[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/28 16:22 / Filesize : 154 KB / Number-of Response : 692
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

NFL総合 Vol.368



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/17(土) 06:57:52.24 ID:VjbNJWbHM.net]
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

NFL大本営 www.nfl.com/
NFL JAPAN www.nfljapan.com/
NFL on 日テレG+ www.gtasu.com/nfl/nflong/
日テレG+NFL イレブンスポーツ elevensports.jp/ntvgtasu
DAZN NFL www.dazn.com/ja-JP/nfl

次スレ立てる時は本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv」を追加してください

※前スレ
NFL総合 Vol.367
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1661932101/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 16:35:36.45 ID:Qc2I6Cue0.net]
全勝チームがMIAとPHIというのは予想できない

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 16:39:40.20 ID:D1UgtE0i0.net]
マック・ジョーンズすごく痛そう
https://pbs.twimg.com/media/Fdh9LOJWIAAkOJo?format=jpg

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 16:42:09.07 ID:JZFViSUbd.net]
>>588
元ネタはスペランカーだよ

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 16:55:31.33 ID:C13wVur9d.net]
>>566
サンケツさんがツイート(爆笑)

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 17:36:52.00 ID:yhBMaK940.net]
マックジョーンズ試合には負けたけど、大活躍だったのに。

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 17:50:58.19 ID:sV2Ut7Wf0.net]
モバイルじゃなくても壊れる時は壊れることが分かりました

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 17:51:07.08 ID:jA53fjNvd.net]
Gamepassが自動更新されてないのに、activeのままだ
お金を払ってないのに普通に使える
お布施を払うつもりだったのに

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 17:54:01.70 ID:JG/wPKGn0.net]
>>592
スペランカーが段差に躓いて転んで1ロスという仕様で
そのアホっぽいところが多村の怪我の仕方と重なったんよ
今では理由の別なく怪我の多い選手に使ってる人が多いのや

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 18:04:22.02 ID:WkyqKPTm0.net]
ネットに流れてるプレー以外で怪我したネタは全部ガセだって
多村本人が言ってた



599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4e-Ssbn [133.159.149.0]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>586
MIAファンから言わせてもらうと、
そうなって欲しいとは思うが、まだ怪しいかな。
でも強力なOLの下でならいい仕事出来るQBだね。
楽しみにしています。

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 19:02:34.64 ID:/5EiBmdX0.net]
いやー明らかにラスは持ちすぎ投げるの遅すぎだった 巨大報酬の価値なし
O# のせいではない ラスのせいか、セパレートできないレシーバーのせいか
それともプレイコールのせいか ただドロップが多くてそれは気の毒だった

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 19:06:55.38 ID:r2mm9Zu2r.net]
>>574
ここでも何回か言ってるけどSEAのOLは15年から17年は確かに酷かったけどその後はマシってか寧ろ優秀
そうじゃなきゃポケット内からあんなにロングボム投げれない

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 19:20:45.74 ID:1MFv0wdnd.net]
ガロポロの兄弟が映し出されてたけど
みんな少しずつ似てて笑った
でもジミーが一番かっこいいな
俺のガロポロが

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 19:46:30.28 ID:6Ka+rqP90.net]
荒れ狂うBufのocワロタ

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 20:00:22.55 ID:4cn8P6Pf0.net]
個人的に今日一番意味判らなかったのは痛み止め射ってなんとか試合出られるかどうかと何日も前から言われてたハーバートを明らかに挽回不可能な大差ついても最後までフィールドに出し続けてたLACのHCだわ
たとえ本人が出たがってもそれを止めるのがおまえの仕事だろと

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 20:21:50.67 ID:G6f3zC9vM.net]
>>603
BUFのオフェンスは今評判いいから
来期はHCの声もあるかも知れないけど
リーダーとしては本国では
ああいった怒る姿ってのは闘将として評価されるのかな
それともクールじゃないとリーダーとしては頼りないってなるんだろうか

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 20:23:34.14 ID:sV2Ut7Wf0.net]
最後、僅差で時間ないのに1プレーに時間かけ過ぎてなくなっちゃったんだっけ

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 20:30:23.80 ID:L5BHE5QY0.net]
>>605
2018シーズンを最後にNFLから遠ざかってるトッド・ヘイリーとか、キレキャラコーチはなかなか厳しいものがある

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 20:34:06.00 ID:kzhiTpta0.net]
会社の現法で聞いた限りでは、感情をコントロールできないヤツと思われるととエグゼクティブにはなれないそうだよ



609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 20:50:58.60 ID:Dwo2ssPf0.net]
カウアーはめちゃめちゃキレてた

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 21:38:51.34 ID:xJn22fMl0.net]
昔の話だとChris Chandlerという優秀だがスペ体質のQBの徒名がGlass Chandelier

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 21:53:30.41 ID:6Ka+rqP90.net]
チーフスとビルズ同じような
負け方やな

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 22:08:17.71 ID:L5BHE5QY0.net]
プロボウルが、終わる

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 22:12:21.23 ID:ecELAc9l0.net]
マックジョはかなり調子に乗ってたからな。ザマアミロとしか思わん

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 22:12:53.49 ID:EpYqzL7N0.net]
ハーフタイムショーはリアーナに決まったのか

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 22:22:21.76 ID:reERx8IJ0.net]
>>590
QBがバマで先発争いしてた二人、そしてその相棒もワドルとデヴォンタ・スミスというところに
ちょっとした因縁を感じる。

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 22:24:32.75 ID:89O/yEcs0.net]
>>606
キャッチしたWRはサイドラインに出ればいいのに欲出してゲインしようとしたら、
ボックスからパシュートしてきたイングラムにインバウンドでタックルされた

んで慌ててスパイクしても間に合わずにタイムオーバー

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 22:42:00.45 ID:GPXjFShW0.net]
日テレのアナは生首自己紹介のときに被せてしゃべるのやめろ
黙っとれ

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 22:49:33.32 ID:GxO2zyeP0.net]
ラッセルウィルソンはパスミスも多いけど、持ちすぎなのはレシーバーが空いてないことが多いからに見える



619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 22:50:54.69 ID:FhiWOH200.net]
激戦区になるかと思われていたが結構どこもパッとしないな>AFC西

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a244-k+dC [125.14.204.44]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
リアーナってことはエイサップ・ロッキーも出そう

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 23:48:16.28 ID:Qc2I6Cue0.net]
ハーツはコントロール良くなったし
トゥアもディープに通せるようになった
若手は伸び代があるから面白い

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 23:54:40.20 ID:vgkKFssw0.net]
>>601 あの勝負強さの裏には、当然だけど勝負強いWRもいた訳だしな ボールドウィンとかロケットとか小粒だけどミスの少ない良い選手だったと思うし、メッカーフはラスの強肩にマッチしてた DENのWRは彼ら以上のユニットなのかな?今日の試合見る限りそうは見えないが。。

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-ZdqV [126.133.4.171]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>622
レシーバーの関してはSEAの時は常に揃ってたからその辺りは問題無かったね
球持ちすぎ病は治ってないっぽいけどまだこれに関してはビッグプレーが生まれる可能性もあるからマシ
もう一個の時間使えない病は百害あって一利無しだけどこれに関しては今の所治ってるっぽい
ただ相手ディフェンスリード出来なくなったりオフェンスが全く進まなくなった時に狂ったようにロング投げだしたら再発するだろうね
そうなってくるとディフェンスとOLとレシーバーが消耗して悲惨な事になるかと

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d730-hkOI [220.106.126.195]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>621
久々に見たけどハーツ良くなってるよねー
WASのOLが紙だったことはかなり差し引くとしてもPHIの決断が正解だったと知らしめる一戦になってしまった感じ

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f30-toBK [180.30.86.212]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
トゥアの脳震盪は大丈夫だったんだろうか

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/27(火) 01:20:16.48 ID:M1k2nF6V0.net]
全く試合見てないがローレンス様どうなん?

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 05:26:32.19 ID:ltaUOeDz0.net]
リアーナってオワコンじゃなかったっけ?
一昨年のウィークエンドはより完成したステージにしたいって
自腹っ7億払ってたよな あれから彼の曲よく聞いてるよ
いい歌多い

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 06:00:51.05 ID:mXk0ZdIe0.net]
>>626
徐々に持ち味を発揮し始めた
やはり2年目QBでは彼が筆頭か



629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 06:04:53.17 ID:65IGj1qE0.net]
>>626
明らかに投げミスする時もあるけどOLが持てばロングも投げられる
ポケット潰れても割と判断いいし慣れてきた感じがする

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 07:36:15.96 ID:Q+PTf3B40.net]
ギャレット事故か?

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/27(火) 08:35:11.53 ID:uhmhmOWzd.net]
https://i.imgur.com/3Hmzr1b.jpg

うおおおお

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 08:39:32.99 ID:L5qYWkG80.net]
>>631
自慢のサラサラヘアーが…

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 09:03:11.88 ID:ltaUOeDz0.net]
>>631
マニングも最初は苦労したのか

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 09:04:32.88 ID:FBUw6oni0.net]
プロボウルがフラッグフットになるらしい。
今までの腑抜けゲームよりは面白いかもしれない。

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 09:22:33.40 ID:AcMkPej40.net]
28年の五輪の競技を目指してるし宣伝としてもいいんじゃないか
怪我も少ないし有名人とかにやらせるやつがあっても良さそう

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 09:24:24.19 ID:pKRdYg3t0.net]
NBAみたくセレブリティ・ゲームやるとかちょっと一緒にやらせてみるとかも面白そうだね

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/27(火) 09:29:14.89 ID:TtAFI/NB0.net]
>>633
そりゃ全体1位ってんだから...

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 09:41:39.85 ID:EqFe5wY50.net]
>>616
あそこまで崩れたプレーでWRにそれを言うのは酷すぎるわ



639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/27(火) 10:14:05.67 ID:7NiB+q/80.net]
FGで逆転できる点差で1秒でも残っていれば距離による難易度はともかくキックできたからね

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d730-tX/F [220.98.51.250]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
フラッグフット、また日本の小学校でやらせてみてるらしいね

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e0e-Fjxe [223.218.160.111]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
LAC怪我人続出でやっぱりチャージャズって感じになってきたな

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 11:32:39.81 ID:BVVba+UZ0.net]
2点差負けで外さない距離のFGを外したKもいたからな
ちょっと首が涼しくなっただろうな、バスは接戦だと良く外す印象が強い

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 12:25:34.90 ID:H9a7fwe0a.net]
俺たちのダニジョンさんが帰ってきた!的な終わり方だった

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 12:29:36.56 ID:6/jWDG740.net]
ダニジョンのポテンシャルはこんなもんじゃないはず!

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 12:45:23.46 ID:FhAHiqSl0.net]
>>616
>>638
ビルズの外で出なかったあれ そもそもスパイクすらできていない
https://twitter.com/i/status/1574131443856543751

MIAの例のケツパントのセーフティの後、4Q 残り1:25 2点差ビハインド
自陣23ヤードからタイムアウトなし、5プレー中3プレーパス通して敵陣に入る

0:27 MIA陣43yds 1-10 モーションマンへの早いタイミングのパス合わず?、投げ捨て
0:22 MIA陣43yds 2-10 WRへの中央へアクロス失敗、RT#77のホールディングで10yds罰退
0:18 BUF陣47yds 2-20 プレーが崩れてアレンがQBサック寸前からステップアップし、
          左から中央に流れてきたマッケンジーへパス成功、
          右のサイドラインに出ずカットを切って中でダウン
(0:00 MIA陣41yds 3-8) 急いでセットアップするもスパイクする前にゲームオーバー

0:14アレンが投げる 0:13マッケンジーがMIA陣49ydsでキャッチ 0:11 46ydsでカットを切る
0:09中でダウン 0:05審判(アンパイア)にボールを投げ渡す 0:02審判がハッシュにボールをセットする
スパイクできずに時間切れ
審判がポジションにつくまでスナップするなと決まりもあるし、
仮に残り2秒からスパイクしてもおそらく残り時間ゼロになっていただろう

ちなみに審判も混乱してて
マッケンジーはMIA陣42ヤードでダウンしててライン際の審判もダウン位置を
42ヤードと示しているけどアンパイアがボールを置いたのは40.5ヤード
(1.5ヤードほど得していることになる)
(deleted an unsolicited ad)

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 12:45:59.73 ID:FhAHiqSl0.net]
(続き)
https://touchdownwire.usatoday.com/2022/09/25/bills-isaiah-mckenzie-ken-dorsey-josh-allen/

「FGレンジが分かっていたので外に出ようとしつつ距離も稼ごうとした。
 外には出ようとしていたんだ。9秒残っててハッシュに行こうとしたが、
 審判とかちあったので引き下がって(ボールを渡して)しまった。」
「もしやり直せるなら自分でハッシュに置きに行って、もう1プレーできたと思う」
『いや、ただ外に出ろよ』


マッケンジーは大回りしてでも外に出るべきだったと思うし、
9秒程度残して外に出ていたら、3rdDwonで短いパス挟んでFGレンジに行くか、
それでも距離が足りなかったらヘイルメリーパス狙うか出来たはず
時間切れだけは絶対に避けねばならなかった。
プレーが崩れてQBサックを避けるためだったとはいえ、
フィールド中央の味方にパスを投げるくらいならアレンが投げ捨ててもよかった
フィールド中央で捕まっていたならまだすぐ次のセットができたかもしれないが。

マッケンジーは距離稼ぐならフィールド中央でとっとと中に上がればよかったし、
サイドライン目指したなら意地でも外に出るべきだった
サイドライン際まで行って中で捕まったのが一番ダメな結果となった

まぁすべて傍観者で結果わかってるから言えることなんだけどもね

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 12:47:54.49 ID:201+FyUj0.net]
アラバマ大学同期のこの二人が
https://pbs.twimg.com/media/FdidoKWXEAAoP5n.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FdodY9xXoAEKWoq.jpg:orig#.jpg

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 12:53:35.25 ID:po+JPmQr0.net]
>>640
一度導入するとなかなか辞めないからな。



649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 13:06:40.73 ID:7RV8+tsq0.net]
DALはパーソンズいるしD#も良かったみたいだね
控えのラッシュがこのままもし活躍したら
DAKどうするんだろう

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 13:11:07.50 ID:FBUw6oni0.net]
イングラムのパシュートも素直に賞賛していいと思うけど。
マッケンジーもあそこで後ろから来るとは思ってなかったかもしれない。イングラムが追いついてなければ40ヤードラインあたりで外に出られてたようにも見える。かな。

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 17:20:10.33 ID:f3q3NjzR0.net]
https://i.imgur.com/rfZJBSi.jpg

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/27(火) 18:21:55.83 ID:7NiB+q/80.net]
2020年ドラフト組
一昨年からハーバート活躍→去年からバロウ活躍→今年からトゥア活躍

2021年ドラフト組
ザック怪我→ランス怪我→マックジョーンズ怪我

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f44-D9c6 [116.64.62.77]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ダゾーン 見逃し配信短くない
見ようと思ったらもうハイライトしか見れねー

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 19:49:58.05 ID:Cn+ZkRah0.net]
チームのファンには申し訳ないがLACに怪我人が増えてくるといよいよシーズンも本格化してきたなと実感が湧くね
今年はトップ100に8名が名を連ねてるけどQBハーバート、OLBボサ、CBジャクソン、WRアレン、Cリンズリー、LTスレイターとそのうちの6名がすでに故障で深刻な問題を抱えてる

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 20:06:37.75 ID:uX9/RGhV0.net]
リーグ唯一の開幕3連敗LV
主力に怪我人だらけのLAC
思った感じじゃないDEN

魔のA西の未来はどっちだ

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/27(火) 20:08:34.07 ID:7NiB+q/80.net]
>>655
KCとしては一安心

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 20:38:37.59 ID:XvgiEuG00.net]
LACファンとしては今シーズンはスーパーまで行けるかと期待してたのに。

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 21:05:07.52 ID:i/wCnILo0.net]
>>657
何より怪我、これだけは先が読めない



659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 21:10:40.25 ID:1hLgseAZ0.net]
昨日のトレントウィリアムズとかもそうだけどスレイターの怪我はかなりやばいな
ただでさえハーバート怪我してるし

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 22:09:30.05 ID:HNYFLkgG0.net]
>>653
今日の試合ならハイライトを
一度開いて右上の・・・を
クリックすればフルで見られる
選択肢が出てきますよ

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 22:20:30.74 ID:kmwe4E0S0.net]
LACは要のポジションから怪我していってるな

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 22:30:55.39 ID:XvgiEuG00.net]
まあ、今年は例年以上に主力選手が早々に怪我のアクシデントがあるから
どのチームも分らんかもな。

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:57:12.35 ID:NxrVnIqW0.net]
キャンプ、プリシーズンで大事なかった分9月に一気に来たのかな

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f44-D9c6 [116.64.62.77]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>660
そうなんだ!ありがとう!

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 05:59:26.05 ID:FWzHf06/0.net]
プレスコ負傷でDAL終わったなと密かにほくそ笑んでたら、ラッシュで2連勝とか話ちゃうやんけ。と思う鷲ファンでした。

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-xC5L [110.133.212.121]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
脚を痛めたマック・ジョーンズが復帰のメドをめぐってチームと対立してるそうな
NEはこの怪我の程度ならなる早で復帰してほしい、休むのは最大でも4週間ってスタンス
一方でジョーンズ本人は6~8週間の猶予は見てほしいと考えて自説を補強してくれるセカンドオピニオンを探してるんだとか
普通は出たがる選手にチームがブレーキ掛けるものなんだがここは逆なんだな

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 08:11:34.32 ID:w++ZqCVD0.net]
DALのパスラッシュは何なんだ
サックのいくつかはダニジョンのせいもあるけどプレッシャーが半端ない

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 08:12:29.89 ID:EItM6Ztm0.net]
(マックジョーンズ視点だと)無理して出場してそこで更に大怪我したら
今後の自分の長期契約に支障が出るからなのかな?



669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d730-hkOI [220.98.51.250]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ライン戦の駆け引きとか全然わかんない雑魚が適当なこと書くけど、
パーソンズがどこから来るかわからんからOLが普通より大変とか?

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/28(水) 09:06:08.69 ID:1WJlANL30.net]
怪我人多すぎて辛い。怪我の有無でチーム成績がきまってしまうの何とかならんかな。

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 09:09:44.49 ID:9RtCwe4o0.net]
マックが怪我ならNEはホイヤーさんでいくの?
ホイヤーさんもスゲーなぁ
もう何年目よ

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 09:41:15.22 ID:JKlgHX2K0.net]
今シーズンQBが地味なのばっかりだな

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e244-Veyb [203.165.246.203]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ロジャース、ブレイディ、マホームズ、バロウ、Mジョーンズがチーム事情で
ハーバート、スタッフォードが怪我でパフォーマンス落ちて
ハーツ、ツアがパフォーマンス上がって、アレンはそのままって感じかな
ラマーはパスが上がってランが落ち気味なようだが何処まで続くか

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 10:47:49.57 ID:AcP1iaM50.net]
>>666
ちなみに誰のレポート?
リモートカンファで怪我の話はベリに聞いてほしいて言ったのもそういう事情からか
ttp://youtu.be/6RqB2pKOZq0

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 11:15:08.22 ID:OZcIFLQ10.net]
>>674
https://twitter.com/IAmJamesStewart/status/1574549077202817024?s=20&t=p2Y22WjdeaYuL1wT7wn8Jw
横からだけどこの人のツイートが元かな
単なるラジオホストだから信憑性はあんまないらしい。
手術するかどうかで迷ってるらしいけど手術した方が回復自体は早くなるらしい
(deleted an unsolicited ad)

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 11:26:51.92 ID:AcP1iaM50.net]
>>675
なるほどありがと

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/28(水) 12:04:16.91 ID:3QqBrGWNd.net]
https://i.imgur.com/8z2N4uK.jpg
東高西低の気圧配置・・・まさに秋ですなぁ

冬には逆転してそう

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/28(水) 12:09:57.32 ID:Q94z8nJTd.net]
ツアはシーズン完走できるのかってのも問題だよね

大学から怪我多かったから



679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/28(水) 12:12:09.64 ID:P1n+p0sr0.net]
>>677
南がやばい。西も思った程ではないね、今のところ

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 12:19:10.88 ID:2Madd2GSM.net]
現地実況もツアって言うからいつまで経っても苗字覚えられない問題

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 12:41:15.83 ID:xPFZyih7a.net]
ツアはスペ、ハーツは脚はあるけど・・・、って感じで
前者はしょっちゅうトレードの話出てたし後者はドラフト2巡まで残ってたけど
サポートキャストでここまで変わるとはね
まあ大抵の若手、チーム再建期に上位指名されるようなQBは
こんな豪華なWR陣揃えてもらえない事の方が多いしな

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/28(水) 12:57:30.21 ID:fhdGSHH60.net]
MIA-PHIのSBとかなったらまさにアラバマボウル
Tuaがうっかりサイドラインのスミスにパスしそう

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 13:02:05.07 ID:RB6rNjoq0.net]
PHIとMIAはレギュラーシーズン強い相手とそこまで当たらないから
POはほぼ当確かもな、重要な怪我人が出なければ
POで圧倒出来る力があるかはわからんが

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/28(水) 13:05:14.07 ID:P1n+p0sr0.net]
>>683
去年のCINくらいの力はあるんかね

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 13:34:19.19 ID:rIkOyofX0.net]
>>666
NEは、ブレイディならこの程度のケガでは……という認識なんだろうな

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 13:42:01.48 ID:sNEymFkza.net]
>>683
去年開幕3連勝してたのがARIとCARとDENだった事を思い出すんだ()

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 13:44:46.60 ID:JKlgHX2K0.net]
いやほんと開幕3試合じゃなんもわからんと思うわ
半分やってもそっから8連勝とかあるし

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 13:47:22.47 ID:QLWVunmkM.net]
>>686
だよねー
特にMIAなんて万年ドアマット
QBはスペ
HCは若手のルーキーで
後半失速アリアリの材料そろいすぎてる



689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/28(水) 13:54:24.36 ID:OqHtaycK0.net]
ツア脳震盪でふらついてたけど、あれプレイさせていいのか?
あの状態になったらアウトになるもんだと思ってた。

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/28(水) 14:01:24.25 ID:P1n+p0sr0.net]
チームの強さは分からん試合数だが、去年のARI、CAR、DENよりはMIAやPHIは対戦相手や試合内容的に少し強そうにも見える(去年もPO当落線上にはいたしPOまで行ける可能性は高そう)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<154KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef