー

875 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:51:06 ID:mvXFTPIo0]
中国人が、嫌われるとか遠慮するなどの感覚を持ち合わせていると考えるのが大間違い
自分だけがすべて正しくて、相手のものを全部奪うためには何をやってもいい、と考えてるから

日本人の自己中なんて目じゃないくらい身勝手で非常識の恩知らず

876 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:51:19 ID:t0XOG0NO0]
日本に今一番必要な事は国民全員で国の将来を真剣に考える事だと思う。
そこで自由な意見を戦わせて国をより強固により豊かにしていく土壌を作らないと。
一番愚かなのはで全て他人任せ。
支那やその他の国々が何を言っても惑わされない事だ。

877 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:51:22 ID:0b8/T3Mf0]
>>850
振られたので答えたが、自画自賛は美徳とされないので、この辺でやめるわ。

878 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 03:51:31 ID:jlInmQTT0]
>>870
ホロコーストって学会で語り合えるんだっけ?

879 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 03:51:52 ID:NjAvlTCG0]
>>855
いや、中越戦争で戦ったベトナム軍部隊は主力とは言いがたいぞ……
そん時の主力部隊はカンボジアにいたんで、予備役かき集めた民兵部隊約3万
実戦経験は豊富なんだけど、明らかに劣勢だった
それに対し、中国軍は総兵力y56万を投入

……でも勝ったのはベトナム軍

880 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 03:52:02 ID:omYEnrpe0]
>>856
なるかな?
支那のバカさ加減とKY加減はハンパじゃないぞ

>>857
それが理解できないのが中国脳

881 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:52:34 ID:qbbtpOsC0]
>>855
米軍との戦闘で鍛えられた
ベトナム軍の「小よく大を制す」ゲリラ戦術を見よ!

882 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:53:04 ID:wCgU0j5d0]
>>856まだひっくり返せる目はあるのか?
日銀総裁の話きいてたらもうダメだと思った

883 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:53:22 ID:Tzjh0pxm0]
支那の常識、世界の非常識ってなレベルじゃねえなw
もう徹頭徹尾話が通じない。日本のトップはとっとと支那を見限れと。



884 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:53:44 ID:0b8/T3Mf0]
>>860
確かにw
産経も、イラクの大量破壊兵器でやらかしてるからな。

885 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 03:53:54 ID:jlInmQTT0]
>>857
中国人は拷問とか虐殺が悪いことだとわからないんじゃないかな?
好意的に考えると。

886 名前:FREE TIBET mailto:sage [2008/03/20(木) 03:53:56 ID:qFhz9e4D0]
>>853
>>864
謝る人は弱い人、殺されて当然の人
漢民族はそうして優秀な血を子孫にのこしてきました

華僑もピンキリだけど、中国本土にいる人々にくらべれば極めてまともな人間

887 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:54:13 ID:HmwbOi5F0]
アメリカにはタテつかないウヨ涙目w


とか言う意味不明な朝鮮人。

888 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 03:54:40 ID:Efqa467+0]
>>878
日本の古代史を研究して発表してる日本の歴史の学会あるだろ
それと同じです。海外でもある。で、今やグーグルでそういう論文
検索できるから、

889 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:55:00 ID:xbOil6AYO]
>>845
射精後のお掃除フェラみたいな
響きですな



890 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:55:04 ID:UGPrxHDg0]
>>880
そのKY加減を限りなく発揮して対日勝利を掴みにきた瞬間
ロシア革命とまったく違わないようなシチュエーションで自国が滅ぶ

まあそれでも突っ込んできた場合はちと苦しいかもしれないが…

891 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:55:12 ID:Y/qC8a2V0]
ネズミ、カラス、ゴキブリ、中国人

数十年後、地球で生き延びる生物はこれだけになるかもな

892 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:55:30 ID:F0ONENma0]
もう世界中の誰も中国なんて信用していないというのに。

893 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 03:56:30 ID:jlInmQTT0]
>>888
ごめん、勘違いしてたみたい。ナチスを擁護すると法律違反になるという話を聴いたから、
学会で討論することも無理だと思ってた。



894 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:56:35 ID:7/ut4a6hO]
中国人はこんなモノまで食うしな。(グロ注意)
www.tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm

895 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:56:39 ID:ztI3oYem0]
>>873
突然華僑の話を持ち出すとは・・w言っておくが大陸と関わりのある華僑って少ないぞ?
大抵の華僑が文革から逃れてきた人たちが多いし、彼らが大陸に対して良いイメージを持ってないしな。
その国々の中華コミュニティは別として、直接大陸と金銭のやり取りしてるのは共産党員だろう。
華僑の子供が中国留学して大陸に幻滅して帰国するのは良く聞く話だw

896 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 03:56:47 ID:AfZCRITx0]
中国となら戦争してもいい気がしてきた
いや戦争には行きたくないけどね・・・
でもこいつらほっといたら・・・

897 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 03:57:24 ID:1Nugvm0L0]
>>866
アメリカの場合は反共ということでソ連との代理戦争なんだな。
中越戦争のときもベトナムのバックはソ連で、双方同じような
武器を使っているけど、ベトナムの方が直ものだから最新鋭なんだ。
ただ、アメリカとやったときはよく頑張ったと思う。
勝ったというより、アメリカが世論にも押されて戦争継続不可能に
なったというか、根負けしたというか。
被害はベトナムの方がもちろんずっと多い。
でも、これは大国といえども本気で戦う国を屈伏させるのは困難である
ことを示している。

898 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 03:57:29 ID:RwR4oBWD0]

渡辺昇一「チベットというのは、我々今の認識ではね、中国からひどい目にあったというのが
一番強い印象ですが、ペマさんのご家族でも犠牲者ありました?」

ペマ・ギャルポ「もちろんそうです。私の兄も二人殺されましたしおばあさんも二人殺されましたし、
チベット人で家族そろっている人、私より上の年代で家族そろっている人はいないと思います。
ほとんど誰かが殺されています。600万人のうち120万人犠牲になったんですから。5分の1です。」
www.youtube.com/watch?v=prFy5Jz3Fvs
(8:01)から
注意:今回の虐殺ではなくいままでの継続的なチベット人虐殺です。

899 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 03:57:48 ID:WWRDY1S/0]
>>853
メンツ。

格下のものに謝るのはメンツが潰れるので許されない。
メンツのためなら理不尽な殺人も犯す民族。

900 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 03:57:52 ID:VL6f/GjF0]
マジでこの居直りには反吐が出る。
国連は張り子の虎か?
既に何百万人も殺されてるが、いつまで見て見ぬふり続けるんだ。

901 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:57:57 ID:yJhNSXUU0]
形としては良いかもしれないが
イメージとしては最悪

902 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:58:05 ID:UGPrxHDg0]
>>882
今回のこれで福田と民主両方ともウザがられたからねぇ
特に福田さんとか就任当初は
この人なら絶対何もボロを出さない無難な人だということで選ばれたわけで
他の人がミスをするのとは随分違うと思う

903 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 03:58:05 ID:PqjTBbJb0]
いつも思うんだけどさ、中国のこういう行為を批判しただけで
日本はもっと悪いことした!みたいに噛み付いてくる人いるけどさ

昔の日本が悪いことしたのは皆わかってるわけで
こんなのはただの話のすり替え、ごまかしにすぎない
別に小日本でもいいよ。問題は今中国がどうなのかということ

今の中国が現実として世界から批判されるようなことをしてるってだけじゃん
そこで自国の擁護もせずに相手にお前らはもっと悪かったみたいに非難し返すだけっておかしい
結局悪いことしてるのは認めてるってことだろ?
大嫌いなはずの過去の残虐日本と同じ行為をしたい、しても構わないってことなのか?
長文スマソ



904 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:58:12 ID:bg8du2SOO]
今こそ国際社会何とかしてあげないと
チベット人は完全に脱力し、精神的にも絶望しちまうな

905 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 03:58:28 ID:ecZKJbeN0]
つうか、嫌われてるんだよぅ中国

906 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 03:58:59 ID:jlInmQTT0]
>>900
張り子の虎でしょ。中国が安保理にいる限り、国連は役に立たんさ。

907 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:59:32 ID:FTxiUyR30]
>>831
その根源をなす教育、道徳が破壊され、完全復活に100年かかるよ。
今は失われた時代で下降線。

未来の日本人に馬鹿にされないように
今は静かに皇統と主権日本人は守ろう。

908 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 03:59:34 ID:wCgU0j5d0]
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205924849/
こういう人たちの説得力が消えたことは良かった

909 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 04:00:14 ID:Fz3PGlba0]
>785
わかってないのはおまえだろ。
もしアメリカが日本と中国どちらかを選択しなければならないとしたら確実に日本を選ぶね。
おまえはアメリカ人がどういうイメージを日本や中国に持ってるか話したことあるか?
おれは在米4年でアメリカ人と国際関係について話すことがあるが、
確実にアメリカ人は日本人に対して中国人よりも強い親近感を感じてるよ。
>

ゆとり過ぎてぞっとしたわ。www
日本はすげぇな

910 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 04:00:18 ID:6Pr6HuPS0]
>>907
日本語勉強した方が

911 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 04:00:58 ID:jlInmQTT0]
>>908
なんかその内、九条を守る為なら軍隊を持って良いとか言い出しそうだな。

912 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 04:01:20 ID:qbbtpOsC0]
>>897
中越戦争は戦闘の大半が歩兵戦
兵器の質差はなきに等しい
両軍ともAK-47とRPDとRPGで撃ち合い
迫撃砲も手榴弾も全く同じもの

中国版AK-47の五六式は連続射撃すると
ガスチューブに熱がたまって(工作が雑だからガスが素直に抜けない)
熱くて持てなくなるらしいけどww

913 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 04:01:22 ID:rlrL8nw20]
>>867
アメ対中で
アメリカの方が力が上なら日本と組む
中国が上なら日本を切る ってとこじゃね?
でも中国がアメリカより強くなるのは無理



914 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 04:01:43 ID:wZevSJ+Z0]
>>218
言ってることすげえ。あたりまえだけど、まさに只者ではない。
言葉が心に染み入る。

915 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 04:01:46 ID:zmD1ppu/0]
【3月20日 AFP】カナダのテレビ局CTVは19日、中国当局が外国メディアの立ち入りを規制している、
中国・甘粛(Gansu)省で18日に新たに発生した抗議デモの映像を公開した。
www.afpbb.com/article/war-unrest/2367058/2755594

jp.youtube.com/watch?v=qxm2obArsBs

916 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 04:02:10 ID:1Nugvm0L0]
>>879
そのとおりだな。
確か、ポルポトやっつけてたんだっけ?
それが支那蓄には不満だったから戦争の要因になったんだろう。
ベトナム本国に残っていたのはかき集めた民兵だったが、
ベトナム戦争の経験者で戦上手だったと。

917 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 04:02:45 ID:omYEnrpe0]
>>903
「飲酒運転しましたね?」
「俺だけじゃないだろ!」
の延長だよな まるっきり道理が通っていない
過去にやられた側だからこそ、本当は痛みが判る筈なのに

918 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 04:02:49 ID:rmVJijnK0]
>>903
そうなんだよな
両方とも悪いんだよ

ただ何故かこういう場でも、日本は正しかったとか言い出す人が
ちらほら居るのが迷惑

919 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 04:02:58 ID:wCgU0j5d0]
>>902なるほど
そういう風に転がればまだ可能性はあるってことね


>>907そのためにはまず人権擁護法案と外国人参政権は
何が何でも阻止しないとな…

920 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 04:03:24 ID:xCfl64DQ0]
こう言うと、人の不幸を望むようで、不謹慎だけど、
チベットのニュースで、反中感情が高まっている今は、
逆にチャンスなんだろうね。
後は、日本国内で、目の前で、中国人によってチベット人や日本人の
人権や生命が蹂躙されるような事件がおきれば、
平和ボケで想像力の足りない日本人の意識も少しは変わるかもしれない。

921 名前:FREE TIBET mailto:sage [2008/03/20(木) 04:04:27 ID:qFhz9e4D0]
>>918
それは孔明の罠だ

922 名前:910 [2008/03/20(木) 04:04:41 ID:FTxiUyR30]
×今は静かに皇統と主権日本人は守ろう。
○今は静かに皇統と主権を守ろう。

あげ足とるなよ。



923 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 04:04:48 ID:o8Gzp9Gp0]
今回のチベット問題、小泉ならなんて言っただろうね。



924 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 04:06:22 ID:omYEnrpe0]
>>913
今の支那なんか張りぼてみたいなもんだよ
人口や核でモノ言わせているが、本当は中も外もボロボロ

925 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 04:06:30 ID:VCq44P2p0]
>>870

やはり、その程度の知識か。

お前の知識の無さに呆れているぞ。

じゃあ、修正主義者の名前を挙げるぞ。

ユダヤ教徒(Josef G. Burg, Roger-Guy Dommergue, David Cole, Stephen Hayward)、
キリスト教徒(Germar Rudolf, Michael A. Hoffman, Robert Countess)、
イスラム教徒(Ibrahim Alloush, Ahmed Rami)、
無神論者(Bradley Smith, Robert Faurisson)。
民族社会主義者体制および強制収容所での苦難を経験したもの
(Paul Rassinier, Josef G. Burg)
また、第二次大戦中にドイツ軍兵士として、また連合国兵士として活躍したもの
(Werner Rademacher, Wilhelm Staglich, Douglas Collins)。

 また、大学教授(Prof. Robert Faurisson, Prof. Arthur R. Butz, Prof. Christian Lindtner, Prof. Costas Zaverdinos)も、
博士号を持つもの(Dr. Wilhelm Staglich, Dr. Robert Countess, Dr. Stephen Hayward, Dr. Herbert Tiedemann)。
化学・物理学・工学修士(Michael Gartner, Germar Rudolf, Arnulf Neumaier, Friedrich Berg)も、
歴史家(Mark Weber, Robert Countess, Carlo Mattogno)

 ホロコースト修正主義者には
共産主義者と社会主義者(Paul Rassinier, Roger Garaudy)も、
穏健左翼(Pierre Guillaume, Serge Thion)も、
自由主義者(Andrew Allen, David Cole, Bradley Smith, Richard Widmann)
保守派(Germar Rudolf, Carlo Mattogno, Werner Rademacher)
右翼(Udo Walendy, Mark Weber)
民族社会主義者(Ernst Zundel)
こんな感じでどうかな?

926 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 04:07:21 ID:1Nugvm0L0]
>>912
共産圏の武器に詳しいなw
俺は旧帝國陸海軍の兵器なら研究してたけど。
あとはドイツ、アメリカくらいかな。

927 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 04:07:33 ID:qbbtpOsC0]
>>923
最大の後ろ盾であった
共和党が下院選挙でぼろ負けして
ブッシュはレームダック化
何か言う言わない以前に
政権維持できてないと思う
安部やハワードと同じで

928 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 04:08:08 ID:vyXYzUC80]
ま、この一件が現在の中華人民共和国分裂崩壊のきっかけになるといいね(´・ω・`)無駄にでかすぎだし

チベットと東トルキスタンには独立してもらうのはもちろん、
上海から香港にかけての富裕層が多い沿岸部、そして台湾にも当然独立してもらって、
なんならその辺は連邦制みたいな感じで連携できるといいかもしれない。(´・ω・`)後はシラネ

929 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 04:08:12 ID:WWRDY1S/0]
>>879
泣けるほど弱いな。

だからと言って実際戦うとなれば侮ったりはしないが。

930 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 04:09:06 ID:Yu97s6x5O]
>>924
うん(--)(__)

あー言えばこーゆーw

TVで強気な発言

どっかの国が爆撃してくれたらd(*`>ω<)-★

931 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 04:10:04 ID:qbbtpOsC0]
>>926
やってるFPSがお互い違うんだろうww

チベットのラサはさしずめ
COD4のOPのような光景だと思われ

932 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 04:10:21 ID:WWRDY1S/0]
>>895
しかもアジアに住んでる華僑以外、中国語も話せないときた。

中国国内では裏切り者扱い、妬みの対象。
華僑の方は大陸民を貧乏で馬鹿だと蔑んでいる。

そんな素晴らしい関係です。

933 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 04:10:23 ID:tA1VuHPQO]
>>920
冒頭が不要です 他国の他人種の他人がたくさん不幸なほど豊かな国でいられます



934 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 04:10:33 ID:1bHqJcDz0]
とある支那人の人生   
   0歳 生誕
   1歳 虫を殺す 
   2歳 飼い犬を殺す
   3歳 儒教に触れる
   4歳 親の為に不良兄弟殺す
   5歳 日本を知る
   6歳 反日デモをする
   7歳 在日日本人を殺す
   8歳 共産党員に成る
   9歳 密告して仲間を売る
  10歳 党員に裏切られ在野武将になる
  11歳 革命を起こす
  12歳 国家主席になる
  13歳 粛清をする
  14歳 風邪をひいてサーズばらまく
  15歳 毒野菜を日本に輸出する
  16歳 チベット人虐殺する
  17歳 台湾人虐殺する
  18歳 アメリカに殴られる
  19歳 ひきこもる
  20歳 日本に核を発射する
  21歳 風呂場で溺死

935 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 04:10:45 ID:VCq44P2p0]
フランス人(Robert Faurisson, Pierre Guillaume, Roger Garaudy, Paul Rassinier, Vincent Reynouard, Jean Plantin)
アメリカ人(Bradley Smith, Mark Weber, Arthur Butz, Richard Widmann, Fredrick Leuchter)
ドイツ人(Germar Rudolf, Werner Rademacher, Michael Gartner, Arnulf Neumaier, Wilhelm Staglich)
スイス人(Jurgen Graf, Arthur Vogt)
イタリア人(Carlo Mattogno)
スペイン人(Enrique Aynat)
ヨルダン人(Ibrahim Alloush)

国籍で区別するとこうなる。

ちなみに、日本軍の犯罪を否定する修正主義者は日本人だけ
ドイツ軍の犯罪を否定する修正主義者は世界中にいる

936 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 04:11:04 ID:ZPL7fCDe0]
北京政府、気が違ってね?

937 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 04:11:33 ID:qGEytjj80]
原爆落とされた日本→こんな被害はうちらだけで十分だ。世界から核を無くそう!
日本軍に侵攻された中国→俺たちも同じコトするアル。チベット虐殺するアル!

938 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 04:11:41 ID:pQSLgB8N0]
>>934
なんとゆー壮絶人生w

939 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 04:11:45 ID:z1uo6vnH0]
>>903
もっと悪いことしたって中国人を20世紀に一番殺したのは中共だよ
だからこそ日本軍の蛮行による被害を1桁は多く誇張する必要が有るわけだ
それに究極的には日本が守る義務を負っているのは日本人だけで
中国は中国人の生命を守る義務が有るのにそれを蔑ろにしてきたから
世界大戦の時に中国人の生命を守る義務が有ったのは中国政府なんだよな
まあ、中国人が被害を訴えるのは当たり前だけどそれを免罪符には出来ないよな

940 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 04:11:52 ID:0b8/T3Mf0]
>>923
何も言わず、サプライズ靖国参拝してたのでは?

941 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 04:11:57 ID:S/4m4xfYO]
ここまで中国擁護のコメントだした国ある?
だんまり決め込んでる国は擁護なんだろうけど


942 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 04:12:37 ID:wZevSJ+Z0]
>>914
いけねえ誤爆だ。
>>216
の間違いだ。「きっこ」なんかクソ。

943 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 04:12:38 ID:BzbCqOmy0]
どう考えても暴動を起こす奴が悪いだろ



944 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 04:13:19 ID:wCgU0j5d0]
ベトナム軍強すぎワロタw

中国内部分裂というが天安門の殺しぶりを見てると
裏から外部の手助けがないとできない気がする

945 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 04:13:26 ID:2sYR0iQB0]
>>942
ワロタw

946 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 04:13:51 ID:e8mHFSdE0]
>>934
何じゃーw

947 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 04:14:15 ID:qGEytjj80]
>>943
武器も持たず真言唱えながら歩いてたり
ハンストで座り込んでるのが暴動と言えるのならな

948 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 04:14:33 ID:qbbtpOsC0]
>>895
>>932
つアイリス・チャン



949 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 04:14:40 ID:xQy36mKuO]
中国分裂・団結破壊のどこがいけないんだ?

950 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 04:14:47 ID:xCfl64DQ0]
>>933
そういう事は、知識として理解はするけど、
完全に割り切れる人間にはなりたくないね、人として。

951 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 04:15:08 ID:1Nugvm0L0]
>>931
ゲームはシミュレーションくらいしかやったことないが、
主として模型製作の資料を読むのが多いかな。
そういった本がやたら溜まってしまうw
興味がある分野は艦船と航空機だ。
COD4のOPというのがよくわからんw
なにかのゲームなんだろうな。

952 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 04:15:13 ID:VCq44P2p0]
>>893
>ナチスを擁護すると法律違反になるという話を聴いたから、
学会で討論することも無理だと思ってた。

正解。

ドイツ刑法130条によって、議論は禁止されている。

Efqa467+0 はこの程度の知識もないから、信用しない方が良い

953 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/20(木) 04:15:19 ID:0b8/T3Mf0]
>>941
つか、公式に非難するコメントを出した国は無いのでは?



954 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 04:15:28 ID:omYEnrpe0]
>>928
中華は一つにならなきゃいけないのが奴らの信念だからなー
なかなか難しいとは思うが、一緒にやっていくほうがよっぽど無理があるんだから諦めろってもんだな

>>937
その二行に我々と支那蓄の全てが表されている
たとえ力はなくとも、前者で本当によかった 誇りに思う

955 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/03/20(木) 04:15:50 ID:Efqa467+0]
>>925

だからそのソースだせよ!

もう勝手にUFO信じてこれが真実なんだ!っていってれば(‐人‐)ナムナム






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<270KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef