[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/22 12:23 / Filesize : 31 KB / Number-of Response : 152
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

イチロー、引退の決断は「キャンプ終盤」「後悔などあろうはずはない」日米通算 .322 235本 1309打点 708盗塁 4367安打



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/03/22(金) 00:28:23.79 ID:W5zDOhA69.net]
米大リーグ・マリナーズのイチロー外野手(45)=本名鈴木一朗=が21日、都内ホテルで引退会見を開いた。

この日、東京ドームで行われたアスレチックス戦には9番右翼で出場。試合後、球団を通じて引退を正式発表し、
イチローは「私は日本とアメリカにおいて、野球の中で多くの夢をかなえてきました」
「日本とアメリカのファン両方に、そして、私を支えてくれた全ての人に感謝します」などとコメントした。

会見では引退決断のタイミングや理由について、「キャンプ終盤ですね。日本に戻ってくる何日前ですかね。何日前かお伝えできないが、終盤に入ったとき。
もともと日本でプレーするところまでが契約上の予定ということもあったが、キャンプ終盤でも結果が出せず、それを覆すことができなかった」と振り返った。

後悔はないか問われ、「今日のあの球場での出来事、あんなもの見せられたら、後悔などあろうはずがありません。
もっとできたことはあるが、結果を残すために、人より頑張ったとは言えないが、自分なりに頑張ったとは言える。
これを重ねてきて、重ねることでしか、後悔を生まないということはできないと思います」と語った。

子供たちへのメッセージを問われ、「苦手だなあ。野球だけじゃなくていい。夢中になれることを見つければエネルギーを注げる。そういうものを早く見つけてほしい。
それが見つかれば、自分の前に立ちはだかる壁に向かっていける。いろんなことにトライして、自分に向くか向かないかより、好きな物を見つけてほしい」とうなずいた。

冒頭では200人超の報道陣を前に、「こんなにいる?びっくりする。遅い時間にお集まりいただきありがとうございます」と笑顔。
続けて「今日のゲームを最後に日本で9年、アメリカで19年に突入したところでしたが、現役生活に終止符を打ち、引退することになりました。
最後にこのユニホームを着て、この日を迎えられて幸せに感じています。28年を振り返るにはあまりにも長い時間だった。
ひとつひとつ振り返ることは難しいこともあり、応援していただいた方々への感謝の思い、
球団関係者、チームメートに感謝を申し上げて、皆様からの質問があれば、できる限り、おこたえしたい」と語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190321-00000177-dal-spo
3/22(金) 0:17配信

50 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 00:49:59.43 ID:Pf10Rypp0.net]
オリックス時代の田口・谷・イチローの外野の守備は鉄壁だった

51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 00:50:43.50 ID:gqtJdotL0.net]
>>46
門田とか山崎武司とかパワーヒッターは40すぎても活躍するのいるけどコンタクトヒッターは厳しいね

52 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 00:50:57.54 ID:3qPsA1yx0.net]
松井が逃げ回ったWBCで日本のために戦ってくれたイチロー。
今年引退した林昌勇からの粘った末の決勝タイムリーは忘れないだろう

53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 00:51:16.04 ID:OdlaARDy0.net]
28年はスゲーよな

54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 00:52:17.19 ID:3qPsA1yx0.net]
ヤンキースに行く前あたりから、かなり衰えは来てたよな

55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 00:52:58.25 ID:HtLPlOV80.net]
>>45
よせw働けw

56 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 00:53:46.27 ID:vylSBJYj0.net]
>>51
まあそいつらはメジャーでやってないしな

57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 00:55:28.70 ID:fRrlMTSL0.net]
どこまでやれるもんか身を持って示してくれたんだよ

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 00:55:33.74 ID:Dm4GQEn40.net]
メジャーで粘りすぎたというか
五年前になんで中日に帰ってこなかったの



59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 00:55:35.57 ID:3qPsA1yx0.net]
でも日本の安打記録は張本ですから!

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 00:56:25.27 ID:rM7QxyHR0.net]
>>41
あれは、っていうかあの時代の人間はあと1年やったら生涯打率で3割切るからって事で
それが嫌でまだやれるのにやめてた記録が最優先のチンカスどもだろ
メジャーも含めて衰えた年齢でも必死に現役にしがみついて3割維持してる人間とは異次元の記録

61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 00:57:10.76 ID:Dm4GQEn40.net]
イチローと松井のどちらが上かは知らないが
この世代が日本の野球選手の質のピークだったよな
最近は野球部も人気がないと聞くし

62 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 00:57:35.58 ID:ShIjSP160.net]
全盛期は4打数6安打とか当たり前だったもんな、凄い選手だったよホント(´・ω・`)

63 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 00:57:37.45 ID:3cQmp2Fd0.net]
せめて1年はやくメジャーに行ってたらなぁ
引き留めた仰木死ねよ

64 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 00:58:32.99 ID:AALLlfLT0.net]
アメリカの人気スポーツ選手世論調査(ESPN)

*1位 マイケル・ジョーダン(バスケ)
*2位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*3位 トム・ブレイディ(アメフト)
*4位 ステファン・カリー(バスケ)
*5位 ペイトン・マニング(アメフト)
*6位 リオネル・メッシ(サッカー)
*7位 アーロン・ロジャース(アメフト)
*8位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*9位 モハメド・アリ(ボクシング)
10位 コービー・ブライアント(バスケ)

トップ50入りした野球選手
13位 デレク・ジーター
30位 ベーブ・ルース
50位 ピート・ローズ
https://www.si.com/extra-mustard/2017/04/05/mlbs-popularity-problem-mike-francesa-flips-out-pepsi-controversy-traina-thoughts

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 01:00:15.15 ID:ZbcSdtwq0.net]
>>61
キャプテン翼ブームが直撃してる世代とかサッカーだと急に選手の質が上がってるし
やっぱり本当の一流どころのポテンシャルを持った人間がほぼ野球を選んでた時代と
他の競技も選ぶ時代では全然違うんだよな
今も一流どころのポテンシャルを持った人間が野球を選んでる訳だけど挫折だってあるしな
今日本球界最高の野手といえば柳田だろうけど大学まで微妙だった奴がその位置にいってる事が質が落ちきってる証拠

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 01:00:20.06 ID:GIriKMxR0.net]
>>62
寝ててもヒット数増えてたからな

67 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 01:02:06.02 ID:C40fAgBV0.net]
メジャーの肩書きがなくなったので頭良さそうな振りして銀行とかのCM止めて貰おう。

68 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 01:05:19.49 ID:xk+GnJbJ0.net]
>>7
それでいいんだよ
自慢する事じゃないが恥じる事もない



69 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 01:06:54.80 ID:kcjjdNjh0.net]
>>44
今週始まる選抜の球児の好きな選手は1位が大谷で2位がイチロー

70 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 01:07:59.85 ID:DU0rEuzZ0.net]
筒香より打ってんの?

71 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 01:08:56.94 ID:UG3vVrK5O.net]
>>7
その言葉、意外と深い哲学かもしれん

72 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 01:11:24.37 ID:V/bARSmd0.net]
実況スレの書き込みで
「世界で一番ヒット打った男が、最後にヒットを打つ難しさを教えてくれた」
って書き込みがあって
なるほどなぁと思った

73 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 01:11:37.71 ID:CiajQhTJ0.net]
2009のWBC優勝が今でもスポーツ観てあれ程メシウマになったことはない

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 01:13:03.84 ID:dmo3d7B40.net]
シアトル時代の最後らへんから
もう数字下降の一途だったが
それでも生涯打率.320越えてるんだな

75 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 01:14:08.41 ID:T/mk2AY50.net]
ニッチローどうすんだよ

76 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 01:14:28.91 ID:KJrkTIwhO.net]
>>72
ちょっと衰えたらあんなに一本も打てなくなるんだもんな。メジャーで一本でもヒット打つのは半端なく難しいってことだな。守備も投手も一流だからな

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 01:25:17.13 ID:VBKFIrwv0.net]
>>43
それ王と勘違いしている。
長島はもうちょい高い。

78 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 01:28:17.12 ID:BQuD3rJg0.net]
>>7
そこが大切。おまえは居酒屋のプロだ。さんまが芸能人以外を「素人」と罵るが、
とんでもない傲慢さだ。さんまは野球も居酒屋も素人だ。



79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 01:29:19.57 ID:L8RhUeQoO.net]
>>72

良いこと言うなあ

80 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 01:34:26.93 ID:8oToPp960.net]
長島、王、松井みたいな読売のかさ上げがないからな
野村さんと並ぶ日本球界の王者
平成で最も輝いた人物

81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 01:35:16.16 ID:PElFZQLd0.net]
3年前に引退してればなぁ。妄想韓国人みたいなイメージになってしまった

82 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 01:40:41.49 ID:vMTj26Bm0.net]
今日見たらお尻がぺったんこになっててなんか
しおしおのお爺さんみたいだった

83 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 01:43:24.72 ID:c/rmuRkw0.net]
>>42
この試合、グリーンスタジアム神戸で観戦してたわ

84 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 01:46:14.77 ID:A7bzBjJQ0.net]
>>43
長嶋、.305
右打者でホームラン王を何度も取るスラッガーで、これは凄い
その上は落合くらい
和田も三割だがホームラン王は取れていないし

85 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 01:47:39.42 ID:A7bzBjJQ0.net]
>>82
背中や尻や体の裏側の筋肉や張りが落ちるんだよね
相撲もボクシングもなんでも、稽古不足や引退間際のロートルはそうなる

86 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 01:48:56.20 ID:hlW85kmR0.net]
さらに大リーグゴールドグラブ賞10年連続やらシーズンMVP、オールスターMVPとかも加わるもんなあ

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 01:49:24.39 ID:g+55/WAf0.net]
>>1
イチローでも盗塁は福本豊には届かないんだからあのオッサンも大概だな

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 01:49:37.11 ID:CXhGcofg0.net]
235本も打ってるんだよな



89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 01:50:14.49 ID:vloV5xR50.net]
4000本打つ選手なんて今後出てくるのか?

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 01:51:21.07 ID:1Z1yx0f30.net]
>>22
誰もそんな事はいっていないのに
お前の劣等感丸出しだろ乞食が

91 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 01:57:47.19 ID:pWRGqjHy0.net]
>>86
長距離打者でないのに
シルバースラッガーを3回取ってるのも異次元
二度と受賞者は出ないと思ってたけど、
大谷はいつか取りそうだな

92 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:06:55.99 ID:uRT+dpkJ0.net]
打者は結局長打力

イチローはボクシングで言うところの軽量級ペチペチパンチ

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:08:00.55 ID:rBOgQ7K60.net]
打率がバケモノすぎるw

94 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:08:42.21 ID:cDMQLE4Y0.net]
イチロ ニッサン

95 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:14:49.62 ID:dGyGhB1d0.net]
引退は真摯に見守りたいが、コメントがどうも酷いw
キムタクみたいだ

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:16:46.40 ID:89gKmrmf0.net]
イチ嫁


「作ったおにぎり2800球くらい・・・3000球イキタカッタあ〜」

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:18:58.89 ID:1BQZonlR0.net]
【イチロー展示ルーム】イチロー選手の日本の実家外観【画像あり】
https://jitakukoukai.com/?p=6501

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:19:14.56 ID:BwUkpNwh0.net]
金やんの400勝みたいな数字だな



99 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:19:54.50 ID:INYJxccy0.net]
長い間アメリカにいてて喋れるのはハローとサンキューだけ
これ豆な

100 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:21:36.10 ID:INYJxccy0.net]
>>98
全然違うと思うけど
金田のは監督けん引で勝利投手の権利目前の奴卸して自分が投げて勝ちかっさらったっての結構あるから

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:21:51.78 ID:gl/blzQm0.net]
>>50
メジャーが二名
ヤワラが一名

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:22:03.73 ID:JE9BRLRQO.net]
もっとメジャーで首位打者獲ってるかと思ってた

103 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:28:59.65 ID:wQ8vj/yz0.net]
>>98
大部分が中継ぎ勝利やけど

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:35:59.39 ID:QmekZlXxO.net]
>>95
自覚、信念、矜持からの発言だよ
キムタクも凄いとは思うが、カッコつけに主体を置いている物とは明らかに違う

105 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:39:21.01 ID:GreuHhTt0.net]
“訃報と朗報。

さてさて、題名にあるように、朗報と訃報が届きました。

まずは朗報から!ラグビーワールドカップ!
日本は世界ランキング3位の南アフリカをなんと撃破しましたーー!!
番狂わせが少ないラグビーでこの勝利は世界を激震させているようです!!
この凄さっていろいろ例えられてますが、バドで言えばなんだろう?
日本人選手がオリピックの初戦でリンダンに勝つとか?!とにかく凄すぎるってこと!笑
選手達の頑張り!攻めの気持ち!鳥肌が立ちました!そしてみんなの涙!思わずもらい泣き〜
本当に感動しました( ; ; )”

“そしてここからは悲しすぎる訃報です。

同じセントフォース所属の黒木奈々さんが一昨日お亡くなりになりました。
黒木さんはほぼ私と同世代…こんなにも若くして生涯を終えるなんて…。無念で仕方ありませんよね。
当たり前のように毎日を生きてるけど、当たり前ではないんですよね…
私はこれから出産をし、新たな命を守っていかなければなりません!尊い命を大切に大切にしたいと思います。
黒木さんのご冥福を心よりお祈り致します。
スポーツができたり、出産できたり、当たり前に毎日を送れるのはすべて生があるからこそ!
日々感謝する気持ちを忘れてはいけませんね。

☆Rei☆”

106 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:42:37.81 ID:A7bzBjJQ0.net]
嫁のおにぎり2800個話、アメリカだと女性蔑視で叩かれそう
嫁はおにぎりを作る機械ですか?とか

107 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:43:21.24 ID:gV3KjEeM0.net]
>>86
唯一、やり残したことはワールドシリーズ出場だな

108 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:46:37.16 ID:LAWfApM90.net]
>>42
これな!
西日の差す神戸で
外いっぱいの球
まったくカラダがブレずに流し打ち



109 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:47:47.46 ID:sUF6QS2d0.net]
そんなにすごい成績ならなんで強いチームで活躍しなかったの?

110 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:48:25.45 ID:KT3uSmf80.net]
>>72
いい言葉だな
だがWBC見てた者からするとあの時まさに実感したことでもある

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:50:16.90 ID:di/dNPM90.net]
>>38
死んでまうやろ人殺し

112 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:52:05.44 ID:Tf9gKbaY0.net]
>>38
アウトレイジかよw

113 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:53:26.08 ID:vcfWHDQv0.net]
すごい数字だな、色んな意味で張本が小さく見えるなw

114 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:56:11.82 ID:SCKlcxrD0.net]
もっと早く引退してれば生涯打率もっと上だったのに
40歳までだといくつなんだろう

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:58:52.96 ID:8vOFDHil0.net]
通算打率.322
改めてイチローの凄さが分かる数字

116 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 03:00:51.03 ID:izEdUamE0.net]
平成が終わるんだなあ

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 03:03:13.36 ID:QciEYFpr0.net]
>>115
しかも45歳までプレイしてこの数字ってのが凄すぎる

118 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 03:09:24.23 ID:1HxHB8jp0.net]
>>102
マウアーにやられた
350打って3回獲れなかった



119 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 03:15:42.87 ID:XVLZ/UKx0.net]
引退決断するようなポンコツがなんで大事なチームの開幕戦に出場するんだ?
本当に頭おかしいゴキブリだな

120 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 03:16:44.55 ID:6D3pLR4l0.net]
セオリアファーマの湯浅風人さん許せない
妊娠させて嫌がってるのに佐藤友里と一緒に抱いて何がしたいの?
友里さんみたいなムダ毛だらけのデブスとなんて吐くくらいキモいから

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 03:20:53.02 ID:mbRoy2QG0.net]
しかし野球の地位の地盤沈下は凄まじいな
30年後誰もやってない可能性がある

122 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 03:31:16.68 ID:clb1Ly7o0.net]
あいかわらず痛いなぁ
普通にしゃべれればいいのに

123 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 03:33:10.92 ID:6UvE/vJJ0.net]
メジャーだけの通産打率はいくつ?

124 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 03:56:08.01 ID:eTloRSJl0.net]
>>118
マウアー引退しててびっくり

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 03:57:37.25 ID:9+bFSjlR0.net]
うち1000内野安打

126 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 04:04:59.32 ID:sUF6QS2d0.net]
サッカーで言えば得点にならなかったシュートやクロスを一々数えて賞賛してるようなもんか

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 04:30:31.61 ID:eN3++XT+0.net]
ジジイになったイチローを見てみたい

128 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 06:16:47.17 ID:oSDQGNOB0.net]
すっかり白髪だなあ
髪も剃って、禿げてるから
潔いな



129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 06:23:30.68 ID:A7drto0t0.net]
で、イチローが最初からメジャーにいたらピートローズの記録は超えれたの?

130 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 06:34:00.01 ID:KHvvq7+90.net]
>>129
日本のコーチの元で打撃が完成したから厳しかっただろうな

131 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 06:40:14.04 ID:dZJp6j2E0.net]
>>7
昨日イチローも言ってたしな
野球じゃなくても真剣になれる事を探せって
お前にはそれが居酒屋バイトだったんだろう

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 06:43:14.19 ID:XUswFB3l0.net]
1309打点も普通に大打者の記録だな。

133 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 06:44:22.12 ID:nfAcbKej0.net]
今日はもうイチローデーだね。
まあ春だし、こんな寂しい話題もいいんじゃないかと。

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 06:49:29.06 ID:5wwJAtb70.net]
いくら体を作っても目はどうしようもないからなあ…
金本の引退も肩じゃなくて目だと思ってる

135 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 07:23:53.25 ID:1HcD63/b0.net]
日本で45歳のイチローがどこまで通用するかやって欲しかった。

136 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 07:28:23.23 ID:rW7R4UAT0.net]
メジャーで優勝してほしかった

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 07:30:53.08 ID:ve2u00l80.net]
しかしまあこのサイズでよくやれたわな
チビコロ日本人の星ですわ

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 08:28:03.26 ID:V3y0xO/Y0.net]
NPB時代、3割5分超えが四回、3割8分超えが二回ってのが異常だね



139 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 08:31:46.00 ID:RAvUtwjw0.net]
1年半前にやめるべきだった…

140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 08:32:31.77 ID:/HLjzxSq0.net]
メジャーリーグの2000年代のベストナインに選出されて
2000年代のtop100の5位なんだよな

記録も凄いが、これが一番凄いと思う

おまけにメジャー殿堂入りも間違いないと言われてるし

141 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 08:41:54.96 ID:14GVt+0Z0.net]
45歳であの真っ白な髪の毛
色んな苦悩やストレスとも戦ってたんだろなぁ

142 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 09:01:14.87 ID:KVtkUaF60.net]
>>78
他の芸能人どもも使うが
あの「素人」って言い方、すげーやなんだよな

143 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 09:45:10.17 ID:9YoMAOmF0.net]
長嶋だの王だのメジャーにすら行ってないksと比べてもねぇw

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 09:54:09.67 ID:DCE2LWHQ0.net]
長嶋は読売補正で英雄になっただけ

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 10:00:12.32 ID:axhEtjL00.net]
>>141
マリナーズは年間の遠征移動距離がMLBで一番長い球団。
シアトルはアメリカの北西の端っこだからね。
試合出て移動するだけでも相当ストレスたまると思うよ。

146 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 10:11:17.11 ID:k++3VMxU0.net]
>>72
練習であんなにホームラン打ってたのに、本番の生きた球だと全くだもんな
そこの壁は思った以上の物が有るんだろうな

147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 10:39:34.10 ID:1/IRv3hF0.net]
税吸うボールきめぇ
そら税金五輪懸賞破って300億吸って五輪復帰させるわけだわ

148 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 11:11:22.17 ID:G5Jm0Nxp0.net]
>>144
野茂は名前が英雄だっただけ



149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:e [2019/03/22(金) 11:15:22.57 ID:M0UO2cxmO.net]
生涯年俸は

どんだけ〜

150 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 11:26:52.20 ID:TFk6eZRz0.net]
生涯打率1位はまだ現役だが青木なのね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<31KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef