[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/26 08:14 / Filesize : 157 KB / Number-of Response : 764
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【相撲】千代白鵬に続いて三段目・恵那司と元幕内・春日錦(現・竹縄親方)も八百長関与認める…関与認めたのは3人、関与疑いも1人増え14人に



1 名前:丁稚ですがφ ★ mailto:sage [2011/02/03(木) 11:18:59 ID:???0]
 千代白鵬、恵那司、竹縄親方の3人が関与認める 新たに1人浮上で14人に

大相撲の力士らの携帯電話に、八百長に関与したとみられるメールの記録が残っていた問題で、
八百長への関与が疑われている13人のうち十両千代白鵬関と三段目恵那司力士、
初場所限りで引退した元幕内春日錦の竹縄親方の3人が、日本相撲協会の事情聴取に対して、
関与を認めたことが3日、分かった。文部科学省関係者が明らかにした。

高木義明文部科学相も同日午前の衆院予算委員会で「(協会の)放駒理事長から事務方に、
名前が挙がっている力士のうち3人がやい長に関与したことを認めていると報告があった」
と、事実関係を認めた。

また、高木文科相は、協会の聴取で、さらに1人が関与した疑惑が浮上したことも明らかにした。

千代白鵬関ら3人と十両清瀬海関のメールの送受信をめぐっては、八百長行為の打ち合わせや
勝ち星の売買を思わせるようなやりとりがあったことが判明。メールの中では、
ほかに9人の名前も出されていた。

協会は2日、計13人のうち12人を呼び出し、事情聴取を実施。関係者によると、
協会の聴取を受けた力士らからは、さらにもう1人、八百長行為に関与したことを疑わせるような
説明があったという。

一連の問題をめぐっては、協会が特別調査委員会を設置し、調査を進めている。
ただ、八百長行為そのものには違法性がないとして、刑事事件としての立件は見送る方針を固めている。

ソース:MSN産経ニュース
sankei.jp.msn.com/affairs/news/110203/crm11020310480008-n1.htm

関連スレ(1000到達済み):
【相撲】十両・千代白鵬、八百長関与を認める…協会関係者が証言[02/03]
kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296670951/

34 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:30:23 ID:aR/0yIAp0]
マジな話、相撲って完全な真剣勝負で
「ぜったいに負けたくない」という気でやったら
いつまでたっても組み合ったままで勝負つかないんじゃない?
よほど力に差がない限り、簡単に押し出されり投げで転がるなんて有り得んでしょ

35 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:30:28 ID:9mF+8GIJ0]
なんかもう驚きが無くなってきたな

36 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:31:01 ID:HvKXVpAk0]
互助会は確実に大丈夫。見つからない。

37 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/03(木) 11:31:14 ID:ghQFgjst0]
美人お天気キャスター皆藤愛子の写真
2chmatome89.blog113.fc2.com/blog-entry-32.html


38 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:31:22 ID:/8ji/hKO0]
>>7
おまえがニートなのも犯罪じゃないが犯罪以上の親不孝だぞ

39 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:31:32 ID:HLkYfzbxP]
大関互助会まで切り込めよ

40 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:31:38 ID:yaFREbEf0]
事情徴収する側が積極的に八百長してきた人物だろ

41 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:31:59 ID:5KqE0OWm0]
血を吐く方??

42 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:32:38 ID:qXqbunUq0]
真剣勝負じゃなくて茶番劇なら詐欺罪じゃないの?興行なんだし



43 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:32:45 ID:HMEbpVr00]
千代白鵬って弓取り式してる人だよね?

44 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:32:58 ID:+Q1juSxDO]
真面目にやってる力士がかわいそうだ…

45 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:32:59 ID:pQr1YFDnO]
>>29
>>29
>>29
>>29
>>29

46 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:33:17 ID:jj/19n3l0]
150キロをゆうに超える、体力自慢の男たちがフルガチンコで勝負して、
15日間大きな怪我なく過ごせるなんて事は有り得ない。
十両レベルはメールで確認し合わないとNGだったが、
スキルが上がれば全員が個人事業主。
生き残る術として「暗黙の了解」が有って当然だろう。
ボクシングや総合格闘技が数カ月に一度しか試合が出来ないのは何故か?考えてみてほしい。

膝を怪我した力士に対し、膝を「けたぐり」に行く上位力士を見たことがありますか?
肘や肩を痛めた相手に対し腕を取りに行く技を仕掛ける力士を見たことがありますか?
「卑怯」という名の元の不文律が存在すると考えるのが自然。

「ガチンコ」にこだわり過ぎると格闘技は面白みを無くす。
ヤクザの「先手必勝」「一撃必殺」の急所狙いの喧嘩は、ショーになりえないし、
歯が折れ血が噴き出し骨が肉を割って飛び出す光景に「美しさ」は存在しえない。
ルールという薄皮一枚の寸止めで興奮と感動を呼び起こす『ショー』が格闘技なのだ。

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:33:34 ID:sCqRqhCa0]
少なくとも新弟子の採用はもうやめるべき
つぶしの効かないオワタな業界に未来ある人間を送り込むのはかわいそう

48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:33:40 ID:FpDOmdI60]
福祉大相撲もトーナメントも中止かこりゃ

49 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:34:03 ID:ITSXtTCZO]
別にいーだろそんな騒がなくてもよ〜所詮オワコンなんだからよ

50 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:34:15 ID:mnK6GW3BO]
もはや相撲は終わった

51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:34:51 ID:nbRXXz9/0]
公益法人でなければ別に問題ないのに。
プロレスと同じで「筋書きのある真剣勝負」でいいよ。俺は見ないけど。

52 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:34:51 ID:3RJv/+yK0]
神社の隅っこで有志のデブがボランティアでやってろよ。



53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:35:10 ID:tc2c3OtR0]
やい長

54 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:35:36 ID:SrsQRDfR0]
>>34
お前大相撲しか相撲がないと思ってるのかよw
学生相撲やわんぱく相撲、個人が遊びでやる相撲が八百長か?w

55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:35:46 ID:dDs7A+BB0]
またか・・・

56 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:35:47 ID:BjSnSixj0]
ちゃんこでも食ってろデブ

57 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:35:58 ID:jnirHWDz0]
八尾の富士

58 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:36:01 ID:n6q9nk6L0]
公益法人の看板外してくれるなら
プロレスみたいに八百長でもなんでもしてくださいな



59 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:36:02 ID:2dutmisnO]
相撲オワタ

60 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:36:06 ID:AhdOvdog0]
力士がドラえもんみたいな手で携帯のメール
打ってると思うとかわいいw

61 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:36:23 ID:JbhZmPnYO]
結局ガチなのはノアだけだったのか…



62 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:36:29 ID:tE1LKN5g0]
千代白鳳なんて普通の人が聞いたら千代という力士と横綱白鳳とふたりのことと思うよな。
何でそんな紛らわしい四股名が許されるんだろ?



63 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:37:08 ID:9Qc7OyG3P]
>>26
金では動かないがどっかのデパ地下スイーツであっさり星譲っちゃうスイーツ親方

64 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:37:39 ID:1llp2Wfw0]
相撲も賭けの対象にしてたのか
こりゃ完全終了だな 逮捕者どれくらい出るだろう

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:37:42 ID:qXqbunUq0]
ちょw白鵬

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:38:00 ID:V4CZbiNK0]
>>46
でもこの動画の旭道山はおもろかった
ttp://www.youtube.com/watch?v=Wa3zUr6Y9wI&feature=related

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:38:01 ID:CqLydEVh0]
>>62
横綱になった方が後から名前つけたんだから、
そっちに文句は言え。

68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:38:11 ID:5KqE0OWm0]
血を吐く方w

69 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:38:27 ID:DlyuLTDEP]
>>62
まさに最強だよな!


名前負け半端ないがw

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:38:27 ID:OEt8BLWq0]
これから八百長しませんと言っても誰も信用しなくなるだろうな
いままでは八百長ありの興行でしたと言って認めてしまったほうがいいんじゃないかな?

それ言うと認可取り消し食らうかもしれないがなw

71 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:38:32 ID:zs9SyyXT0]
>>42
詐欺罪の構成要件に該当しない。
演出と言われたらそれまで。

72 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:38:43 ID:9Qc7OyG3P]
>>30
最近の7勝7敗で千秋楽を迎えた大関の成績

平成15年 9月  秋場所  ●魁皇     朝青龍(横綱)○ ←
平成16年 9月  秋場所  ○千代大海  若の里(関脇)●
平成18年 3月  春場所  ○魁皇       白鵬(関脇)●
平成18年 5月  夏場所  ○琴欧州  千代大海(大関)●
平成18年 7月 名古屋場所○琴欧州     栃東(大関)●
平成19年 1月  初場所  ○魁皇       栃東(大関)●
平成19年 3月  春場所  ○魁皇       安馬(小結)●
平成19年 3月  春場所  ●千代大海  朝青龍(横綱)○ ←
平成20年 1月  初場所  ○琴光喜    安美錦(関脇)●
平成20年 3月  春場所  ○琴光喜  千代大海(大関)●
平成20年 5月  夏場所  ○琴光喜     魁皇(大関)●
平成20年 9月  秋場所  ○琴欧洲  千代大海(大関)●
平成20年 11月 九州場所  ○琴欧洲  千代大海(大関)●
平成21年 1月  初場所  ○千代大海 豪栄道(前頭三)●
平成21年 5月  夏場所  ○千代大海   把瑠都(関脇)●
平成21年 5月  夏場所  ○琴光喜      魁皇(大関)●
平成21年 7月 名古屋場所○千代大海    鶴竜(関脇)●
平成21年 9月  秋場所  ○魁皇      琴光喜(大関)●




73 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:38:56 ID:XxXWoYyTO]
取り組みも賭けの対象

74 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:39:02 ID:jnirHWDz0]
千代白鵬ら3人、関与認める=相撲協会さらに窮地に−八百長疑惑
時事通信 2月3日(木)9時48分配信

 大相撲の八百長疑惑で2日行われた日本相撲協会の臨時理事会で、十両の千代白鵬、三段目の恵那司、元幕内春日錦の竹縄親方の3人が八百長への関与を認めていたことが3日、相撲協会関係者の話で分かった。
 この日の衆院予算委員会でも、高木義明文部科学相が「(相撲協会の)放駒理事長から事務方に、名前が挙がっている力士らのうち3人が八百長に関与したことを認めていると報告があった」と答弁した。
 八百長の存在を一貫して否定してきた相撲協会は、一段と厳しい状況に追い込まれた。
 相撲協会は、野球賭博事件で警視庁が現役力士から押収した携帯電話に八百長の相談とみられるメールが残っていたことから、該当力士から事情を聴いた。しかし、ここでは全容が明らかにならず、外部識者による特別調査委員会を設置。3日から本格的な調査に入る。
 大相撲の八百長疑惑はこれまで何度も週刊誌などで取り沙汰されたが、相撲協会は八百長の存在を認めたことがなかった。2007年には「週刊現代」の記事で名誉を傷つけられたとして損害賠償などを求める訴訟を起こし、全面勝訴していた。 



75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:39:05 ID:H5LDQo3R0]
稀勢の里が八百長やってたら面白いんだけどなぁ

76 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:39:13 ID:BjSnSixj0]
デブに生まれただけなのに優遇されすぎなんだよ

77 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:39:43 ID:as8zqf800]
こんなデブの八百長裸ショーを「国技」と言って、
公益法人があって、それに我々の税金が使われているのが腹立つ! !

78 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:40:31 ID:fpOFSQ3k0]
>>72 ドルジはネ申だな

79 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:40:43 ID:plk8Wt/T0]
とりあえず相撲協会に抗議メール、NHKに放送中止メール、文科省に
財団法人認定取り消ししろメールしておいた。
お前らもメールして、このクソ下らない八百長ヤクザ相撲を国技の座から
引きずり降ろそうぜ。

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:40:51 ID:4UwaWcMP0]
相撲協会は株式会社にさえなれば、ヤオなんかどうでもよくなるんだな
公益法人だから問題なだけで、さっさと株式に移行しちゃいなよ

ま、税の優遇なくなるので厳しくなると思うけど

81 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:41:27 ID:G9pKUne7O]
国会の予算委員会で話すべきことなのか?
何やってんだよ

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:41:37 ID:qu+sD04K0]
7勝7敗のやつが必ず千秋楽で勝つのは暗黙の了解?



83 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:41:40 ID:cG01M/iHO]
春日錦みたいなクズがなんで親方になってんだ?
まあ今回の件でクビだろうが

84 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:41:53 ID:jnirHWDz0]
春日錦はどうせ借株だし
解雇で100%廃業間違いなしだな


85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:42:02 ID:2i9WhVcd0]
泥縄式にお願いします

86 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:42:19 ID:Wx9TFsXB0]
もはやイタリアのサッカーで大規模な八百長が
発覚した時といい勝負ぐらいだな

相撲復活することがあるんだろうか

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:ID??? [2011/02/03(木) 11:42:32 ID:MKSYYNnf0]
プロレス や K1なら はじめから勝敗は決まってるわけだから・・・・
相撲だけ・・・・・・ ありえない

88 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:42:45 ID:hpPzOr1/0]
たった3人www バロス!!!!!

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:42:46 ID:MFHYznDf0]
>>82
YES

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:42:51 ID:/swzTpp00]
>>72
カド番になると力発揮するなーと思ってたけど、八百長だったのかあ


91 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:43:27 ID:ReN401X00]
メールをやり取りしてた4人のうち3人がゲロってるのに
否定する清瀬海はある意味凄いw

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:43:35 ID:MFHYznDf0]
>>90
どうかんがえてもそうだろ
あの大関互助会は誰が見ても
八百長やってるの分かってみてただろw



93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:43:41 ID:3bkWguqt0]
公益法人ってよく知らんけど税金使われてたりすんの?

八百長に税金はあかんよ。
NHKもそんなんで受信料とったらあかんし。

94 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:43:59 ID:xSKtGfvt0]
>>2

GJ!!!



95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:44:37 ID:MFHYznDf0]
>>93
税金優遇とか色々

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:45:14 ID:AsHQb1jR0]
>>72
ドルジ白星www

97 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:45:19 ID:S85O1hBjO]
【速報】元力士田宮啓司が相撲賭博に関与したと元力士山本俊作容疑者が供述

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:46:03 ID:OEt8BLWq0]
勝負事なのに、取り組み相手と連絡を取り合えるようにしていたのが間違い
相手も人だから人情とか金の欲とか出てきてもおかしくないわな
星によって地位が上下するからおかしくなるんだよ

観客の投票によって地位を決めるというのはどうだろ?
それなら、勝とうが負けようがどっちでも良い。
強くても観客の指示が得られなければ番付下がる。
力士同士で八百長なんてしようがなくなるだろ。

そうなれば観客を取り込む作戦に出るかも知れないがなw

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:46:13 ID:6pWQ+PyS0]
広域法人を返上してプロレス団体みたいに興業すれば良い
そーすれば別に八百長やろうが賭博やろうが知ったこっちゃない

100 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:46:36 ID:pUHCwavdO]
もうサーベル持って入場したり毛皮のベスト着てチェーン振り回したりするレス…力士が出てきて欲しい

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:46:38 ID:RqIt7tZQ0]
>>72
朝青龍こそ真の横綱だな。それ以外は全員クズ。

102 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:47:02 ID:kWygv24l0]
千代白鵬は師匠から伝統を引き継いだだけだから無罪だな



103 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:47:02 ID:v6tcA2Kp0]
'`,、('∀`) '`,、

おわてしまいましたなあ(TдT)

104 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:47:07 ID:S85O1hBjO]
【速報】元力士琴光喜こと田宮啓司が相撲賭博に関与したと胴元とされる元力士山本俊作容疑者が供述

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:47:49 ID:hzLpNNDS0]
千代白鵬

@親方に教わりました

106 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:48:02 ID:xSKtGfvt0]
>>98
相撲以外のことに頑張らないか、それ?w


107 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:48:28 ID:4ycP/7fa0]
ヤオならヤオで良いからもっとおもろい取り組み、シナリオ書けよ。WWEの脚本家呼べよ

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:48:33 ID:dDs7A+BB0]
賭博をした奴と八百長をした奴は被っていたりしてな
40何人だったかwwww

109 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:48:34 ID:as8zqf800]
プロレス云々を言うなら、じゃあ扱いもプロレスと同じにしないとね。
相撲は今は税制優遇されてるんだから。

www.nikkansports.com/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20110203-732351.html
公益法人でなくなった場合について、同課長は(1)内部留保金の国庫返納(2)両国国技館返上の可能性が高まると指摘した。
相撲協会は毎年黒字で、利益分は内部留保金として蓄えられている。
それも公益事業として挙げた利益のため、国に返す必要があるという。

相撲が「国技」でなくなってしまえば、各種プロレス、格闘技団体と同様として扱われ、
税制優遇措置もなくなり、相撲協会の運営そのものが厳しい局面に立たされることになる。

110 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:48:44 ID:LUnu+Xoy0]
株式会社でやれば全て解決する
自己責任で不祥事があれば倒産するだけ

相撲は国技でないことを総理大臣がはっきりと明言した後でな

111 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:49:02 ID:tPVXvOL+0]
逆にどうすれば相撲協会を解体に追い込めるか知りたい。

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:49:21 ID:Jn1kon7f0]
世の中、本音と建て前が違いすぎ
常日頃、品格を叫んでる連中が平気で汚いことに手を染めてたりしてる



113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:49:45 ID:3vyyfloo0]
覆面力士ドルジーンの出番が回ってくるのか、胸圧だな

114 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:49:49 ID:E46BKi140]
ハチナナ大関

115 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:49:55 ID:kWygv24l0]
とりあえず国技館の名称を返上し相撲館という名前にしようか

116 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:49:56 ID:VfjNoz4e0]
恵那司は相撲甚句のいい唄い手だったのにな

117 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:50:05 ID:2FHZcAPd0]
もう無理

118 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:50:06 ID:nk7hsKhg0]
もう千代の富士とか貴乃花なんかも八百長だったと疑わざるを得ないな・・

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:50:21 ID:0bLYq4jvO]
清瀬海は十両以上の力士の中で最低の内容の相撲しか取れない上に
野球賭博・八百長とか周りに悪影響しか与えないからクビにするしかないだろ

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:50:29 ID:v/IwdCMP0]
>>108
ああ、相撲を賭博対象にしてる所が見つかれば
インサイダーできるのか
20万とか70万とか払っても痛くない場合もあるのか

121 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:50:33 ID:uhH9joHXO]
何年か前の千秋楽で、7勝7敗だった大関の取り組みで相手力士が自ら土俵外に吹っ飛んで自爆したことがあったな

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2011/02/03(木) 11:50:57 ID:0LTBtPrj0]

以前、板井が暴露してたが若貴も八百長してたんだろ


  

    



123 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:51:37 ID:bHSIzd0R0]
あんな生々しいメールの内容見せられて
「やってません」なんて素で白切ったとしたら
それはそれで人間的にどうなのかなと思う

124 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:52:05 ID:DFS38lO5P]
このことについて欧米ではどんな風に報道してる?

白人の評価が気になる

125 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:52:16 ID:kWygv24l0]
恵那司ってのは恵那桜の弟子なのか栃司の弟子なのかどっちだ?

126 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:52:31 ID:MIB9U1qM0]
フジに相撲協会を批判する資格があんのかよ

めざましTVのヤラセ
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q115984626
ttp://www.narinari.com/Nd/2005094937.html
ttp://blogs.dion.ne.jp/geino/archives/1848034.html
納豆ダイエット事件
ttp://wwwc.pikara.ne.jp/boris/Hitorigoto/Hitorigoto519.htm
ttp://kuropanda2006.jugem.jp/?eid=93
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend/4850/z_oh.html



127 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:52:37 ID:Hcs4wUesO]
せっかくサッカーのおかげでスポーツ界が盛り上がってたのにコレだよ。

128 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:52:43 ID:bYKMZedr0]
力士自体が893の言われたとおりに勝ち負けしてる可能性が限りなくあるな。
力士の暗黒交友関係。動く金の金額が大きいし。賭博とかの借金で893に
返済できなくなったら土俵の勝敗で893の言いなりにするしか殺されない
すべはないし自分も後ろ暗いことあるから警察にかけこめないし。
本丸は相撲賭博だよ。最近893の全国一斉取り締まりキャンペーンしてるし
その一貫だろ。

129 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:52:48 ID:4ycP/7fa0]
ターザン山本がプロレスと大相撲何が違うんだ!!って言ってた意味が分かったw
所詮興行だよな。お客を喜ばせてナンボだけど今回のは客関係ないから悪質!
勝ち負け決まってるなら、あまり見ない決まり手で盛り上げないと

130 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:53:05 ID:tNvW9HyS0]
>>72
琴光喜ワロタ
野球賭博でクビになったの悔しがってたが、
今となっては先にアレでクビになっといてよかったねw

131 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:53:10 ID:pUHCwavdO]
ドルジは常に優勝争いしてたしそもそも八百長もちかけたら
「テメェガチなら俺に勝てると思ってんのか」ってぶっとばされそうだよな

132 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:53:41 ID:tl5Nwu1qO]
警視庁が相撲賭博の立件に動いてるらしいが、八百長をリリースしたのはこれと関係あるのかもな

もし賭博と関係していたら相撲協会はトドメ刺されるな



133 名前:名無しさん@恐縮です [2011/02/03(木) 11:53:43 ID:Hcs4wUesO]
そういえば10万38歳のコメントまだ?

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/02/03(木) 11:54:00 ID:OEt8BLWq0]
>>120
賭博で負けた側から報復されないか?
893がそれによって負けたなんて知った日には・・・。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<157KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef