[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/25 19:14 / Filesize : 46 KB / Number-of Response : 271
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【映画】『4デイズ』衝撃的過ぎて世界では未公開の結末が日本で初公開!アメリカでは本編でさえ未公開



1 名前:ぷちとまとφ ★ mailto:sage [2011/02/19(土) 17:01:19 ID:???0]
その内容の過激さからか、理由は明確にされてはいないが、アメリカでは劇場公開が見送られた
サミュエル・L・ジャクソンの主演映画『4デイズ』が日本で公開されることが決まった。
同作は世界10か国で公開されているが、日本で公開される本作のエンディングは過激な別バージョン
になり、このエンディングで劇場公開されるのは日本が初となる。

本作は、「4日以内に米国国内の3都市に仕掛けた核爆弾が爆発する」とイスラム系アメリカ人の
テロリストから突如犯行声明が出され、FBI捜査官(キャリー=アン・モス)と尋問の
スペシャリスト“H”(サミュエル・L・ジャクソン)が、逮捕した犯人から核爆弾の隠し場所を
聞き出すため奔走する姿が描かれる。

テロリストとFBI捜査官、尋問のプロの鬼気迫る頭脳戦はエンターテインメントとして十分に
楽しめる作品だが、爆弾の在処を聞き出すための「拷問」に近い尋問シーンは観客の倫理観を
問いかける問題作でもある。またテロリストが爆弾をアメリカ国内に仕掛けるというアメリカ人に
とってナーバスな問題なためか、アメリカでは劇場未公開。DVD化はされているが、そのDVDの
本編に収めることもためらった別エンディング(特典映像には収録)のバージョンで日本では
公開されることが決まった。日本の配給会社が約3か月にもおよぶ交渉の末、このバージョンを
公開することにこぎつけたのは、日本人に問題のシーンの是非を問いたかったという思いもあったという。

監督は『戦争のはじめかた』のグレゴール・ジョーダン。出演は『交渉人』『パルプ・フィクション』
のサミュエル・L・ジャクソン、『マトリックス』シリーズのキャリー=アン・モス、
『トロン:レガシー』『フロスト◊ニクソン』のマイケル・シーンら演技派個性俳優がそろっている。
映画『4デイズ』4月9日より全国公開。

シネマトゥデイ
www.cinematoday.jp/page/N0030491
s.cinematoday.jp/res/N0/03/04/N0030491_l.jpg

32 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:11:46 ID:KyrS6TtD0]
スレッジハマーが3回大活躍(じばく)するんですね。


33 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:12:14 ID:om6jNR1l0]
4cc!!以上の衝撃なんてあるのか?信じられん・・・

34 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:12:15 ID:Kg9aK7Vs0]
サミュエルエル

35 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 17:12:33 ID:DsjkU4+uO]
エスタ―がなかなかよかった。


36 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 17:12:44 ID:BGYIU08a0]
サミュエル・L・……寂聴

37 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 17:13:09 ID:oHDOMitg0]
まんこ

38 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 17:13:25 ID:g2qjSwMG0]
>ナーバスな問題なためか、アメリカでは劇場未公開

単につまんねーからDVDスルーなのではということではないのか?w
24的になんでもありなエンタメ拷問ではなく、何かしらを問いかけるようなシーンに
なるんだったらちょっと興味はあるけれど。

39 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:13:35 ID:HMUetTU70]
>>10
クロエかわゆす

40 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:13:42 ID:y1dNAYvw0]
なにこれ



41 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:14:25 ID:Yi26/K5z0]
>>32
シーズン2は酷い出来だったよね

42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:14:33 ID:MomkvWmL0]
中盤によく死ぬよな。サミュエル

43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:14:34 ID:QqwvxqYz0]
夢オチなんだろ?

44 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:14:51 ID:mnK79NsKO]
きっと最後に核爆発して、北斗の拳のオープニング曲が流れてエンドロールだな

45 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 17:16:03 ID:RNL5ibaWO]
>>26 んじゃ24はなんで放送されたんだよw

核兵器犯人拉致って、犯人の妻や子供に銃突きつけて殺すと脅したり

縛り付けて、はらわた裂いて腸からディスク取り出すとか鬼畜が主役だぞw



46 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:17:13 ID:Yi26/K5z0]
>>45
爆発シーンが3DだからだろJK

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:17:16 ID:jfxciRzV0]
犯人の妻を達磨女にして晒す精神的拷問とかか

48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:17:19 ID:lvqLa98a0]
山Pのあしたのジョーくらい衝撃的なの?

49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:17:40 ID:W4/+Z4kg0]
きっと5ccだったんだな

50 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 17:17:41 ID:ps4CNu0U0]
24見たことないけどひどい主人公だな。



51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:17:43 ID:dqR0nNCI0]
単にイスラムじゃなくてイスラム系アメリカ人だから駄目なんか?

52 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 17:17:49 ID:E746j38H0]
Mナイトツマラン商法だろ

53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:17:50 ID:gsMrTlT1O]
ポスターの二体のゾンビに衝撃を受けた。

54 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 17:18:05 ID:TlHhjgvp0]
イスラム系アメリカ人のテロリストの黒幕がトヨタだった、とかいうオチかしら?

日本なら冗談で済ませられるもんなー。

55 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 17:18:08 ID:CN/sTs/F0]
去年の5月に公開された映画を今更日本で公開してもなw
衝撃的ってただ単に宗教上の問題があっただけだろ


56 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:18:57 ID:p/RjEfOG0]
>>27
トータルフィアーズか

57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:19:36 ID:fz4LOMqw0]
トリニティ老けたなあ・・・

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:20:29 ID:jfxciRzV0]
尋問方法1 目の前でコーランに火を近づける

尋問方法2 神の名っぽいデザインの入った靴を履いてタップダンス

尋問方法3 豚キムチを喰わせる

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:21:10 ID:xyfaNy+S0]
どうせメリーゴーランドが暴走するとかいうオチなんだろ

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:22:20 ID:OopT+5MQ0]
>>1
面白そうじゃねぇか



61 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 17:23:08 ID:0bivYdU9O]
品川がギャグ言ってすべるのかもよ
衝撃のラストだろ

62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:24:09 ID:JloDXv8P0]
ギギギがあるんですね。わかります。

63 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 17:24:25 ID:DBCJzqE60]
>>42
メンバーからして主役と思いきや、すぐサメに食われた

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:25:31 ID:QXI49LyZ0]
サミュエル・L・ジャクソンが出てると字幕で見たい

65 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 17:25:50 ID:96AhWpu20]
トリニティーの劣化速度が・・・・

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:26:49 ID:D/XvXyQJ0]
キャリーアンモス老けたなあ 前からおばちゃんだったけどお婆さんみたい

67 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 17:27:05 ID:CE51+4BX0]
>米国国内の3都市に仕掛けた核爆弾が爆発

あー
死ぬ前にアメリカ本土が核攻撃されるとこ見たい
ぜひ誰かやってくれ〜(><)

68 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 17:27:29 ID:LOftUwUaO]
ラストは核爆発でアメリカが吹っ飛ぶのかね?

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:27:38 ID:n3/sVK57O]
トゥルーライズの核爆発シーンにはかなわないだろ
いくら離れてるとはいえ「眩しっ」程度で終わりなんだからw

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:28:07 ID:D/XvXyQJ0]
まだ43才かよ!!!どんだけ婆あ臭いのよ!!



71 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:28:38 ID:I5ZvKVCt0]
衝撃のラストはまさかの夢オチ

72 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 17:29:14 ID:RteSk4FEO]
トリニティェ‥‥

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:29:15 ID:pzk5G2mc0]
衝撃のラストってか核爆発で終わるのって、「俺がハマーだ」の最終回で既出だろ。

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:29:38 ID:jfxciRzV0]
>日本人に問題のシーンの是非を問いたかったという思いもあったという。

三つの核爆弾がどうしても止められないから、メキシコに持ってて爆発させちゃうんだな

75 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 17:32:03 ID:ps4CNu0U0]
宇宙人をバットでぶん殴る以上の衝撃を期待。

76 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 17:33:36 ID:iIhvgRuE0]
破綻しているアメリカを核爆弾でテロとかww
その犯行が119テロみたいに、アメリカの自作自演だったら評価されるかも。

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:34:40 ID:e1CAgCa10]
ホントに核4発爆発させたらいろいろ捗るぞ

78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:34:44 ID:pzk5G2mc0]
>>75
あぁ、アレは衝撃的だったな・・・

水に弱くてバットで倒せる程度の宇宙人がステゴロ挑んでくる映画な・・・

79 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 17:36:21 ID:S2Q8cS5X0]
>衝撃的ってただ単に宗教上の問題があっただけだろ


あまり知られてないが
日本は 世界で一番外国映画が一番見られる国 なんだそうだ

 

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:37:46 ID:yomn6R49O]
たいてい出来が酷くて配給が買わなかっただけだよ。
70年代の東宝東和的な宣伝がまだ通用するとでも



81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:38:47 ID:75YznfpaO]
>>75
あれはわらた

82 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 17:39:02 ID:3hltAD4H0]
そもそもイラクへ向けたような内容だが、それは下準備ぐらい分かれよ

イラクなんて敵にすら認知されていないってこと。
本命は中国、そしていつ変貌するか分からないインド。
イラクなんて核など使わなくても、さらに本気にならんでも問題なし
すでにアメリカの近代兵器は新しい世代のものを投入しはじめている。
まあ最初は運用が可能かの実験兵器だが2000は最前線で導入して
いる事実がある。本格的にこのロボット兵器が出荷されるようになったら
どうなるか、現在のは単に実戦の組織作りにつぎない前ぶれ。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:SWORDS_robot.jpg

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:39:57 ID:6nCoiCj7O]
>>73
しかし、まさかの2ndシーズン

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:40:47 ID:jJh9qnt4O]
キャリー・アン・モスはどんだけ劣化してるの?このポスター?

85 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 17:42:13 ID:JHZIfiqUP]
「隣人は静かに笑う」って映画は
FBIのビルが爆破された実際の事件をモデルにしてて
最後は米国映画には珍しくバッドエンドでテロリストが勝つじゃんか
あれも公開当時は批判されたんか

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:43:11 ID:UdpwlY/X0]
トリニティって、マトリックスの1作目〜2作目の間に驚くほど老けたよね。

87 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 17:43:24 ID:gwbwr/QK0]
>>32
それ大好きだったわw

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:43:35 ID:6Zfh4Wdp0]
完全に24です

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:43:57 ID:upAQ92t10]
ジョージ・クルーニーの「ピースメーカー」って映画も同じような・・・

90 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 17:49:02 ID:fSkoDjCGO]
>>80
全米30州で上映禁止!



91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:49:52 ID:r5khT7vM0]
この宇宙人は水とか風邪とかコンピュータウィルスには負けないだろう
www.youtube.com/watch?v=FwLodjI_z_0&feature=related

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:50:13 ID:jJ/0/lmM0]
> またテロリストが爆弾をアメリカ国内に仕掛けるというアメリカ人に
> とってナーバスな問題なためか、アメリカでは劇場未公開。

思ったよりアメリカは寛容じゃないんだなと思ったが、
よく考えたら、アメリカだってハリウッドゴジラや宇宙人が街を壊しまくる映画を撮ってるか。
そんなアメリカでもダメなんだから、
よっぽどアメリカ人は爆弾テロを我が事のように感じているということか。

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:51:01 ID:XHlQLlIy0]
今このタイミングでイスラム教がらみの映画ってことで未公開なのか?

94 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 17:52:45 ID:ndIToDSl0]
ここだけの話、ラストは夢オチ

95 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 17:53:02 ID:ShxZ2LNe0]
『4ゲイズ』?
for gaysにかけてるのかな?

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:53:05 ID:JJI70+3A0]
これは数ヶ月前にネット配信で見たな・・・
題がアン・シンクアブルだった気がするが・・・
まぁ、ネタばれすれば3箇所に4つのダーティーボムを仕掛けた犯人を自白させる映画だけど、3箇所に4つの爆弾ってところがミソ・・・
3箇所の場所を自白後自決してしまい・・・ドカン・・・

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:53:48 ID:GSSXm4w00]
>>86
出産してるからねぇ

98 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 17:54:30 ID:z0u2eMgt0]
ハリウッド映画てイスラムを敵にして内容も単純な映画が多い気がする。

24もそんなもんだろうと思ってずっと敬遠してたけど、そうでもなかった。すげーおもしろかったwwwおかげで全シリーズ見ちまった
ハリウッドは映画よりもドラマの方が全然おもしろい。

この映画も24に影響受けてるんだろうなww

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:54:54 ID:VuL5tN+90]
話題作りとしかおもえん

ホステルが一般公開だったのに

100 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 17:56:11 ID:HTkP/v3cO]
核爆発後に

その扱いには注意しろよ
とメッセージで、是非を投げかけます



101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:57:07 ID:JJI70+3A0]
blog.livedoor.jp/joe_tex/archives/65345425.html
ホイヨ、動画・・・

102 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 17:57:54 ID:NMfQqQmg0]
見たけどマジで恐かった
全ての核爆弾を発見して事件は解決したと思われたけど、
エンドロールで朝食を食べながらテレビを眺める主人公が映し出されて、そこには信じられない光景が
なんとテレビから髪の長い女が這い出してきた

103 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 17:58:04 ID:q5OcF8NX0]
>またテロリストが爆弾をアメリカ国内に仕掛けるというアメリカ人に
>とってナーバスな問題
 アメリカ人てほんと脆いなw

104 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 17:58:43 ID:WMA7akkm0]
どうせすぐにネットでネタバレするんだから、映画見る必要ないな

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 17:59:59 ID:jfxciRzV0]
>>103
日本だって陛下暗殺とかあんまりフィクションでもないだろ? 

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 18:01:57 ID:JJI70+3A0]
ネットでさえもう古くて中々見られない部類の映画だな・・・


107 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 18:02:19 ID:jLeLusMc0]
拷問といったら遠藤周作の「沈黙」か
マラソンマンの歯だな。

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 18:04:03 ID:R4PuvjDU0]
話題作りに必死やな



109 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 18:04:13 ID:0bivYdU9O]
サインの宇宙人の設定の良さ(というか上手さ)がわからん奴いるんだな

あのプロットで不死身の化け物が出てきたら物語が台なしになるだろ
水が弱点なのは余計だと思うが

110 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 18:06:13 ID:hUP8KqOU0]
日本でも三十何年前には、朝鮮人テロ組織「東アジア反日武装戦線」ってのが爆弾テロをあちこちでやらかしてたけどな。



111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 18:06:17 ID:js6EVN/r0]
日数がタイトルの映画は意外と多い

ワンデイ、1日の、今日、2デイズ、3デイズ、3rd、4デイズ、5デイズ、フィフス、6デイズ、
セブン、7th、8デイズ、9デイズ、10th、11日の午後、12、12日、12デイズ、13日の金曜日、
13th、14日の土曜日、15デイズ、15日の日曜日、17th、20日、21日、21デイズ、28日後、
28日前、31、31日、2月31日、などなど

112 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 18:07:26 ID:ps4CNu0U0]
プロット自体が…笑えたからいいけどね。

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 18:08:00 ID:lIjr1dla0]
>>107
>マラソンマンの歯

やめてえええええ。思いだすから、やめてえええええ。

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 18:08:01 ID:CiYhDPQT0]
あー、ノストラダムスの大予言(1974)ですね、わかります。

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 18:09:16 ID:upAQ92t10]
>>111
12日の木曜日ってのもあるよ。

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 18:09:24 ID:Yi26/K5z0]
>>105
そいや、大統領暗殺は結構やってるよな
お国柄でタブーが違うんだろうね

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 18:11:07 ID:QXI49LyZ0]
日本の方がタブーは多いでしょ
織田のドラマがそれで苦しんでるw

118 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 18:12:43 ID:TF0DxIBmO]
パルプフィクション出てたの?ジョントラボルタとブルースウィリスしか記憶にない

119 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 18:14:43 ID:ccy/afgE0]
ポスターにしっかりキノコ雲がw

120 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 18:16:12 ID:zxWCCJDzO]
拷問のプロならジャック・バウアーだろ。



121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 18:16:22 ID:gmLMYc+5O]
散々殴ったり蹴ったり拷問しといて、実はずっと拷問してた男が犯人じゃありませんでした、
ってオチだろ

122 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 18:19:12 ID:OvjiCfnR0]
全米初登場11位のヒット作が公開か

原題が「Unthinkable」いかにもあのドラマに便乗。 公開直前に24のファイナルシーズンが日本でテレビ放映されるしな

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 18:24:13 ID:qFde9Q+10]
> DVD化はされているが
米ではもう発売されてるってことじゃん
日本では宣伝材料にしてみましたみたいな感じか

124 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 18:27:26 ID:0bivYdU9O]
>>112
おまえプロットの意味知らないだろww

125 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 18:27:37 ID:2gnObAMrO]
シャマラン監督ならどうしようもないオチ
宇宙人バットで殴るくらいの


126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 18:28:06 ID:jfxciRzV0]
>>123
しかも問題の結末も特典映像に入ってるのなw

127 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 18:28:15 ID:ps4CNu0U0]
意味わかるわw

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 18:30:25 ID:jfxciRzV0]
俺は「サイン」はアメリカの文化や宗教観をこっそりばかにした話だと思ってる

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/19(土) 18:32:53 ID:h8ABxyml0]
クロエはジト目

130 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 18:33:07 ID:kkq9iMd90]
>>79
こんな日本でも緒形拳主演のMISHIMAは絶対公開されないだろうな





131 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 18:36:03 ID:E8KpL5neO]
アメリカは人権国家だが人権なんて無いんだから
そもそも犯罪者や容疑者には人権なんか無い

疑わしきは徹底的に調べるで
日本みたいアホの性善説をいまだにやってる
犯罪者にしか得にならん頭おかしい都合良いお子ちゃま人権論である
疑わしきは罰せずとか存在しない

日本警察もそうするべきそして日本版FBIを設立するべき

132 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/19(土) 18:38:27 ID:X083TGnq0]
フォーデイズ。マルチ会社みたいな名前だな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<46KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef