- 1 名前:名も無き飼い主さん mailto:sageteoff [2017/09/29(金) 03:45:01.43 ID:ltw5THTW.net]
- 安くて丈夫なミドリガメ
捨てずに飼えよミドリガメ ミドリガメ愛好家によるミドリガメ愛好家の為の情報交換スレです お祭り等で簡単に手に入るミドリガメですが、数年で20センチ以上に成長します 飼うならば責任を持って飼ってください ※前スレ ミドリガメで頑張るスレ その15 [無断転載禁止]・2ch.net mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1497697404/
- 551 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/27(月) 22:10:43.35 ID:ziMBxlSK.net]
- >>542
亀と餌の具体的なサイズが分からんから想像だが・・・幼体に使うような小さな粒はある程度育ったら止めるべき プロス大粒くらいの崩れにくく大きいものに切り替えれば5〜6粒で済むし、亀も目で追いやすく捕えやすく流されにくい あとは給餌に使うリングというのもある、水面に浮かべてリングの中に餌を撒くとその中で餌がとどまって散らばらないというもの
- 552 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/27(月) 23:53:26.48 ID:jde9Coj4.net]
- まず手からあげる。
咀嚼中に、顔を上げた時に見つけやすいよう10粒ほどまく。 5分ほどで「次よこせ」アピール 初めに戻る
- 553 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/28(火) 01:37:34.04 ID:9Jx8KDMg.net]
- yHbtM7anです
>>551 亀のサイズは16センチぐらいです エサはテトラレプトミンという粒が5〜10mmぐらいのものをあげてます 給餌リングなんてものがあるんですね 勉強になります >>552 手からあげるのはこわいんですよね… うちのは凶暴なうえに昔指に食いつかれたことあって…
- 554 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/28(火) 04:21:58.92 ID:V6Xa2RsE.net]
- >>553
親指と人差し指の爪で、餌の端をつまむ感じであげるんです。 多少深く来ても爪までは噛みきれないです。 あと、深く来る子の場合、噛む瞬間にこっちが少し引くと良いです。 多少何回かスカっても、亀は文句言いませんよ。、
- 555 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/28(火) 09:59:16.75 ID:hI950E38.net]
- >>554
チッ、動くなよ
- 556 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/28(火) 10:41:45.03 ID:P7wZ6hXd.net]
- 餌リングの青い商品wwww亀が乗りかかり意味ないからな。
- 557 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/28(火) 16:45:20.86 ID:hI950E38.net]
- うちでも無駄な買い物だった
結局大粒の餌を目の前に落としてやるのが確実
- 558 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/28(火) 19:43:40.05 ID:sFNPzQz5.net]
- 「池の水ぜんぶ抜く」第6弾 お正月に3時間スペシャルが決定!!
「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜きましておめでとう2018」 www.tv-tokyo.co.jp/ikenomizu/news/ >神奈川県横浜市『徳生公園』で、番組史上最多となる117匹のアカミミガメを捕獲!
- 559 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/28(火) 20:12:16.84 ID:hI950E38.net]
- んで、またイズーに押し付けるのか
- 560 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/28(火) 21:44:11.03 ID:nLDhDxqk.net]
- いっそ番組でアカミミ料理でもすりゃいいのに
- 561 名前:名も無き飼い主さん [2017/11/28(火) 23:04:19.59 ID:QTtAoRIT.net]
- ミドリガメは亀の中でも一番の安物で外来種でサルモネラ菌だらけなので間違って飼ってしまった人は必ず後悔して捨てる
池に大量に捨てられたミドリガメはお前らの先輩飼育者が激しく後悔して捨てた証 お前らも後悔する前に早く捨てたほうがいいぞ
- 562 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/28(火) 23:09:03.69 ID:0BpYSERH.net]
- 煽られたりしないぞぉ
- 563 名前:名も無き飼い主さん [2017/11/28(火) 23:15:19.31 ID:QTtAoRIT.net]
- ミドリガメを後悔する理由
⚪ずば抜けて安物、他の亀飼育者から見下されるし恥ずかしい ⚪亀代より餌代のほうが高い、こんな安物に金を使うことがバカらしくなる ⚪お手やお座りなどの芸をしない、せいぜいひっくり返してコマみたいにグルグル回すぐらいしか出来ないのですぐ飽きる ⚪サルモネラ菌!不潔!食中毒になる ⚪かろうじて可愛いのは子亀の時だけ、成長すればするほど汚ならしくなる
- 564 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/29(水) 10:46:31.44 ID:KKFUU3au.net]
- >>560
アメザリは食ってたよ アカミミまでやると炎上しそうだしTOKIOの番組まんまになるからやらないでしょ 室内で暖房入れないと17度ぐらいだけど普通に甲羅干ししてんな 寒くないの?
- 565 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/29(水) 14:31:57.06 ID:JvP8jvjD.net]
- ジャポニカ学習帳で虫の表紙のクレームで取り下げたりしてるのに、アカミミやアメザリは地上波で食ってるの放送してんのかい
- 566 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/29(水) 15:27:39.53 ID:8qkHzOiA.net]
- 自主規制なんだから業界、企業ごとで対応が違うだけだろ
せいぜいテレビ局に「ジャポニカじゃこうなんですぅー!!」ってクレームでも入れてろよ
- 567 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/29(水) 15:51:29.71 ID:iELc9mom.net]
- 亀の水槽になんかキクラゲあると思ったら生殖器だしたまま居眠りしてた
声掛けたらびっくりして収納されたけどw結果立派なものをお持ちで
- 568 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/29(水) 15:58:46.14 ID:JvP8jvjD.net]
- >>566
お前の頭のめでたさやばいな だったら放送機関、スポンサーの違いでアカミミの扱いが変わるはず でもそうならないのはもっと上に圧力があるからに決まってるだろw
- 569 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/29(水) 18:46:36.34 ID:2j1MBrsR.net]
- 水棲亀はみんなサルモネラ菌持ってるんだってば
- 570 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/29(水) 19:34:29.68 ID:KKFUU3au.net]
- サルモネラなら隣で寝てるぜ
- 571 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/01(金) 12:47:09.33 ID:vXaJmWp1.net]
- 社会の底辺でひきこもりニートをしてるID:QTtAoRITが
日頃の鬱憤不満を小さなカメにぶつけているのは微笑ましいですねー
- 572 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/02(土) 13:52:33.50 ID:t362jtnv.net]
- 日が照っているので外に出してやったら気持ち良さそうに甲羅干ししてる
- 573 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/02(土) 17:57:04.16 ID:y0JbrlgR.net]
- うちのはいったん登ってやっぱ寒いって下りてった
- 574 名前:名も無き飼い主さん [2017/12/02(土) 19:08:12.90 ID:mRmIQ4tK.net]
- わかった、わかったよ
- 575 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/02(土) 19:23:23.92 ID:OrhL6HyK.net]
- 寒いと冷えきった体で寄ってくるね
- 576 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/02(土) 19:47:26.54 ID:WUYITJFV.net]
- そして腹の上で甲羅干し
- 577 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/02(土) 21:49:03.41 ID:yJDNKWaI.net]
- 室内飼いだけど今朝産卵したわ。11個。今回はむっちゃ安産
- 578 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/02(土) 21:53:14.93 ID:z8FWCudu.net]
- うp
- 579 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/03(日) 07:13:17.74 ID:Fpw5+0Jy.net]
- 今回は写真撮ってない
- 580 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/03(日) 11:24:09.30 ID:L8Rfsnn0.net]
- >>579
今回じゃない写真を
- 581 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/03(日) 23:40:55.57 ID:nnzZPrDV.net]
- fast-uploader.com/file/7067867586042/
動画があったwww
- 582 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/04(月) 09:01:01.45 ID:4EXqZGt6.net]
- >>581
ボール紙で土の役割するとは、水分吸収するでしょうに 乾燥に皮膚も強いんだね
- 583 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/04(月) 09:18:53.07 ID:zIl26wha.net]
- ダンボールはカッターで表面傷つけた後に水で濡らしてる。土を再現出来てるらしく、ここでしか産卵しないってくらい気に入ってるよ
- 584 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/04(月) 09:18:59.96 ID:O4gPY6+Q.net]
- sugeee
- 585 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/04(月) 15:08:49.93 ID:hpZZEzpR.net]
- https://i.imgur.com/N75gzay.jpg
詳細は知らんがこんなことになるんだな
- 586 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/04(月) 17:01:28.11 ID:PMzCDYOT.net]
- >>585
グロいな この前は魚でもなってたのが画像回ってきてたな ここまでいくと外した方が何かありそうで怖いな
- 587 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/04(月) 17:09:21.55 ID:O4gPY6+Q.net]
- >>585
これどういうこと?
- 588 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/04(月) 17:41:35.66 ID:PMzCDYOT.net]
- >>587
詳細知らないがって書いてあるけど、たぶん人の捨てたゴミの影響で こんな風に育った亀が発見されたとかその辺りじゃないかな?
- 589 名前:名も無き飼い主さん [2017/12/04(月) 17:42:51.09 ID:bGb1Sorq.net]
- 何か外れない金属製のものがはまって、その後に成長したんだろうな。
最近はあまり見ないが野良犬が昔はたまにうろついてたよね。 首輪が食い込んでるらしき犬がいて、凶暴な感じじゃなかったけど近づいたら逃げる! 餌で釣って押さえ込んで首輪を外してやったの思い出した。 かなり食い込んでて外すのに苦労した。俺は気分的にすっきりしたんだけど、当の本人(本犬)は外した首輪をくわえてどっかに逃げて行った。 まぁ関係ない話しだが。
- 590 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/04(月) 21:00:12.38 ID:hpZZEzpR.net]
- >>588
どこで拾った画像かも忘れてしまったんだけど飲料缶の6本パックの梱包材っぽい
- 591 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/04(月) 21:02:02.92 ID:O4gPY6+Q.net]
- ひどい。。
- 592 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/04(月) 21:46:10.62 ID:O3M+bcGj.net]
- いよいよ寒いみたいだからギラギラシートで蓋しておいた
- 593 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/04(月) 21:47:48.84 ID:O3M+bcGj.net]
- >>589
優しいね 犬も可愛い
- 594 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/04(月) 21:53:42.50 ID:8ampL5ty.net]
- >>590
確か海外の話でなかった?ゴミで変形して成長したとのこと 記憶ではその後飼われてるはずなんだが
- 595 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/04(月) 23:32:15.94 ID:gIVwj27t.net]
- news.livedoor.com/article/detail/10188499/
まだ生きてるっぽいね
- 596 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/04(月) 23:39:09.12 ID:hpZZEzpR.net]
- ちゃんとした記事あったんだね
オカ板のどっかのスレで今日拾ったんだけどw
- 597 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/05(火) 01:03:55.69 ID:ib2KC8Cs.net]
- >>596
画像検索しろよ
- 598 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/05(火) 08:50:23.57 ID:ty8VfOCh.net]
- まさに幸運のアカミミ、甲羅がいびつになっても内蔵には問題なかったんだね。
プラに挟まれたおかげで枝などに引っかかったり障害になったと想像でき半面、そのプラに守られたこともあったはず。 魚に飲まれても異物感じて吐き出されたとか。 落花生に聞かんとわからんけど。
- 599 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/05(火) 08:55:57.26 ID:ty8VfOCh.net]
- >>589
首輪に鑑札とか名前とか番号はなかったかせめて確認しよう。登録されてれば保健所にも一報してやらんと迷子かも知れん。 外すならそこまで見てやらんとな。
- 600 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/05(火) 11:28:39.43 ID:ib2KC8Cs.net]
- 首輪外してやったーって満足したいだけね人にそこまで求めるのも酷だと思うよ
って何スレだよ、ここ 寒いのに晴れたから甲羅干ししてるな
- 601 名前:名も無き飼い主さん [2017/12/05(火) 15:09:14.66 ID:nf3lBpNN.net]
- 外飼いの保温シートとしては、
梱包用プチプチとレジャー用アルミシート どっちが良いかな?
- 602 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/05(火) 17:24:52.65 ID:ZbV8lZeS.net]
- 後者
前者は紫外線でボロボロになっていく
- 603 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/05(火) 17:33:04.63 ID:cirXVFZ1.net]
- 外で保温ってどういうこと?
外に置いといたら冬眠するだろ
- 604 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/05(火) 17:37:38.35 ID:ib2KC8Cs.net]
- 氷張ると難易度が上がるからじゃないかな
- 605 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/05(火) 17:39:30.61 ID:PLmWXjmS.net]
- 外飼いでもヒーター付けて越冬はできる
- 606 名前:名も無き飼い主さん [2017/12/05(火) 21:36:20.85 ID:g9v/Wuc9.net]
- >>601
アルミシートの囲いを作り中にプチプチを。 隙間を埋めるように詰めるのがコツ
- 607 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/05(火) 21:49:56.93 ID:Yq1N799D.net]
- 黒い中空のポリカ板があればいいとおもう
白は紫外線に弱いからダメ
- 608 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/06(水) 09:40:38.65 ID:WyTgeS/n.net]
- 去年そんなに厳重に保温しなかったな…
保温シートで蓋しておいただけ
- 609 名前:名も無き飼い主さん [2017/12/06(水) 12:31:48.22 ID:ZYrTmCdh.net]
- 9月10月から屋外のタライの保温対策するのは
ヒーターの節電対策と水温の安定、 ヒーターを抜いた後の冬眠の水温の安定 、凍結防止
- 610 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/06(水) 13:02:53.34 ID:obP1i8qe.net]
- 皆そんな厳重にやってんのか
うちは通常より深めに水張るだけだわ
- 611 名前:名も無き飼い主さん [2017/12/06(水) 13:04:41.09 ID:OtnjFwKB.net]
- >>599
589だけどね。 確かにスレ違なこと書き込んだ俺も悪かったが。 おまえさんに説教される覚えもないんだよ。 首輪してたら以前は飼い犬だったことは予測できるわな。 迷い犬かもてことは当然予想できるし、外した首輪に何か手がかりはないかなと見るわな。 少なくとも俺は見た。 自分の思い込みで人に説教たれて、蘊蓄をたれるようなくせは今後はやめておけよ。
- 612 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/06(水) 14:10:42.98 ID:LubvSBkZ.net]
- うちのアカミミなら何言われてもスルーしてた
- 613 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/06(水) 15:39:29.20 ID:cJRAGL60.net]
- うちのも。室内でのんびりしてる
- 614 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/06(水) 15:45:41.77 ID:bPkOLlhG.net]
- 室内飼いなので高みの見物。
コタツに入るのは止めないと、火傷が怖いくらいか。
- 615 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/06(水) 15:51:35.53 ID:cJRAGL60.net]
- >>614
実際、爬虫類にこたつってどうなんだろうね ふわふわした物にはやたらと挟まりたがるけどさ
- 616 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/06(水) 16:08:59.30 ID:D/supFaS.net]
- 9月に夏祭りの亀すくいで姪っ子が取ってきたミドリガメを飼育中
水槽にはバスキングライトやUVBライト、ヒーターを設置しリビングの出窓に置いてるんだけど人間がリビングにいると日光浴しないし日光浴してるときに人間がリビングに入ってくるとダッシュで水の中に逃げ込む 「まだ慣れてないだけかな?」と思って慣れさせようと2ヶ月間くらいそのままにしてたんだけど状況変わらず さすがに日光浴させないと身体に悪いと思って色々工夫した結果出窓にかかってるカーテンを水槽側だけ閉めてあげるようにしたら人間がいてるときでも問題なく日光浴するようになった ただ出窓のカーテンをずっと閉めてるのはなんか見栄えが悪いし出来れば開けておきたい そこで相談なんだけどカーテン開けて無理矢理慣れさせるってしてればいずれは慣れてくれるものなんでしょうか? それとも個体差があって慣れてくれない子はずっと慣れないものなんでしょうか?
- 617 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/06(水) 16:44:25.07 ID:WyTgeS/n.net]
- 大きくなると部屋飼い厳しくない?
- 618 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/06(水) 16:45:17.76 ID:WyTgeS/n.net]
- >>616
そのうち慣れるんじゃないだろうか
- 619 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/06(水) 17:06:41.67 ID:D/supFaS.net]
- >>618
そっか… 慣れるのにどれくらいかかるんだろ? その間日光浴させなくても平気なんかね… っていうか亀って初めて飼ったんだけどネットで色々調べて必要な物買ったら凄く金がかかってびっくりしたわ… 水槽は90cm水槽が家にあったからそれ使ってるけどライトやヒーター(壊れた場合の予備も)揃えるだけで余裕で1万超えたし電気代も結構増えた感じする…
- 620 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/06(水) 17:50:11.16 ID:cJRAGL60.net]
- >>617
座敷亀にしてるから楽
- 621 名前:名も無き飼い主さん [2017/12/06(水) 18:05:55.08 ID:UPJUGOli.net]
- >>616
自分なら出窓のカーテンは諦めるわ 幼体はストレスなく過ごさせ日光浴させた方がいい。
- 622 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/06(水) 19:23:17.93 ID:IEFmTxtK.net]
- >>610
うちもだわ 正直、みんなよくやるわと思ってこのスレ見てる
- 623 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/06(水) 20:00:49.47 ID:WyTgeS/n.net]
- >>619
私は小亀のうちはヒーター入れてたけど 今は衣装ケースに日干し台と金網だけ >>620 うちでそれは無理だなぁ
- 624 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/06(水) 21:38:47.24 ID:D/supFaS.net]
- >>621
そっか… リビングはお客さんとかも入る部屋だから出来ればカーテンは開けておきたいんだけど仕方ないな… 水槽を違う部屋に移動させればいいのかもしれないけど置き場所と掃除の手間考えるとリビングが一番楽なんだよね…
- 625 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/06(水) 21:49:30.09 ID:IEFmTxtK.net]
- ぶっちゃけヒーターとか保温材とか言ってる人って亀どのくらいのサイズなん?
10cm以下とかならいざ知らずうちみたいな20cmオーバーの人でもいるんだろうか?
- 626 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/07(木) 07:50:42.35 ID:5ysIonAx.net]
- >>624
気を使いすぎだよ 人が来たら逃げるのは自然では普通のことなんだし さっさと人と音に慣れさして互いにストレスなく過ごすほうがいいと思うけど… 人がいないときに甲羅干ししてるならそれでいいと思う ペットショップの子亀なんて誰がきても石にのっかったまんま、毎日ガヤガヤやってりゃそのうち慣れるよ
- 627 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/07(木) 09:14:40.15 ID:YnbgduqR.net]
- >>625
甲羅20cm、体重2.4kgくらい。 浅い900mm水槽でヒーター一本。 レンガ3個と人工芝で出入り可能に。 凶暴期はレンガ外して寝ないと、空腹を噛んで訴えるから注意してる。
- 628 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/07(木) 09:15:18.36 ID:YnbgduqR.net]
- 室内飼いね
- 629 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/08(金) 01:41:19.10 ID:b8hMLCKd.net]
- >>625
25センチ 北海道だから室内でもヒーター必要
- 630 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/08(金) 02:08:42.46 ID:3Anwytup.net]
- 数値で見るとやっぱりでかい亀だな
- 631 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/08(金) 08:15:04.64 ID:7nVaxQbS.net]
- ミドリガメがもし北海道で捨てられたら極寒の地で生きていけんのかな?
雪国新潟の上越市より山側の妙高市で25cmぐらいの見たことあるけど元気そうだった 上越市から向かって山の中腹のかなり流れが早い川で、器用に泳いだり流されないように岩に掴まったりしていてけど、夏でも水が冷たそうな川だったよ
- 632 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/08(金) 09:17:10.04 ID:MTI8vmR8.net]
- >>631
すごいなミドリガメって
- 633 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/08(金) 10:05:04.88 ID:3Anwytup.net]
- そりゃ冬眠するし関東の冬でも寒い中活動してたりするから大丈夫でしょ
北海道だって一年中凍りついてる訳じゃないしさ
- 634 名前:名も無き飼い主さん [2017/12/09(土) 10:32:46.01 ID:VP5ZtRwu.net]
- >>625
衣装ケースに20センチ超えが3匹、他にクサガメ、イシガメ3匹ずつ 研究やってた時はMAX300匹家の中で飼育。部屋は勿論、自分の身体からカメ臭が漂ってキツかった。 イシガメは希少だから増やす為にヒーター入れて過保護だが、紫外線10年当ててなくても何ともないね
- 635 名前:名も無き飼い主さん [2017/12/09(土) 16:18:45.86 ID:twaapw5M.net]
- 甲長8センチ、多分4才くらい
35p水槽、水作ミニ(S)?、ヒーター、底石、煉瓦と石の陸地 かなり苔で見にくくなって、水作から出る泡も弱くなって来た 水も全体的に緑っぽく濁り気味 正直、二年近く換水せずにちょこちょこ水を足すだけだけ それ以外は餌やりだけで何もせず だが元気に育っている 出窓で日当たりいいからか 初めのうちは換水もして水槽掃除もしてたんだけど 今度45pにサイズアップしました 亀フィルター、ヒーター、底石も新調しました 初心に返ってもうちょっとマメに世話したいと思います しかしあんな怠惰なやり方でも元気に育つもんだね
- 636 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/09(土) 16:22:20.08 ID:FE8umDni.net]
- 生物飼育するなよって奴もたまに書き込むよな…
- 637 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/09(土) 17:32:21.47 ID:30NCDDY/.net]
- >>631
こないだマイナス20度になった地域です 公園の池で亀冬眠してますよ いまは氷が張ってます
- 638 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/09(土) 17:47:08.07 ID:Ry93VJqT.net]
- >>637
土の中とか葉っぱの下なのかなぁ
- 639 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/09(土) 18:26:19.70 ID:SuXmtale.net]
- うちのスイカマスクは甲羅が繊細過ぎるのか、獣医さんにグリーンウォーターやブラックウォーター勧められたから
換水頻度の高さだけが善で無いのは確かじゃないか 実際カメディカにそういう記載はあるし、毎日全換水してもシェルロットはできてしまう
- 640 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/09(土) 18:27:04.93 ID:CCYfwPY8.net]
- スイカマスクって名前なのかw
- 641 名前:635 [2017/12/09(土) 20:51:10.14 ID:WIi0RuGU.net]
- グリーンウォーターもブラックウォーターも知らなかった
で、調べてみたらうちの水槽はまさしくグリーン&ブラックウォーターになっていました 635で書くの忘れたけど流木も入れていたし まぁサボっていたのは間違いないんだけど 一週間前に新しい水槽にしたんだけど何か心配になってきた 一応前の水を500tくらい入れたけど、もちろん今は透明 前の水槽に入れていた苔の付いた大きめの石も入れてはある 亀は苔を突っついて食べてる この寒さだしグリーンウォーターになるには時間かかるんだろうね 水を足すときにカルキ抜きを入れすぎると良く無いんだってね 前は入れてなかったけど、今回の水槽からは水を足すときに入れていた 入れなくて良いのかな そう言えば前に知り合いの家に行ったら玄関に大きな真緑の大きな水槽があって、中には水草と苔がいっぱいだった 大きな金魚が数匹泳いでいた 聞いたら全く手を掛けていないとの事 なんと餌も全くあげていないらしい そんで金魚は何年も元気に生きている、と言っていた
- 642 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/10(日) 08:14:48.49 ID:oBh9S9Jf.net]
- みんな冬眠させない派なんだな
冬眠させてる俺は異端児のようだ
- 643 名前:名も無き飼い主さん [2017/12/10(日) 11:01:57.88 ID:+pNxqSqn.net]
- >>642
来年からは冬眠させたいなと思ってます ざっとでいいからやり方を教えて下さい
- 644 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/10(日) 11:09:51.84 ID:omReQJgd.net]
- >>642
うちもベランダで冬眠させてるよ〜 衣装ケースに水張って保温シートで蓋してるだけ…
- 645 名前:名も無き飼い主さん [2017/12/10(日) 20:06:51.79 ID:JDPl9RxE.net]
- >>643
過去スレ読んだら山ほど書いてあると思うけど 水が凍らない場所を選択‥しかし外気温に近い人間の暖房の影響がない場所 この場所選びが何よりも大切で、あとは普段通りの環境 水深を極端に深くすることも、枯れ葉を入れたりすることも必要ない 寒くなってきて、餌食いが悪くなってきたら紫外線ライトやホットスポットのライトをoff 後は静かに置いておくだけ 冬で餌を食べなくても糞はするから、よほど沈殿物がたまってきたら極力刺激を与えないように水替え 秋口までにたくさん食べさせておいてね 人間の生活音や普通の照明くらいはほぼ気にしなくていい 3月末くらいになって暖かくなってきたら、様子を見ながら少しずつ餌を与える これだけだよ
- 646 名前:名も無き飼い主さん [2017/12/12(火) 00:14:37.95 ID:LEn0QkcM.net]
- >>645
なるほど ありがとう 落ち葉要らないのね リビングもダメっぽいね 玄関が良さそうだけど家族の反対で無理そうだな
- 647 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/12(火) 09:27:28.37 ID:pXbpY4o7.net]
- 最近レプトミンスーパーばかりあげてるからか、水槽が赤い
- 648 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/13(水) 07:36:09.67 ID:eQTDyzqi.net]
- 今年こそは冬眠させようと思ってたけど
ある程度寒くなってきたときに 身動き取れずに寒そうにしている亀みて心が折れてしまった 結局今年もヒーターのお世話に でもなんか夏より水の汚れが早い気がする 毎日水取り替えてるけど次の日には白く濁ってるし やっぱり常に25℃キープだと夏より食欲あるかな
- 649 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/13(水) 07:55:06.36 ID:eQTDyzqi.net]
- >>616
ちょっと過保護すぎかな? 俺も去年幼体拾って育ててから気持ちは分かる 水槽の中でも日向部分と日陰部分を作ったり 手から餌やって見てたりして早く慣れて欲しいと思ってた 結論からいうとむしろ日向日陰はあまり 有ってもなくても関係なさそうなので取っ払った 代わりに窓辺に置いてレースのカーテンを常にしてる状態 どのくらいで人に懐くかと言われると ウチのも一年以上経った今でも完全に懐いている訳じゃないから何とも言えないけど とりあえず甲羅干ししている時に覗いても逃げなくなったのには 8〜10ヶ月くらい掛かったかな それまでは人の気配を感じると水にポチャンって感じ 今では近寄ってもこんな感じ https://i.imgur.com/ScIZ5PF.jpg
- 650 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/13(水) 09:33:56.05 ID:+UtJqEyw.net]
- >>648
可哀想…とは思うんだけど もう部屋では無理だなぁって外で冬眠2回目
- 651 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/13(水) 09:34:27.19 ID:rNU0nJQs.net]
- >>647
甲羅もオレンジになってくる、それしか食べなくなるから もう与えないことにした 戻すのにマジ苦労したし
|
|