[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/13 21:03 / Filesize : 283 KB / Number-of Response : 1016
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ピアノ大人初心者のためのスレッド 25日目



1 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/05(水) 17:46:20.11 ID:Q6DsGj2Q.net]
大人と子供は違います。同じことをしても上達しません。
大人がどういう練習をしたら初心者、初級者を卒業出来るのかを考え日々実践し報告するスレッドです。
同レベルの人だからこそ分かる悩みや解決法が導き出せるようなスレッドを目指します。

※前スレ
ピアノ大人初心者のためのスレッド 24日目
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1617934192/

894 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/05(土) 20:42:51.40 ID:53XASe7/.net]
小指を曲げた状態で薬指を伸ばせる人いる?
力まずだぜ

あぁ、なぜ俺は両手こなせてしまうのだろう

895 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/05(土) 20:44:25.98 ID:53XASe7/.net]
>>882
どこのだれか分からない専門板定番のゴミ代名詞である固定付きゴミに俺の何かを披露して俺に何のメリットがあるのか具体的に教えてくれたらやぶさかでもないよ

896 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/05(土) 20:48:10.39 ID:gQdFeXVz.net]
なんかデジャブ感が。

確かワイ君の時の時間差攻撃だわw

そういえば忽然と消えたワイ君・・・・
自分の睡眠不足を押してまでハノンのためにサイデリア軍団と戦っていたのにwww

897 名前: mailto:sage [2021/06/05(土) 20:49:57.00 ID:K7m1wbJP.net]
>>877
>幼少期からでないと難しいと言われている絶対音、相対音もちょろっとの訓練で体得してしまってさ、

カラオケで歌える人は相対音感を持っているといえますね、まあ、音楽で楽しんでいる人ならばすぐに自然に体得できるし、音楽を楽しむためであれば相対音感で十分だと私は思います

いったん絶対音感が壊れてしまった私は、それから 1 年以上練習してますが、兆しすらなく、もう絶対音感は復活できないでしょうね、
というか、絶対音感って誰得?絶対音感は何に使うのですか?

898 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/05(土) 20:50:28.97 ID:5kcbx+71.net]
>>884
https://o.5ch.net/1tqjv.png

899 名前: mailto:sage [2021/06/05(土) 20:50:37.84 ID:K7m1wbJP.net]
>>883
私はそれはできないです

900 名前: mailto:sage [2021/06/05(土) 20:54:02.30 ID:K7m1wbJP.net]
>>884
メリットを確約することはできませんが、私は >>883 は出来ませんので、 >>883 が出来るというあなたの演奏に対して私が賛辞を贈る可能性は高い、と確率的なメリットを提示しておきましょう
これは結構大きいメリットだと私は考えておりますが、まあ、あなたがそう思わないのであれば、それはそれで仕方がないでしょうね

901 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/05(土) 20:54:55.38 ID:gQdFeXVz.net]
ワイ君、見てる〜?
なんで突然消えたの?

見てたらレスして〜〜〜w

902 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/05(土) 21:02:38.85 ID:53XASe7/.net]
>>885
過去ログを取得できるから過去全てのスレは閲覧できるが、
少なくとも現状では2日目、3日目、独学者スレ47の書き込みしかない
あとは25日目だからつまりこのスレッドになるな
ハノン君がだれかは記憶にない(暗記を徹底的に突き詰めると必要でないことは極力忘れるようにしなくてはならないから)
でも、俺は確か基礎練習に否定派ではなかったはず。
むしろハノンだろうがツェルニーだろうがすべて新鮮で気に入っているからどれも苦痛にはなっていない。
あえて注文を出していたとするならば完全左利きかつ状況に合わせて右手も利用可能にして両利きにできる体質だけれど、
無理難題というか左利きに特化した曲はないかと常に訊いていたおぼえはある

>>889
メリットが担保されていないなら無意味と同義だよ
ストリートピアノで不特定多数に演奏するのと、5chという荒廃した場所のどこの馬の骨か分からない人間のためだけに演奏するのとでは
重みが違いすぎる、これ以上の回答はねーな



903 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/05(土) 21:07:15.89 ID:ZxZVOgld.net]
紙鍵盤ジジイよ
そんな事より早く
持っている資格とやらを
アップせよ。

904 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/05(土) 21:10:56.54 ID:B0O0lZ1V.net]
\  クンクン  何か匂うな。 無能連中の茶番劇匂いだ
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
          __,.....--‐――――--..、  
       ,/    l      ヽ      \ 
      /      /            ヽ  
     l       l              ! 
     ヽ     /   ●       ● |   
     ! ヽ     l           ヽノ   
      ,!   \ │           _ヽ
      ,!     `´           (:::::::)l
    |         `---、       ̄ l
    !               `ー 、.._./⌒iノ 
    !              ヽ 

905 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/05(土) 21:15:47.52 ID:Lin/OI/l.net]
ちなみに紙ピじじいは鉄仮面氏は知ってる?

906 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/05(土) 21:27:23.45 ID:Lin/OI/l.net]
>>891
別にローニンやってなくて

907 名前:熾£ハに全部過去ログ見れるよブラウザーで []
[ここ壊れてます]

908 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/05(土) 21:30:07.39 ID:GDAwDq70.net]
>>894
紙ピ爺のこいつは もしかすると鉄仮面氏が久々に登場した時 しつこく何度も連投して絡んできた
やつじゃないか?
なんかだか頭の悪さがそっくりだよW

909 名前: mailto:sage [2021/06/05(土) 21:37:07.35 ID:K7m1wbJP.net]
>>891
>メリットが担保されていないなら無意味と同義だよ

なるほど、あなたは決定論的なロジックに支配されており、確率論的に記述するロジックというものには懐疑的だということがよくわかりました
別にけなしているわけではありませんよ、あのアインシュタインですら「神はサイコロを振らない」といってノイマンの量子力学的記述を否定しましたから、あなたがアインシュタインと同じ考え方であったとしても、それはそれで仕方がないでしょう
私もこれ以上演奏をねだったりはしません

さようなら

910 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/05(土) 21:38:50.82 ID:gQdFeXVz.net]
70連投くらいしたやつ?

あれはハノンだよ。
怒涛の連投中に突如現れた謎の空白時間に、入門スレのほうに不自然な流れでひょっこりと登場していた、
しかも
それ以外ではその前後で、ハノンはまるで息を潜めているかのように(ワイ君が消えた時と同様)忽然と消えていた。

ハノンが再登場したのは、誰かに皮肉られて、これまたひょっこり鉄仮面さんに対する謝罪も復活の歓迎もせず
無感動のレスを返して、さらにしばらくしてから。

911 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/05(土) 21:44:57.95 ID:gQdFeXVz.net]
>>895
Internet Exproler以外のブラウザーなら
前スレを遡っていけば普通のブラウザーですべて見れるね。
googleでもedgeでも。

912 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/05(土) 21:49:14.31 ID:1eD2XpAB.net]
>>891
これ、お前か
>>>609
>ピアノ鍵盤の幅はJIS規格で22mmだろ
>薬指と小指で3度ってことは
>薬指と小指が1度、すなわち22mm幅開いていればいいってことだろ
>マンコはどのくらい開いてるかわからないけど男の俺でも22mmくらい開いてるが
>あとピアノ暦自慢する奴きらい
>
>俺は鍵盤とかまだいちども触ったこと無いのに
>アラフォーです

>>898
お前の迷推理はもういいから。見てる方が恥ずかしいからもうやめてくれ。



913 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/05(土) 21:57:09.74 ID:gQdFeXVz.net]
>>900
推理ではなく事実を書きました。

譲歩するなら「2行目」の一文だけ。

914 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/05(土) 22:10:53.43 ID:uCOxEoyH.net]
>>864
凄い!ミケランジェリの他にもいるんですねそんな人。
今回の日本ツアーは東京、大阪、名古屋の3か所だから移動が大変ですよね
日本ばかりじゃなく世界各国への輸送も大変ですね
「弘法筆を選ばず」ではなく彼の場合選びまくりですねww
自分の腕に自信がないのかしら
いや、より良い音楽を聞かせたいからでしょう

915 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/05(土) 22:22:09.13 ID:gQdFeXVz.net]
>>902
実は特別でも何でもないよ。それ
巨匠クラスで拘りのある人なら他にもいる。
現役なら、ツィメルマンなんかはもっと拘ってる。現地に着いたら自分でトラックを運転する。
広島に彼の親友もいるし。

昔ならワイセンベルグは常に2台、ツアーに自分のピアノを運ばせていた。
彼の鍵盤はとても浅く弾きやすくしていた(これは別に彼に限った話でもない)

チャイコンで優勝した上原さんは、アクションが気に入らないと
夫に調整してもらったアクションをはめ込んでもらったりもする。
(彼女の場合は浅くするためではない。純粋にアクションも調律師の腕も悪い時)

916 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/05(土) 22:36:51.20 ID:3+f6Rp08.net]
勢いあるから覗いたけどなんだこのスレw
みんな初心者なん?ちゃんと実践報告しようね

>>1
> 大人がどういう練習をしたら初心者、初級者を卒業出来るのかを考え日々実践し報告するスレッドです。

917 名前: mailto:sage [2021/06/05(土) 22:47:55.58 ID:K7m1wbJP.net]
>>900
>>898
>お前の迷推理はもういいから。見てる方が恥ずかしいからもうやめてくれ。

昔、私が「コロナウィルスが人造ウィルス」という意見をもっていたところ、単に馬鹿にされただけではなく危険思想を持つ人間として扱われたものですが、しかし最近はコロナは人造という意見の方が主流みたいですね
もっとも改造した人はチャイナではなくアメリカだったらしい(チャイナの研究所はアメリカからお金を貰って改造しただけ)ので、当時、私を攻撃した人はみんなアメリカ様からお金を貰っていたみたいですね

そう考えるとアメリカ様はあっちこっちにお金を配っていたんですね、お金だけは信じられないほど沢山持っているみたいです、すごいんだなあ……

918 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/05(土) 22:58:08.28 ID:uCOxEoyH.net]
>>903
あなたの詳しさには脱帽しますねww
で、演奏はどうだった?
聴衆にも違いは分かるのかしら?
単にピアニストの自己満足でしょうか?

919 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/05(土) 23:33:17.87 ID:+a1GFySy.net]
えびさま も

とんだ とばっちり ね

ふふふふふ♪

920 名前: mailto:sage [2021/06/06(日) 02:38:38.60 ID:BDYjs+vT.net]
>>904
私は、実際の実践はこっちに書くようにしています、結構、私の方針はぶれまくっているので、見る人がみたら面白いかもしれませんね
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1596690753/

921 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/06(日) 02:58:13.11 ID:8r4i4CKv.net]
>>908
いやそういう意味じゃなかったんだけどw
うん、練習がんばってね

922 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/06(日) 06:48:40.42 ID:eexdIdHZ.net]
少し書いただけでこれだけ反響があるなんて、私のキャラクターからみて当然だとは思っていたし過疎板の専門板だと当たり前でもあるか。



923 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/06(日) 06:57:35.10 ID:eexdIdHZ.net]
朝食の時間まであと1時間10分あるからその間だけ適当に発言するか。

892
無能に俺が有能と知らせたところでそれは当たり前の出来事を通知するだけに過ぎない。
893
だいたいにおいてAA使う人間が無能なんだよなぁ、自分の言葉で話せない無能。
894
2日目と3日目のスレッドにいたのならば面識はあったのかもしれない。
俺のキャラクターはとても強いから相手は知っているかもしれないが俺は知らない。
むしろ誰かがどうとか俺の中では関係ない、そこに記憶のリソースを使ってしまう意味がない。
895
どこにも浪人を使って見ているなんて書いていないんだよなぁ。
896
だからそれ知らないっていうか、2日目と3日目のスレ読み返せばいいだけだろう。別に俺が古参ぶるつもりはないが。
基本的に名無しで書いているから気になるんだろう?もうそれがださすぎなんだよ。
897
普通さあ、これ以上の回答はないならそこで会話とまるのにまだ言い残したいことがあるっていうか、
最後のさようならの前がのどをつっかえるように発言したくてたまらない部分があって未練がましいよ。
固定やっててそれかよ、みすぼらしい

924 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/06(日) 07:02:19.34 ID:eexdIdHZ.net]
>>900
それは俺だなぁ、いつ頃の書き込みだった?
いや、俺が調べればいいのかw
懐かしいなぁ
>>904
報告しよう、俺は残念ながら鍵盤楽器は持ち合わせてはいない。よって報告はない。

925 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/06(日) 07:23:22.98 ID:4z5KURWa.net]
技術者であればピアノを持ってなくてもピアノJISにやたら詳しいのは当然
JISを調べるプロなのだから、JISを全て記憶している事とは別。
価格コムの常連でも、カメラを持ってなくとも、JISネタを出し続けることで殿堂入りしてる人もいる。

技術者は常に実践家の上に立ってるものだ。
机上の論理と批判されながらも、JISに精通した技術者は弁護士の如く強い。

926 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/06(日) 07:57:41.41 ID:k/UxnQDc.net]
>>680
先日は展覧会情報教えて頂きありがとうございました。
昨日行ってきました。
入場制限している筈なのに、ずいぶん混んでましたが、でも、全巻を間近で見ることが叶って幸せでした。
しかも、明恵上人の夢記や浄教寺の涅槃図、タツノオトシゴに石に子犬像まで盛り沢山の展覧会で、こんな贅沢して良いのかと罪悪感すら覚えつつ博物館を出てきましたら、文化会館前で更にイケナイ掲示を見つけてしまいました。

10日にラファエル・ゲーラさんのピアノリサイタルがある! しかもまだチケットがあるという!
緊急事態宣言が延長されたので、仕事は時短、開演には充分間に合う!

堕落するか、聞き逃して後悔するか、どちらを取るか、悩んでおりますw

927 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/06(日) 08:24:46.74 ID:wUQk8EVy.net]
特に開発設計にかかわる技術者はJISだけ精通しててもダメだ。
その上位規格ともなる国際的な規格ISOやIECも知っておかなければならない。
そして、UL、CEマーキング,CCC, PSE RoHS指令など、各国の様々な安全規格や
法律にも精通する必要がある。更に特許公報や技術論文、専門書も常に読まなければ
ならないし、技術計算、解析ソフトやCADなど様々な知識やスキル必要とされる
んだよ。

928 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/06(日) 08:27:46.43 ID:eexdIdHZ.net]
よし、朝食を食べ終えて今日も一日無職を満喫するぞ
そういえば指が独立している部分を動画で見せるはずだったな
グローブが必要になるからどげんかせんといかんね

929 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/06(日) 08:43:31.38 ID:5E8jBB0L.net]
eexdIdHZは嘘つきでサイコパスの性格。
釣り、炎上目的の
糖質、粘着、池沼のレス乞食君だから
餌与えないように!

930 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/06(日) 08:48:42.09 ID:eexdIdHZ.net]
お前が先頭に立って栄養与えてくれてるやん
感謝やで

931 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/06(日) 09:23:57.89 ID:GiEFhe23.net]
受給者が明かす!生活保護がつらいと言われる本当の理由

https://youtu.be/OdyxleIR544?t=3

932 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/06(日) 10:27:43.08 ID:NgikoFpy.net]
世の中、一部の人を除いて、80%の人がたかって生きている。
政治家や公務員をはじめ、営業マンも会社役員もサービス業、飲食業もたかりだし
株式投資家で働かないで金を回して生きてる人も、金持ちで利息だけで生きている人もタカリに違いない。
生活保護の人だけ責めてもしょうがない



933 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/06(日) 10:30:58.77 ID:uR9AWBoL.net]
パレートの法則やね

934 名前: mailto:sage [2021/06/06(日) 13:50:11.05 ID:BDYjs+vT.net]
>>917
自分が一番餌をやっていることに気がつかない男の人って……

935 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/06(日) 15:00:17.11 ID:eexdIdHZ.net]
そんで君がさらにその餌に餌くれてるやん
そう、俺が戻ってきました
楽しくなってまいりましたわね

936 名前: mailto:sage [2021/06/06(日) 16:47:01.82 ID:BDYjs+vT.net]
>>923
だって、いつも餌をもらっているし、たまにはお返ししないとね…

937 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/06(日) 18:09:55.57 ID:02HrKzfP.net]
×お返し
〇仕返し

938 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/06(日) 18:22:06.53 ID:Pbq0SZiN.net]
>>923
戻ってきたというのなら、お祝いだ!
あんたにプレゼントだ!
充分に味わって食べるがよい。
https://o.5ch.net/1tqzd.png

939 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/06(日) 18:37:29.76 ID:oY7bAGin.net]
まああああ

おいしそう!

ふふふふふ♪

940 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/07(月) 07:15:13.03 ID:wR2XPI5H.net]
>>905
アメリカが中国を責めれば責めるほど
武漢研究所にウィルス研究を依頼したアメリカからの金の流れもバレます。
中国の責任追及は半端なものになるか、中国潰しのためには何でもやるか、見物です。
アメリカの手口は真珠湾でも、トンキン湾でも、イラク戦争でも明らかです。

941 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/07(月) 07:39:06.80 ID:U621gk+E.net]
>>928
おまえのスレはこっちだろ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1618739950/l50
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1621680856/l50

942 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/07(月) 09:58:59.55 ID:Gq5q7IJA.net]
初心者の皆さんに覚えていただきたいのは
ピアノを弾くということは音符を覚えることではないということです。

手の形とポジションを取って、最も効率的な指の動かし方を研究することです。
それが暗譜にも繋がりますし、譜読みも早くなります。

楽譜を見たら、手指をどう動かすかを最初に把握しなければなりません。音を覚えるのは音が鳴ってからでいいのです。
自動で弾ける領域を増やすことによって、弾いた音をよく聴くことが出来て、音楽をコントロールしやすくなります。
オートマチズムの範囲を広げることが、ピアノの腕を上げることなのです。



943 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/07(月) 10:43:46.16 ID:JExAfjXG.net]
また、知ったかジジイはおんなじような
こと書いてる。自論はもういらん
聞き飽きた。

944 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/07(月) 12:23:18.88 ID:Gq5q7IJA.net]
あんたは毎日貼り付いているから、飽きるのは当然だけど
こちらは、初めて見る人がいるという前提で書いている。

945 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/07(月) 12:39:11.64 ID:DzncZbh/.net]
有益な情報なら大歓迎だけど、あんたの発言は少なくとも初心者にとって百害あって一利なしだから。

946 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/07(月) 14:54:47.35 ID:dci68G5C.net]
すんません、これの後半で弾いてる曲ってなんてやつですか?
https://youtu.be/MkI-aKqQ1kI

947 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/07(月) 15:07:40.90 ID:qFpZ4aXr.net]
>>933
お前の存在が有害

948 名前:ピアノ鉄仮面 mailto:sage [2021/06/07(月) 15:27:08.05 ID:wRPvq9jy.net]
>>934
J.S.Bach Italian Concert BWV971

949 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/07(月) 15:33:59.20 ID:dci68G5C.net]
>>936
ありがとうございます〜
調べたら難易度高めなんですね
数年後の目標にします

950 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/07(月) 16:47:19.85 ID:37ttigMs.net]
凄いね。目標高く持つのは良いこと。
イタリア協奏曲は自分の音大1年生の前期試験の課題曲だった。

951 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/07(月) 17:22:58.05 ID:gIN7LQ+h.net]
…という妄想をしてみた。

952 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/07(月) 18:07:38.05 ID:wkLvIS6F.net]
初心者の皆さんに覚いただきたいのは
ピアノを弾くということは、まず音符を覚えるということです。
最初に楽譜を見て、その音が鍵盤のどの位置にあるのかを覚えましょう。
そして、手の形とポジションについて、最も効率的な指の動かし方を考えましょう。
慣れてきたら、手元を見ずに弾いてみましょう。
それが暗譜にも繋がりますし、譜読みも早くなります。
楽譜を見たら、手元を見ることなく、その音を自然に弾けるようにしましょう。
譜面を見て音符を把握するのは音を鳴らしてからでは遅すぎます。
手元を見ずに自然に弾ける領域を増やすことによって、弾く音を楽にコントロールしやすくなります。
楽譜を見ながら手元を見ずに自然に弾けるオートマチズムの範囲を広げることが、
ピアノの腕を上げることなのです。



953 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/07(月) 18:11:42.90 ID:wkLvIS6F.net]
>>930→× 間違った学習方法
>>940→○ 正しい学習方法

954 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/07(月) 20:19:32.74 ID:in4hGlYK.net]
初心者必見 

非常に分かりやすい説明をする先生です。

【ブラインドタッチ】ミスが多い&上手くいかない原因はこれ!改善点あります

https://youtu.be/Ksc-NjFeK2s

955 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/07(月) 20:28:33.93 ID:in4hGlYK.net]
【知らないと残念です】ピアノの弾き方正しくわかっていますか?ハノン・バッハで解説します
https://youtu.be/LOlfQFfqXGA?t=1


【小指フォーム】崩れる原因とその解決方法を教えます!ハノンで解説
https://youtu.be/tF7phdsco8E?t=5

【素直な心】ブルクミュラー25の練習曲1番(素直)の解説&字幕付き演奏
https://youtu.be/HBrADdnJM9E

956 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/07(月) 21:21:14.69 ID:Wr9yiY2J.net]
ブラインドタッチについて、あまり同意できないな
楽譜はピアノに向かわず、ディスクワークでしっかり見て頭に入れるものだから

楽譜を見ていたら細かい動きの修正も技術的コントロールも中途半端になる。
ピアノに向かうときは、楽譜を立てないで弾くことに集中する方がいい。
ピアノに向かう前に、楽譜を見て動かし方をイメージトレーニングする事が前提だが。

イメージトレーニングと動きのコントロールが、ピアノ弾きの本質

957 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/07(月) 21:52:58.43 ID:JxTFTHTx.net]
>楽譜を見ていたら細かい動きの修正も技術的コントロールも中途半端になる。

基本は楽譜に集中しブラインドタッチで弾くのがよい。
跳躍等でブラインドタッチが不安なら、楽譜も手元も両方見れるようにするのがよい
普通の人なら鍵盤の両端と楽譜は視野角内に収まるはず。


楽譜を見ずにイメージ云々とかは、かなり弾き込んで暗譜し、人前で完成度の高い状態で弾く
シチュエーション(コンサートや発表会、コンテスト)の話

958 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/07(月) 21:53:09.89 ID:DzncZbh/.net]
実績のあるピアノの先生のアドバイスと、聞き専妄想ジジイの戯言とどっちを信じるか、答えは火を見るよりも明らかだな。

959 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/07(月) 22:05:17.91 ID:JExAfjXG.net]
知ったぶりのジジイが妄想を主張して書き込んでも、信じる者は誰も
イナイイナイw
書くだけ無駄。
IDコロコロさせたり、端末変えて、
「仰る通りです。」と自演しても
バレバレなんだよね。w

960 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/07(月) 22:08:13.68 ID:Gq5q7IJA.net]
そもそも
弾きながら見る楽譜って、どれだけ深く読めてるのだろう?
弾くための補助剤に過ぎないなら、楽譜見ないと弾けなくなるなら、見ない方が良いでしょう。
楽譜をしっかり見るためには、リクライニングシートでゆったりしながら、楽譜を見ることに集中した方が良い

961 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/07(月) 22:16:59.94 ID:JxTFTHTx.net]
楽譜を深く読もうが浅く読もうが、それは本人の目的次第
読書して熟読するか速読するかと同じ感覚でしょう。
たくさんの曲を経験したいか、厳選して少ない曲を味わいたいかのちがいでしょう

962 名前:ピアノ鉄仮面 mailto:sage [2021/06/07(月) 22:22:26.88 ID:wRPvq9jy.net]
どれもプロセスの一環だと思います。
私なんか作曲家によって譜読みし易い
作曲家と譜読みし辛い作曲家が居ますが
譜読みし易い作曲家だと、どうしても
譜面台に楽譜を置いて譜読みしながら
楽曲研鑽という流れになりがちですが
こうすると暗譜が成り行かない。
譜面台に楽譜が無いと弾けない事態に
なりがちですね。
スレの上でも書かれていますが
暗譜を念頭に置いて研鑽するならば
デスクワークでの譜読みも必要だと
思います。
逆に言うと譜読みのし辛い作曲家の
作品は暗譜が容易とも言えます。
ブラインドタッチ云々については
例えば効率的な運指と手付きを
塾考しながら作品を仕上げると言う
工程において私は懐疑的です。
作品が要求して来る手付きや運指は
本当に多種多様ですから。



963 名前:ピアノ鉄仮面 mailto:sage [2021/06/07(月) 22:30:03.87 ID:wRPvq9jy.net]
Glenn Gould大先生による参考動画
指付きやタッチまで事細かに
ディテールアップしてます。

https://youtu.be/qB76jxBq_gQ

964 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/07(月) 22:39:55.09 ID:W/9LALfT.net]
グールドが
チッカリングで弾いている
パルティータ#2の動画
有名だから、見飽きたw

965 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/07(月) 22:58:27.25 ID:m/reYIG0.net]
>>942
ピアノ講師20年ワロタ
スケールとアルペジオ見ての感想
ひねる派と平行派 どちらがほんとは良いんですかね?自分は黒鍵ありのアルペジオの時はかなりひねってる実感があるわ

966 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/07(月) 23:19:13.45 ID:HF6kuIma.net]
捻るのが正しいですよ
ロシア奏法の一部は平行移動を主張してますが、滑らかに繋げるためには捻りは避けらません。

967 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/07(月) 23:20:40.60 ID:3CpupXFM.net]
>>950
非常に見識あるご意見、感服いたしました。

968 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/08(火) 01:00:25.70 ID:hB7wqSdN.net]
じえーん

969 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/08(火) 01:04:40.88 ID:hX4RjnLc.net]
>>950
次スレ立てお願いしますね (^_^;)

970 名前:ピアノ鉄仮面 [2021/06/08(火) 01:28:28.47 ID:2uWBCExC.net]
>>957
立てましたよ。

ピアノ大人初心者のためのスレッド26日目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1623083219/

971 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/08(火) 06:14:18.05 ID:cjCzgRX2.net]
しゅんぺいちゃん
https://www.youtube.com/watch?v=ueORD9i_ycQ
手首は平行

もりもっちゃん
https://www.youtube.com/watch?v=zyK67wPWdIY
腕のムダな動きは駄目

聞き専爺
捻るのが正しいですよ


どれを信じるかはあなた次第

972 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/08(火) 07:05:53.45 ID:JxIKKtJe.net]
しもん
https://youtu.be/dXpvusLtyM8?t=3
捻り派

伊藤慧
https://youtu.be/AduFso6gKCM?t=2
スライド派



973 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/08(火) 07:19:52.17 ID:2zC2fPgn.net]
>>959
捻りは無駄な動きではなくシームレスな動きにすること
スライドは、微妙に発射着地を伴うので、指の支えという安定性が僅かに切れます。それがレガート奏法には大きな痛手です。
届いて滑らかに回転できるなら、捻りで繋げた方がいいのです。
手首や親指のストレッチが前提となります。
あらゆるピアノテクニックは柔軟性とセットです。

974 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/08(火) 10:35:08.42 ID:a4ureGEz.net]
自分は平行だとどうしても音が切れたり音の粒が揃わないので捻りでやってる
音がちゃんとつながればどっちでもいいと思う

975 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/08(火) 12:56:45.32 ID:ONcswSJK.net]
シユンペイは最近毎回見てるかな 伊藤彗さんの教え方も好きで前からよく見てる 赤星かなさんのスケールとアルペジオも良いのに入ってないのね

4人の動画に共通してるのは手首の上下にグラグラはダメってこと 横の手首の動きはまぁどっちもアリってことでは?

976 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/08(火) 13:10:20.22 ID:ONcswSJK.net]
実際、楽曲だとその辺り意識しないで手首に負担のない弾き方でやってると思うけど、アルペジオの箇所で親指くぐりの時はペダルしてても普通に手首多少は捻るよね?だってそれが手の自然な動きだから

アルペジオは平行!にこだわると音に意識がいかなくなるし良くない

977 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/08(火) 13:40:30.05 ID:a4ureGEz.net]
>>963
自分の場合、手首が上下に動くのは1指がちゃんと動いてなくて手首でフォローしているからだった

1指を動かさずに手首に頼る癖あるんだよね

978 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/08(火) 19:22:49.00 ID:hX4RjnLc.net]
>>958
あ、立ててくれたんですね、乙彼です(^^

979 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/08(火) 22:43:28.17 ID:ANAHvHjh.net]
これに関しては、しもんさんが正解だと思うよ。
ネイガウスの本を読んで平行移動が正しいと思って練習してたけど、結局親指と手首回転派に転向した。
ベートーヴェン3番ソナタ3楽章も捻った方が滑らかに繋がる。ショパン10-1も手首の回転を使わないと弾けない。

手首を上下に動かして駄目という意識も、腑に落ちない。手首は常に柔らかくクッションにした方が良いから、上下左右に柔軟性を持つべき。
ピアノは肘を上半身に付けて軸にして弾くのが基本。
時計回り、反時計回りで弧を描くように手が移動するのであって、平行移動にはならない。
肩からの距離 肘からの距離に応じて、弧を描くように移動するのが自然だ。もし、平行移動するなら体の重心から動かさないといけない。
重心を動かす方が不安定になる。身体の重心は出来るだけピアノの中心に置いた方が良い。

平行移動というあり得ない奏法を主張する先生が多くいることに驚いている。

980 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/09(水) 00:17:39.51 ID:sp160UBl.net]
NHKの趣味悠々で斎藤雅弘も指くぐりじゃなくて平行移動を勧めていたね

981 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/09(水) 00:26:21.06 ID:mdJx+wzF.net]
ショパン10-1に親指をくぐらせる箇所なんてないよ、爺さん。

982 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/09(水) 01:14:34.93 ID:dRur1Yux.net]
>ピアノは肘を上半身に付けて軸にして弾くのが基本。……

間違った解釈の演奏法であり、肘を上半身に付けて88鍵盤(幅1225o)もあるピアノを
弾きこなすのは困難。肘は基本的にフリーにすべきである。
なぜなら、ピアノは体の回転に沿って円弧状に作られているのではなく、
鍵盤が直線的に配置されているわけであって
ピアノを演奏するためには腕や身体関節の動きを使い
平行移動させて弾くのが自然である。
人の関節の動きは自分が考えているより複雑なのであって
単純に肘や胴体の軸を中心に時計回り、反時計回りで弧を描くように
手が移動するわけではない。



983 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/09(水) 01:40:28.60 ID:mC4f99vb.net]
967の知ったかぶり聞き専じいさん
また嘘の有害情報書いて
荒らしてるよ。
まさに老害w

984 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/09(水) 03:06:21.23 ID:/euZTxwM.net]
音階とアルペジオを均等に弾くにあたっての重要なポイントです。

 1. 均一な音を出したければ、手と手首の構えを固定せずに、それぞれの指がもっとも
    自由な動作を行えるポジションに、腕(前腕・上腕)の位置を左右・上下に調整して
    前腕の筋肉と打鍵する指が常に一直線になるようにする。

2.均等なレガートを実現するには鍵盤を離す速度と指と腕の結合が必要である。
   そのためには、フレーズの初めで手首の位置をやや低めにして、終わりに向けて徐々に上げていく。

3. 鍵盤の奥に向かう音階においては、可能な限り親指を掌の下に入れないこと。
    腕の肘をわずかに外側へ向け、腕が掌の外側斜め位置の状態で打鍵すること。
 

985 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/09(水) 05:01:36.64 ID:R5iUY33x.net]
>>969
下行は潜らさないと弾けないぞ。何を行ってるんだ。

986 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/09(水) 05:12:40.57 ID:R5iUY33x.net]
>>970
ワイセンベルクという名手知ってるか?
彼は肘を上半身から離さないことを基本にしていた。
1225mm全て伸ばし切る箇所は勿論例外になるが、その稀なパッセージのために常に肘をぶらんとしては安定性はない。
肘が上半身に接触した状態が軸だ。それが難しい箇所では、肩が軸になる。
高音域や低音域に片寄ったパッセージは尻を軸に身体を傾ける。
何れにしても肘は自由にはならない。バイオリンのように肘を自由にしなければならない楽器と対照的。

987 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/09(水) 05:25:18.35 ID:R5iUY33x.net]
>ピアノは体の回転に沿って円弧状に作られているのではなく、
鍵盤が直線的に配置されているわけ

だから尻を軸にした前後左右運動が必要になる。
肘フリーでやる派のようだが、俺は尻と肩の軸でやる派。肘はできるだけ固めるべきと考えている。

988 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/09(水) 07:05:10.59 ID:7dJeDyhM.net]
本当の初心者なんだけど書き込みにくい

989 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/09(水) 07:12:52.83 ID:0mNmZxWe.net]
本当の初心者はレッスンに通ってください

990 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/09(水) 07:16:11.56 ID:saLs4vCj.net]
>>976
初心者の方、大歓迎ですよ。
思ったこと 普段の悩み 書き込んでください。

ワンポイントアドバイスすると
ピアノは尻と首が大事です。
尻は、足のペダリングと上半身の動きの軸になります。
首は、脳と肩から下の動きの中心です。

尻と首の安定性がポイント。
首を振るブーニンや辻井くんの奏法は特殊ですので、普通の人がやると演奏の安定性にはマイナスになります。

991 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/09(水) 07:16:55.13 ID:7S9Kyg13.net]
>>975

普通の人は知ったかぶりの爺さんのように、ピアノを肘を上半身に付けて軸にして弾く、
すなわち、肘と脇は閉めた状態で弾くことになるから、稼働範囲が狭くなり、
余計な力が入って筋肉も硬直し腕は疲れ、ぎこちない演奏になってしまうことは
明白んだけどねw
まあ、爺さんは貧困生活を重視して、61鍵キーボードで弾いているみたいだから
このやり方で十分なんでしょうね。www

992 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/09(水) 07:22:10.77 ID:mC4f99vb.net]
ナマポは生ピアノNGだけど、
61鍵盤のキーボードはOkなんだよね。



993 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/09(水) 08:17:14.08 ID:mdJx+wzF.net]
>>973
>>969
>下行は潜らさないと弾けないぞ。何を行ってるんだ。

どこどこ〜?ねえ、何小節目〜?

994 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/09(水) 09:08:13.05 ID:qXX5ACRm.net]
どこというか、下行は大部分が潜らすでしょ
小指を打鍵するまで、親指は離さないのがレガートの基本。ペダルなしでやってごらん。
親指を潜らしてる間に、薬指 人差指は親指を跨いで移動して、素早い打鍵に備える。

親指を潜らすのは、小指と繋げるだけでなく、薬指と人差指を移動させるためなんだよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<283KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef