[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/10 01:56 / Filesize : 329 KB / Number-of Response : 779
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ADHD(注意欠陥多動症)の子を持つ家族の気持ち



347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/02(金) 21:00:28 ID:hHPlisXa.net]
>343さん=ありがとうございます

小さい頃から気になる部分はたくさんあって、
診察をするかどうか迷ったまま今になってしまいました。
というのも、主人がこのことに真っ正面から向かい合ってくれず
私ひとりの気持ちで行動していいのかどうか自信がなかったのです。

とにかく落ち着きがないんですよね
独り言を含めて絶え間なくしゃべり続けるし、
しゃべっていないと思うと、手遊びをしたり音を出していたり・・・
いろいろなところに気がいくので、
人の話を聞き流すと言うことも苦手です
何かにつけて反抗的というか、
人の言葉を素直に受け入れることはできないですね
とりあえず「はい」とは言っているけど、口先だけです

一緒にいるとイライラしてきちゃうことが多くて、
家族間がギスギスしてくることもあります
自分のしたいこと、希望することが通らないと
いつまでもいつまでも同じことを言い続けるので、
出かけ先では笑っていられなくなります
説明しても聞き入れられないようです

とにかく大人と関わっていたいようです
だから小さいときは、ひとりで遊ぶことが苦手でした

・・・またたくさん書き込んでしまいました。

ナゼ外では上手くできるのに、家ではそうなってしまうのか?
私もたくさん考えてはいるのですが、わからないのです。
対応の仕方が違うのかな?と思い、
いろいろな方法を試してはいるのですが、
すべて私の空回りというか、すべってばかりです
そうこうしているうちに、私自身の気持ちもしんどくなるばかりで・・・

何がどういけないのか
何をどうしていけばいいのかわからず
最近では、なるべく関わらないようにしてしまう私がいます
最低な母親です








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<329KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef