[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/29 11:44 / Filesize : 170 KB / Number-of Response : 791
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】ベルギー代表DF、魂震えた“華麗逆転劇”を自賛 「日本戦がW杯最高の思い出」



1 名前:pathos ★ mailto:sageteoff [2018/07/14(土) 11:13:01.28 ID:CAP_USER9.net]
日本戦の後半アディショナルタイム、決勝点演出のパスを通したベルギーDFムニエ
 ベルギー代表は14日、ロシア・ワールドカップ(W杯)3位決定戦でイングランド代表と激突する。ベルギー代表DFトーマス・ムニエは12日の会見に出席し、イングランド戦に向けて自信を覗かせた一方、今大会の「最高の思い出」として華麗な逆転劇を演じた日本戦を挙げている。

【動画】「ゾクゾクする」「まさに秒速」とファン熱狂 ベルギーが見せた戦慄の“9.94秒カウンター”

 ベルギーは決勝トーナメント1回戦で日本と激突したなか、後半3分にMF原口元気、同7分にMF乾貴士にゴールを決められて0-2と劣勢に追い込まれた。しかし、ここからFIFAランキング3位の強豪が息を吹き返す。同24分にDFヤン・フェルトンゲンの一撃で1点を返すと、途中出場のMFマルアン・フェライニのヘディング弾で同点に追いつく。

 さらに後半アディショナルには日本のCKを難なくキャッチしたGKティボー・クルトワのスローイングから高速カウンターを発動。一気に日本ゴール前へ侵入すると、最後はMFナセル・シャドリが値千金の逆転弾を叩き込み、直後に試合終了。ベルギーが3-2と鮮やかな逆転勝利を収め、日本の選手たちが落胆するなか、ベルギーの選手たちは大金星のように歓喜に沸いた。

 そのまま勢いに乗ったベルギーは、準々決勝ブラジル戦で2-1と勝利したものの、準決勝でフランスに0-1と一歩及ばずに敗戦。優勝こそ逃したが3位決定戦までこぎつけ、1986年大会で残した過去最高4位を上回る可能性を残している。ベルギー代表DFムニエは大一番に向けて「我々のほうがイングランドよりも優れていると思う」と自信を垣間見せた。

0-2と劣勢から盛り返して3ゴールで逆転 「ベルギー国民全員に感謝」
 そんななか、今大会について「日本戦がW杯最高の思い出だ」と自賛。日本戦の後半アディショナルタイムに繰り出したカウンターで、逆転勝利につながるラストパスを供給したのがムニエだった。0-2とリードされる危機的状況から盛り返し、後半途中から一気に3点を叩き込んだ日本戦がロシアW杯で一番印象深い試合だったようだ。

「ベルギー国民全員に感謝しなければならない。サポートが素晴らしかった」

 そう口にしたムニエ。今大会ラストゲームとなるイングランド戦で勝利を飾り、ベルギーサッカー史の新たな扉を開けることができるだろうか。

Football ZONE web編集部
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180714-00121685-soccermzw-socc

40 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:25:44.00 ID:+RlPi61l0.net]
ムニエはそうかもしれんけど
選手の喜びようはブラジル戦の時のがすごかった

41 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:25:55.52 ID:+1uH0s/k0.net]
そらあんだけ劇的ならそうだろ

42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:26:05.93 ID:rk1pAnVy0.net]
相手が例え雑魚でも、30分で2-0からの逆転勝利なんてそうそうないからね。最高の思い出になるだろ。

43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:26:16.14 ID:nzStFBbH0.net]
日本のテレビも原口とか乾のシュートで何回も飯食ってるからな。
ベルギーならワッフル1000個位食ってるだろ。

44 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:26:23.38 ID:IfKG/j/G0.net]
>>8
感謝するのは日本の方だよ
延長なら惜敗にはならなかった

45 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:26:34.67 ID:B4RJ7PiV0.net]
すまん日本がショボすぎて名試合に見えてしまった

46 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:26:36.74 ID:mOuZzqB50.net]
一方負けた日本はキーパーがこれでもかこれでもかとボコボコにされました、\(^O^)/
ホンダは次にボコボコにされる前に引退しました\(^O^)/

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:26:56.50 ID:GBYhjh/j0.net]
親善試合またやってね
今度は日本来てよ

48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:27:07.01 ID:PjgRU5yg0.net]
まあ、日本の選手は
「ベルギー戦がW杯最低の思い出」
な、訳である;;



49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:27:20.56 ID:ZsaSgv/E0.net]
確かに一番見たワンプレーかもしれん(´・ω・`)

50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:27:47.30 ID:GFf7rY+u0.net]
いい試合だったけど珍グランドと戦えていたらベスト8まであったな。

51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:28:09.04 ID:BjDztn3G0.net]
ルカク師匠の華麗なスルー

52 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:28:16.36 ID:Q+FNDYZl0.net]
>>39
ベルギーベスト4なそんなこともわからないんだから長文だれも読まねえよ雑魚

53 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:28:30.66 ID:EZ+lPBMU0.net]
最高のカウンターを決められたから最高の思い出ってだけだな
日本がどうこうというわけじゃない

54 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:28:39.49 ID:jAX6/UK40.net]
まあ綺麗なカウンターだったもんな
当事国じゃなきゃ絶賛してるわ

55 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:28:41.28 ID:J6CtjTQG0.net]
いやいや
あの瞬間をスタジアムで見られたら日本人でも感動したでしょう
負けたけどね

56 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:28:55.24 ID:2mWS5MMl0.net]
最高の思い出を作る男 川島永嗣

57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:29:21.31 ID:LRaXs+5+0.net]
3決、決勝は日本人の8割がベルギー、クロアチアの応援のようだな

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:29:36.53 ID:OdybNbH60.net]
勝ったから良い思い出になった
あの後、更に再逆転されてたら最悪の思い出だ



59 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:29:40.00 ID:7bgfsIwf0.net]
小麦粉つけてバターで焼くぞ

60 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:30:13.46 ID:RUwKFmd+0.net]
GLで世界一のドイツを倒して華々しく散った韓国と、卑怯な日本と
結局どっちが良かったんだろうな

61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:31:03.78 ID:7+9jn4b00.net]
ベルちゃんとクロちゃんの決勝を見たかったぜ

62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:31:25.25 ID:1YmxRYXp0.net]
これが無ければ日本はフランスに勝って優勝してた

63 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:31:55.62 ID:maYMCx5c0.net]
川島さえ…

64 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:32:17.32 ID:dBnp8bmW0.net]
あんなバカみたいな負け方するの日本くらいだからな
ベルギーがあの負け方したら一生立ち直れないだろ

65 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:32:43.47 ID:XL9GTBrk0.net]
どん引きサッカーで勝つより良かったんじゃね

66 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:33:03.33 ID:YcKC3JaY0.net]
そりゃそうだろうなぁあんな劇的な逆転勝利を果たしたんだもん
日本もある意味ずっと記憶に残る試合になったし
とりあえず3決頑張れ
イングランドに負けたら承知せんぞー!

67 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:33:21.09 ID:PjgRU5yg0.net]
日本のグループリーグ突破は1回毎の法則があるからホルホル出来ない

68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:33:39.11 ID:NIZVMI/d0.net]
ブラジル戦は?



69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:33:49.46 ID:gz4/5erk0.net]
>>52
日本戦の結果についてだろ

70 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:34:00.43 ID:E94+wcmf0.net]
後半だけで2点先行して3点入れ返されるってあまり記憶がないけどな
90分ならともかく45分であんま無いだろ

71 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:34:06.33 ID:CjCNHPX50.net]
>>6
あの国の汚さは南米以上だからな。

72 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:34:13.08 ID:/I+GeF8D0.net]
ベルギーにあんな負け方したのにいい試合だったとか言ってるヤツって
グループリーグ敗退したのにドイツに勝って喜んでるチョンと同レベルだなwwwwwww

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:34:27.75 ID:9uMgUyrl0.net]
そらロスタイムラストプレーでの完璧なカウンターから劇的逆転だもん
ベルギーにとっちゃ最高だったろうよ
この言葉にホルホルしちゃう日本のグッドルーザーぷりときたらw

74 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:34:44.75 ID:PjgRU5yg0.net]
>>67
2回毎だった

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:34:58.26 ID:7+9jn4b00.net]
>>62
その前にブラジルにチンチンにされるわ

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:35:07.16 ID:sSp9mOq00.net]
イギリスに勝って
日本がイギリスより上だという事実を
イギリス人に叩き込んで欲しい

77 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:35:30.66 ID:AmEKKyfu0.net]
俺たち日本人はかませ犬役するのが1番好かれるからな
テニスしかり、サッカーしかり
やりすぎたら、ルールを変えられる

78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:35:34.31 ID:VV2UHY6G0.net]
思い出に残ってくれてなんとなく嬉しい( ゚∀゚)



79 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:36:12.38 ID:7tCK6wl10.net]
フランスはこれが脳裏にあったからあのあからさまな時間稼ぎしたんだろうな

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:36:33.35 ID:xEL+ISql0.net]
そりゃそうだろう
0-2から追いついてあんな綺麗に逆転勝ちだもんな

81 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:36:50.36 ID:L8MpR51x0.net]
ムカつくわ〜

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:36:50.83 ID:mW0MxcFq0.net]
>>6
日大ばりのタックルかましたやろな

83 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:36:52.63 ID:Dzie+MJO0.net]
2-0から追いついて、さらにロスタイムで逆転とかそりゃベルギーでは大盛り上がりだろうな

84 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:38:07.53 ID:/GEpHl/A0.net]
>>6
10人のベルギーから1点もとれずにGL敗退だもんなw

85 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:38:38.12 ID:PjgRU5yg0.net]
日本に勝ったとこは何故か3位になる法則がある

86 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:39:23.64 ID:PaAzPbEW0.net]
あんな華麗な逆転勝ちは48年ぶりだし、そりゃ思い出になるわな

87 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:39:36.04 ID:9F/TJyOu0.net]
日本が守ってたら負けてたで

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:39:52.05 ID:Zsb8uND20.net]
まだ大会終わってないのに振り返るなよw



89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:39:56.04 ID:NeHA+2kC0.net]
日本のサッカーが下手なだけ。特に凄くない

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:40:52.15 ID:GWa8obXE0.net]
完全に踏み台ですわ

91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:40:59.70 ID:Zsb8uND20.net]
>>77
バレー、スキー、柔道とかも

92 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:41:02.29 ID:PaAzPbEW0.net]
48年ぶりの悪手を日本が打ったって話にもなるな

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:41:02.42 ID:zQIDWZsS0.net]
>>6
韓国ならカウンターの最中に主審殴って失神させて誤魔化す可能性まであるからな

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:41:24.35 ID:oFXrKrgU0.net]
ずっと日本の死体蹴りしてるな
日本サポの一部はなぜか誇らしげに思ってるけど

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:41:51.53 ID:dapiTW3v0.net]
2-0から逆転勝ちなんだからそりゃそうだ
その後のブラジルは微妙な強さだったし
フランスはアンフトだし、日本戦が一番の思い出だろうよ

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:41:52.68 ID:PJjvdxia0.net]
勝った方はそりゃ気持ち良かっただろうよ

97 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:42:14.10 ID:IYvdf2110.net]
日本人だからやっぱり贔屓目に見てるとは思うが、
それでも俺は乾のゴールが大会ベストゴールだと思ってるわ

98 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:42:33.64 ID:YRXe4yPE0.net]
俺達日本人ほベルギー人のホルホル養分として生きていかなけれぼならない



99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:43:48.89 ID:FPOc+Whg0.net]
日本が負けてる0-2からの逆転というとU23アジア選手権2016決勝というのがある
しかし日本の解説者らは

「逆転した日本が強かったわけではない」
「相手が守りに入ったら負けていた」
「途中からでた浅野はスタメンで使われていないので監督の信頼を得ていない」

とかで頑として日本を認めなかった
翻ってこの試合

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:44:00.07 ID:RNWtA5AD0.net]
こっちは香川のアホに苛立ちだわ

101 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:44:23.67 ID:45J0K/Iz0.net]
西野と本田がバカだっただけだしな

102 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:44:25.07 ID:F/RN6J110.net]
フランス戦はムニエいないのが痛すぎたよな

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:44:45.11 ID:gvOb6fIt0.net]
>>95
そもそもムニエはフランス戦出場停止

104 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:44:59.26 ID:Kuse03QL0.net]
ベルギーに35分で3点返されて負けたのを、感動とか言っちゃう日本人が多いから日本のサッカーは強くならねぇんだよ
騙しあう卑怯なサッカーに強くなっても何の自慢にもならねぇから、強くならなくていいんだけどね

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:46:09.82 ID:VqEG7i7I0.net]
日本人チョレ〜w

106 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:46:11.48 ID:WQK29VWP0.net]
以下日本ホルホル発動↓

107 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:46:29.97 ID:e63ZDvAL0.net]
たしかに後半2点とってその後3点取られて負けるって、ベルギーにしたら最高な試合
かも知れないが、第3国からすると、日本ダッセーw だろうな

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:46:36.96 ID:h3/Z8P+N0.net]
>>99
改めて、勝った方からしたら最高の展開だよなwこれ



109 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:47:31.41 ID:FyQbVf3f0.net]
ベルギー戦前の避難がなければ決勝まで行けたのにな

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:48:18.00 ID:X6lT/Naj0.net]
>>82
日大タックルは韓国が起源

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:50:28.74 ID:MUNns2jR0.net]
日本勝っててもブラジル戦は豪雨被害で200人死亡とオウムの7人死刑執行で
盛り上がれなかっただろうから最高の負けだった

112 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:51:18.95 ID:HxUfLbDl0.net]
あんな絵に描いたような逆転勝ちは相手が相当なマヌケじゃないとできない

113 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:51:19.54 ID:dWmI4/sx0.net]
いい思い出が出来てよかったね
日本の選手にはトラウマになってそうだけど

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:51:26.28 ID:rk1pAnVy0.net]
>>111
そんなの関係なく騒ぐからな。道頓堀にダイブ、渋谷で乳しぼりだぞ

115 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:51:58.08 ID:u3Nupms20.net]
日本サッカーは相手チームに感動を与えるな〜
昔、オーストラリアにも与えていた。

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:54:00.53 ID:rk1pAnVy0.net]
>>113
雑魚の癖に無駄に持ち上げられて、勘違いした奴の日本代表だからトラウマありえるね。俺達、、強いのに、、通用しねぇー。

117 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:54:03.36 ID:vj86539k0.net]
>>52

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:54:07.95 ID:lhM9o/wy0.net]
>>115まさに皮肉だよなw



119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:54:44.63 ID:hzkDLKvT0.net]
今後、世界中の指導者が教材として扱う、まさにお手本のようなカウンターだったじゃないかな

120 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:54:59.64 ID:/jrkewTZ0.net]
日本とかいうジャギ

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:55:04.33 ID:dJPuCKjQ0.net]
最後にスルーできる冷静さに鳥肌が立った
俺らならあそこで打ってなぜか吹かす

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:56:09.20 ID:rk1pAnVy0.net]
>>115
ジャマイカにもねw

123 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:56:16.37 ID:AmEKKyfu0.net]
日本は一本取る柔道が好きなんだから、ポーランドみたいなセコイのはいらん
負けても最後まで攻めて、ベルギー戦ように例え負けたとしても
美しく一本負けするのが、日本人の美学に合っている

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:56:21.17 ID:bYr5a/Ly0.net]
敵ながらあっぱれって文化かあるからね
特にサッカーファンならあのカウンターに感服しない奴はいないだろう
変な1点目みたいな決勝点じゃなくて良かったわ

125 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:56:51.49 ID:RJ9XmrCB0.net]
これあれだろ、ベルギーじゃ阪神vs巨人戦の掛布、バース、岡田のバックスクリーン三連発みたいに伝説かにされて永遠に語り継がれるんだな

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:56:57.30 ID:QHLgVB+V0.net]
ブラジル以外には
案外勝てそうだよな

日本はもうメキシコくらいのポジションだろ

127 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:57:04.68 ID:NHO0Frkp0.net]
>>102
ムニエ欠場は想像以上に痛かったよなあ
ベルギーは攻撃の形がやや単調になって、フランスの守備を崩せなかった

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:57:10.36 ID:HT1ne1eT0.net]
>>1
(´;ω;`)



129 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:57:19.21 ID:qCFRKAnL0.net]
>>115
まあ、日本サッカーは国内トップアスリートじゃないからなwアメリカもそうだけど。
それ以外はほぼ国を代表するアスリートがサッカーやってる。

130 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:57:34.39 ID:feBi7Mui0.net]
前座、噛ませ犬、引き立て役

131 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:58:14.95 ID:+8V6ge/w0.net]
そりゃ気分良いだろ

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:58:15.61 ID:SICqt3qZ0.net]
まぁあれは見事なカウンターだった
綺麗だったよ

PK戦負けよりは気持ちいい…かな!
負けたのはほんまに残念やったけど

133 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:58:42.46 ID:G+hbxt490.net]
決勝Tからが本当のW杯と再認識させられた試合ではあった

134 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:58:50.84 ID:Kuse03QL0.net]
>>125
槇原は当時の最強投手だからな
自慢にもなるだろうがな

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:58:53.11 ID:ljzizcdb0.net]
かませジャパンw

136 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:59:03.85 ID:iELl9rPC0.net]
>>6
多分カウンターの途中グラウンドで糞したと思う

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 11:59:21.68 ID:eAw3JRJf0.net]
日本は最高の引き立て役だったな

138 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:59:24.80 ID:qCFRKAnL0.net]
>>125
なんかその3人は体形がな・・・
大谷、室伏、ジャッジみたいな体形の3人ならよかったんだがw



139 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 11:59:54.48 ID:dFmRcX0G0.net]
結果に納得してる(日本側で)のも何だかなって感じる
それとも、内心悔しいのを抑えてる、または誤摩化してるのか

140 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:00:48.57 ID:rwBEEbgz0.net]
日本にとっては最大の恥だもんな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<170KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef