- 1 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/01(木) 10:05:56.66 ID:02RwTW+U.net]
- 現在または過去一人暮らしで自炊している人が集まって
一人暮らしの自炊テクなり裏技なりを語り合うスレッドです。 次スレは>>980が宣言してから立てましょう。 ※前スレ 一人暮らしで自炊している人のためのスレ 168日目 matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1494941046/
- 801 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/12(月) 19:49:47.42 ID:lz8Ys/u9.net]
- それだけ醤油で煮るのも好きだし、小豆とイトコ煮にするのも好きだし(めんどいけど)、
茄子と炊き合わせも好きだし、焼くのもいいし、鍋焼きうどんに入れることもあるし、 グラタンもするしスープも作るしシチューに入れることもあるし、蒸すかレンチンでサラダにもなるし、 月見の時に鶏ひき肉包んで蒸したのもうまかった <かぼちゃ
- 802 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/12(月) 19:51:04.97 ID:jmI/SMZC.net]
- 甘いのは西洋カボチャ。日本カボチャは甘くない。
じっくり焼くのがいいのかな。 バーベキューや焼肉の付け合わせに多いし。
- 803 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/12(月) 19:54:49.52 ID:y8FElypQ.net]
- お菓子みたいな甘さではないけど塩少々で十分な甘さがあると思うけどね
- 804 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/12(月) 20:11:23.22 ID:cuBNIfJU.net]
- 昆布出汁使った方がおいしい料理ってあるかな?
鍋も湯豆腐も炊き込み飯も食べないんだけども
- 805 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/12(月) 20:12:16.47 ID:cuBNIfJU.net]
- >>781
すまん。他の出汁に比して、って意味ね
- 806 名前:ぱくぱく名無しさん [2017/06/12(月) 20:23:09.40 ID:6t94/IIg.net]
- 鍋物系は昆布のみってのが多いかな
- 807 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/12(月) 20:31:29.84 ID:aHBiRt45.net]
- 大和芋を昆布出汁で延ばして
ご飯や蕎麦と一緒に食べたり 焼鮭とご飯を昆布出汁で炊いて 仕上げにバターを乗せた炊き込みは 簡単で美味しいよ
- 808 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/12(月) 20:33:39.95 ID:4313yLGB.net]
- 昆布だしのほうがいい料理って鰹だと動物臭が強すぎるような繊細な料理とかかな
なんだろう思いつかん
- 809 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/12(月) 20:48:18.82 ID:ZnVTrdhZ.net]
- 魚を出汁で煮る料理のほとんどは昆布だし
魚を使う椀物はほとんど昆布だしを使うのが正しい 鯛の吸物に 鰹の出汁を使うのは インスタント和食屋の物です こうした常識は重要です
- 810 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/12(月) 21:02:25.28 ID:7jxX787h.net]
- へえ〜勉強になった。今度やってみよう
文章が微妙に嫌味っぽいけど普段はそんな物言いじゃないよね?
- 811 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/12(月) 21:03:16.03 ID:cuBNIfJU.net]
- >>786
なるほどね
- 812 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/12(月) 21:07:34.07 ID:AKdR/z7g.net]
- 創味のあのちょっと高いダシはかなり鰹寄り
初見でメッチャ濃いわって思ったくらいだ
- 813 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/12(月) 21:24:20.53 ID:n27FB6of.net]
- かぼちゃは産地でホント味が違うね
- 814 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/12(月) 21:29:49.3
]
- [ここ壊れてます]
- 815 名前:2 ID:gLr5zftt.net mailto: 味が違うのは品種の違いなんじゃ []
- [ここ壊れてます]
- 816 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/12(月) 22:49:24.67 ID:Rx++mmqE.net]
- 出汁バー行った時にかつおだしと昆布だしを飲み比べてみたけど違いがわからなかった俺は馬鹿舌なんだろうな
でも馬鹿舌の方が逆に得することもあるかもしれないと自分を慰めておく
- 817 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 00:27:41.43 ID:Jn/qNycM.net]
- >>792
抜け毛が多い 爪が変形したり白い斑点や縦筋がでたりしている。また伸びるのが遅い 肌が荒れる、シミが目立ってきた 目が疲れやすい、視力が落ちた 風邪をひきやすくなった 疲れやすくなった ケガの治りが悪くなってきた 物忘れが激しくなってきた
- 818 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 01:05:43.17 ID:5T0Iwq1b.net]
- >>792
流石にそれはw
- 819 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 01:14:07.50 ID:j2EYqlqi.net]
- 鰹出汁もいいけどイリコ出汁の味噌汁の
味噌汁ご飯が好きだ
- 820 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 03:20:35.64 ID:v+am5JUr.net]
- 南瓜と大豆のサラダ
マッシュして酢と塩胡椒だけで味付け マヨや薩摩芋を入れてもいいし他の豆でもいい 砂糖を加えなくても南瓜の自然な甘さだけで優しい美味しさ マッシュ南瓜に豆が絡むので豆が箸で掴み易いという利点も
- 821 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 05:40:08.53 ID:laW8RLgu.net]
- >>779
たまーに日本かぼちゃ売ってるけど、甘くなくて水気多くて、 どう扱ったらいいかわからんね。あれは。 >>782 合わせ出汁のことは置いといてって話?
- 822 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 05:42:07.34 ID:laW8RLgu.net]
- バターナッツかぼちゃとかいうやつが
名前はいかにもこってり甘そうなのに 実は日本かぼちゃの仲間で水っぽいという罠
- 823 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 05:49:03.72 ID:v+am5JUr.net]
- >>797
実家で母親は日本カボチャを鶏のそぼろ餡かけにしてた
- 824 名前:ぱくぱく名無しさん [2017/06/13(火) 07:35:38.55 ID:whKNMSGI.net]
- 笛吹ケトル使ってるけど、お茶沸かすのってピーってなるまで沸かさないといけないの?ピーって鳴る前に止めてもいいの?よくわかんない
- 825 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 08:01:01.80 ID:TXJJbojR.net]
- >>797
中をくりぬいてエビのすり身などの調味した具を詰めて蒸す 料亭でしか見ない「印籠蒸し」は、甘さ少なく水分が多い日本カボチャ独特の料理 あと、甘さが少ないからこそ甘辛く煮た時にクドさが出ないらしい
- 826 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 08:14:54.58 ID:8l0BZ5aW.net]
- >>800
難しく考えすぎ あの笛は火に掛けっぱなしになる事を防ぎ沸いたことを伝えるためのもんで鳴らす事でお湯になんか変化があるものではないよ お茶の種類で淹れるのに最適の温度があるから茶葉に合わせて直ぐに使うか冷めて使うかすればいいだけよ ただ沸かし足りない場合は再度火に掛けないといけなくなるから鳴るまで待てば手戻りはしないわな
- 827 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 09:48:05.72 ID:qLdDDbAj.net]
- 液体が気体へと分子状態が変化する90度から100度までの
加熱には大量の熱量が必用でコスパが悪いので 沸騰させる必用がある調理以外は別に沸騰させる必用はない。 だから省エネタイプの電気ポットも90度保温があるくらい。 90度より100度の方が温度が少し長持ちするのは確かだが 逆に言えばお茶の温度には容れ物での温度低下を加味しても 沸騰したお湯では温度が高すぎるし当然そのままでは飲めない。 インスタントラーメンやレトルト加熱の場合には 沸騰=100度というわかりやすい目安で100度基準になっているので 沸騰させ
- 828 名前:スお湯の方がわかりやすいが、自分で涌き具合と時間を
調整できるなら沸騰したお湯である必要性はそれほど高くない。 [] - [ここ壊れてます]
- 829 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 10:00:09.96 ID:J+VLBtrR.net]
- 長文ガイジ
- 830 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 10:21:47.41 ID:K74DoUk6.net]
- >>800
玉露は50度でじんわりと、いいお茶は70度ぐらい、安もんのお茶は熱湯で淹れる 薬缶の湯の温度などとこまけえことを気にする前に水に気を配ろうな、水道水なんぞ論外であるぞw
- 831 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 13:24:10.90 ID:X6MIdZZ9.net]
- コントレックスでお茶入れようぜ
ありゃすごいよ
- 832 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 13:27:46.13 ID:sct6MyHD.net]
- お茶入れる時はしばらく湧かしてボコボコさせた方が空気含んで味が丸くなる(もちろんそれから冷ます)、
なんてのも言われたりはするけどね
- 833 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 13:43:54.28 ID:m52akQEI.net]
- しばらく沸かすと味が丸くなるwww
アホかと
- 834 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 13:44:31.29 ID:TXJJbojR.net]
- >>807
カルシウムやマグネシウムなど 炭酸塩化合物が溶け込んでる硬水は沸騰させると炭酸が抜け カルシウムやマグネシウムが沈殿して硬度が低くなるという話もあるな ただ、沸騰で硬度低下させなきゃならないほどの硬水は 欧州や中国など大陸部にしか無くて 日本の大半の水は沸騰したら即火を止めてもいいようだが
- 835 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 14:21:18.04 ID:WVp68RvD.net]
- 鉄瓶の内側が白くなってくるらしいじゃないか
- 836 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 14:57:47.30 ID:1Z07+ot9.net]
- 普通に、沸かすと塩素が抜けて俗にいう「カルキ臭さがとれる」しね
- 837 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 15:11:24.82 ID:sFYn/45V.net]
- 近所かアパートの水道管が古いらしく金属臭がハンパなかったから、蛇口に浄水器を付けた
以前はコーヒーを入れて時間がたつとものすごく金属くさくなったんだが、今はそういうのが一切なくなった 浄水器って意味あるのか半信半疑だったがけっこうはっきりした効果がある
- 838 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 17:40:20.13 ID:E1GH9JZI.net]
- よかった
だがカートリッジの消耗サイクルが激しそうだ
- 839 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 17:55:59.14 ID:fiwI7YRq.net]
- スーパーで生シイタケ1kg衝動買いしたw
大好物だから毎日でも大丈夫だし 少し残して冷凍したけど意外と使いきれそうで一安心
- 840 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 18:05:10.97 ID:j2EYqlqi.net]
- ヘタを取った椎茸をオーブントースターで
焼いて醤油をかけるだけでも美味しいよね
- 841 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 18:10:31.04 ID:fiwI7YRq.net]
- 今日はバター焼きにするぞー
- 842 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 18:37:40.08 ID:dk8ZCMVR.net]
- 干して干して!
- 843 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 19:06:26.43 ID:uIkLMjq7.net]
- 魚を調理するの敬遠してたから、克服しようと思って鯖の味噌煮に挑戦してみる事にした。
2枚か3枚におろされたさばが良いとあったので買ってみたんだが 文化干しじゃ駄目なんだな。味ついてるんだなこれ。無知の極みってやつだな、穴があったら入りたい。 いい機会だからパンを焼くのにしか使わなかったグリルを使って焼いてみるか・・・
- 844 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 19:15:05.97 ID:FbivXXZ+.net]
- >>818
wwwww
- 845 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 19:17:09.68 ID:yVI2aGqA.net]
- >>818
フライパンにアルミホイル(クッキングペーパー)敷いて焼いたほうがいいんじゃない? トースターに生臭さが残ってパン焼くたびに後悔しそう
- 846 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 19:17:39.35 ID:yVI2aGqA.net]
- ごめんグリルか
勘違いしてた
- 847 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 19:19:39.13 ID:K2fL2GaD.net]
- 俺はシイタケの天ぷらが大好きだー
- 848 名前:818 mailto:sage [2017/06/13(火) 19:36:56.42 ID:uIkLMjq7.net]
- グリルでの焼き方調べて、いざ焼くぞと冷蔵庫から鯖を出してみたら「さば干物」としか書いてなくって、
よくよくラベルを見たら使用材料が鯖と食塩だけだった。 スーパーでは文化干しと書いてあった気がしたんだが…これなら味噌煮いける? と思ったら味噌買ってなかった どれだけ駄目なんだよしにたい
- 849 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 19:45:08.39 ID:hOEddTGt.net]
- 別にダメじゃないよ
よくあるあること 味噌煮は生の切り身のがいいと思うぞ 干物は向かない
- 850 名前:ぱくぱく名無しさん [2017/06/13(火) 19:46:04.77 ID:x9a7TpQg.net]
- 味噌には塩サバはもちろん干物でも無理だと思う
- 851 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 19:49:49.58 ID:hOEddTGt.net]
- とりあえず今日は干物を焼いて美味さを味わうんだ
- 852 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 19:52:13.82 ID:j2EYqlqi.net]
- 鯖のみりん干しと味噌汁とご飯は
美味しいね
- 853 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 20:03:39.25 ID:lwMXQh8d.net]
- でもなんかいいやつそうw
- 854 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 20:11:31.48 ID:yyXlX3O/.net]
- 昨日までキュウリとトマトに塩振って呑んだくれて朝まで寝てたかと思えば
今日はなにやら肌寒いのであらで出汁とった大根味噌汁とにんにくたっぷりの肉野菜炒めにした。 臨機応変っていいな
- 855 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 20:16:24.41 ID:2ouhesmx.net]
- ゴーヤーのワタと種でピカタ作ったけど美味いな
- 856 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 20:36:54.72 ID:qkeQJeXG.net]
- >>807
沸かすと逆に酸素抜けるよ 冷ましてもすぐには溶け込まない 紅茶だと蛇口から出したての水道水をあまり沸騰させずに使うのが酸素が多くて良いと聞く お湯の中で茶葉が舞って抽出しやすくなるらしい
- 857 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 20:46:49.14 ID:WVp68RvD.net]
- >>831
初めて聞いた。 沸騰したお湯を高い位置から注ぐのは、よく見かける。
- 858 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 21:24:36.16 ID:RsG8HM88.net]
- 右京さんか
- 859 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 21:30:57.75 ID:WQVHW9/U.net]
- >>799
旨そうだな
- 860 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 21:47:03.09 ID:01sP97BI.net]
- トマトと水切り豆腐
並べてオリーブオイルと塩で旨い バジルがあればなお良かった
- 861 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 21:55:42.72 ID:E1GH9JZI.net]
- 折りたたみ式キッチンワゴン買った
どうりでキッチンがゴチャゴチャしても一つ片付かないし 流しが滅茶狭いので拡張が必要だった
- 862 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 22:09:47.49 ID:b5QhIcoJ.net]
- 在庫処分の1200円だからって25センチのアルミ無水鍋なんか買ってしまった。何作ろう
- 863 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/13(火) 23:54:19.40 ID:uiJpoLHc.net]
- >>831,832
紅茶は沸騰しきる直前の95℃くらいが最適と仕事で紅茶屋のリーフレット作った時に教わったよ 100℃になるとお湯の中の空気が蒸気と一緒に抜け切っちゃうので ティーポットの中で茶葉が沈んだまま循環(ジャンピング)しないって 高い位置からお湯を注ぐのもお湯に空気を含ませて茶葉が泳ぎやすくするためだとか
- 864 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 01:43:00.86 ID:P50fLjIM.net]
- てことはストローでぶくぶくしてあげればいいのだ
>>838
- 865 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 02:26:37.93 ID:m9sfPvec.net]
- 逆に緑茶でお湯沸かして溶存酸素抜くのはカテキンの酸化を防ぐためなのかなと思った
緑茶淹れてほっとくと変色しちゃうアレ、紅茶はすでに酸化発酵してるからいいけど
- 866 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 05:20:57.09 ID:aTYetwFj.net]
- >>837
煮物でしょ
- 867 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 06:08:49.37 ID:MH2ne2nL.net]
- >>811
湧かすとトリなんちゃらになるだけで抜けなかった希ガス >>815 椎茸のヘタって何だ 取るのは軸の先端の固いとこだけでいいぞ
- 868 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/1
]
- [ここ壊れてます]
- 869 名前:4(水) 06:34:15.21 ID:KzkTkiIZ.net mailto: >>835
トーフカプレーゼか [] - [ここ壊れてます]
- 870 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 06:53:26.80 ID:89W0qSCu.net]
- >>842
塩素と有機物が結合してトリハロメタンになるけど揮発性物質なんで沸かし続ければ抜ける 塩素臭と腐敗臭がするような水道水なら暫く沸かし続ければいいけどそんな水道がまだ残ってたっけ?
- 871 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 10:54:13.97 ID:MH2ne2nL.net]
- 10分も沸かしてられないやん
- 872 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 11:11:28.30 ID:TlHkvI7w.net]
- 塩コショーだけで味つけした昔風チャーハンうまかったー
- 873 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 11:16:23.04 ID:yZJPugYQ.net]
- 現代では適さなかったり、そもそも日本で使われてない料理法が誤用されてるのは
だいたいテレビのせい
- 874 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 11:41:53.27 ID:NT/tAaWj.net]
- >>846
なにその電子レンジの無かった頃の定番
- 875 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 13:57:44.73 ID:XWaX9xp1.net]
- >>835
そこにシソのっけてバルサミコとだし醤油かけたらうまかった
- 876 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 14:36:38.83 ID:aTYetwFj.net]
- >>846
ピーマン、玉ねぎ、ハム、ご飯を 塩コショウで炒めるだけで美味しいよね ケチャップと胡椒もいいよ
- 877 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 14:45:50.83 ID:uH3Wg/qt.net]
- >>846
焼き飯か
- 878 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 15:30:21.68 ID:gip0f11t.net]
- >>801
近くの直売所で買ったのは栗並みに甘いカボチャに遭遇したことあるぞ
- 879 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 16:10:33.13 ID:aTYetwFj.net]
- カボチャを豚汁やカレーに入れると
嫌な顔をする人が結構いるね 美味しいと思うんだけどなぁ
- 880 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 16:20:28.36 ID:Lng/wYW1.net]
- 今日 卵がやばかったから5個目玉焼きにして一気食いした 美味しかったよ
- 881 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 16:38:19.12 ID:rPI1+6Pl.net]
- 血糖値あげあげ
- 882 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 16:44:49.96 ID:ohafnknR.net]
- >>853
一般的なカレーにカボチャは素揚げの方が向いてるからじゃないか? 豚汁などにも向いてるとは思うが全体の味にかなり影響するから 豚汁よりは「ほうとう」だろうな 昔の人も散々試してそれが分かってるから豚汁には使わず、ほうとうに使ったんだと思うよ
- 883 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 17:57:00.46 ID:MH2ne2nL.net]
- 外食店で素揚げでトッピングするのは
単に提供しやすさの都合だと思うぞ
- 884 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 17:58:22.82 ID:MH2ne2nL.net]
- >>852
それ日本かぼちゃだったの?
- 885 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 18:00:10.51 ID:H4vcEecr.net]
- 揚げものは殺菌という意味で最強に近いから楽だよね。何でも旨くなるし。
- 886 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 18:01:13.50 ID:75NT+TgG.net]
- カロチンは油を回すと吸収が良くなるんだっけ
- 887 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 18:01:14.12 ID:xFoEepxM.net]
- >>857
そう、じゃがいもを使わない店が多いのもね でもそれは料理全体の構成とは関係無い カレーでカボチャは一緒に煮込んでいい野菜じゃないよ 他の野菜との煮込み時間が違いすぎるし味全体に影響しすぎる
- 888 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 18:10:37.73 ID:XWaX9xp1.net]
- 普段は入れないが夏野菜のスープカレーにはカボチャいれるな
すぐ煮えるよう薄切りだが 秋の実りカレーなんてのを考えても別にいいんじゃないかって気もしてきたな
- 889 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 18:12:59.96 ID:4v0vJJdN.net]
- 秋カレーはきのこのターンだけど、きのことカボチャってあんまり合わせない気がするな
天ぷらだと舞茸とはたまに合わせるか
- 890 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 18:19:54.30 ID:75NT+TgG.net]
- エリンギとかぼちゃならさっぱり風味かも
- 891 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 18:21:40.00 ID:XQOPrATB.net]
- >>852
鮮度の高い野菜はおどろくほど甘い時あるよね
- 892 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 18:26:08.38 ID:FHwYlDLx.net]
- >>862
それなら薄切りを素揚げするかトースターで焼いておいたのを追加した方がいいよ カボチャに火を通す
- 893 名前:時間にカレー全体を合わせるハメになるから []
- [ここ壊れてます]
- 894 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 18:29:31.16 ID:FHwYlDLx.net]
- >>863
別にカレー板でもカレースレでもないから ほうとうにすれば良いと思うよ
- 895 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 18:31:12.12 ID:e8p7Lfpj.net]
- カボチャはアイスに
- 896 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 18:31:38.12 ID:yZJPugYQ.net]
- ワタが地味にグロい
- 897 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 18:33:09.46 ID:d8Yu4Dij.net]
- カボチャのカレーは美味しいのですが 玉葱じゃがいもニンジンがあまりにも一般的になっているので ルーもそれに特化している
かえってクリームシチューのルーを使って 香辛料で味を整える方が 美味しいカボチャのカレーへの近道かもしれません カボチャのクリームシチューは非常に美味しいので お試しください
- 898 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 18:48:08.84 ID:vKQoKq7i.net]
- 野菜食べて「甘〜い!」とかアホかよこのレポーターもっと味を伝えろよみたいな事よく言われるけど
実際甘さに驚いた素直なコメントだろうし、食べたことない人に言葉で伝えるのは難しい
- 899 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 19:07:10.97 ID:BNBvaCFR.net]
- カボチャは蒸した奴後乗せ方式ではだめか?
ジャガイモをそうする場合もあるというし
- 900 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 19:15:15.04 ID:d8Yu4Dij.net]
- ソースに溶け込んだカボチャの旨さが良いのです
- 901 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2017/06/14(水) 20:03:07.61 ID:J5BoDzc8.net]
- カボチャと鶏のひき肉の甘く煮たやつ美味しい
|
|