[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/10 12:03 / Filesize : 9 KB / Number-of Response : 50
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】サヨナラホームランの柳田、MLBゴールドグラブ賞9度受賞・ロケットランチャーと称される強肩のモリーナから盗塁成功



1 名前:pathos ★ mailto:sageteoff [2018/11/09(金) 23:59:52.99 ID:CAP_USER9.net]
 ◆2018日米野球:第1戦 日本−MLB選抜(9日・東京ドーム)

 侍ジャパンの柳田が、強肩モリーナのマークをかいくぐって二盗に成功した。

 同点の4回1死、フルカウントから四球を選んで出塁。続く岡本への初球でスタートを切った。MLB選抜の先発ゲラの、低めに外れたツーシームを捕った捕手モリーナは、間髪入れず二塁へストライク送球。微妙なタイミングだったが、ベースカバーに入った二塁手メリーフィールドのタッチよりわずかに早く、柳田の足が二塁ベースに入った。

 両チーム初の盗塁で、ロケットランチャーと称される強肩の持ち主・モリーナを悔しがらせたが、後続が倒れ、勝ち越し点にはつながらなかった。

=2018/11/09 西日本スポーツ=
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/samurai/article/464389/

38 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 04:53:26.15 ID:yPvh7Jqe0.net]
>>5
ポイントが随分前だな。チェンジアップかスライダーかと思ったら146キロの4シームだしw

39 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 04:54:48.43 ID:yPvh7Jqe0.net]
>>24
確かに。

40 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/10(土) 05:36:00.36 ID:8SM+VLzG0.net]
この野球版サムライジャパンって、日本だけが必死にやってて滑稽だよな。なのに、結構負ける。
もう国内だけでやってりゃいいよ。

41 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 06:13:56.45 ID:pXnGx8Ty0.net]
>>40
野球版サムライジャパンって何?
サライジャパンの名称は原監督が自チームの名称として作ったんだが?

42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/10(土) 06:28:04.11 ID:dt+MPOmu0.net]
>>10
おまいが一番興味あるんじゃないですかね

43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/10(土) 06:49:36.72 ID:tYsW9W2/0.net]
やっぱり日本の4番は柳田だな
主砲って言葉が良く似合う

44 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 08:59:12.17 ID:0MSClL/f0.net]
>>40
馬鹿丸出し

45 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 09:02:37.85 ID:WB1oNZ9L0.net]
>>3
お前がすごい興味津々だろが

46 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 09:04:15.31 ID:YOiURbmS0.net]
カッコよすぎでしょ



47 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 09:25:09.11 ID:iDmTLkfc0.net]
大谷がスーパーサイヤ人なら
自分はクリリンやと言うてたで

48 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 11:18:00.50 ID:SRf2n40p0.net]
大谷は魔人ブーかな。松田はミスターサタン。

49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/10(土) 11:24:56.44 ID:Ui6MYqUL0.net]
>>38
楽々とバックスクリーンだからなぁ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<9KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef