- 1 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2007/10/17(水) 23:25:27 ID:DPng/KoG]
- 子供の頃に読んだあの本を、もう一度読んでみたい。でも題名がわからない。
内容はなんとなく覚えているものの、タイトルだけが思い出せない。 そんなあなたのお助けスレッド。手がかりは、できるだけたくさん書いて下さいね。 ・・・テンプレに沿ってまとめるとわかりやすいです・・・ 【いつ読んだ】(「子供の頃」などでなく何年頃や何年前で) 【あらすじ】 【覚えているエピソード】 【物語の舞台となってる国・時代】 【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 【その他覚えている何でも】 ・・・思いつくタイトルがあったらまずは検索・・・ 児童書は、タイトル中の漢字・かなの割合が違っているせいで 一般の検索でヒットしないことがあります。 タイトルに心当たりのある人は、以下のサイトで 「かな」でタイトルやキーワードを入れて検索してみてください。 ▼国立国会図書館NDL-OPAC opac.ndl.go.jp/ ▼国際子ども図書館( www.kodomo.go.jp/ )検索ページ kodomo3.kodomo.go.jp/web/ippan/cgi-bin/fKJN.pl?act=KW ※絵本探しは絵本板で:うろ覚えの絵本の作者やタイトル教えて!・8冊目 book4.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1156767222/ 質問のガイドライン・関連スレ・過去ログ・検索サイトなどは>>2-10あたり。 前スレ:あの本のタイトル教えて!@児童書板 8冊目 love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1170425267/l50
- 335 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/01/19(土) 10:25:32 ID:DaIQ++R8]
- ボク、ただいまレンタル中?
- 336 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/01/19(土) 10:26:30 ID:DaIQ++R8]
- がいしゅつ ごめん
- 337 名前:なまえ_____かえす日 [2008/01/20(日) 01:29:57 ID:LZ0FDsZr]
- 【いつ読んだ】
6〜8年くらい前ですが 本はとてもくたびれていて、結構昔の本っぽかったです。 (くたびれているのは小学校の教室の学級本棚にあったためとも思われます) 【あらすじ】 主人公の魚が、 おじいさん(?)の魚のお腹の中に入っていた『星の砂』を 誰かに届けるというストーリーだったような気がします。 【覚えているエピソード】 上に書いてあることくらいしか覚えておりません;; しかもかなりあいまいな記憶です;申し訳ありません。 【物語の舞台となってる国・時代】 物語の舞台は・・・海でしょうか?? 【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 本のカバーは無くなっていましたが、 ハードカバーが水色と青の中間の色でした。 【その他覚えている何でも】 当時小学生低学年だった(確か3年生??)私には、 とても文字が小さく、読みきったとき感動とともに すこし優越感を覚えた事が記憶に残ってますw とにかく文字が小さく感じました。 この本の名前に心当たりのある方がもしいましたら、 どうぞよろしくお願いします。
- 338 名前:329 [2008/01/20(日) 02:11:13 ID:keEfRnzo]
- >>333
>>334 >>335 この本で間違いないようです!どうにかして手に入れようと思います。 ありがとうございました!
- 339 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/01/20(日) 03:41:21 ID:t5+21D7n]
- >337
海からとどいたプレゼント ttp://earthling.nce.buttobi.net/book/0107b.html のキャッシュより 「わたしの記憶によれば、こんな話だったはずです。 南洋に棲んでいた、一匹のコバルトブルーの美しい、そして不思議な熱帯魚コバルトスズメと、 少女のぞみがであったことから物語ははじまります。コバルトスズメは人語を話すことができて、 なおかつ水のない空中でも泳ぐことができるという能力をもっています。この能力はコバルトスズメ自身が 生まれつきもっていたものではなくて、老いたクエのおじいさんから預かった「届けもの」をするために 授かったものだったのです。クエのおじいさんはそれは幼い頃、戦争で海にその若い命を散らした 日本人少年が死に際、故郷の愛しい母を思ってつぶやいた言葉が気泡となって、それを星砂とともに クエはそれを飲み込んでしまったのでした。それから数十年たって、クエのおじいさんはほかの魚から 恐れられうような存在になったのですが、しかし死に際、親しくしていたまだ幼いコバルトスズメに その「届けもの」を託します。のぞみたちは、その「届けもの」をその少年兵の母親に「渡そう」と探すのですが……。結果は……。」
- 340 名前:337 [2008/01/20(日) 11:21:57 ID:LZ0FDsZr]
- >339
まさにこの本です! 本当にありがとうございます! 今日図書館へ行って借りてこようと思います。
- 341 名前:なまえ_____かえす日 [2008/01/25(金) 20:45:51 ID:YEFAhENQ]
- 【いつ読んだ】
83〜84年ごろです 【あらすじ】 小学校高学年くらいの男の子が主人公で、ふとした拍子に 異世界にもぐりこんで冒険する話。 (過去の日本にタイムスリップする話かもしれない) 【覚えているエピソード】 各章のタイトルが主人公の子の目線で食べ物とその感想が書かれる。 「たこやき、しょっぱい」「ヤキソバ、うまい」みたいに。 (↑は例で、実際の文句は記憶していません) 【物語の舞台となってる国・時代】 元の世界はたぶん大阪。関西である事は確かです。 【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 ハードカバーということしか・・・ 【その他覚えている何でも】 主人公はずっと関西弁でしゃべっています。最後は無事に元の世界に 戻ってくるんだけど、なんか精神的に成長していたような、達観したような・・・
- 342 名前:なまえ_____かえす日 [2008/01/26(土) 01:12:07 ID:t6ED5msN]
- >>181
ものすごい遅レスなのでもう見ていらっしゃらないと思いますが..たぶん東逸子さんが挿絵を手掛けていらっしゃる、「くらやみの物語」ではないでしょうか? 作者は武鹿悦子さんという方です。 東さんの繊細な挿絵が大好きで手に取った作品でした。
- 343 名前:なまえ_____かえす日 [2008/01/26(土) 01:27:07 ID:t6ED5msN]
- >>181
すみません、↑の付けたしです。 検索してみたら出版社は小峰書店というところでした。
- 344 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/01/26(土) 12:18:03 ID:9Csdwd68]
- >>342
>>275で本人が「くらやみの物語」だったって答えてるよ
- 345 名前:なまえ_____かえす日 [2008/01/26(土) 23:28:08 ID:vlRqNy2L]
- 【いつ読んだ】10年ぐらい前に小学校の図書室で。
【あらすじ】短編集のようなお話で、一話一話始まる前に男が出てきて子供に話しをしたりしてたような… 【覚えているエピソード】・夜にお城に向かってチェスの駒?騎士達?が森の中を走っていく。それを隠れて見てる子供? ・お話が始まる前に男が林檎?腐った林檎?がどうのこうのと子供に話してたような… ・墓地のお話もあったと思います。 【物語の舞台となってる国・時代】外国だと思います。不思議なお話の短編集なのではっきりとはわかりませんι 【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】ハードカバーだと思います。挿し絵にカラーは無く、ペン、鉛筆で少し劇画っぽかったような… 【その他覚えている何でも】短編集で一つ一つがとても不思議なお話だったと思います。 この本の事を少しでも知ってる方、タイトルがわかる方がいましたら是非教えて下さいm(_ _)m
- 346 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/01/27(日) 23:10:50 ID:nbFRF1Q5]
- 【いつ読んだ】
30年以上前です。 【あらすじ】 電車ごっこの縄電車で南の島へ行って何かをする・・・そんな感じだったと思います。 【覚えているエピソード】 悪者の怪人?達が大きな数を数えられなくて、三個以上は「たくさん」としか仲間に伝えられなくて困ってしまうくだりがあったと思います。 【物語の舞台となってる国・時代】 主人公は日本人のはずですが、舞台は無国籍な不思議の島ですね。 【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 ハードカバーと記憶してます。 挿し絵で印象に残っているのは、縄電車で冒険に出かける後ろ姿の画。 【その他覚えている何でも】 主人公の男の子のぬいぐるみが動きだして冒険を促すところから始まる物語だったような? 小学校の図書室にはこの一冊しかありませんでしたが、なんとかシリーズと銘打ってあったはずです。 何せ四半世紀以上前の記憶です。 間違っている部分もきっとあるはず。 合致しない点があっても何か引っ掛かる作品に心当たりのある方いらっしゃいましたらどうかよろしくお願いします。
- 347 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/01/28(月) 03:49:06 ID:pnzY3DE7]
- >346
「くまのチロ吉ものがたり」のシリーズのどれかでは
- 348 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/01/29(火) 21:46:04 ID:1WN2LgMn]
- ここまでの未回答・未解決(その1)
>>25 >>26 >>46 >>62 >>80(1つめの方)>>121 >>150 >>157 >>192 (補足>>209)
- 349 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/01/29(火) 21:47:24 ID:1WN2LgMn]
- ここまでの未回答・未解決(その2)
>>235 >>262 >>269 >>279 >>300 >>302 >>313 >>341 >>345
- 350 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/01/29(火) 23:47:40 ID:gyrGvYjc]
- 覚えているのは、一つのエピソードだけで、タイトル・作者ともにわかりません。よろしくお願いします。
【いつ読んだ】 12年ほど前です。公立図書館で読みました。 【あらすじ】 うろ覚えですが、たしか、男の子が、魔女の儀式の生贄にされそうになった女の子を助ける話です。 【覚えているエピソード】 儀式には女の子の血が必要だったため、魔女は、女の子に人形を渡し、 人形にしのばせた針で女の子に傷をつけるようしむけ、 後で女の子の血液が付着した針を回収することで、女の子の血液を手に入れていました。 【物語の舞台となってる国・時代】 日本、現代 【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 ハードカバー。イラストはモノクロのペン画だったと思います。
- 351 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/01/30(水) 00:32:15 ID:GwnktLaz]
- >350
那須正幹「妖怪クラブ魔女にご用心」偕成社 だと思います。なつかし。
- 352 名前:なまえ_____かえす日 [2008/01/31(木) 03:12:42 ID:2BbHCgtx]
- 【いつ頃読んだ】12年くらいまえ
【あらすじ】 物語ではなく、エッセイというか、子供のころこうだった〜というのを 小説風でもなく漫画でもなく、挿し絵に矢印いれて書いてある本です。 可愛らしいというか小憎たらしい鼻水流した子供が色々子供ならではの行動をし、挿し絵で説明しています。 図書館でよんだのですが、児童書かどうかわかりませんが内容が子供についてでしたのでこちらで質問させていただきました。 わかりにくくてすみません。なんて説明したらいいのか… 珍しいタイプの本でした。
- 353 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/01/31(木) 07:59:57 ID:xjvL6w0L]
- 一般書籍板から誘導されてライトノベル板に行ったのですが
ライトノベル板から誘導されてここへ辿り着きました。 よろしくお願いします。 【いつ読んだ】3〜4年くらい前(飛ばし読み) 【あらすじ】 魔法使いの女の子の異世界ファンタジーだったと思います。 【覚えているエピソード】 覚えていません。 【物語の舞台となってる国・時代】 異世界だったと思います。 【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】文庫です。 【その他覚えている何でも】 まずはライトノベル板のこの流れを一読下さい。 love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1160876614/760- 飛ばし読み(流し読み?)していたし昔の事なので内容はまず覚えていません。 内容は魔法少女が異世界で冒険?するファンタジーだったように思います。 表紙イラストは、白地で、デフォルメされたアニメ調の女の子だったと思います。 割とマイナーなレーベル?のシリーズ物のような気がします。 作者は日本人女性のような名前だったと記憶しています。 漠然としすぎてて申し訳ありません。 今回依頼にあたったのは、もう一度じっくり読んでみたいと思ったからです。 自分でも思い当たるフレーズで検索を掛けまくっているのですが見つかりません>< 今までで上がった物で違った物↓ 黒魔女さんが通る、あんびるやすこの作品、楽園の魔女たち、アメリカからきた魔女、 シャーリアの魔女、西の魔女が死んだ、魔女の宅急便、つくもようこの作品、 魔法な男の子の飼い方、風の丘のルルー、まじょ子、わたしのママは魔女、らくだい魔女、 魔法使いになる方法、ここは魔法少年育成センター
- 354 名前:なまえ_____かえす日 [2008/01/31(木) 08:59:15 ID:cWXqiOAC]
- >>352
おかべりか「コドモの定番」という本がそんな感じの本でしたが… 全体にイラストと文字が半々ぐらいで、時代は昭和の後半かな。 児童図書ではなく一般書だと思います。
- 355 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/01/31(木) 18:48:13 ID:MNdq1gI+]
- >>353
あてずっぽうで 「ふたごの魔法使いシリーズ」 川北 亮司
- 356 名前:353 [2008/01/31(木) 20:24:03 ID:xjvL6w0L]
- >>355
違いました。
- 357 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/01/31(木) 20:53:11 ID:G+/oe7+g]
- >353
>自分でも思い当たるフレーズで検索を掛けまくっているのですが その思い当たるフレーズとやらも書いた方が、 正答を得られる確率は多少は高くなると思います。 もっとも、これは、と思ったものを書いても「違いました」の一言で 片付けられてしまうのでは、回答しようとする人はあまりいないかもしれませんが。
- 358 名前:353 [2008/01/31(木) 21:17:41 ID:kmkA8FvF]
- >思い当たるフレーズ
「マジカル」とか「ウィッチ」とか「魔導」とかですね。 >回答しようとする人はあまりいないかもしれませんが それは失礼しました。 情報の小出しは「先に書いておけ」とか嫌がられますし……。 今回は書き出せるだけの事は先に書き出してみたので マルかバツかを答えるしか……。 うーん、表紙イラストは日の丸のようなデザインで、赤丸にあたる部分にイラストが載っていた記憶があります。 魔法の内容をはじめとした作風というものも忘れてしまいまして……
- 359 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/01/31(木) 21:39:06 ID:G+/oe7+g]
- >今回は書き出せるだけの事は先に書き出してみたので
>マルかバツかを答えるしか……。 orz せめて「レスありがトン」ぐらい書いたらどうかってことですよ。 お礼の強要ではなく、常識的な社会人として、他人とコミュニケーションする時の 最低限の礼儀として。 自動販売機でジュースを買ってるんじゃないんですから。 (レスの本筋と離れるので、これ以上は控えます)
- 360 名前:353 [2008/01/31(木) 21:41:08 ID:kmkA8FvF]
- >>359
大変失礼しました。 気をつけるようにします。
- 361 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/01/31(木) 21:45:19 ID://beG/Le]
- 353は釣りでしょ
でなきゃKY
- 362 名前:なまえ_____かえす日 [2008/01/31(木) 21:50:33 ID:cWXqiOAC]
- >>353
さとうまきこ作品は? もう出てましたか?
- 363 名前:ですな mailto:sage [2008/01/31(木) 22:21:31 ID:Sw6zE4FW]
- 「妖界ナビ・ルナ」シリーズはいかがでしょう
- 364 名前:353 [2008/01/31(木) 22:25:37 ID:kmkA8FvF]
- >>362
ありがとうございます。 候補を早速調べてみましたところ、「さとうまきこ」とは別人のようです。
- 365 名前:353 [2008/01/31(木) 22:28:56 ID:kmkA8FvF]
- >>363
これです!!!!!!!!!!!!!!! まさに、まさにこれです!!! 心から感謝します。 本当に、ほんとーに!ありがとうございます!! そして記憶違いの多い僕の脳みそ逝ってしまえ……orz
- 366 名前:なまえ_____かえす日 [2008/01/31(木) 22:29:23 ID:2BbHCgtx]
- >>354
ありがとうございます。調べてみます
- 367 名前:353 mailto:sage [2008/01/31(木) 22:36:48 ID:kmkA8FvF]
- なんと礼を申し上げればいいのか分からないほど、
心の底から、飛び跳ねるほど感謝しています! ありがとうございました&協力していただいた皆様、乙でした。
- 368 名前:なまえ_____かえす日 [2008/01/31(木) 23:45:02 ID:KjuE3s+Y]
- 【いつ読んだ】5年位前に古本屋で立ち読みしました。
本の大きさは忘れましたが小説だった気がします 【あらすじ】 『フランダースの犬』で犬視点で書かれている本です。 【覚えているエピソード】 犬の台詞が特徴的だった気がします。 フランダースの犬で犬視点で書かれてるって事ぐらいしか覚えてる事が ありませんが、知ってる方居たら教えてください。
- 369 名前:なまえ_____かえす日 [2008/02/01(金) 00:16:58 ID:dMAxKm8p]
- >368
それは多分ウィーダの「フランダースの犬」そのものじゃないかと。 版は新潮文庫、岩波少年文庫他いくつもありますね。
- 370 名前:なまえ_____かえす日 [2008/02/01(金) 13:59:39 ID:jjkMs023]
- 【いつ読んだ】
20年位前学校の図書室で 【あらすじ】 ロボットが出てくる来た経緯は忘れた。 ドラえもんのパクリかなと思った記憶があります。 勉強を教えてくれたり、一緒にゲームをしたりする。 勉強がいやになって改造?かなんかして ゲームだけ出来るようにしたような気がする。 ロボットはわりと四角四角だった気がします。 前面にモニターがあってそこに問題が出たり ゲームが出来たりする。 他にもいろいろ装備してたと思います。 【物語の舞台となってる国・時代】日本 【本の姿】ハードカバー 大きさは変型B5だったと思う。 あいまいな部分が多いですが。 ご協力よろしくお願いします。
- 371 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/01(金) 14:06:02 ID:lxqLdSpc]
- 【いつ読んだ】1978年頃、小学校の図書室
【あらすじ】 3人の少年探偵が事件を解決 【物語の舞台となってる国・時代】 【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 【その他覚えている何でも】
- 372 名前:371 mailto:sage [2008/02/01(金) 14:11:06 ID:lxqLdSpc]
- 途中で送ってしまいました。
【いつ読んだ】1978年頃、小学校の図書室 【あらすじ】 3人の少年探偵が事件を解決 【物語の舞台となってる国・時代】どこか外国 【本の姿】ハードカバー、表紙絵及び挿絵が、確か石川賢だったかと思います。 【その他覚えている何でも】 何冊か、シリーズがあったと思います。 主役の少年を「太っちょのジェイク」と照会していました。 よろしくお願いします。
- 373 名前:なまえ_____かえす日 [2008/02/01(金) 19:44:28 ID:c/yJ8aiF]
- >>370
未読なんですが、年代的に「宿題ロボットてんさいくん」あたりでは?
- 374 名前:なまえ_____かえす日 [2008/02/01(金) 20:47:31 ID:IjzOacTc]
- >>373
協力感謝します。 検索してみたところ 間違いなくこれです。 ありがとうございます。
- 375 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/02(土) 02:12:45 ID:NetjfBt1]
- >>371
偕成社の「ヒチコックミステリー」シリーズではないでしょうか?
- 376 名前:なまえ_____かえす日 [2008/02/02(土) 07:29:06 ID:Qwj92GEb]
- 【いつ読んだ】5、6年前。
【あらすじ】おばあちゃんが突然消えてしまって、孫と友達の2人でおばあちゃんを探す。 【覚えているエピソード】男の子2人。おばあちゃんが消える前に行ったと思われるスーパーに行ってみたり、おばあちゃんの家のキッチンでクッキーを食べたりしていた(気がする)。 【物語の舞台となってる国・時代】現代。アジア、アフリカではないです。 【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】ハードカバーで、全体が黄緑よりももっと青みがかったような色でした。厚さは結構厚かったような。2・5センチくらいあった気がします。 お願いします。
- 377 名前:371 mailto:sage [2008/02/02(土) 09:33:03 ID:dej88p0E]
- >>375
間違いなくそれでした、 なつかしいなあ。 ありがとうございました。
- 378 名前:なまえ_____かえす日 [2008/02/02(土) 11:06:55 ID:hh6wdmoQ]
- 携帯から失礼します。
【いつ読んだ】 四年前です。 【あらすじ】 お母さんとその娘二人がデパート(?)で3日間ほど寝泊まりして…そのデパートに泥棒が入り、やっつけるという話だったと思います。 【覚えているエピソード】 ・夜に、三人はそのデパートの中で遊んだりしていた。 ・お話の最後にアイスを食べていた。 【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 ハードカバーでした。全体的に赤くて、表紙には小瓶の上に女の子?が乗っていた気がします。 すいません、宜しくお願いします。
- 379 名前:なまえ_____かえす日 [2008/02/02(土) 12:01:29 ID:+I4/hpc7]
- >>378
アレックス・シアラー「魔法があるなら」だと思います。
- 380 名前:350 mailto:sage [2008/02/02(土) 20:04:04 ID:ir06xPd1]
- 遅くなりましたが、
>>351 この作品です!! ふと読みたくなったものの、作者名もタイトルも忘れていたため、 途方にくれていました。 本当にありがとうございます!!
- 381 名前:なまえ_____かえす日 [2008/02/04(月) 01:13:32 ID:m24Jc+68]
- 小学校高学年位向けのファンタジー全集を探しています。
【いつ読んだ】1985年頃、小学校の図書館で。 【本の姿】B5版位のハードカバーにケース付、ハードカバーは生成り色の布張り。 絵はなし。無地の表紙の中央に、直径1cmくらいのハートが型押しされている。 表紙を開くと、小さなハートが水玉模様のように並んでいる。 白地にピンクだったり白地にグリーンだったり(本によって色が違った)、パステルカラーのハートがかわいかった。 【その他覚えている何でも】作者は話によって違ったかも。 上記の全集が好きで、順番に借りていました。 なかでも覚えている話が下記のものです。 【あらすじ】孤独なおばさんが、ゴージャスな旅行をする話。 長年、清掃の仕事&超節約生活でお金を貯めるおばさんは、いつかバレンティノ?だったか高級ブランドで着飾って旅行することを夢みている。 ついに旅へ出る決意をしたおばさんは、質素な身なりで憧れのブランドショップを訪れて旅のための買物をする。 いよいよ旅立ち、旅のエピソードは続く。(←ここから記憶なし) 【覚えているエピソード】 おばさんがバッグから櫛を落とす。 それを立派な身なりの紳士が拾ってくれる。 手垢のついた櫛を拾われて、赤面するおばさん。 【物語の舞台となってる国・時代】ファンタジーで捉えにくかったように記憶しています。 【その他覚えている何でも】 物語は、おばさん以外の誰かの目線で書かれていたように思います。 旅に同行者がいたのかもしれません。 自分なりに検索してみましたが、全集のなかの1話でひっかかりにくいのかもしれません。 どうかよろしくお願いします。
- 382 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/04(月) 01:46:41 ID:QrwXA2DZ]
- >>381
「貧乏な未亡人の掃除婦のおばさんが、 倹約生活の為にお金を貯めて憧れのドレスを買う」だったら ポール・ギャリコの「ハリスおばさんパリへ行く」という話がある。 ちなみにドレスのブランドはクリスチャン・ディオール。 ただおばさんの目的はドレスを手に入れることだけなので、 それを着込んで旅行に行くわけじゃないから違うかなあ。 この本はシリーズごと最近復刊されたので、探すのは難しくないと思う。 ちなみに 「ハリスおばさんニューヨークへ行く」「ハリスおばさんモスクワへ行く」 などの続編も出ています。
- 383 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/04(月) 01:51:16 ID:QrwXA2DZ]
- >>382
あ、上の「倹約生活の為に」は「倹約生活の末に」の間違いです。 それと復刊されたのは「ハリスおばさんシリーズ」が、という意味です。
- 384 名前:なまえ_____かえす日 [2008/02/04(月) 02:01:33 ID:m24Jc+68]
- >>382
レスありがとうございます! さっそくアマゾンであらすじを読んでみました。 正直、「これだ!」というしっくり感はないのですが、もしかしたらこれなのかもしれません。 「ハリスおばさん〜」も名作のようですので、これを機会に読んでみようと思います! 結果はまたこちらでご報告させていただきますね。 なにより、こんなに短い時間でレスをくださる方がいらっしゃることに感謝感激です!!
- 385 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/05(火) 03:30:46 ID:GVO0ICr8]
- 【いつ読んだ】平成元年ころ
【あらすじ】 まだおさない男の子がおばぁちゃんに手紙をかく。 おばぁちゃんに自分で渡すために 郵便やさんのくるまにのってしまう。それで無事おばぁちゃんちにつく。 【覚えているエピソード】 おばぁちゃんからくる手紙はうすい茶封筒で、きのこのシールが貼ってある。 【物語の舞台となってる国・時代】 日本、昭和60年ごろ 【本の姿・装丁・挿絵】 ハードカバー。全体に緑の木々のなかの絵だったような 【その他覚えている何でも】 「けんたのゆうびん」とかそんな感じのタイトルだった ようなきがするが、検索して出てきた事がない どなたかご存知であればおしえてください
- 386 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/05(火) 08:22:07 ID:UCTyObrI]
- >>385
『ゆうびんサクタ山へいく』でしょうか。
- 387 名前:なまえ_____かえす日 [2008/02/05(火) 10:31:39 ID:RZB7BC39]
- 携帯から失礼します。
【いつ読んだ】15年前です。 【あらすじ】主人公は小学生であだ名が男爵。 転入してきた隣の席の女の子とは喧嘩ばかり。最後は少しだけ仲が良くなる。 【覚えているエピソード】主人公は嘘つき男爵から男爵と呼ばれている。 しかし自分では誇らしく思っている。 主人公は野球が好き。夏休みに鉄棒で落ちて腕を骨折する。 休み時間に潜水艦ゲームで遊ぶシーンがある。 隣の席の女の子はピアノが弾ける。主人公とおにぎりの具の好みが一緒。 その子の親が再婚する 【物語の舞台となってる国・時代】 現代の日本 不意に懐かしくなって読みたくなったのですが、タイトルが思い出せません。 ご存知の方はどうかよろしくお願いします。
- 388 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/05(火) 15:24:39 ID:BxoTfz7F]
- >386
ありがとうございます!! よくご存知で・・・かなり長い事 探していました、ありがとうございます。
- 389 名前:なまえ_____かえす日 [2008/02/05(火) 22:07:39 ID:10nPt18Q]
- 【いつ読んだ】1993〜1996年ごろ
【あらすじ】男の子(作者? 非人間? 宇宙人…と見せかけて、ただの妄想癖の人間?)が主人公。 最後はその作者らしき人が、読者に向かって「友達になりたくて嘘をついてただけなんだ…」みたいに言ってたような。 【覚えているエピソード】男の子の持っているクマのぬいぐるみには、実は意識がある。 実は、地球にいるネコはみんな「ネコニャーニャー星」から来たのだ。犬はみんな「イヌワンワン星」(うろおぼえ)から来たのだ。(…という妄言。) 男の子が謎の卵を拾う。(別の本と混ざってるかも) 【物語の舞台となってる国・時代】現代日本。男の子はマンションに母親と住んでいる(父親は忘れた) 【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】ハードカバー。表紙は「手」のイラストだったと思う。色は白+緑か青っぽい感じ? 【その他覚えている何でも】タイトルは「トトト・トモダチ」とか「トモダチ・ト・ト・ト」みたいな感じだったと思うんだけれど、探しても見つからない。 おねがいします・・・!
- 390 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/05(火) 22:40:01 ID:FVtIH7KK]
- >389
似た感じのタイトルで下のようなものがヒットしましたが どうでしょうか。 ともだち・とんとん / 木曽秀夫‖作 * トモダチ トントン 出版事項: 東京 : フレ−ベル館, 1980 ともだちとんとん / 木曽秀夫‖さく * トモダチ トントン 出版事項: 東京 : フレ−ベル館, 1980.9
- 391 名前:389 mailto:sage [2008/02/05(火) 23:37:58 ID:10nPt18Q]
- >>390
ありがとうございます! しかし、「ぴよぴよえほんシリーズ」「23ページ」などの情報からして、残念ながら違うと思われます…w それなりの長さの、小学校中学年向けぐらいの本だったと記憶しています。
- 392 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/06(水) 09:03:40 ID:aT5duDFJ]
- 探しても一向にヒットしないので教えてください
【いつ読んだ】12年ほど前小学校の図書館で読みました。 【あらすじ】目には見えないけど実際にはいるんですよみたいな語り口で色々な妖怪の様な生き物をイラスト付きで紹介しています。 【覚えているエピソード】シケモクを拾い集めて吸っている「スッパダガス」という妖怪とタクシーに無賃乗車してる妖怪などを覚えています。 【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】あまり覚えていませんが絵は白黒で、当時はちょっと怖いと感じていました。線は細かったと思います。
- 393 名前:なまえ_____かえす日 [2008/02/06(水) 09:13:54 ID:e+HYRcdC]
- >>392
スズキコージ「大千世界の生き物たち」or「大千世界のなかまたち」では? 絵が白黒だったかどうか自信ありませんが。 福音館の雑誌に連載してたとき白黒だったかな?
- 394 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/06(水) 09:16:15 ID:aT5duDFJ]
- >>393
あー!それですそれです! こんなに早く回答頂けるとは・・・。 ありがとうございました!
- 395 名前:なまえ_____かえす日 [2008/02/06(水) 19:17:04 ID:YEL7Xg9R]
- 381,384です。
「ハリスおばさんパリへ行く」を取り寄せました。 せっかくレスいただいたのですが、どうもこれではないようです。 こんなに現実的でなく、もっと不思議感が漂う感じでした。 一生懸命記憶を掘り起こしてみたら、旅先で動物が話していたような気がしてきました・・。 ハリスおばさんは、まだ数ページ読んだだけですが、とても面白そうです! ゆっくり味わいながら読みたいと思います。 それでは、引き続き情報をお待ちしています。 よろしくお願いします。
- 396 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/06(水) 19:38:14 ID:OPGE96Pv]
- 【いつ読んだ】
10〜15年前くらい 【あらすじ】 最初は平穏だったのに、だんだんと不穏になっていき 主人公の女の子が何かに追われる話 【覚えているエピソード】 主人公を追う「何か」は光が苦手 最初は昼間の話だが最後のほうは夜なので、「何か」が活動できている そこで女の子は灯台へ向かって逃げる 【物語の舞台となってる国・時代】 舞台は何もない原っぱに建った建物でした。 主人公の名前はカタカナの西洋風だったように思います・・ 時代はわかりませんが、おそらく現代か近代くらいでしょう。 【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 ハードカバーだったように思います。白っぽかった・・ような。 挿絵は風景画の下書きのような えんぴつでさらさらと書いたような絵だったかと。 【その他覚えている何でも】 合っているかわからないのですが、 女の子はたぶん夢を見ていて、夢の世界(原っぱにぽつんと建物)に行っている 最初は昼間しかそこにいないのに、だんだん夕方に近づき「何か」の気配が忍び寄ってくる 逃げなくてはと思い女の子は灯台に逃げる タイトルも作者も主人公の名前すら思い出せません。 試しに灯台や野原で検索をかけてみましたが、それらしきものはありませんでした・・ どうかよろしくお願い致します。
- 397 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/06(水) 20:48:12 ID:atZJGHnA]
- >>396
キャサリン・ストー「マリアンヌの夢」ではないですか?
- 398 名前:なまえ_____かえす日 [2008/02/06(水) 21:18:59 ID:OPGE96Pv]
- >>397
まさしくこれです!! ありがとうございます! 文庫でも出ているようなので、明日書店へ行ってみようと思います。 本当にありがとうございました!
- 399 名前:なまえ_____かえす日 [2008/02/08(金) 01:17:50 ID:OLndJp5z]
- 【いつ読んだ】
5年前ぐらい 【あらすじ】 幽体離脱を会得した主人公は様々な世界と繋がっている異世界へ行けるようになり、 そこで会った年上の男性と一緒に冒険をする。 【覚えているエピソード】 幽体離脱後は暖炉(?)につっこむと世界が沢山ある異次元に行ける。 存在の力を弱めると壁の通り抜けが出来る。 幽体離脱をしていることを知った肉親(?)に部屋を暖炉の無い部屋に移動させられる。 何らかの方法で解決法を思いつき、こっそりと幽体離脱する。 トランスという方法で異世界に来ていた年上の男性と出会う。 熱帯で砂漠(?)な世界で男性に壁の通り抜け方を教える。 副作用的な何かで男性の現実にある肉体が消えかかる。 トランスの補助をしていた雇われ人が驚き、もうこんなのは嫌だと辞退する。 男性が代わりの人を雇う。 熱帯で砂漠な世界では術(?)にかかり、壁から抜け出せなくなった事もあったような・・・ 【物語の舞台となってる国・時代】 中世ヨーロッパな感じでした。 当時は相当な数の本を読んでいたので、内容が別の本とごっちゃになっているかもしれません。 知っている方いましたらよろしくおねがいします。
- 400 名前:なまえ_____かえす日 [2008/02/08(金) 02:20:15 ID:uYdgvNlI]
- 【いつ読んだ】
8年〜10年前 【あらすじ】 暗い、いじめられっこの女の子がある日、異次元世界に飛ばされて 妖怪のおばあさんに出会って明るい女の子に成長していく。 【覚えているエピソード】 稲荷神社に行ったら異次元世界にいけるっていう設定でした。 河童や一つ目小僧などが出てきます。 【物語の舞台となってる国・時代】 物語の舞台は日本でした。 主人公の女の子は東京の小学校に通っていました 【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 ハードカバーでした。 挿絵は河童や一つ目小僧などの妖怪関係が多くかかれてました。 【その他覚えている何でも】 異次元世界ではいくら食べても減らない味噌汁や、河童に 泳ぎを教えてもらったりしてました。
- 401 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/08(金) 10:45:43 ID:rIbYDOyP]
- 【いつ読んだ】20〜25年前
【あらすじ】ドラゴンヘッドに似ていて学生がみんなで旅行に中、いきなり地震が起きてトンネルに閉じ込められる。助けが来るだろうと待つが一向に来ないので自力で脱出をする。外に出ると世界は一変していて死の世界になっていた・・・ 【物語の舞台】日本、現代 【本の姿】白いハードカバーだったような・・・ 【その他】原爆を題材にした(SF風?)の話を集めた児童文学集の一つ
- 402 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/08(金) 11:49:13 ID:dmo3zr6N]
- >>399
ダイアナ・ウィン・ジョーンズ「クリストファーの魔法の旅」じゃないでしょうか
- 403 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/08(金) 14:29:00 ID:iHlELbtF]
- >>401地下別荘の十日間?
- 404 名前:401 mailto:sage [2008/02/08(金) 17:36:01 ID:rIbYDOyP]
- >>403
残念ながら違うようです。現代が舞台なので戦争が起きるとは夢にも思わず、トンネルを脱出しても何が起きたか把握できず、外に出て見つけた男に現状を教えて貰って分かった結果だったと思います。
- 405 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/08(金) 17:43:30 ID:OLndJp5z]
- >>402
amazonで調べてみたところ、表紙に見覚えがあったので多分これです! 早速図書館で借りてきます。 ありがとうございました!
- 406 名前:なまえ_____かえす日 [2008/02/09(土) 11:38:06 ID:lymdHJtD]
- >>401
「原爆を題材にした(SF風?)の話を集めた児童文学集の一つ」 というのは、汐文社の「原爆児童文学集」のことかな?
- 407 名前:401 mailto:sage [2008/02/09(土) 17:16:31 ID:fFpgznjs]
- >>406
多分そうだと思うんですが、すべてのあらすじが書いてあるサイトが見つけられず30冊のうちどれなのかが分からないです。
- 408 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/09(土) 18:38:40 ID:5Cg/M7x1]
- >>407
>>1 ▼国際子ども図書館( www.kodomo.go.jp/ )検索ページ kodomo3.kodomo.go.jp/web/ippan/cgi-bin/fKJN.pl?act=KW
- 409 名前:401 mailto:sage [2008/02/09(土) 22:31:20 ID:fFpgznjs]
- >>408
そこで検索して403が違うことは分かったんですが、あらすじ書いてあった物には目的の物がなかったです。 あらすじが書いてない物もたくさんあったので、その中にあるのかと思ってるんですが実際に借りて探すしかないでしょうか。
- 410 名前:なまえ_____かえす日 [2008/02/09(土) 23:03:36 ID:fs4qUW3j]
- 小学生の時、姉が持っていた本でした。
お願いします。 【いつ読んだ】20年くらい前 【あらすじ】 お母さんが庭で何かの作業をしている時にだけ、 女の子の部屋の壁がふすまに変わって、 ふすまの向こう側の女の子と交流する話。 向こう側の女の子はこちらの世界に遊びに来るのに、 主人公の女の子は向こうの世界へ入らせてもらえない。 ある日、無理矢理ふすまをこじ開けて、向こうの世界をのぞき込んだら、 空襲で焼け野原になっていて、あちらの女の子が一人で立っていた。 【覚えているエピソード】 あちら側の世界の女の子が、こちらの世界で鼓笛隊にまじって歩いていた。 【物語の舞台となってる国・時代】 日本の現代 【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 ハードカバーだったように思います。 【その他覚えている何でも】
- 411 名前:ですな mailto:sage [2008/02/09(土) 23:23:37 ID:EsgfnCGr]
- あまんきみこ「どんぐりふたつ」ですな
- 412 名前:410 [2008/02/09(土) 23:51:42 ID:fs4qUW3j]
- 素早い回答ありがとうございます。
あまんきみこじゃないかな〜と思ってましたが、間違いないなくその本です。 近隣の図書館検索してみましたが、どこも蔵書になくて残念です。
- 413 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/09(土) 23:56:20 ID:ORyjOCOx]
- 【いつ読んだ】
15年ほど前 【あらすじ】 手違いで民間軍事企業のような組織に誘拐された中学生仲良しグループが、 助命を条件にその組織の一員となり、派遣された南国の島で戦う。 【覚えているエピソード】 仲良しグループは男3〜4人に女一人の構成 主人公は料理に凝っており、本格ラーメンを作るために中華料理店から 「鶏の肛門付近からとれる珍しい油」を分けてもらったことがある 主人公たちを訓練する組織の教官は「ホーク」等の偽名を名乗る 訓練では、戦闘から外国語やテーブルマナーまで徹底的に仕込まれる 【物語の舞台となってる国・時代】 現代の日本と架空の国 【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 ハードカバーで割と派手な表紙 【その他覚えている何でも】 反戦ものではなく、児童書には珍しい映画『コマンドー』のようなアクションものです。 何冊かに分かれていたのですが、最終巻が貸し出し中で結局読めませんでした。 お心当たりありましたら、よろしくお願いします。
- 414 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/10(日) 03:52:56 ID:gOz0n3UL]
- 【いつ読んだ】
去年から今年にかけてですけど、はっきりとは思い出せません。 【あらすじ】 主人公がパーティーに行くような話だったと思います。 【覚えているエピソード】 主人公がパーティーに行くのに魔法っぽい力を必要とするような感じでした。 【物語の舞台となってる国・時代】 時代は覚えてませんが、アメリカかヨーロッパあたりが舞台だったと思います。 【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 ハードカバーという以外覚えていません。
- 415 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/10(日) 06:26:57 ID:HHcckRLF]
- >414
>>95-96
- 416 名前:414 mailto:sage [2008/02/10(日) 08:46:56 ID:gOz0n3UL]
- 何を考えてこんなレスするのかわかりませんが、
「ふしぎの国のアリス」「赤ずきん」「おやゆびひめ」じゃないのは確実です。 ちゃんとした情報をレスしてくれる方、お願いします。
- 417 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/10(日) 09:14:37 ID:DJIqwQ6K]
- >>416
レス乞食www
- 418 名前:なまえ_____かえす日 [2008/02/10(日) 10:42:06 ID:nTtGwjn1]
- >>414
「シンデレラ」じゃないわけですね? 絵本ではないですか? 絵本だったら「つきあかりのにわで サマータイムソング 」かなと思ったけど。 主人公は人間、女の子でしたか?
- 419 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/10(日) 11:25:21 ID:FppQCE7M]
- >414
うーん…こういう話はいくらでもありますからね… どんな細かいことでもいいんで、ほかに覚えていることはありませんか? 描写の一文や交わされたセリフの2,3でもいいので…
- 420 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/10(日) 12:28:03 ID:oEuvLagt]
- 今年に入ってまだ1月ちょっと。
なのに、去年から今年にかけて読んだ本の内容を まともに覚えてないなんて、どんだけ頭悪いんだ。wwwww
- 421 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/10(日) 12:51:13 ID:pNLBWDE/]
- >>414
皆いじわるで言っているわけじゃなくて、 ヒントとなる情報が少なすぎ、あいまいすぎて答えられないのです。 たとえばパーティに行くのに使った魔法っぽいものは 呪文をとなえていた? あるいは何かの乗り物に乗った、ペンダントに祈った等 思い出せないから自信がないのはわかりますが、 〜っぽいがなくなる程度まで具体的に思い出してみてください。
- 422 名前:なまえ_____かえす日 [2008/02/10(日) 14:11:04 ID:806UTk9q]
- 【いつ読んだ】1996〜1998年頃 中学の図書室で読んだ
【あらすじ】 中学か高校のオーケストラ部に所属する女の子が主人公の短編 【覚えているエピソード】 「モルダウ」か何かを演奏して、「君たちの演奏は清流じゃなくて濁流だ」 みたいなことを言われるシーンがある。 【物語の舞台となってる国・時代】 現代日本 【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 確か文庫本 【その他覚えている何でも】 タイトルはカタカナで音楽用語だったような気がする 当時佐藤多佳子のファンで作風の近い作家をよく読んでいた。 そのなかのひとつだったと思う。
- 423 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/10(日) 22:00:45 ID:9izPMAjh]
- >>413
多分これじゃないかと 「略奪大作戦」 シリーズ しかたしん・著 若菜等・絵 自分の読んだことがあるのは「略奪大作戦 勝利への暗号」だけだったんですが、 これってシリーズものだったんですね。初めて知った…。
- 424 名前:なまえ_____かえす日 [2008/02/11(月) 00:42:23 ID:KGlXTVS6]
- 【いつ読んだ】10年ぐらい前(小5)
【覚えているエピソード】主人公の女の子が、友達の「大人はみんなおまんこしてるんだよ」という発言にショックを受けたり、 「つるつるおまんこのまま大人になるもん!」と言い張ったりしていました。 【物語の舞台となってる国・時代】現代日本 【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】ハードカバーの小説
- 425 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/11(月) 01:58:18 ID:outqOKIk]
- もう一度、読んでみたいと思っている本です。
お心当たりがありましたらお願いします。 【いつ読んだ】 10年以上前? 【あらすじ】 主人公は男の子で、町に引っ越してきたところ? 新しい町で不思議な出来事に遭遇する 【覚えているエピソード】 ・ユニコーンの骨で出来た指輪?が出てくる。 それを火にくべると「カリン、カリン・・・」という感じの ユニコーンのひづめの音がしてユニコーンが現れる? ・引っ越してきた当初、お母さんに連れられて男の子が 新しい服を買いに行くが「値段を負ける」ことを「勉強する」と言っていた 【物語の舞台となってる国・時代】 現代?ちょっとレトロな感じ。架空の外国ぽい町かもしれない 【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 オレンジ色ぽい暖色のハードカバーで、そこそこ厚みがあった 【その他覚えている何でも】 おばあさんと毛糸が出てきたような気がします。
- 426 名前:ですな mailto:sage [2008/02/11(月) 08:43:49 ID:xiqHIKEa]
- 小風 さち「ゆびぬき小路の秘密」ですな
- 427 名前:413 mailto:sage [2008/02/11(月) 23:06:45 ID:9eJpaIou]
- >>423
その題名で間違いないようです、ありがとうございます。 でも結構古い本だったんですね・・・見つかるかな。
- 428 名前:425 mailto:sage [2008/02/12(火) 00:49:03 ID:kaUP6Pi7]
- >426
間違いないです!ありがとうございます。 指輪ではなくボタンだったんだなあと。 新しく手に入れた服のボタンがキーだったんだと思い出してきました。 ありがとうございました!
- 429 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/12(火) 01:36:07 ID:GGW7IHTD]
- もし思い当たる作品があったら、どうぞ教えてください。
【いつ読んだ】25〜30年くらい前、昭和50年代です。 【あらすじ】団地に住んでいる小学生の子供たちが主人公でした。筋を覚えていません・・・ 【覚えているエピソード】 たった一つ強烈に覚えている場面があります。 大人たちが、「ごうりか、はんたーい!」と言いながら行進している場面です。 読んだときは全く意味が分からなかったのですが、大人になった今思えば、あれはストライキとデモ行進だったと思います。 児童書だったはずなんですが、今もう一度読み返したくなりました。 【物語の舞台となってる国・時代】高度成長期の日本です。 【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】ソフトカバーだったと思います。 【その他覚えている何でも】 当時からしてみれば普通なんですが、今からすると貧しい感じの雰囲気がありました。 それも、「古き良き時代」というよりは「公団・ウサギ小屋」風の貧しさです。 雰囲気しか覚えていなくて申し訳ありません。「ごうりか、はんたーい!」に思い当たる方がいらしたら、どうぞ教えてください。
- 430 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/12(火) 01:58:27 ID:d1Irpy0+]
- >>429
古田足日の「宿題引き受け株式会社」では?
- 431 名前:429 mailto:sage [2008/02/12(火) 23:23:59 ID:Kiwy5K5p]
- >>430
レスありがとうございます。 タイトル拝見してもピンとこなくて、自分の記憶力が恨めしいです。 ぐぐってみて、アマゾンも見たのですが、情報が少なくてこれかどうかは分かりませんでした。 本屋さんにいって、内容確認してみます。これだったら嬉しいなぁ。 曖昧な書き込みなのに教えてくださって、ありがとうございました!
- 432 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/13(水) 06:00:26 ID:y71Mcxe4]
- >>431
子どもの本の大ロングセラーだお
- 433 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/13(水) 14:00:44 ID:D5irQQ9x]
- 【いつ読んだ】30年ほど前・・ 1975年くらいだと思います。
【あらすじ】ほとんど覚えてないのですが、魔法の階段?を入手した少年が、それを使って冒険する・・ような。 【覚えているエピソード】階段は、木でできた四段だけで、バラバラ。それぞれが、空中に固定できるようで、 階段の形にしてのぼり、一番上の段までいったら一番したの段をはずして一番上に 持っていって・・という形でどんどん空中にのぼっていけるものです。途中で休んだり 最後には疲れて帰ったような気がします。 【物語の舞台となってる国・時代】日本だったように思えます。 【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】ハードカバーだったように思いますが・・。 【その他覚えている何でも】階段のそれぞれの段は、単なる板ではなく、L字の形をしていたように思います。 ストーリーがあったと思うのですが、ほとんど覚えてないのです。ご存知の方、情報よろしくおねがいします。
- 434 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/13(水) 14:12:37 ID:y71Mcxe4]
- >>433
安野光雅の「ふしぎなえ」? ttp://www.fukuinkan.co.jp/bookdetail.php?goods_id=341
- 435 名前:なまえ_____かえす日 mailto:sage [2008/02/13(水) 14:28:28 ID:4B7R4JGm]
- お願いします
【いつ読んだ】 多分今から10数年前くらい 【あらすじ】 SFファンタジーで、銀河系の支配者だった王家が革命によって滅ぼされ17年、唯一生き残った王子をめぐって 守護者と呼ばれる超能力者達が敵対したり協力し合ったりする話。 【覚えているエピソード】 主要キャラの一人で「わが君」と呼ばれる守護者は予知によっていずれ「姫君」と呼ばれる守護者を殺すシーンを幻視する。 その当時「わが君」と「姫君」とは敵対関係にあり、おかしい予知ではなかったが物語が進むにつれ「わが君」と「姫君」は 協力し合い共に戦う同志となり堅い絆で結ばれる。「わが君」は次第にかつて見た予知を恐れるくらい「姫君」を大切に想うようになる。 しかし物語の最後のクライマックスでどんでん返しがあり囚われた「わが君」を救出にきた「姫君」だったは信頼しあうがゆえに「わが君」の 手にかかって命を立つ道を選ぶ。 【物語の舞台となってる国・時代】 中世風の銀河宇宙。スターウォーズっぽい感じ。 【その他覚えている何でも】 外国の翻訳本で5から6冊のシリーズ本。 主役は17歳の銀河系の滅びた王家の末裔たる少年だが、物語を動かすのは「わが君」と「姫君」の 2人の守護者(超能力者)
|
|